離婚話しが進まない

このQ&Aのポイント
  • 離婚調停を行いましたが不調に終わり、家庭内別居を2年間続けています。
  • 家庭不和の理由は性格の不一致やDV、モラハラ発言などです。
  • 主人は子供たちを理由に離婚に応じず、別居生活の継続を望んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚話しが進まない

こんにちは 以前同じような質問をいたしました。 http://okwave.jp/qa/q7955472.html あれから離婚調停をしましたが、不調に終わり、 家庭内別居約2年、別居1年が過ぎようとしています。 家庭不和の理由は、性格の不一致です。 1度のDVと、モラハラ発言、家事育児への非協力的な態度、義母とおりあいが合わない等々 主人は別れないの一点張りで、離婚調停も不調に終わり、 別で婚姻費用分担の調停申し立てをして、妥当な金額8万円を支払っております (子供3人、主人年収500万、私300万) 子供は月に1,2度面会しています。 主人は毎週末会いたいようですが、子供たちの習い事があったり、子供たち自身がパパとは遊びたくないというので。 このままだらだらと別居を続けたくないです。 早く別れたいのですが、次なるステップは、 裁判か最長5年の別居のどちらかしか離婚する手立てはないのかと覚悟しています。 そこでお聞きしたいのですが、別居が長い方はなぜ離婚しないのですか? 一方が離婚したいと言っているのになぜ離婚に応じないのでしょうか? 主人は子供たちがかわいそう。お前に親権は渡さない。 お前に子育ては任せられない、などと、子供が理由のようです。 今まで育児をしてこなかったくせにいまさら?!往生際が悪い人です。 主人の親は新幹線で1時間離れたところにいる、私の親は近所にいます。 弁護士にも相談しましたが、親権は母親である私がどう考えても有利です。 本人もそれをわかっていて、あえて離婚に同意しないのでしょうか? 俺が悪かった帰ってきてくれとか、復縁を迫ることはありません。 ただ子供たちがかわいそうだから離婚はしないの一点張りです。 長々と書いてしまいましたが、どんな意見でもいただけたら幸いです。 このような状況で離婚話しを進めるのはむつかしいですか? 別居生活が長い人はなぜ離婚しないのですか? 離婚したくないけどなぜ別居はするんですか? 私は離婚がしたいので、何かヒントになるものでもあればと思い色々な方のご意見をおまちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

お礼文を拝見して、再びのアドバイスです。しかし、これを最後にします。何故なら、あなたとのやり取りをこれ以上続けていると、このコーナーの趣旨に反した個別のやり取りになるからです。私は、アドバイスした案件に関して責任を持つという趣旨でアドバイスしています。従いまして、あなたに対しても、吹っ切れないものがあるようですので最後のアドバイスを差し上げます。もし、ご迷惑なら読み捨て下さい。 ●調停は何度でもおこせますが、あくまでも話し合いの場、主人が印鑑を押さなければ離婚は成立しません。調停員に執行力はありません。不調になれば、離婚裁判となり、裁判官から判決が下されます。起訴するかどうかまだ結論はだせていません。 ↑何か勘違いをされているのではありませんか。失礼ながら上辺だけの知識で、あなたの離婚問題に対峙されている気が致します。先のアドバイスでも申しあげましたが、もう一度離婚調停を申し立てるべきです。調停は話し合いの場ではありません。交渉の場です。ご主人が離婚に応じるように、夫婦の違和の実情と法律をからめてあなたの離婚したい気持ちを合法的に解決するのです。 先の調停を終えているからといって、今度は裁判ということにはなりません。もう一度調停になります。仮に、あなたが裁判離婚を申し立てられても「付調」になります。「付調」というのは、調停に付する、という意味です。早い話が裁判にする前に今一度調停をしなさい。と、いうことです。 調停を進める大きな原因は、別居生活を始められて1年経過したのでした。この1年間ご主人は夫として、父親として家族生活が上手く行くような何かの改善策をあなたに申し出られたでしょうか。そういう改善策というか家族の再構築の提案があってのあなたの離婚申立は、前回と同じように離婚の判断にならない可能性はあります。 しかし、あなたの文書から推測する限り、ご主人は別居中家族が仲良くやっていける何らかの提案はされていないように思います。何が言いたいのかというと、距離を置いて夫婦がお互いに考えましょう。と、いうことで1年間という時間が経過したのです。しかし、その時間の経過と共に改善の兆しが見られないのではないでしょうか。こういう状況で、あなたが再度離婚調停を申し立てた場合、ご主人は前回の調停の時と同じように「離婚はしません」で通用すると思われますか。離婚しない意志が強いなら、その為にした努力を具体的に説明しなければなりません。そして、別居中の家族の今後について如何にお考えになったのかも調停の場で説明しなければなりません。 ご主人には別居中に、家族が何事もなく暮らしていけるための再構築の具体案を提示する責任があります。2度目の調停では特にです。前回の調停は夫婦の正反対の意見の折衷案を別居という形で裁判所は示したのでした。その示されたとおりの生活を1年間続けた結果、あなた方ご夫婦はもう一度再構築をしましょうというようになりましたか。少なくとも進展はせず、時間だけが過ぎた、というのが現実ではありませんか。あえて言えば更にご主人との距離が発生した。別居してトラウマの心配もなくなったので快適である。と、いう現実が有るのでは無いでしょうか。 ●不調になれば、裁判となり、裁判官から判決が下されます。 ↑この様な確率は100の内1つあるかないかです。仮に離婚裁判になったところでほとんどのケースが裁判所から和解勧告を受けます。つまり、無駄に決着を付けるよりも双方譲歩し合い、裁判所の提案する和解案を飲む方が良いですよ。と、いう感じです。離婚すべし、とか。離婚の事由は見当たらない。なんて判決はほとんど期待出来ませんよ。あなたの案件は特にそうです。時間と費用を掛けて疲れ、結果はあなたの思うようにならないのは目に見えています。よって、今一度、親権をあなたとし、養育費の支払いを約束する離婚調停を申し立てられるべきだと判断します。 蛇足ですが、あなた方ご夫婦の年収に基づいた「婚費」は、8万円~10万円になっていますが、あなたは8万円の婚費を受けとっていらっしゃるそうですが、これは家庭裁判所の婚費の算定表では最低限の婚費です。3人のこどもさんを抱えていらっしゃるあなたですが、最低限の婚費で妥当、と仰っていますのでこの点から曲げて推測すると、離婚の原因はあなたの方にもあるのでしょうか。そのせいで消極的になり、気持ちに行動がついていかないのかなぁ、とも考えてしまいます。離婚するのだと決めたのなら、その目的に向かって可能なことから実行に移すべきです。行き詰まったなら、そこでどうすれば良いのかのヒントが必ず隠されています。うつの考えではもの事は好転しません。頑張りましょう。

8293mama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。本当に親身になっていただいて迷惑だなんて思っていませんし、出来れば個人的にもっとお話し伺いしたいと思うくらいです。 調停=交渉 そうですね!話し合いをいかに有利に折り合いつけるか、交渉術を学んでみます。 これまで3人の弁護士、2人の女性カウンセラーと話をしてきました。 あなたがいかに嫌な思いをしたのか理解は出来るが、もう少し別居を続け夫婦破たんに持っていくしかないとの意見が多かったです。 藁にもすがる思いでこちらに相談してみました。 24年度の年収での計算では確かに8~10万円という値段でした。 8万円で同意したのは、25年12月末では私の年収が上がったこと(25年4月から正社員になりました。それまでは契約社員でした)、主人の会社の業績が悪く給料が減ったこと。 子供の学資保険などまだ主人の口座から引き落としになっているものがあるため、合算すると9万5千円ほどになります。 離婚に後ろめたい要因があるとすれば、私の母親が反対している事、3人の子供たちを片親にしてしまう事です。 不仲の原因は私にもあると思っています。一方的に主人だけ悪いとは思っていません。夫婦ですからね。

その他の回答 (2)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

お礼の文書を拝見して分かりました。調停は不調ではなくて、別居という決着を見たのですね。そして、別居中の婚費及び面会交流についても取り決められたのですね。そして、それから1年が経過した、ということですね。ならば今一度離婚調停を申し立てられるべきです。 別居してみて尚、ご主人がいない生活の方が安心した暮らしが出来る。子供さんは父親と会う事を好まない。会うことで父親に悪印象を持ったままに育つので、1人前になった場合性格的に瑕疵ある人格を形成するようになる。今は、父親に会わずにこのまま成人したときに、子どもの判断で父親と合うかどうかを選択させた方が良いと思う。 夫婦の不和を原因とする家族の人間関係のいびつな姿を見せたくない。父親に子どもの養育の責任を負ってもらっての離婚を母親であるあなたと子どもは強く希望している。と、言うような趣旨で離婚を迫られては如何でしょうか。子どもに対して健全な養育をする責任がある。と、いう視点での離婚も強く述べられては如何でしょうか。 ●調停では時系列順に主人の暴言、行動をまとめ、一緒に生活出来ない、離婚したい旨を伝えました。しかし向こうは真っ向から反対し、離婚は不調ですが、別居の取り決めをしました。生活費と面会交流について決め事をし調停は終わりました。 時系列にまとめたものの一例としましては、お腹を蹴られたこと、壁やフローリングを殴り穴をあけたこと、私の行動を盗撮して義母にみせ、いかに悪い嫁かを説明、ゴミ屋敷、飯がまずいなど、子供の前で私をけなす、その他にもここには書ききれませんが、嫌な思いをしました。 ↑↑この証拠はなかったのですね。暴行を受けたという診断書なども・・・。 ●別居しているいま、子供たちと心穏やかに生活しています。ではこのままでいいじゃないか?という意見もありますが、私の目標は別居ではなく離婚なのです。 ↑もう一度離婚調停を申し立てられたなら、必ず離婚になります。前回調停案に従って別居されたではありませんか。その結果、別居して夫婦のあるべき姿及び家族のあるべき姿をみつめてみたのです。距離を置いて反省したのでした。しかし、以前にも増して離婚を選択した方が安心・安全に暮らせることが分かったのですから、離婚になるでしょう。前回で調停委員(裁判所)の顔も立てたのですから・・・。今一度調停を申し立てるべきです。

8293mama
質問者

お礼

別居からの、復帰は無理とのストーリーだて、辻褄もあい、流れ的にもスムーズで、とても参考になりました。アドバイスありがとうございます。 調停は何度でもおこせますが、あくまでも話し合いの場、主人が印鑑を押さなければ離婚は成立しません。調停員に執行力はありません。不調になれば、離婚裁判となり、裁判官から判決が下されます。起訴するかどうかまだ結論はだせていません。 暴力は証拠はありませんし、主人は殴ってないと言い張ります。壁の穴とフローリングの傷は写真があります。 戻る気はない。子供たちと穏やかに生活している、離婚して欲しいと何度も訴えましたが離婚はしないと言い張ります

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

●そこでお聞きしたいのですが、別居が長い方はなぜ離婚しないのですか? 一方が離婚したいと言っているのになぜ離婚に応じないのでしょうか? ↑別居が長くなっても離婚しない方々は、別居生活という生活スタイルがそれなりに確立していて、離婚という形式に囚われなくても良い状況にあるからです。 一方が離婚したいといっているのに片方が離婚に応じないのかは、それぞれの心の問題ですので一概には言えませんが、基本、相手を今も好きである。その事を言えない。子どもを含めた家族と離れたくない。自分の欠点弱点を認めたくない。相手を困らせてやりたい。損得の問題。執着気質、等々が考えられます。 あなたのお書きになっている文書の中に、5年の別居で離婚が成立するかのようにお書きになっていますが、そのような法律も判例も何もありません。巷間言われていることは確かにそのように言われていますがそれはあくまでも一つの仮説に過ぎません。別居期間ではなく夫婦の実情が優先します。別居2年で離婚になった夫婦もあれば、10年過ぎても離婚にならない夫婦もあります。もちろん法律の判断です。一番の判断基準は、別居中の夫婦が、相手を必要としない生活を続けている。と、いう点です。(養育費の支払いの問題は関係ない。)あなたは必要としなくてもご主人が必要としている場合、何故必要としているのか、それは合理的な理由があるのか、なども検討する必要があります。 文書を拝見していて、あなたの離婚調停の申立の主旨に何か違和感を覚えるのですが、如何でしょうか。もっと整理して争点を絞り込んでは如何でしょうか。離婚調停に際してあなたの場合日記はよくないですね。感情的な論調になりますので。昔の調停の進め方と違って感情的な論調は調停では中々取り上げてくれません。例えば、性格の不一致が離婚を希望する理由だとおっしゃっています。その具体的な出来事と、後にお書きになっているご主人の、往生際が悪いとか修復を迫らないとか、反省しないとかのご主人の性格が、あなた方の生活にどのようにマイナス影響を与えているのかなどを「深く事実に基づいて」申し出られたなら、少なくとも不調になることは無かったのでは無いでしょうか。 そして、離婚と絡ませて親権の問題とか財産分与などの婚姻生活の清算の問題を持ち出せば不調になることはなく、審判に移行していたのではないでしょうか。どうしても離婚したいのであれば、もう一度調停を申し立てられるべきです。

