• ベストアンサー

40才前の眼底検査

眼底(眼圧)検査は早すぎるでしょうか? 亡くなった祖父母が脳梗塞、脳血栓、 糖尿病を患っていたので気になってきました。 アドバイスよろしくお願いいたします。 検査をされた方がいらっしゃいましたら、 検査料、所要時間、注意事項なども アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.5

高血圧や糖尿病等もご心配のようでしたら、一度内科で検査・診察して頂いてから受診された方が、眼科としては情報が多くて診察に役立ちます。 眼科の場合、どういった規模の病院に受診されるかによりますので、待ち時間はその施設によりけりですが、大抵の病院ではまず検査(屈折検査、眼圧検査、視力検査)を行います。所要時間は大体5分程度でしょうか。その後、診察に入っていただき、前眼部の観察、精密な眼圧検査をした後、必要であれば散瞳薬を用いての眼底検査を行います。この散瞳薬は効果が個人差はありますが4~5時間程度は続きますので、その間は瞳(黒目)が開きっぱなしになっています。眼底はこの黒目の部分から強い光を当てなければ見えませんので、無散瞳状態では虹彩(茶目)が収縮してしまい、観察できないため、この薬を使います。薬が効いている間は、光がたくさん眼内に入りますので、いつもより太陽の光等が眩しいですし、調節力も麻痺しますのでいつもよりピントが合いづらく、ボーっとした見え方になり、遠近感も感じにくくなります。ですので、眼科を受診される場合は交通手段として車やバイク、自転車を運転して来られると、帰りは運転できなくなります。無理して運転して帰る方もいらっしゃいますが、事故を起こされると取り返しがつきませんので、回復するまで病院で過ごしてから帰るか、車を置いて帰って頂かなくてはなりません。ですのでできるだけ公共交通機関をご利用いただくのが望ましいです。 散瞳薬が効くまでの時間が20~30分ほど。人によってはなかなか効かない方もいらっしゃるので、もう少しお待ちいただく場合もあります。散瞳できればもう一度診察室に入っていただき、眼底を隅々まで観察させていただきます。特に問題がなければすぐに終わってしまいます。白内障も散瞳した状態でなければ、水晶体の濁りの程度とその部分を詳細に見ることはできません。 眼科受診は他科に比べ、散瞳をする場合、診察に掛かるトータルの待ち時間は長くなります。ですので、できるだけ早めの時間に受診していただく方が良いと思います。 ですが、全身疾患が気になるようでしたら、少しお高くなりますが人間ドックを受けられるのも良いでしょう。

gyuutan
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 バスに乗って検査に行きます。

その他の回答 (6)

  • ipuchamu
  • ベストアンサー率23% (46/194)
回答No.7

脳梗塞は血管が何かが飛んできて詰まる、または徐々に細くなる、により脳の血流がダウンして脳の細胞がダメージを受けることで発症します、糖尿病は細かい血管が損傷して血流がダウンすることが問題になります、眼底検査は目の奥の血流を判断する(全身の血流状態を把握できる動脈硬化の判定も含めて)、眼底検査は緑内障の診断に有効で、眼圧値21をボーダーとして判定します、脳疾患を心配するのであれば、脳ドックの受診を勧めますがどうでしょうか??、脳ドックは脳動脈瘤や動静脈奇形、髄膜種の判定もできます、MRI検査で約30分、その他採血などあります、高額ですので、脳神経外科で受診するのもテです、外来で頭がいたいとか家族がくも膜下出血で倒れたとかいえば、脳血管のMRIや断層などオーダーしてくれると思います(保険が利きます)、30歳代でも脳動脈瘤は存在しますし、体質的な脳梗塞の危険性も把握できるのではないでしょうか??目の検査だけでは万全ではありません、40歳前でも早すぎることはないと思います、自分の体を心配することはとても大事な事と思いまいます

gyuutan
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございます。 早過ぎることってないですよね。 本当にありがとうございました。

