引っ越しの際の転居届について

このQ&Aのポイント
  • 引っ越しの際に転居届が必要なのか、また住民票や免許証の住所変更手続きについて知りたい
  • 新しい賃貸部屋を契約する際には身分証明が必要であり、転居届けの提出が必要な場合がある
  • 親の扶養から外れて自分で健康保険に入るための手続きも必要であり、送付先の問題もある
回答を見る
  • ベストアンサー

引っ越しの際の転居届について

10月初旬に一人暮らし用のマンションを借りました。自宅と同じ区内ですが、ほとんど実家で生活していました。実家の事情により年始からマンションで生活しており今現在のマンションから、同じ区内に急な引っ越しをすることになりました。新しく賃貸部屋を契約するにあたり、身分証明が必要ですが転居届けというものを知らず、免許証も住民票も実家の住所のままです。 また今年から親の扶養から外れて自分で健康保険に入るための手続きも必要でしたが、これも実家の事情により手続きが中断しています。保険証の発行元に連絡をすれば扶養から外れた事の証明書が送付されるようなのですが、実家宛てでは困るため現在のマンション宛てに送付してもらいたいのですが、このような場合はマンション宛てに送付してもらえるのでしょうか。ややこしいですが、最初に転居届を出してから免許証、保険証の順番で手続きをすれば良いのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。わかりずらくて、すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

転居届けが出せるものでしたら直ぐにも出しましょう。同一区内ですから1回で簡単に済みます。転居届けと同時に新住民票をもらうとよろしいです。 住民票があれば警察署で運転免許証の住所変更も簡単に出来ます。窓口では5分くらいの作業です。住民票は原紙を返してもらいます。 これで「住民票」と住所変更後の「免許証」が出来上がったことになります。 これだけあれば後はどんな順番でも変更可能です。

rosepark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、手続きを済ませてきました。

関連するQ&A

  • 転居届 と 婚姻届 について

    もうすぐ結婚する予定です。 現在は、2人とも実家から家を出てマンション生活をしています。(転居届は未提出) 婚姻届の記入欄の 「住民登録している住所」 → 2人の実家の住所を書く 「婚姻後の夫婦の新しい本籍」 → 今住んでいるマンションの住所を書く このようにすれば、わざわざ転居届を先に出す必要はないのですよね? 同時に住民票にも反映されると思っているのですが間違いでしょうか?

  • 転居届けの取り消し

    はじめまして。僕は今一人暮らしをしています。 とある事情で一人暮らしをしている住所に届く郵便物を実家の住所に送るような転居届けを出しました。 ただ、今はもう郵便物を実家に転送する必要がなく、郵便物がすべて実家のほうに送られてしまうので困っています。 なのでこの転居届けを取り消したいのですが、そのようなことは可能でしょうか?

  • 退職→結婚→転居に伴う手続きについて

    4年勤めた会社を4月末に退職し、5月の頭に入籍する予定の者です。 現在は実家(西日本)住まいですが、結婚後は彼が住む関東へ転居することになります。2人とも本籍は同じ県の同じ区です。 その場合、手続きをスムーズに進めるためにどのような点に留意すべきでしょうか? 転居後も仕事を続ける予定なので、それまでの間は失業手当を受給したいと思っています。(結婚のための転居なのですぐ給付されると聞いています) 婚姻届は、戸籍謄本が不要という事で現在居住している区役所に出すつもりです。入籍の時に転出届も提出します。その後すぐ彼の住むマンションに引越します。 (1)失業手当を給付している間は国民健康保険・国民年金に加入するつもりです。入籍の1週間後に転入届を出しにいくので同時に手続きを済ませたいのですが、その際持って行くものは印鑑と離職証明書と年金手帳と転出証明書以外にありますか?入籍して苗字が変わっている事は、何によって証明されるのでしょうか。その時点で戸籍の変更手続きは終わっていないと思います。(2週間かかるのらしく) そもそもこの時に使う印鑑はいつのタイミングで作ればいいのか、作るために必要な書類はなんなのかも分かりません・・・(汗 (2)失業保険の手続きも上記と同じ入籍の1週間後に済ませる事は可能でしょうか?その際も苗字が変わっている事を証明するものは必要なのでしょうか? その他にも、気をつけなければならない点があればご教示下さい。 色々調べてみたのですが、どうも分かりにくくて困っています。ただの転居の場合と違い同時に名前も変わるので、色んなものをいっぺんに切り替えなければいけません。一度引越した後でまた実家に戻って書類を取り直さなければならない・・・なんて事がないよう、なるべく手続きは素早くキッチリすませたいのです。 一度は実家に戻らなければならないものなのでしょうか・・・。 ご回答をいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 引っ越しをする際に

