• 締切済み

どうすれば怒らないの?ローソンで

大雪でローソンが1名限り入店制限をしたってことで みんなから批判をあびていますが 店側からすれば、店の秩序を守るために当然のことだと思います まぁそもそも入店制限自体が店の権利として認められてるかどうかは わからないですが・・・ 一体なんでこれが批判されるのでしょうか? 最初に書きましたが秩序を守るために必要なことだと思いますし そもそもコンビニの従業員なんて最底辺の仕事についている人間の することなんて、こんなもんだろうと思いますが・・・ 一体このローソンがどうすれば、批判をあびなかったのでしょうか? そしてなんで無関係の人間までも起こっているのでしょう

  • efdhf
  • お礼率37% (384/1033)

みんなの回答

noname#191231
noname#191231
回答No.5

★今朝見たけど更にそのローソンさんが批判の嵐に・・・山崎製パンが無料で食パン・菓子パンを運転手と会社の気転で配ったからそれの比較対象だえローソンは追い出した!とか色々言われてますね・・・。これではローソンさんは災難でしょう・・・。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

ローソンがどうすれば・・・   震災のときに無償で商品提供をしたイメージが強い。   これは、自然災害なので制限しないで   商品も無償で支給しろ、、、との主張。 無関係の人間・・・   無関係だから批判する。   現場で体験していないので、その大変さがわからない。   ただ先のイメージが先行しているので、なんだよ   津波と雪のどこが違うんだ?的な、、、。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

店側は運営に支障がある場合入店拒否や制限をできます。 当然の権利で客と店は対等な関係なのが国際スタンダートです。 おもてなしを当然と考えてる勘違いしたばかちんが大量にいるってことですね。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

怒ると言ったって、ネットで騒いでるだけの話でしょう。 普通の新聞やニュースでは報道されてもいませんし。 ネット上で一部のモンスタークレーマーが騒いでるだけですから、ご質問者様が気にするほど批判を浴びてる訳じゃないと思います。 ご参考まで。

noname#191231
noname#191231
回答No.1

★これが憂さ晴らしなんです。面白くないのを何処にぶっつける!かなんです。しかもスマートフォンの普及でここまでやるのか?までする人が居るのです。更にそれに便乗して鬱憤晴らしをガンガンする。本当に秩序が無い人が多過ぎます。親切が仇になってお気の毒です。

関連するQ&A

  • 大雪の日に。コンビニで暖をとってはいけません

    ■「たとえ商品を万引きされても、人を助ける方が最優先は当たり前」 大雪で入店制限をしたローソンへのツイートで炎上 http://getnews.jp/archives/516302 大震災の時も、雪降る中、入店制限や購入制限やりましたけど、なんでこの程度で大騒ぎするんですか? 埼玉県民だけ”民度”低いんですか? レストラン開いてるだろうに。

  • 北海道地震でローソンが道民に嫌われているのが良く分

    北海道地震でローソンが道民に嫌われているのが良く分かりましたが、なぜLAWSONは北海道民に嫌われているのでしょうか? 関東の東京でもローソンは嫌われています。 なぜここまでローソンが嫌われるのか原因はなんなのでしょう? そもそも地震が起こって店を閉めたローソンはローソンで働いている定員にも家族がおり、地震が起こっても働かせたセイコーマートより道徳心は高い企業であると思った。しかし、北海道の人はコンビニの店員の人生などどうでも良く自分さえ良ければ他人のことなどどうでも良いかのように店を閉鎖したローソンを悪者とした。 関西だとローソンの対応は人徳ある会社と捉えるだろう。北海道ではそうではなかった。 さらに電気が停電で冷凍食品は溶けてしまうのでタダで配った。ローソンは閉店していたので後日、溶けた冷凍食品を廃棄処分してまた北海道の人がブチ切れた。廃棄するならタダで配れ馬鹿かと。 溶けた商品をまた冷凍して売ったわけでもなく、自社の商品を正しく処分しただけなのに自分のものでもないのにタダでくれなかったから怒ってる。 たしかにタダで配ったら神扱いされただろう。でもローソンにも考えが及ばなかったのだと思う。それにしてもなぜローソンは嫌われるのか?