  • cololin
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.6

こんばんは。 gyuutanさんは視力は良い方ですか? もし、近視が強ければ是非眼底検査を受けることをお勧めします。 私は強度の近視で、コンタクトを作ろうと受診した眼科で偶然網膜の病気が見つかりました。 近視の強い人は眼球の中(硝子体)の老化が早いのだそうです。 だから、眼底検査は受けておく価値があると思います。 眼底検査は、簡単なものなら瞳孔を開かずにすることもありますが、 本来は散瞳薬を点眼し、暗い場所で瞳の中をライトで照らしながらレンズで拡大して診てくれます。 検査される人は指示に応じて黒目をぐるぐると動かします。 眼圧検査は、眼球に空気を吹き付ける場合と、眼球に直接機械を当てて行う場合とあるそうですが、 普通は空気を吹き付けて行うことが多いと思います。 gyuutanさんが検査を受けようとする場合は、どういう点が気になるか (例・身内に糖尿病患者がいる、強度の近視であるなど) はっきり申し出ておくと医師もそのつもりで丁寧に診てくれるのではないでしょうか。

gyuutan
質問者

お礼

若干近視です。運転する時だけ眼鏡使用です。 心配なので、来週検査してもらいます。 ありがとうございました。

  • TX500
  • ベストアンサー率20% (47/233)
回答No.4

#2の方も云われておりますが躊躇う必要は無いと思います、因みに私が受けたのは眼圧は眼鏡屋さんで検眼する時みたいな機械を覗き込み、見ている間に眼球に空気を瞬間的に吹き付けて調べました、眼底は同じように覗き込んでいる時にフラッシュを焚いて眼の中の写真を撮りました。 時間は数分で終わりました、目の前でフラッシュを焚かれるのでしばらくまぶしさの為眼の中に黒い丸が見えますしばらくすると直ります(私が受診したとこは片目しかしませんでした)料金は会社の健康診断で実施したので判りませんm(_ _;)m

noname#247256
noname#247256
回答No.3

毎年1回してます もう10年ですね・・・・あはあは・・・・・ まだ30前ですが・・・・(つД`) 検査料・・・・いくらでしたっけか 糖尿の診察と一緒にやるので合計1万超えるのは 間違いないですが覚えてないです(^^; ちなみに3割になって8250円も取られてます(薬のみで) 時間はすぐですよ やってる事はなんかの目薬みたいの使います。 少しぼやけるような感覚ですが、その間にささっと 医者とレンズ越しに対面して指示に従うだけ 注意事項とかは#1の言うとおりな~んもないです。

gyuutan
質問者

お礼

8250円ですか。 痛い出費ですが、必要な出費ですね。 ありがとうございます。

回答No.2

こんにちは。 自分の体調管理ということで検査するのですから、早すぎるということはないと思います。「検査して欲しい」といわれていやな顔をする医者は、そんなにいないんじゃないかな?(笑) 今は検査方法が違うのか、はたまた病院(医師の好み)によって検査方法が違うのかはわかりませんが、瞳孔を開く薬(点眼薬)を使うこともあるかもしれません。その場合は、サングラスがあったほうが、目が楽だと思います。(その点眼薬が効いている間、すんごい眩しいそうです。)でも、知人が職場健診で眼底検査をしたときは散瞳させなかったそうなので、受診しようとしている所に検査方法などを聞いてみるといいと思いますよ。 おだいじにね。

gyuutan
質問者

お礼

行くなら今しかねえということで、 来週検査に行きます。ありがとうです。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

ん?私はしてもらいましたよ。 というか、「診ておきます」って言われて診てもらったんですけど。 年齢も40歳前です。 所要時間は・・・普通の診察時間と変わらなかったですけど。 検査料・・・忘れましたけど、財布にあったお金で払えましたから¥5000-はしなかったですね。 注意事項も何もないです。 服を脱ぐわけでもなく、内臓検査のように前日から食事などしないとかもないですから。

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございました。 来週にでも行ってみます。

関連するQ&A

  • 眼底出血について

    はじめまして、45歳の男性です。 私は現在糖尿病と緑内障を患っており先日、緑内障の診察で右目の眼底検査をしていただいたところ眼底出血を起こしているといわれました。 出血の場所は端の方で動脈硬化などが原因で起こる部位で視力には影響ないといわれ、とりあえずいつもの眼圧を抑える目薬だけをいただいて帰りました。 そのときの眼底検査で血圧は高くないですかと聞かれましたが内科で検査をしていただきますが上が120-130ぐらい、下が75-90ぐらいです。 血糖値は160-180ぐらいで高めです。 眼圧は14-16ぐらいです。 皆様に教えていただきたいのは、眼底出血が収まるまでどのようなことに注意しなければならないのかということと、出血が収まるまでどのぐらいの期間がかかるのかといることです。 どうか宜しく御願いします。