    去年1月からバイトをしていますが、年収130万以上になる為に父の扶養から外れ、自分で国民健康保険に加入することになりました。事情により手続きが遅れていますが、近々一人暮らしもするので住所が実家から変更になります。その際、住所変更の知らせをバイト先に伝えないといけないのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 転居する際の保険料について

    9月に転居予定で、新しい職場で社会保険に入ります。県が変わる転居が初めてで何から手続きをしたらいいのか分かりません。 現在は国保と国年です。 転出届の手続きをしにいく時に国保を脱退しそのまま放置してて大丈夫なのでしょうか? 調べたら国年は厚年に切り替えとあったのですが、一応引っ越し先で国年に加入したらいいのでしょうか? 今手元にある国保、国年の支払い用紙ですが脱退月の分(8月分)までを支払えばいいのでしょうか?

  • 転居届の期限

    今の住所に引越して1年以上経過しています。 でも実は転居届を出してないのです。14日以内と決まっていますが、やっぱり罰金など取られてしまうのでしょうか。 悪いことだとは分かってますが、例えば14日以内の日付で出しても調べられたりしないのでしょうか。そういうふうにして問題なかったというのも聞いたんですが。。。住民税とかにも関係してしまいますか。 また、近々退職するため、年金や保険のことなど役所での手続きが必要となると思うので、それに関しても、もし引越し日を変えて届けることで影響があるのか教えてください。 できれば本日役所に行きたいので、早目の回答お待ちしています。お願いします。

  • 再婚→転居に伴う行政上手続き

    少し複雑なのですが、教えて下さい。 子供(幼稚園)1人おり、近く再婚します。 相手の方には子供はおりません。その際の行政上手続きについて教えて下さい。 私と子供が現在住んでいるA市、再婚相手の方が現在住んでいるB市 から3人でC市へ転居→再婚という形をとります。 ・A市へ転居手続き、子供の児童手当の住所変更?申請、  児童扶養手当の廃止手続き ・C市へ転入手続き、児童手当の申請 ・入籍(結婚)届け(←この場合子供は彼の養子になる   という形なのでしょうか?) ・社保→彼への扶養に入る手続き(←失業保険は適用されない?) ・自動車免許等の住所変更 今のところこれしか思いつきません。 何か足りない、間違っている箇所等がございましたら、 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 転居

    実家に住んでるのですが、近々、地方の友人の所に少し滞在しようと思っています。1ヶ月か、もっと長くかもしれませんが、その場合転居届の様な手続きとかはあるのでしょうか?アルバイトなどをする場合は、あちらに住所を移さないと仕事が出来ないのでしょうか?健康保険等はどうでしょうか?

  • 国保に加入する手続きについて

    23歳、大学生です。無職で無収入ですが、生活資金はあります。 近日中に今住んでいる実家とは別の市に転居して1人暮らしを始めます。 現在、父親の「私立学校教職員共済」という保険証を持っていますが、父親の扶養から抜けたいと思っています。父親が「健康保険被扶養者異動届」を出せば私は扶養から外れることが出来るみたいです。 そこで、私が国保に加入する(国民健康保険証を交付してもらう)際、「健康保険脱退証明」を父親から受け取ってそれを役所に持っていくのが順序かと思いますが、何らかの事情でこのプロセスを踏むことが難しい場合、脱退証明がなくても転居先の市役所で国保に加入することは出来ますか? ※無職で学生なんだから扶養から外れなくても良い、などの回答はご遠慮ください。

  • 転出届をもらう際の身分証について

    住民票の移動のため、現在の移住地からの転出届が必要なのですが、現在住んでいる区での国民健康保険に入る手続きをする前の引越しとなったため、転出届を発行してもらう際に身分を証明できる物が、現在の移住地の前の健康保険証しかないのですが、それでも転出届は発行してもらえるのでしょうか(パスポートを持っておらず、運転もしないため免許証もない場合)。ちなみに転出先は全く新しい場所ではなく、以前住んでいた場所に戻るだけという形なのですが‥

専門家に質問してみよう