8293mama
質問者

お礼

調停では時系列順に主人の暴言、行動をまとめ、一緒に生活出来ない、離婚したい旨を伝えました。 しかし向こうは真っ向から反対し、離婚は不調ですが、別居の取り決めをしました。生活費と面会交流について決め事をし調停は終わりました。 時系列にまとめたものの一例としましては、お腹を蹴られたこと、壁やフローリングを殴り穴をあけたこと、私の行動を盗撮して義母にみせ、いかに悪い嫁かを説明、ゴミ屋敷、飯がまずいなど、子供の前で私をけなす、その他にもここには書ききれませんが、嫌な思いをしました。 別居しているいま、子供たちと心穏やかに生活しています。ではこのままでいいじゃないか?という意見もありますが、私の目標は別居ではなく離婚なのです。

8293mama
質問者

補足

後ほど詳しく補足させていただきます。たしかに説得力のない文面となっていますね。

関連するQ&A

  • 離婚調停の話の進み具合

    いつもお世話になります。 離婚調停を3回終えたものです。 離婚がしたくて調停を申し立ていたしました。 主人はしないの一点張りで平行線です。 調停員からの提案として、別居中の決め事をしましょうといわれ、 養育費、子供の面会などの決め事を議論し始めました。 それはそれで大事なことだと思います。 別居してから1か月半立ちました。数回子供と合わせましたし、お泊りもさせました。 養育費は一切もらってません。別居決めたときに主人の口座から150万引き出しました。 正社員で働いていますので私もそれなりにまとまった収入があります。 ギリギリですが、3人の子供とやっていってます。 養育費はいただければありがたいです。 でも、そうではなく、私は離婚がしたくてこの調停を申し立てしました。 別居の決め事をして、この調停はあと数回でおしまいということでしょうか? 離婚がしたいから印鑑押してくださいと、簡単なことではないと思いますが、 この進め方でいいのでしょうか? しばらく別居生活を続け、数年後?また離婚調停を申し立てるということになるのでしょうか? なお、弁護士には相談しておりません。 補足ですが 子供は3人。 離婚理由は、主人からの暴言、DV(証拠はありませんしかし壁の穴などあり)、育児、家事の手伝いなし、性格の不一致です。 ご意見いただけたら幸いです。

  • 離婚について

    主人と離婚したいと思っています。 6月末頃から別居して、3人(5歳4歳2歳)の子供達は私と一緒です。 主人は親権を主張するのですが、今まで育児なんてした事なく毎日アルコールの 飲む量も半端なく多く、そんな状態でも親権が主人に取られてしまう事ってあるのでしょうか? 離婚したら、自分の実家に帰る予定です。今は子供が小さく働ける場所があればいいのですが、 たとえ無理だとしても父親がまだ働いているので、戻ってきていいと言ってくれています。 今、貯金で生活しろと給料を一円も渡してくれなくなったので、婚姻費請求と離婚の調停を 申し立てしようと思っています。その場合、それぞれ印紙と切手を用意すればいいのでしょうか?

  • なぜ別れてくれないのでしょう?

    半年前離婚調停をし、3回で不調に終わりました。主人は離婚に真っ向から反対。 2年付き合い、結婚5年目にして不仲になり、1年近く家庭内別居。そして半年前わたし、妻側がこども3人を連れアパートを借り別居しました。 離婚したい理由は、1度のDV、モラハラ、共働きにもかかわらず、家事育児への非協力的、義母と不仲、など、いろいろあります。 家は私の親の土地に旦那名義の新築を建てました。出て行ってはくれなかったので、私が出ていきました。調停中は生活費ももらえず、調停員に話をうまくつけてもらい3人の幼い頃がいますが5万円と同意がでました。ちなみに年収は私の倍あります。 面会は月に2、3回おこない、お泊まりもさせてます。 調停員にもききましたが、わたしのことを避難する、ぐちぐちネチネチ文句をいう割には離婚しないの一点張り。 理由は子供のため、周りが反対しているから、だそうです。 夫婦関係は破綻してるのにそこを改善する努力すらなく、離婚はしない。これじゃあ話になりません。 このまま別居を続け、期間を稼ぎ、離婚裁判で認めてもらうしかないのでしょうか? お互い愛情がないのに、無意味な婚姻関係。もう疲れてきました。離婚したくてたまらないです。 どうすべきでしょうか?お力を貸して下さい

  • 裁判離婚出来ますか?