  • 眼底出血があったのですが。

    半年くらい前に右目がよく見えなくなり、 眼科にいったところ、眼底出血だと言われました。 が、たいした治療をされたわけでもなく 眼圧を下げるという飲み薬を処方され、 しばらくたったら、出血がひき、眼はもとどおり 見えるようになりました。 しかし、結局、眼底出血の原因は、医者にきいても 「よく分からない」 と言われてなぜ眼底出血がおこったのかは分からないままです。 原因が分からないため、また起こるのではないかと不安ですが 一方で医者が勧める「造影剤を入れて写真をとる検査」 というのは、気がすすみません。 なぜかというと、造影剤の検査は、ネットで調べた結果 「医療事故」があったとのことなのです。 医者に聞けば、「造影剤」の検査をしなさいと言われるのは 分かりきっているのてすが。 症状がないなら、ほっておいてもいいですか? それともやはり造影剤の検査をうけるべきでしょうか。 造影剤によるリスクというのはどの程度のものでしょうか。 よいアドバイスがありましたらお願いします。 ちなみに健康診断をうけたばかりですが 高血圧や糖尿病はありません。

  • 親戚が苦しんでいる眼底骨折

    私が幼少の頃から可愛いがってもらった親戚。 その親戚(二児の母)が今年で65歳。 さらに眼底骨折になったと私に今日、電話して来ました。 眼底骨折になる前から目がスゴク疲れると言っていた。 糖尿病ではない。 血圧も高くはない。 中性脂肪は高いのです(433)。 医者に通院するさなか、昔から付き会いのある気孔の先生に 眼底出血を患っている話しをしたら、気孔をやってもらったのです。 そしたら出血が多く出てしまい右目で字が見えなくなったそうです。 病院に1ヶ月に1回通院して眼底検査をやっております。 いつ網膜になるかわからない。網膜になったら即手術だと言われた そうです。 現在、血管を広げて血流を流れやすくする薬と、血栓できにくい 薬を飲んでるようです。 ○手術するのが抵抗あると言ってますが、網膜になつたら失明して しまうので避けれないのですが治るために日常生活や食生活で配慮 することがあれば教えて下さい。 ○医者には治らないと思ったほうがいいと言われたそうですが 実際に治った方もいますよね? ○力仕事をやるな、就寝時間を早くしなさいと言われたそうです。 他に注意点はありますでしょうか? 私にできることなら何でもやるつもりです・・・ お忙しいと存じますが宜しくお願い致します。 失礼致します。

  • 特定健診としての眼底検査とは、何ぞや?(2)

    先日、「住んでる市による、特定健診(原則、国民健康保険加入者のみ)。 「前立腺がん・肝炎・大腸がんの各検診と、追加検査としての眼底検査含めて、全て受診OKである」委託先の医療機関。 市内では、「対応する設備がある、民間の総合病院が3箇所と、個人による内科医院1箇所」しか、受けられ無い。 「特定健診に準ずる体制で、眼底検査を受けたい」場合、どの診療科目で、受けたら良いか?」と言う内容で、私は質問しました。 (質問履歴をご覧になって、回答して貰うと幸いです。) 参考迄に、私が住む市単独の追加検査は、「貧血と糖尿病の検査を、メインにした血液検査に、心電図と胸部レントゲン検査に、眼底検査。 必要な費用は、500円」です。 先日、質問した時… 「眼科医であれば、大抵は持ってる装置を使って、眼底検査を行います。 少し、ちらつくかも知れませんが、検査自体はスグに終わりますので、町の眼科医で受けられます」と言う内容で、2人の方から回答頂きました。 そこで、質問したいのは… 「最寄の眼科医院へ出向いて、「特定健診の追加検査扱いでは、受けられ無かった為、眼底検査を受けたい」旨、申し出て受診したとする。 その場合、初診且つ診察扱いになるのは、何と無く分かるが、眼底検査の費用として最低で幾ら位すると、考えてた方が良いか?」に、なります。 それでは、「眼科の視点から、特定健診に詳しい、仕事してる」方、お願い致します…。

  • ドロドロ血液、調べる検査受けたいときなんていえばいいの?

