奈良漬け用の酒粕の食べ方と冷凍の可否

このQ&Aのポイント
  • 酒粕をお腹の健康のために食べているが、今は奈良漬け用の酒粕しか手に入らない。奈良漬け用の酒粕も食べられるのか、漬物用の酒粕を冷凍できるのか知りたい。
  • 奈良漬け用の発酵させた酒粕は、お腹の健康に良いとされている。しかし、普通の漬物用の酒粕を冷凍して保存することも可能であるかは不明。
  • ネットで蔵元を探してみたが、普通の酒粕を購入する方法については分からない。酒粕を購入できない場合は問い合わせる方法も考えられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

奈良漬け用の酒粕は食べられますか?

昨年の11月からお腹の(便通)為に酒粕を毎日少しづつ食べているのですが、暖かくなり酒屋さんに酒かすが品切れになってしまいました。取り寄せるにしても、もう、今の時期は奈良漬け用の発酵させた酒粕しかないそうです。奈良漬け用でもなんでも、とにかく食べられればいいのですが、果たして大丈夫でしょうか?そして取り寄せるにしても”4キロ”単位で買わないといけないようなのですが、漬物用の酒粕を冷凍できるでしょうか?できたら漬物用ではない普通の酒粕を購入できないものかと、ネットで蔵元のようなところを探してみたのですが、わかりません。漬物用でも食べられるのか?冷凍できるのか?などご存知の方、教えてください。この2点と酒粕をまだ購入できないか問い合わせるところでもいいですのでどなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidetinn
  • ベストアンサー率32% (79/243)
回答No.1

「酒粕」で検索してみましたら この時期でも酒粕販売していました。たくさんありましたのでURLは載せませんが検索してみてください。 冷凍なんですが酒粕は凍らせても固くならないそうです。

itigohiro
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。質問をしたあとも検索しているうちに、まだ酒粕を販売しているところがわかり、今日注文したところです。酒粕は冷凍できるんですね。今のうちに買えるだけ買って冷凍しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酒粕が好きすぎて困っています。

    馬鹿馬鹿しい質問かもしれませんが、 疑問が晴れず、もやもやしています。 ご存じの方どうぞおしえてください。 去年あたりから スーパーで売られている酒粕を食べ始めました。 最初はそうでもなかったのですが、徐々に食べる量が増えてきて 最近では酒蔵から直接5キロ単位で購入し、日に何度も食べています。 なければ耐えられるのですが、あると食べずに居られません。 中毒のような感じです。 ちなみに私はお酒はウイスキーやワインが好きですが、常備していないのでほとんど飲みません。 主人がこだわって作った梅酒は結構な量ありますが、正直甘すぎて好きではありませんので こちらも飲みません。 アル中ではないと思います。 酒粕と言えば日本酒ですが、濁り酒が好きです(日本酒の甘さは好きです。) が、一年に1度くらいしか飲みません。お酒と酒粕と比べるとやはり 断然酒粕が好きです。 ネットで調べても体に良いとか、料理に使えるとか出てくるのですが 私のように そのまま、しかも大量に食べている人のことについては 見つけることができません。  我慢して1日200グラム。 我慢しないと300グラムくらいはぺろりと食べてしまいます。 カロリーや糖尿病が怖いです。 どなたか 酒粕の食べ過ぎの問題についてご存じありませんか? 問題がなければ 毎日気軽に食べたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 発酵酵素風呂について教えてください

    以前広島の中村屋食品工業の発酵酵素風呂の素を購入し自宅で酵素風呂に入っていましたが 昨年辺りに廃業されたようで手に入らなくなりました。 体に合っていたらしく、すこぶる体調がよかったので、その後類似するようなものを探していますが見つかりません。 中村屋さんのは、米ぬかと酒粕・酵素を混ぜて発酵させ入浴剤にするものでした。 どなたか、自宅で入れる発酵酵素風呂の素をご存じありませんか? ご存知の方は教えてください。

  • 奈良漬けの酒かすについて

    私奈良漬けが大好きです。そこで教えて、パック入りの奈良漬けを買いますと、中の酒粕の使い方です、捨てるのはもったいなくて、よい使い道が有れば教えてください。

  • 味噌作りについて

    味噌作りについて ここ数年、味噌を手作りしています。 時期は毎年2月に作っていました。 我が家の消費は20キロで一年持つことが分かったのですが、昨年は多めにつくってしまいました。 今年10キロ作ればまた次の2月からは20キロペースで作ればちょうど良さそうです。 まだまだお味噌はたくさんあるので、今年の10キロ作るタイミングをいつ作ればいいのか迷っています。 今月末に出来立てほやほやの麹が手に入る予定です。 そのまま味噌作りをすることも出来ますが、食べるのはだいぶ後になってしまいます。 保管しておく蔵などがあれば早めに作っておいてもいいのかもしれませんが、そんな保管にいい所はなく、いつも家の一番涼しいクローゼットにおいています。 発酵しすぎで黒っぽくなって味が落ちてしまうのが心配です。 食べるのはいつも2月に作って10月に食べていましたが、おそらく、食べるのはその半年後の4月頃になると思います。 それか、麹を冷凍して、もう少し後に味噌作りをするというのと迷っています。 味噌作りは2月が一番適しているけれど、遅くとも5月までなら大丈夫というのを味噌屋さんから聞いたことあります。 出来立てほやほやじゃなくても、冷凍麹で5月頃作るというのも大丈夫だと思いますか?? どちらが食べるときに美味しいお味噌になると思いますか??

  • 奈良漬の酒粕は糠床に混ぜても大丈夫?

    先日奈良に行って、美味しい奈良漬を買ってきました。 周りに結構酒粕が付いているのがもったいなく思いました。 そこで、糠漬けの漬け床に混ぜたら美味しくなるかなと思うのですがどうでしょうか? これまで、味噌などは混ぜたことがあるのですが、酒粕には砂糖が入っているので、入れて良いものか迷っています。 試したことが有る方は教えてください。

  • 手作りみそを密閉容器(タッパーなど)で作っても大丈夫ですか

     昨年、友人に教えてもらって大豆3キログラムで手作りみそを作りました。 10キロ用ぐらいの黄色のプラスティック漬物たるに空気がはいらないようにきっちりとつめてつくりました。ちゃんと落し蓋をしていたのに上のほうにかびがきて、そこは捨てましたが、おいしいものが作れました。  去年の経験をふまえて、(中身が見れなくてとても気になった) 大きめの透明のタッパーとか、梅酒をつくる広口ビンなどの密閉容器にきっちりと上まで味噌を詰めたら、中身が見えるし、かびも生えにくいし、塩分を減らしたものができるのではないかと思います。  発酵の途中で気体が発生するようなら無理だと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

  • 奈良漬で使った酒かすの利用方法

     奈良漬に挑戦しています。  レシピによると、下漬け・中漬け・上漬けと3回酒かすを代えると有ります。しかし、3回で使う酒かすの量がバカになりません。何か良い利用方法は無いでしょうか。  下漬け・中漬け・上漬けの酒かすの利用方法に分けて教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ドライイーストが弱っている???

    基本的には自宅で食パンを焼いています。 角食パンですので、ベンチタイム後にしっかりとガス抜きをして成形をしています。 以前は週に3回~4回の割合で焼いていましたが、7月くらいからほとんど焼いていませんでした。 久しぶりに、先週、今週と続けて焼いたところ、2次発酵以降がうまく膨らまなかったようで、2回ともケース内で山パン状態になってしまいました。 (ケース内でパンパンになるまで膨れなかった。) 現在使用中のイーストは、昨年購入したドライイースト(サフ)で、保存は当然冷凍室です。 食パンを焼いてない時でも、ピザや食パン以外のパン類は何度も作っていたのですが、特に発酵が悪いと感じることもなく、きちんと焼きあがっています。 なので、まだまだ処分するほど弱っているわけではないと思います。 でも、やはり、ドライイーストが多少なりとも弱ってきて、角食パンのように麺棒でシッカリとガス抜きしてからの発酵には力及ばず…ということなのでしょうか? 心当たりのある方いらっしゃいましたら、教えて下さいませんか。 宜しくお願い致します。

  • [あるある]の劇的腹やせをやってみた人!

    3食の前にヨーグルトにスキムミルクを入れて食べる。 玄米食にする。  アルコール、おやつ禁止、 3分体操を朝晩する。 第2週目 上記プラス、昼にもう一回3分体操。 上記のヨーグルト、玄米に、わかめ50g、植物性発酵食品(キムチ、ざーさい、白菜漬物、みそ)などを多くとる。 ぽっこりバラを少しなおすために始めました。 TVでの実験者として、かなりのぽっこりさんが 集まり、2週間体験。平均10cmのおなかやせを していました。 私としては、TV参加者のように頑張れないので、2,3cmは減るかな?と期待したのですが、 2週間で、おなかは変化なし。 体重は 約 -1k、体脂肪は30から1%ダウン。 内臓脂肪も数値ではダウンしていました。 食事は、油ものとおかずが確かにへりましたが、 食べなきゃいけないものが結構多く、おなかいっぱいになって、苦しいぐらいです。 玄米は小さいお茶碗に軽くです。 問題はなんだろう。 体が固く、3分の新有酸素運動の腹筋の部分がなかなかできません。 足振りウォーキングも、ネットの動画を見ても イマイチ、正解なやり方がわからないけど、それなりにやってます。3分体操で3回のうち1回は「はーはー」とうっすらと汗ばむ時があるかな。 開始時、53k、30% おなかすごいです。 最初失敗したけど、この辺を気をつけたら成功した。 みたいな人いませんか??

  • 冷凍肉の持ち歩きについて

    こんばんは。私は40代女性です。 知り合いが美味しいステーキ肉を買ったから(激安スーパー)渡したいと言って来ました。 購入した肉は冷凍してクーラーボックスに保冷剤を入れた状態で 朝8時頃、車に入れたまま夕方17時頃、仕事が終わってから渡したいと言ってますが、この暑い時期だし、いくら冷凍した状態でクーラーボックスでも約9時間も車内に置いたままって 肉痛みますよね? 知人の方は、安くて美味しそうな肉を食べてもらいたいと言う気持ちはありがたいですが、お腹壊しそうで不安ですが、その知人は冷凍すれば大丈夫!と言います。 回答よろしくお願い致します。