スマホに夢中で話を聞いてない人

このQ&Aのポイント
  • スマホに夢中で話を聞いてない人に対して対処法は?
  • 20代の女性がスマホに夢中で話を聞いていない問題について
  • スマホ中毒の彼女との関係を改善する方法は?
回答を見る
  • ベストアンサー

スマホに夢中で話を聞いてない人

こんにちは。 スマホに夢中で話を聞いてない20代の女性に嫌な思いをしています。 私としては何も彼女の興味がない話題を持ち出しているわけでもないのです。 たとえば、新しくできたお店ってどうなんだろうと彼女が言っていたので、そのお店に行ったことのある別の友人から話を聞いて「あなたが言っていたあのお店なんだけども」というふうに話を切り出すとスマホをいじりながらでも「うん!」と返事をするのですが、最後まで話し終わると「あ、ごめん、全然聞いてなかった、もう一回言って!」という感じです。 食事中などに彼女のほうから、温泉行きたいね、梅を見に行きたいね、春物のコートはどんなのがいいかな? なんて話になるのでそのことについて私が話していると途中「うん、うん」と相槌は打つのですが話し終わると「あ、ごめん、聞いてなかった、何の話だっけ?」ということがしょっちゅうで同じ話を何度もさせられ、はっきり言って少々イライラしています。 彼女は特に口数が少ないというわけでもなく、自分が話したいとき(スマホをしていないとき)にはとてもよくしゃべります。 自分がしゃべり終わるとスマホ、という感じです。 Twitterをやってるらしいです。 私もスマホを持っていますが、誰かと一緒にいるときにはバッグの中に入れています。 彼女には人の話をきちんと聞くように言ったほうがいいでしょうか? それとももう何も言わずに少し距離を置くようにしたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.7

その場から帰れば良いのでは? ようするに 「スマホ>rinko07さん」ってポジション付けなんですから・・・ 会っても意味の無い(話しが一方的で通じない)人物と時間を作って会う必要性を全く感じません 成人女性でこれでは(携帯依存症)先が思いやられます 個人的にはノラリクラリ会わない理由付けして会わないようにしたくなる人物ではあります

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 おっしゃるように話が一方的で通じないですよね。 仕事以外ではスマホを手から離すことがないので携帯依存症なのかもしれないです。

その他の回答 (6)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.6

彼女から舐められているのに、どうしましょうはないでしょう。とっとと距離をおき相手にしない事です。貴方はピエロです。私なら、そこから直ぐに立ち去ります。それが男のプライドです。

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 男性的なきっぱりとしたご意見をいただきありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.5

聞くか否かは相手の自由です。 と同時に、話すか否かはあなたの自由です。 「聞く気ないならいいよ、二度は言わないから」って言えばいいのです。 距離を置くのがもっとも現実的かつ手っ取り早い行動ですけどね。

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 おっしゃる通り聞くかどうかは彼女の自由ですよね… 私の話を聞くべきだと思ってるから思い通りにならない彼女にイライラするのかもしれないです。 あとになって「さっきの話なんだったの?」って聞いてくることもありますが、「たいした話じゃないからもういいよ~」って言ってます。

  • m31klove
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

彼女は、自分さえ良ければいいのかもしれないですね…。 もう癖がついてしまってると思うので、すぐには改善されないような気がしますが…彼女の事を思って、これからも関係を持って行きたいという気持ちがあるなら指摘してあげるべきです。 でも、イライラやモヤモヤのほうが強いなら距離を置くのが良いかもしれません。 少なくとも今のままじゃ、良い関係は続けられなさそうですからね…

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かに自分さえよければいいのかもしれないですね。 何度かやんわりと言っては見たもののご指摘のとおりなかなか改善されないです。 逆に私が忙しく立ち働いているときに自分の話を長々と始め、そのたびに私が手を止めて話を聞いてやったり、私がパソコンを見ていたりお茶を入れたりしているときに「ねえこれ見て!」と自分のスマホの写真を私の顔の前に突き出したりする人なので、自分さえよければなのかもしれないです。

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.3

そんな失礼極まりない人と食事等に行く必要性も、お付き合いする必要性も感じません。 不愉快な思いをしてまで友人として付き合う価値はありません。 でも、友人関係を続けたいのであれば、3回迄は注意しても良いかも知れません。 しかし、再三の注意の末、態度が改まらないのであれば、友人関係の維持は無理だと思います。

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 ぴしゃりと言ったほうがいいのかもしれないですよね。。

回答No.2

嫌ならば、マナーとしても良くないよ、と軽く注意してみたらどうですか??