    こんばんわ。 最近健康番組でよく聞くのが、「血液ベトベトやドロドロは 万病の元」みたいなこと。 時には血栓ができて脳梗塞や心筋梗塞になることもあるとも聞きます。 こういうのって血液検査を受けると分かるんでしょうけど、内科とか他の診療科でなんて検査をしてほしいといえば いいものなんですか? 私は先日疲れやすいということで地元の中規模病院の内科を受診しましたけど、心電図と血液検査をされまして、糖尿もないし心臓も問題なしと言うことくらいしか言われませんでした。 ベトベトだったのかどうかまではなにも言われなかったし、特に注意もされませんでした。ただ食生活も生活スタイルもいいとは到底いえません。脂も肉も大好きです。 テレビ番組ではよく「誤診されたりすることが多い、病の前兆」というものをやってます。 せっかく病院に行っても見当違いな事をされて 結局病因が見つからないでは意味がありませんので どのような病院でなんていう検査をうければいいのか 教えてください。よろしくお願いします。

  • カテーテル検査手術で脳梗塞になってしまいました。

    田舎に住まう私の父の事について教えてください。 先日、糖尿病を煩う父が脚のしびれから動かなくなり、母などの付き添いのもと脚のカテーテル手術をしました。私は残念ながら付き添う事はできませんでしたが、結果は成功との事でした。 後日、今度はカテーテル検査とゆう事で腕からのカテーテル手術をしたのですが、そのに晩熱を発したようでしたが原因は究明されず、2日後に脳梗塞になったと診断がなされました。 手術の際に血栓が脳内に飛び(そのような説明を受けたようです。)脳梗塞を引き起こしたと。 検査手術なので、万が一の確率ですが心配はありませんとゆような説明がなされて手術同意書にサインをしたようですが、最悪の結果となってしまい、かわいそうで納得がゆきません。 糖尿病の検査手術を受けて脳梗塞になってしまった事に対して医療ミスがあったのではないか?また、脳梗塞を発症した可能性があったにもかかわらず2日も診断が遅れた事で脳梗塞になってしまったのではないか?と疑わずにはおれません。 難しい問題ですがこのような手術に問題がなかったのか? 可能性についてどうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 眼底検査で、内科的な病気等、色々な病気が…?

    「総合病院の眼科や、眼科を扱う個人の専門医院では、「拳銃(ピストル)の様な形等、病院により異なるが、眼に当てて見る、検査装置」により、 糖尿病や、脳腫瘍に、高血圧等の病気が、眼つまり眼球の中の血管等を調べると、「患ってる疑い、あるかどうか?」程度と、思うが、 調べる事が 出来る」と、言う話。 「去年の5月、41歳の誕生日の直前、かかりつけ内科医院で、2回目として受けた、特定健診の中の血圧測定で、「上が138、下が80」と、分かった。 約10年前の5月の連休直前、 高血圧を拗らせて、倒れて病院に運ばれた後で、脳内出血も判明し、治療自体は何とか上手く行ったが、重度の級の身体障がい者に、ならざるを得ない後遺症が残ってしまった、73歳のお袋(母親)は、倒れた時の血圧が、上の数値だけだが、150辺りだったので、息子として不安を感じてる。 なので、 かかりつけ内科医院では、原則毎月下旬。 「胃腸の持病、逆流性食道炎による、経過観察」メインで、 定期受診してるので、その際にあかる、「問診に、対する回答として、院長先生へ、依頼する」方法で、体重と共に、血圧を測定して貰って、カルテに記録して貰う」方法で、この1年近くですが、私は過ごしてます。 その高血圧について、分かる範囲で調べたら、「眼底検査であれば、「患ってる疑い、あるかどうか?」程度でだが、糖尿病や脳腫瘍に高血圧等、眼科とは、直接無い様に思える、診療科目の病気も、検査が出来る」と、言うのが、分かりました。 因みに、糖尿病と脳腫瘍については、何回かテレビや、ラジオによる、健康関係の番組で、「眼の状態から、患ってる疑い、あるかどうかでなら、調べられる」と、言う話を、見たり聞いたりしてます。 更に、その脳腫瘍は、(株)講談社が、編集発売してる、驚異的な力を発揮する、総合病院に勤務する、一人の若手の男性の医師が、主人公である、マンガ「ゴッドバンド輝(テル)」に、載ったある巻(回)。 「主人公である、若手の医師「テル」が、用事に向かうのに、乗ってたタクシーで、巻き込まれた交通事故のケガ人の一人だった、一人の国会議員 鶴亀が、血圧関係の病気を患ってるのを、現場で診断し、自分の勤務先の病院で、別の医師に治療して貰う事により、助ける事が出来た。 その鶴亀が、胆嚢炎の手術により、入院する、同じ政党での知合いの一人の国会議員を、「中々、上手く治療する、若手の医師が、勤務してる病院」として、テルの勤務先の病院を、推薦先として紹介したら、そのテルが、一応の担当の主治医となった。 テルは、偶然知合いの眼科医から貰った、眼底検査の装置を、持っていたので、「検査装置を、使いこなせる為」なのか、病室に居た、問題の議員の眼に、当てて調べたら、脳腫瘍を患ってるのが、CT等による、別の検査も実施した結果、最終的には判明した。 テルは、問題の議員に対して、「患った、病気によっては、眼に出て来る病気もあって、今回の脳腫瘍も、眼底検査により、判明する事もあります。 先生は、吐き気あると、 問診で回答されましたが、その吐き気は、胆嚢炎よりも、脳腫瘍の症状として出たと、思われます…」的な内容で、先輩兼上司の指導医で、脳腫瘍と診断した、もう一人の 男性の医師と共に、診断結果の説明をする。 これにより、「脳腫瘍等、病気によってなら、患ってる疑いあるかであれば、眼底検査により、調べる事が出来る、病気もある」と、言う話を、読者に対して、啓発として、知らせる」 的な内容による、ストーリーで、載ってたので、確認してます。 そこで、前触れが長くなりましたが、質問したいのは… 「ゴッドバンド輝では、啓発も兼ねてと思うが、「脳腫瘍を、例にして、眼底検査すれば、患ってる疑いあるか程度でだが、患ってるのが、分かる病気ある」的な内容で、読者に対して、説明してた。 この脳腫瘍以外では、糖尿病が、眼底検査により、分かると言う話は時々聞くし、分かる範囲で調べたら、高血圧も、分かると言うのは、実質的にだが、初めて知った。 その糖尿病と、高血圧だが、「患ってる、疑いある」程度と、思うが、主に眼が、どう言う状態であれば、患ってる疑いあるのが、眼底検査により、分かるのか?」に、なります。