  • コンビニ決済で支払ったのに。。。

    こんにちわ。 楽天でお買い物をして、お店の指示通りの番号で、コンビニ支払いを済ませました。 領収書も持っています。 ですが、支払いから3日たってから、再度お店側から支払い催促のメールが送られてきました。 こんな時、みなさまはどのように対応されますでしょうか?? 一応、ローソンから受け取った『インターネット受付 領収証(お客様控)』をpdfにして、 メールに添付して「支払ってますよ!」と、お店に送ってみましたが。。。まだ返事がありません。 他の方のレビューを見ていると、悪いお店ではなさそうなのですが。。。 この後、どうすればよいか不安です。 お店がコンビニと確認を取り合ってくれているんでしょうか? やっぱりとりあえず、自分でお店に電話すべきでしょうか?

  • ODA

    自分でたいして調べていないのに、質問するのはよくないことだと思いますが、急を要することなのでお願いします。 ODAで働く人間に、新しい法案を提案する権利ってあるのでしょうか?内容としては発展途上国の問題などに関するものです。(例えば日本国内で、地域に作れるコンビニの数を制限しする法律→食べ物を無駄にしないため・・・など) そもそもカテゴリー違いな気もしなくは無いのですが・・・・分かる方教えて下さい!

  • コンビニ店員の服装

    コンビニでアルバイトしようと思っている21歳の男です。 コンビニ店員の服装なのですが、ファミマはYシャツにネクタイをすると聞きました。他のコンビニもそうですか? セブン、ローソン、スリーエフ、サークルKサンクス、ポプラ、デイリーヤマザキなどは服装に制限はありますか? できれば、あまり堅苦しくなく、ノーマルな格好が良いと思っています。 上記にあげたすべての店についてお答え頂かなくてもかまいませんので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • パチンコをする人のマナー

    パチンコを批判はしていません 娯楽でご自由にと思ってます 一部の人間だと思うんですが・・・ 今日はイベントか分かりませんが数百人が店の道路に並んでました。 入店が始まると 新聞を引いて座ってる人や飲食のゴミをそのまま放置 特に空き缶の放置はすごいですよ タバコの吸い殻放置 歩きたばこ 店の配ってたウチワまで捨てて行く 公共の場をなんで平然と汚すのでしょうか? お店の人は整列させるだけで注意はなんでしないのですか? 入店させて拾えばいいとかってなんか違うと思いません? 同じように宝くじの発売でも大勢が並びますがこんな事おきませんよ なんかマナーが悪くないですか?

  • 深夜のコンビニのアルバイトについて

    深夜のコンビニ(ローソン)でアルバイトしたいと思っているのですが、今まで一度もアルバイト経験がないので不安です。 色々質問させて下さい。 お店によって違うとは思いますが、仕事内容って大体どんな感じなのでしょうか? それと未経験だと難しい仕事内容ってありますか? あと、スーパーのレジなのではよく、先輩従業員の方が新人の方について仕事ををしてる光景を見るのですが、コンビニでは見た事ありません。 コンビニではどんな感じで仕事を教わるのですか? 最後に、電話をかける時にお店の方に迷惑じゃない時間帯を教えて下さい。 たくさんの質問で申し訳ありません><

  • クレジットカード導入するには?

    お店を経営した場合にお客さんがクレジットカードを使用できるようにするにはなにか店側に条件のようなものが必要なのでしょうか? 友人のお店ではクレジットカードを使用すると5%の手数料を取らなくてはいけないらしく。細かな制限もあるのでしょう?! だいたいクレジットカード会社がどうやって儲けているのかがそもそも解っていない私ですからこういう質問になるのでしょうか。。。

  • ローソンのゆうパック ※店員の質問です。

    前置きが少し長くなります。。 私は現在あるローソンでバイト(他店で数年の経験者で、ベテランに近いはず)として働いているのですが、そこの従業員(主婦)に嫌われています。 ※私は夕勤(18時~0時)なので、主に毎日入っている主婦2人(1人は日勤(~18時),もう1人は21時まで勤務)。 このローソンは少し異質で、店長が日和見主義の甲斐性無しで、実質この2人が権力を握っています。 ※主に~21時まで残る主婦B。 この主婦Bは、学生のバイトたちが分からないことは率先して自分でやってしまい,学生に教育することをしません。 学生もそれに甘えており、私が新人として入ってきた去年10月時点で,3年勤務しているはずの学生の拙さに驚かされました。 レジを打つのも遅く、私はせっかちなので初日にも関わらず、生意気にもしゃしゃり出てしまいました。 その結果、その主婦A,Bに嫌われ,陰口や嫌がらせ(学生たちを言葉巧みに自軍に引き入れたり無視したり)をされるようになりました。 私は反省しましたが、主婦連は最早聞く耳持たない状態になってしまい,正直働けるような状況ではなくなったので,入って1週間で店長に「辞めたい」旨と,その経緯を話しました。 すると、「なんとかするからもう少しいてくれ」と言われ、現在まで残っておりました。 ※主婦連は大人しくなりましたが,それは歩み寄るという意味ではなく,少し嫌がらせを抑えた程度です。 後から店長に、「○○君(私のこと)が話しかけて貰えなくてスネただけ」 と言い訳していたらしいです。 しかし、そんなことが絶対ある訳が無いのです。私はどんな嫌がらせを受けても、お客さんにその苛立ちの態度を見せた事は3月現在まで1度もありませんし、主婦連に対しても、出勤時には進んで挨拶をしてますから。そんな子供ではありません。 と、なんだかんだでかりそめの平穏が訪れていたのです、が ここ最近、スーツケースを持って来たお客さんがゆうパックを頼まれました。 私は受付をし、お会計を済ませました。その後,ゆうパックの伝票をスーツケースに貼り付けました。 その数日後に、お客さんから「伝票を直接スーツケースに貼ったせいで、スーツケースが汚れた!」とクレームがあったそうです。←私がバイトじゃない日に そのことで主婦Bが激怒しました。 そして店長は「スーツケース弁償することになった,君の責任よ?自腹やで?」 と言われました。 確かに私に非があるのだろうと思いました。しかし、スーツケースは安くても万単位です。 それを私が払う義務はあるのでしょうか? 責任逃れか?などという議論したいのではなく,そういう“義務”があるのか知りたいです。 何故そう思うかというと、詳しくは省きますが、以前私と同じようなお客さんと金銭トラブルを起こした学生店員は無罪放免でした。←主婦A,Bとすこぶる仲が良く、笑って許されてました。 そのことを依然働いていたコンビニの主婦の人に相談してみたところ、 ※このコンビニの従業員達とはとても仲が良いです、今も。 「普通,そういうの保険があるから○○君が支払う必要ないでしょ。だいたいスーツケースをそのまま丸裸で持ってくるその客が悪い。普通は包装して持って来る。 そもそも店に賠償する義務もない。ただ○○君を気に入らんその主婦Bが○○君を苛めたいだけ」 という話を伺いました。 実際どうなのでしょうか?感情論などではなく、法律?支払い義務があるのか知りたいです。

  • もし未成年にお酒を飲ませたらお店は?

    居酒屋などで年齢確認をせず未成年に酒を提供した場合、店はどうなるのでしょうか。というか、そもそも未成年に酒を飲ますと何か法律に引っかかるのでしょうか。 あと、もしコンビニで未成年が店員の年齢確認を受けずお酒を買い、飲んで、店側に「ノンアルコールビールだと思ったのになぜ確認せず買わせたんだ」と言い訴えれば店の責任者は解雇になりますか?

専門家に質問してみよう