    妻も夫も不貞、暴力、借金など決定的な有責は無い。 家庭内別居状態。 妻は夫が嫌になりどうしても離婚したい。 夫もそこまで言うならと離婚に同意している。 しかし、子供の親権で折り合いがつかない。 (どちらも親権が欲しい) 妻は離婚調停を起こすが、不調に終わる(夫が仕事の為、出席出来ず)。 裁判になった。 夫は、自分達のケースでは、親権が母親に行きがちなのを知って、妻に親権が行くのではないかと危惧し、一転、「婚姻は破綻しているとは言えない。僕はやり直したい。頑張りたい。どちらも有責は無いのだから喧嘩しないように歩み寄りたい。」と言い出す。 (本音は、親権を取られて子供を妻に取られる位なら離婚せずに到底妻からの歩み寄りは期待出来ない家庭内別居という砂を噛む様な結婚生活を続けた方がマシと判断)。 この場合、妻がどんなに「もうやってはいけない。やって行く気無いし、そんな気が起こらない。一緒にいたくない。生理的に嫌。」と主張しても、もう裁判所より「離婚しなさい」という判決が出るのを諦めるしかないのでしょうか。

  • 離婚裁判について教えてください

    明後日に2回目の調停を控えていますが、不調になりそうです。 主人は離婚の一点張りで、私は離婚したくありません。 メールも電話も無視されているので、話し合いの余地もありません。 おそらく不調になれば、主人は離婚裁判(訴訟)を起こすものと 思われます。起こされた場合には、受けて立つしかないのでしょうか? 訴状が届いて初めて裁判になったことがわかるのでしょうか? ちなみに子供はいないので、婚姻の継続か否かだけになるのか、 何かの理由に金額をつけて訴訟にされるのかもわかりません。 アドバイスいただけたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 離婚調停について

    妻に離婚調停を申し立てられました。 こちらとしては離婚はしたくはないのですが、彼女は弁護士をつけるほど本気らしく、離婚も仕方ないかなと思い始めています。 そこで、離婚をするなら親権をとりたいのですが、どういった調停の進め方をしたらいいでしょうか? もし離婚に同意し、親権を争った場合、まず勝ち目はないでしょうし、すべてを奪われるくらいなら、断固離婚は拒否し、彼女が親権を諦めるまで待とうと思っていますが、どうでしょうか? 子ども3歳、裁判になる要件は何も満たしていません(別居1年半ですが) どうか回答よろしくお願いします。

  • 離婚裁判について

    離婚裁判について質問です。 内容 同居12年別居5年 子供二人(11歳 8歳)別居理由 性格の不一致 別居後実家で子供と生活しています。 5年前離婚調停をしましたが 夫が離婚を拒み 不調となり現在に至ります お互い有責なし  夫 サラリーマン年収700万 私 パート 年収100万 現在婚姻費用は毎月頂いていますが 別居も長くなり 私の父母も早く決着させて子供(孫)の姓を変えて欲しいとのこともあり 再度調停をしたいと考えています。 しかし夫が同意してくれる可能性は低く再度調停不調になる可能性が高いです。 5年間の別居が離婚事由になるとよく聞きます。 裁判で離婚は認められるのでしょうか? 裁判費用ほか金銭面では父母の協力が期待できます。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • 離婚について

    離婚についてです。 主人がやっと離婚には応じてくれましたが、子供の親権は譲らないと言ってきました。離婚原因は、Dvやひどい嫌がらせです。逃げるように別居しましたが、別居は裏切りだ、裏切っておいて親権まで奪うのかと言われます。しかし、育てるのは私だと。監護権がないと育てられないと言っても、権利は全部自分で取ると言ってきます。 親権をよこさなければ養育費は払わず縁を切ると。もうDvや嫌がらせの事を考えたら縁を切りたいです。子供の為に少しは面会をと思っていますが。しかし、再婚したら許さないだとか言ってきます。もちろん、今再婚なんて全く考えてませんが、異常な執着が怖いです。いつまでも彼に怯えて暮らしたくありません。少しでも納得させて離婚したいのですが、調停には絶対に来ないと言っています。どうしたら良いのでしょうか?親権は私がほしいです。弁護士に代理人になってもらって進めていくのが良いでしょうか?娘が来年小学なのでそれまでに少しでも納得させて穏やかに通わせたいのです。そうしないと娘に何かあるんじゃないかととても心配です。