  • 緑内障の検査

    疲れ目である眼科(A眼科とします)に、かかったところ眼圧が高いと言われて週一回受診するようにと言われした。 眼圧が高い状態が続いているので視野検査を進められ受けました。あまり良くないと言われ(見せられた視野は黒い点がいくつかありました)また受けるように言われました。その際大丈夫か確認したら、心配であれば眼圧を下げる薬を出すと言われ、そういったことは医師が判断するのではと疑問に思い、断りました。 A眼科だけでは不安になり、別のB眼科に行きました。言いづらかったのでA眼科のことは伏せて眼圧が高いと視力検査で言われたので検査して欲しいと頼み眼圧と眼底検査をしてもらいました。結果は緑内障の可能性は低いということで、視野検査はしてもらえませんでした。B眼科でも半年後に眼圧と眼底検査を受けるようにとのことでした。 A眼科はまた三ヶ月後に視野検査の予定です。あまり何をしているのか説明してくれず不安です。 B眼科は説明もきちんとしてくれて丁寧でしたが、次回眼圧と眼底検査に異常がなければ視野検査はしてもらえなさそうです。 個人としてはB眼科の見たてを信用したいのですが、、、半年後の再検査の際にB眼科にも視野検査をしてもらうよう頼むか迷っています。眼圧と眼底検査のみで緑内障でないか判断できるものなのでしょうか? 質問がまとまらず申し訳ありませんが、まだ20代で緑内障かもしれない可能性があり、とても怖いです。アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 寝不足で眼底検査をうけれますか?

    眼について気になる事があるので、 今から眼科で眼底検査を受けに行こうと思っているのですが、 仕事の関係で一時間程前に帰宅したので寝不足です。 徹夜で検査を受けた場合、結果に問題がでるという事はありますか?

  • 眼圧が高めと言われました。

    男39才です。糖尿病の為、年2回眼底検査を行ってます。血糖コントロールも良好で今回も問題なかったのですが、眼圧が高めですね!と言われ3ヶ月後に視野検査を受ける事になりました。(眼圧の数値は覚えていません。) 眼圧を調べると緑内障とか出てきて急に不安になりました。3ヶ月もほっといて問題ないのでしょうか? 現在胃炎、ふらつきや頭痛(脳、耳鼻科異常なし)で病気に神経質になっています。

専門家に質問してみよう