第一種衛生管理者の勉強方法と合格への不安

このQ&Aのポイント
  • ユーキャンの通信講座で第一種衛生管理者の勉強中。進捗は約7割~10割程度。
  • 過去問で6割程度の合格率が出ているため不安。
  • 問題が解けるが内容を理解できていないため文章が変わると解けない問題が増えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

第一種衛生管理者を合格された方へ質問です

現在、ユーキャンの通信講座で衛生管理者の勉強をしています。 こちらの教材で約7割~10割程度合格の状態で進めています。 半分近く進めたところで、頭に入らなくなり、しばらく低迷中です。 現在の状態で本番試験がどのくらいの点数がとられるのか心配で、 市販で売っているユーキャンの過去問を少し解いてみたところ、 合格は6割程度とどまっている様子です。 問題が解けるようになっても、問題自体暗記になってしまい内容を理解して 答えられている部分はかなり少ないため、同じ問題でも文章が変わると 解けないものがちらほら出てきてしまいます。 こんな状態でも受かるものなのでしょうか? もっと内容を理解すべきでしょうか? 長くなりすみませんm(__)m

noname#219096
noname#219096

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

> もっと内容を理解すべきでしょうか? その通りと思います。 ここ数年、新問も出てるようですし。 「~正しいものを選べ」も「~誤っているものを選べ」もありますが 「~誤っているものを選べ」の誤答(内容は正しい)を見るのが効率良いのかも。

noname#219096
質問者

お礼

コツまで教えて頂きありがとうございました。 引き続き頑張ります

関連するQ&A

  • 第一衛生管理者 一発合格するには?

    第一種衛生管理者の試験を勉強中の者です。 現在、ユーキャンの通信教育と過去問を利用して勉強しておりますが、 ようやく全ての科目が終わり、今は過去問に取り組んでおります。 実際、問題をやってみると正解率は、60%~95%くらいだと思います。 一発合格をしたいのですが、本試験は今以上に難しいのでしょうか? 本試験の過去問がネットにも出ていますが、その過去問を何度かやってみて、 規定の合格率(科目で40%、全体で60%)がクリア出来ていれば一発合格に 近いでしょうか? もっと勉強すればいいことなんですが、考え出すときりがなくて。 どなたか回答いただけないでしょうか?

  • 第1種衛生管理者について

    こんばんは。 第1種衛生管理者について質問です。 資格取得のためには、講座を受けたほうが良いのでしょうか? もしくは市販のテキストや問題集で十分なのでしょうか? (現在、社労士の資格取得を目指しており、労基法や安衛法については勉強してます) また、テキスト等でお勧めがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 第一種衛生管理者の問題集オススメ教えてください

    至急回答お願いします。 12月初旬に衛生管理者試験を受験します。 そのために、過去問の問題集を購入して繰り返し一冊の問題集を解いて本番に挑もうと思ってます。 第一種衛生管理者を一発合格するのに最適な問題集を教えてほしいです。 解説もついてて、覚えておく箇所などもまとめてあったりするテキストと一体になったような感じの問題集で一問一答式がいいかなと考えております。 アドバイスよろしくお願い申し上げます。

  • 衛生工学衛生管理者について

    今度、衛生工学衛生管理者の講習を受けることになりました。この講座について、内容などまったく分からず、もしご存知の方があれば教えていただきたいと思います。 特に最終日に行われるテストの内容・合格率、資格取得後にどのような利点があるかなどが聞きたいです。 ちなみに講習は来月大阪で5日間、受けます。よろしくお願いいたします。

  • 衛生管理者の講座の選び方

    会社で第一種衛生管理者資格の試験を受けるように言われました。 受けるからには一発合格を目指しておりますが、現時点では全く知識が無い状態です。 性格的に「通学講座」を考えておりますが、 どこが良いのかさっぱりわかりません… 東京・埼玉辺りに校舎があり、実際行ってみて良かった(アフターフォローなど) オススメの通学講座がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 生保講座の合格点。

    生保講座の合格点。 こんにちは。生保講座の合格点は何点でしょうか? ほかにもいろいろ試験があるので効率の良い勉強をしたいので教えてください。 あと、本試験のレベルは本の内容を隅々まで丸暗記して理解しているレベルでしょうか?? 章末の練習問題をとけるレベルで大丈夫でしょうか_?

  • 通信講座で行政書士に合格した方アドバイス下さい

    行政書士の資格を取りたいです 通学は無理なので通信講座のみで勉強していく予定です ユーキャンを受講しようかと思ってます 法律についてはゼロからのスタートなので通信講座のみでついていけるのか不安に思いましたが、費用時間を考えると通学は無理です 通信講座のみで合格なさった方のアドバイスを頂けたらと思い質問しました それと教材以外に何か自分で用意(購入)したものはありますか? 六法全書は毎年買うものなのでしょうか?(3年前のものなら家にあるのですが) きちんと教材を隅々まで勉強すれば法律から一般教養まで通信教育だけで合格までレベルアップできるか知りたいです 通信講座のみで受験するに当たって何かアドバイス頂けたらとても有難いです 乱文ですみませんがよろしくお願いします!

  • エキスパート試験にはユーキャンだけでいいのでしょうか??

    こんにちは★私は今ユーキャンのエキスパート講座でワード・エクセルの試験対策をしているのですが、問題数などが少ないので、ユーキャンの教材だけで試験に合格する十分な能力が身につくのか心配です。 試験は安くないので一度で合格したいと思っています。ちなみに、ユーキャンのサービス期限は切れているので、もう問題などについて質問などはできません。 ユーキャンだけで十分合格することができるのでしょうか。。。。 個人差はあると思いますが、もし、ユーキャンで試験を受けたかたがおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 衛生管理者(関係法令)

    以前に衛生管理者の勉強の仕方を質問したものです。 8月中旬の受験に向けて勉学中です。(地方の者ですので年に1回しか試験がありません。) 労働衛生と労働生理は完璧とは言えませんが、ある程度は勉強しました。昨日辺りから関係法令を勉強しているのですが、"法令"ってだけあって法律の問題が多すぎです。あと、有害物の種類も…。 ある関係法令の問題で、『…に対する記述のうち労働安全衛生法で誤ってるのものはどれか?』に対し、『安衛法第○条の規定により誤り』と解説があります。こういう問題と解説ばかりで四苦八苦しております。 (労働衛生と労働生理は解説で理解できました。) そこで、合格された方に再度お聞きしたいのですが、関係法令の勉強の仕方はどうされましたでしょうか?解説はほとんど『○○法第○条の規定により…』というばかりで、とても理解できません。 どうかご教授下さい。

  • 電験3種試験合格者の方に質問です

    来年の夏に電験3種に挑戦しようと考えています。 以前、といってもかなりの10年ほど前ですが受験を考え教材だけをそろえました。結果は、そのまま教材だけお蔵入りとなりましたが。。(笑 最近知ったのですが、三種の試験方式や科目が変わったと聞きました。 新しく教材を買う予算がまったくないので昔の教材で勉強しようと思うのですが、実際にどれくらいの内容が変わったのかわかりません。 出題傾向とうにあわせて勉強するカリキュラム教材だったので、出題傾向が変わっていたら元も子もないのかどうか、、はっきりわかりません。 試験が昔と比べてどの程度変化したのか、また以前の教材でも十分に通用する勉強ができるのかどうか教えてください。  それと三種がもし取得できた場合、現在ではどれほど就職や転職に有利になるのでしょうか。以上 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう