• ベストアンサー

鬼のイメージ

日本で鬼と言えば虎柄のパンツですが中国でも鬼は虎柄のパンツを履いているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

十二支は中国で出来ました。しかし鬼門というのは陰陽道で用いられているものとされています。陰陽道は中国の陰陽思想に機嫌があると思われt芸増すが実は日本特有の思想です。つまり鬼門は日本で生まれたものなのです。 近年日本の自称風水師(日本には風水師というものはナイに等しく、また風水は地脈を見るものであって方位を見ているのは厳密には風水師とは言い難い面があります)の中に鬼門を用いているものがいるために、大きな誤解を生んでいます。 鬼のイメージは牛の角に虎のパンツですが、これは鬼門である東北が十二支の丑寅に当るために生まれたものだというのが最有力の起源説です。鬼門が日本発祥である限り、牛の角に虎のパンツの鬼のイメージも日本発祥というべきものです。 しかし中国にその起源がないわけではありません。申し上げているように日本の鬼のイメージは虎のパンツに牛の角です。そして地獄で亡者を監視しているのが鬼です。 中国ではその地獄で亡者を監視しているのが「牛頭馬頭」と呼ばれるもので、古い中国の兵士の鎧を身に着けた牛の頭を持つ鬼(牛頭鬼=ごずき)なのです。 つまり中国版の「鬼」はパンツではなく鎧を身に着けているといえます。 中国では全般的な「鬼」は日本で言うところの「霊」を意味し、人が死ぬと鬼となってあの世に行く、しかし思いを残して死んだものは成仏できずにこの世にとどまる。日本ではこの世にとどまったものが幽霊ですから、鬼=幽霊と説明するのは厳密に言えば適切ではないといえます。 さらに中国では地獄から逃げ出す霊もいるそうで、コレを取り締まるのも牛頭鬼の役目なんだそうです。 ちなみに中国で「鬼」の文字は希薄なとか無とか空虚な、愚かなというイメージにも使われます。鬼話といえば嘘という意味です。

その他の回答 (3)

回答No.4

既出ですが、鬼が角を生やして虎皮の腰巻きを着けているのは鬼門とされる北東が艮(うしとら)とされるためとの説があります 十二支に動物をあてるのは日本独自の文化のため、中国の鬼と日本の鬼は別物です 因みに私の考えでは艮の反対は坤(ひつじさる)であることから桃太郎の家来との関係は薄いと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

はいていません。 中国での鬼は、幽霊の意味で使われるのが 一般です。 また、鬼子というのは最大級の蔑称で、 日本鬼子、と言われました。 ただ、日本人にはこの侮蔑の意味が伝わらず 女の子の名前と、あえて勘違いした日本人も おりました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 中国の鬼は死霊や霊魂のイメージだそうです。日本のようなあんな感じの姿はしていないみたいですね。  ちなみに角が生えて虎のパンツは丑と寅をイメージし、それを方角に合わせると北東になります。 なので北東のことを鬼門と言います。  そしてその北東の反対側の方角が南西ですが、これも十二支で言えば、およそ戌申酉、すなわち犬猿雉となって、桃太郎のお話ということです。

関連するQ&A

  • 鬼の存在について

    中国では鬼というと幽霊のことだそうですが、 日本における鬼とはどんな存在でしょうか? 日本の至る所に鬼の伝説がありますが、 平安時代、都に現れた鬼。 東北のなまはげに代表される鬼。 桃太郎に登場する鬼。などなど。 鬼の姿は、赤・青色が定説ですが、これはある種族の戦闘時体に色を塗るとされているらしいですね。 男性は赤。女性は黒(といっても、紺・青)=青。 したがって、流浪の民か今の日本の領土が確定するずっと前のどこかの別の島の人間。という 解釈もできます。 それに、東北の鬼は村人がたたきのめしたところ、もうやってこないことを約束した。という話もありますよね。 また、もっと昔の平安時代などの鬼は、 どこか別の国から流れ着いた人間であった可能性がありますよね。 島国の日本としては十分な可能性ですよね。 また、現在の鬼のイメージでは、 角と虎柄のパンツというものも中国の幽霊説からの想像であることも知っています。 鬼門が方向を表す干支の位置からですね。 と、ここまで少ない情報からの知識ですが、 いわゆる鬼(人間ではない。妖怪?や発達途中の人間の突然変異)が本当にいたのかどうかが 知りたいと思っています。 どこかの神社には、角の生えた鬼の首(ミイラ?)が封印?されているとも聞きます。 画像など公開されていたりするものはあるのでしょうか? それに、現在の学術上の鬼の定義や、もしも鬼のミイラなどがあり、その研究がされている場合は、 その鬼のミイラは、何者なのでしょうか? やはり、人間?でしょうか?

  • 中国の鬼は

    中国では鬼という表記をすると幽霊のことになりますよね。それで疑問なんですが日本に中国文学(志怪小説など)が入ってきたときから鬼は幽霊だと日本人は解っていたのでしょうか?教えて下さい。解っていた、解っていなかったという明快な答えだけでなくもし解っていなかったならいつ頃から解ってきたのかなど関連したお話もお聞かせください。また、中国では日本で言う「鬼」も「鬼」と表記するのでしょうか?知ってらっしゃる方お願いします。

  • 鬼には何種類のものがあるのですか?

    中国や日本に限らず世界中のいろいろなところに鬼のようなものが伝承されていると思いますが,どういうことでも結構なので世界各地の鬼について教えてください。

  • 中国に日本の鬼のような妖怪はいますか?

    中国に日本の鬼のような妖怪はいますか? 中国に鬼はいるのか教えてください。

  • 鬼のパンツ

    昔話で出てくる鬼はしましまのパンツをはいていますがなぜでしょうか?

  • 中国語で鬼の意味は?

    以前中国から来ていた方に中国で鬼の漢字は 幽霊、魂、賢い子供(?)みたいなことだよと言われたことがあります。 もしそうだとすれば日本に渡ってどうして 鬼のような(幽霊はともかく逆の)得体の知れない言葉に変わったのでしょうか?

  • 鬼の出て来る民話・昔話

    鬼が登場する民話・昔話・伝説を、広く探しています。教科書に載るレベルの有名なものなら、近現代の小説や唱歌でも構いません。 桃太郎や三枚のお札など、敵役としてのものや、「鬼のパンツはいいパンツ…」などコミカルな作品、おに太のぼうしなど人情系のもの、その他色々。 思い付いたものを投稿して頂ければ幸いです。

  • 虎柄のファー生地

    はじめましてこんにちは。 この度はお世話になります。 早速ですが、子供に鬼のパンツを作ろうと思っているのですが ラムちゃんが着ているような、虎柄のファーの生地を探しているのですがなかなか検索しても見つかりません。 どなたかそのような生地が売っているネットショップをご存知ないでしょうか? どうかご回答よろしくお願い致します。

  • ♪おにのパンツはいいパンツ♪

    タイトルの歌、多くの人がわかると思います。 ♪おに~のパンツはいいパンツ~強いぞ~♪ という童謡(?)です。 この歌に2番があり、その歌詞が、 ♪ウサギのパンツはいいパンツ~しなやか~♪ らしいという話を聞きましたが、コレは本当でしょうか? 実際に知っている方、いますか?何かの宴会芸としか思えないんですけど・・・。

  •  本日、アサヒコムで鬼の面の記事がありました。  http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000001110260003  しかし、このお面には角がありません。    質問1. こういう鬼という観念は歴史的に存在したのでしょうか?  (鬼道とか、鬼神に祈らずとかいうことばに出てくる鬼という語は、  質問者自身はこの質問では一応考えの外においていますが、関連させてくださっても結構です)  質問2. そもそも日本でいう鬼とはどういうものなのでしょう?随筆的なご感想でも結構です。  (桃太郎さんは、なんか鬼退治をしてたくさんの宝物をお土産にもってきたそうですね)  質問3. この記事のお面は猿樂のお面だそうですが、やはり鬼退治の鬼と同じような存在だったのでしょうか?

専門家に質問してみよう