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 「もう~、ちゃんと聞いてよ~」ぐらいの感じで言ってみたことはあるんですが、相変わらずなんですよね。。 最近は同じ話をまた繰り返すのもいやで、「たいした話じゃないからいいよ、もう」って打ち切りにしています。 あとになって(自分がスマホをやめたときに)「ねえさっきの話なんだったの?」って聞き返してきますが…

  • Alpha-900
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.1

ほっとけばいいんじゃないですか。 彼女のペースについてけないのだから、無理に合わすこともないでしょうに。 それとも宗教勧誘かなんかですか?

rinko07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 確かにおっしゃるように無理に合わすことないですよね。 宗教勧誘ではなく、普通の世間話などをしてるんですが…

関連するQ&A

  • 話を聞いていない人への対処

    本人は話を聞いているつもりなようなのですが、答えが見当違いだったり、周りは普通にわかっているのにその人だけわかっていなかったりと言うことが多い人がいます。 相槌も普通に打っているので、全く聞いていない訳ではないと思うのですが、結果的に聞いていないようなものになってしまい、周りに面倒くさがられています。 性格的には、自分のこだわっていることなどに関しては全く譲らなかったり、そこを指摘すると理屈っぽくなったり、頑固な面もあるのですが、自信のないことは全く自信がないようで、人に意見を委ねたりします。 空気をあまり読めてないように感じます。 スマホが好きで、人が話していてもスマホをいじっていたり、あまり常識がないような感じです。 スマホをいじっているから話を聞いていないのかとも思ったのですが、スマホをいじっていなくてもわかっていなかったりするのでそれだけが原因ではなさそうです。 自分の知りたい情報のみ知るといった感じで、一般常識などに関してはかなり偏っています。普通に知っていなきゃいけないことを知らなかったりします。 最近その人が周りから面倒くさがられていて、ちょっと仲間外れになりそうな気がして、昔からの知り合いなのでなんとかしてあげたいとは思っているのですが、どうしたら助けてあげられるでしょうか? 本人にどう伝えたらちゃんと伝わるのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • スマホいじりすぎなやつ

    増えてないか? 10秒でも時間があればスマホいじり倒してるやついるが何なんだ? 依存症ってやつか? スマホいじってる俺、ツイッターで忙しい俺カッコイイって感じなのか? てか、店で会計してる時くらいスマホいじるのやめろよ。店員が釣銭返すタイミング掴めずに困ってるじゃないか。 あと道でスマホいじりながら歩いてるやつ。事故りたいのかな? どう思います?

  • 自分のことはおしゃべりなのに、人の話は聞けない人。

    私の同僚(42歳女性)は、開口一番から自分の話をどーっとするくらい自分の話をするのは好きなのですが、話の合間に私が自分のことを話し出すと、とたんに目が死んだようになってしまいます。 自分の話をするときは、水を得た魚のようですが、どうやら人の話を聞くのはあまり好きではない様子。相槌もさっぱりしたもので、話が他のことで中断しても決して自分から気を遣って『・・・でさっきの話、なんだっけ?』と話を戻そうという配慮をしません。話が途中で終わろうがなんだろうが、人の話には興味が無い様子。 そう言えば、子どものクラスメートのあるお母さんと話をするときも、彼女は自分のことは多弁なのに、話題が私のことになると、目の焦点がぼーっとなって、相槌は打っているものの、聞いているんだか聞いていないんだか、よくわからない表情になります。人の話を聞きながら、他事を考えているような感じ。 こういうことに遭遇したことはないですか?

  • ひとつひとつの話が長い人

    例えば、話の流れで、「チョコお好きなんですね」という相槌を打った時、 はいって言えば1秒で済むのに、2秒の沈黙の後、 「そうなんだよねー、実は昔バレンタインでチョコたくさんもらったことがあって1度嫌いになりかけたんだけど、うんたらかんたら~~~(延々と自分の過去の話)~~~~ でもやっぱり今は好きかな~」 なんていう感じで、話が長い人っていませんか? こんな人、どう思いますか? 私は、話の前の2秒の沈黙を察知すると、また始まったよ・・・これでまた5分無駄になったな・・・と思います。 長い話のオンパレードの時は、「早く黙れよ・・」とすら思います。 みなさんどう思いますか?

  • 相手の話を引き出す

    相手の話を引き出す にはどのような返しをすれば一番話が弾むでしょうか。 「それでその後どうなったの?!」とか 「00は00しなかったの?」とか 興味を抱くようには相槌していますが なにかこう、よそよそしい感じがまだ少し 拭いされないなという時。 自分でもわざとらしく聞こえてしまうので困り果てています。 われこそは引き出し上手聞き上手という方がいらっしゃれば ぜひレクチャーお願いします。

  • 春物のトレンチコートについて

    今更ながら春物のトレンチコートが欲しいのですが(出来ればショート丈)、一般的には何月くらいまでお店に置いてあるでしょうか? また、秋も着られるようなものを買いたいのですが、ライナーが取り外せるものは春物では少ないのでしょうか? 詳しい方お願いします!