  • 離婚

    10年ほど前から夫婦仲は冷えきり、6年前から主人が東京から大阪に単身赴任になり完全に崩壊。色々不満も重なり、3年前に離婚調停を申し立てましたが、主人は「離婚するなら子供二人(当時中1と小4)は自分が親権を持ち、それができなければ離婚には応じない。」という事で折り合いがつかず、その時は「完全別居」にするという形で調停が終わりました。 戸籍上だけの夫婦関係が続き、その後私は職場で男性と出会い、お付き合いが始まり、将来を約束するようになりました。 彼は今の私の状況を全て受け入れてくれて支えてくれています。 そして今度こそ離婚に至るべく、近々また離婚調停を申し立てる事にしましたが、そこでまた主人は親権を盾に離婚に応じるとは思えません。ましてお付き合いしている人がいる事を理由に離婚を迫ろうものなら、益々親権など譲るわけがないのは容易に想像できるのでそれは出来ません。 子供は4月から高1と中1ですが、父親の転勤先の大阪で暮らす事になって環境全てが変わるより、母親とそのまま暮らし続けるのが自然だし、今のまま変わらぬ環境に置いてやりたいと思うのです。 ちなみに、主人は決められた別居中の婚姻費はきちんと振り込んでくれ、折半のものもありますが、教育費も言えば支払ってくれ、世間的にはまともな人間です。連休などは子供たちに会いに来て遊びに連れて行ったり、父親としては何の落ち度もないかもしれません。 子供たちは、両親が離婚する事には正直抵抗はあるようですが、父親にマメに会えているし、いつでも電話やメールで連絡できるので、今のままの環境でかまわないといっています。 しかし私はこの無意味で無駄な「婚姻関係」を早く清算し、これからのお互いの人生をそれぞれに歩んで行きたいのです。 今のままでは私は戸籍上既婚者なわけなので、彼との交際を「不倫をしている」という人もいるでしょう。 ちなみに、離婚できたとしても、年頃の子供に母親の再婚を受け入れてもらえないかも知れないし、そのような場合は焦ってに一緒に暮らす事はないと、彼も理解してくれています。 主人はとっくに崩壊している関係だと理解しながら、世間体やプライドなどから、子供の事を言い訳に離婚を拒んいるとしか私には思えません。 それでも主人に不貞行為などなにか大きな理由がない限り、私は親権を譲る以外離婚は出来ないのでしょうか。

  • 主人から離婚をしたいと言われ私はまだ離婚をしたくありません。

    法律に詳しい方回答をお願いいたします。 現在主人から今すぐにでも離婚をしたいと言われてます。 したくないなら調停をすると言われてます。 まだ私はしたくありません。 主人29歳 私20歳 息子一歳6か月 結婚して二年になります 理由を聞くと私を愛してないと言われました。 この二年間でいろいろありました。 まず息子が1、2ヶ月の頃主人の浮気が発覚。 我慢をしようと思いましたがわたしには我慢ができず本人にいってももちろんやめてもらえず お店の上司に頼みました。 ですがもちろんなかなかやめてもらえませんでした。 ちなみにまだホテル泊まるとかのメールを保存しています。 ストレスで円形脱毛もでき、子どもも小さいため主人も夜が遅いため全部あたしがしました。(当たり前のことですが)バカな事にストレスでお金を使ってしまい元々あった借金を増やしてしまいました。 けして家庭をさぼったり育児放棄もしてません。浮気を発覚するまではお金の面でもしっかりやっていました。 離婚をしたくない理由はもちろん主人と離れたくないこともあり、子どもが小さいためもあります。 ですが主人は一度そう思ったら絶対考えをかえない人です。 何度か私も復縁を考えいろいろ行動しましたが。 主人は近いうちに調停を申し込みに行くといってます。 私は離婚を考えていません。調停になると必ず離婚の方向にいってしまうのでしょうか? 今私は高卒もなく資格もなく働く環境ではありません。保育園も入れない状態です。 実家にも住める環境ではないし、私の親も母子家庭でいろいろ事情があり、借金があって働いてるので一緒に暮らすことも子どもを見てもらえる環境でありません。 それを伝えているのですが実家に行けと言われています。 慰謝料を払うし養育費も払うと言われ 慰謝料300万あれば資格もとれるしわたしの親と一緒に住めるだろうって言われてます。 私はしたくないといっても慰謝料払えば離婚ができるのですか? 長い分の上にわかりずらい文章ですみません。