  • 話を聞かない人

    人の話を聞かない人の心理というか、考えが知りたいです。 私の母は、人の話を聞いて相槌をうたないことがあります。 毎回ではありません。 また、こちらが大事な話をしているのに、聞えてないふりをして 別の話をしたりします。 3パターンあるので、例を挙げてみます。 パターン1 返事をしない 私「今度、〇〇(私の妹)の結婚の顔合わせがあるやん?   先方の親御さんに手土産は用意した方がいいよ。」 母「・・・」 パターン2 わざと聞いてないふりをする 私「〇〇(私の息子)の出産祝い金なんだけど、銀行に貯金しようか、   学資保険を一括払いにしようか迷っていて、それを相談し・・・」 母「〇〇~(私の息子)よく来たねぇ!かわいい、かわいい~!」 パターン3 こちらの相槌を無視する 母「おばさんから、立て替え金をとらないかんけど、   あの人お金がないって言いよるやろ。それで・・・」   (ああ、いつもの愚痴だな、と察した私が・・・) 私「お金ないって言われても、立て替えたもんは立て替えたんだしねぇ」 母「あの人お金がないって言いよるやろ。それで、お母さんは困るって言ったんだけど   本当に払わないの!」   ※私のコメントを丸無視します。私も、腰を折ってますが・・・ 分かりづらくてすみません。 この三十年間、分析してきて感じていることですが、 おそらく、コンプレックスを刺激するような話題や 後ろめたいことには相槌を打たなかったり、聞いてないふりをするんだと思います。 また、パターン3に関しては、愚痴の際に多いので、 ただしゃべりたいだけだから、相槌とか求めてないって感じなのかなと思っています。 本当は、母の事は嫌いですが、家族としての情もありますので 無理しない程度に、交流していけたらと考えている所です。 それで、こういう人の考えや心理を知ることで、 私にも余裕が生まれ、母との付き合いが楽になるのでは、と思い質問させていただきました。 よい付き合い方、教えていただけないでしょうか。

  • 春物の時期

    もうお店にはスプリングコートや春ジャケットなどなど春物が並んでいますよね。 この春物っていつから使えるのでしょうか? 今売っているという事は買ってすぐ着てもいいのでしょうか?? それとも先行販売のような感じで今買っても3月下旬とか4月になるまでは待っておくものなのでしょうか?? 冬とは違って春のパステルカラーの服も出てきていていますが、今このようなのを買っても 世間はまだ冬…それでも着ちゃって良いのでしょうか?? 物にもよるとは思いますけど、スプリングコートとか買っても今着れないのでは 着られる期間短くて嫌だな、とか思ってしまいます。 今売ってる春物っていつから着れるものなのでしょうか?

  • 自分の話ばかりする人

    こんにちは。よく自分の話ばかりする人っていますよね。 私の場合、私の母、会社の上司、同僚の1人がそれに当てはまります。 私はどちらかというと聞くほうが好きなので、最初のうちは聞き役に徹しているのですが、 相手の様子をみていると、私にその話を聞かせたいとか、私の意見が聞きたいとかではなく、 「ただ話したいだけ」のような感じを受けます。 相手の話に対して私が意見を言ったとしてもあまり聞いてないのです。 私からするとそれは「会話」になっていないと思うのですが、 そういう人はどういう心理状態なのか不思議です。 最近はそういう人に話しかけられると、「またはじまった…」と思うようになり、 たまにあからさまに無関心な相槌で、「あなたの話に興味ないわ~」的な態度をとってみたりするのですが、 本人には上手く伝わっていないようです。 嫌いな人達ではないので、イライラすることなく付き合えたらいいな、 と思っているのですが…。なにかいい方法はあるでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 自分の話ばかりする人

    自分の話ばかりする人って、あまりよく思われないですよね。 私の友達にもそういう人がいて、嫌な人だとは感じませんが、ちょっとうんざりすることもあります。 私が話したいことがあって(世間話の類ですが)話をふると、いつの間にかその友達の話になってしまい、自分の話ができないことがよくあります。 私だって自分の話を聞いてほしいのですが、友達の話をさえぎってまですると、「自分の話ばっかり…」と思われそうで、いつもいつの間にか聞き手です。 私は話し手にも聞き手にもなれるほうだと思っていますが、向こうが自分の話ばかりしているとだんだん相槌も適当になってきてしまって…。 このままでは嫌な人間になりそうだ、と思い、改善したいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?