• ベストアンサー

桜餅にまかれている葉っぱって

桜餅にまかれている葉っぱって柏の葉ですか? 道明寺この桜餅も、柏の葉ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

桜餅に使われている葉っぱは、オオシマサクラという種類の葉で、一般に花見で見ているソメイヨシノ等とは少しだけ違います。 桜餅用に特別に育てて、塩漬けにしたものを使って居り、葉っぱごと食べられます。 なお、柏餅の葉っぱは、柏の木(ブナの仲間でドングリが出来る)の若葉で食べる事は出来ません。 また、道明寺粉(もち米を蒸した後に乾燥させて粗びきした物)で作った桜餅も、呼び方に地域的な違い有るだけで、一般の桜餅との違いはそれほどありません。 もちろん、葉っぱも食べる事が出来ます。

sdsuufxizhwbl
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3
sdsuufxizhwbl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

柏餅に使われてる大きな葉っぱが柏の葉です。 桜餅のは桜の葉に塩漬けで食べることができますが、柏の葉は食べられません。 http://www.enyatotto.com/buna/kashiwa/kashiwa.htm

sdsuufxizhwbl
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.1

桜餅の葉っぱは「桜の葉の塩漬けです。 柏の葉は柏餅。 道明寺粉は、桜餅で言えばお餅の(ピンクの所)に使ってる材料の名前です。

sdsuufxizhwbl
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 桜餅の葉っぱは食べるのか、残すのか

    桜餅の葉っぱは食べるべきでしょうか。それとも残すべきでしょうか。

  • 桜餅をやわらかく・・・

    初めて桜餅を作りました。 レシピどおりに作ったのですが、 桜の葉っぱはまだ塩味が強く、道明寺粉で作った餅は レンジの時間が少なかったのか、少し堅く出来上がってしまいました。 味見をせずに作ってしまったので、 出来上がってからではどうしようもないと残念な思いでいっぱいです、、、 葉をもう一度はずして水につけたり、 餡を包んだまま餅をもう一度蒸すというようなことで おいしい状態にできるでしょうか? 何か案があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 桜もち!

    3月くらいから見ることが多い桜もち。 スーパーなら通年手に入るので、たまに食べるのですが・・・葉っぱが邪魔であるっ!!(`Д´) これは何とかならないものか・・・葉っぱはいらない派なんですが、葉っぱを上手に剥ぎ取る方法ってないもんでしょうか? 簡単に取れるやつもあるのですが、取れないやつは散々な結果になるんで。。 もちが桜の花それを包む葉っぱで桜自体をアピールしてるんでしょうけど、葉っぱは要らん! かしわ餅は柏の葉っぱで包んでないとただのもちですが、桜もちはピンク色してるんだし葉っぱつけないで生産者さん! というのが切実な問題だったりします(T_T あと、日本で一番桜もちが旨いところってどこでしょう?

  • 桜餅の葉っぱの種類

    桜餅に使われている葉っぱの種類を教えてください。 家の近くにある桜の葉っぱを見ると小さいのばかりなのですが、桜餅の葉っぱは桜ではないのですか?

  • 桜餅について

    簡単に作ることのできる桜餅のレシピが知りたいです。 私は道明寺粉を使った桜餅が好きなので知っている方がいれば教えてください。 どちらかというと甘さ控えめがいいです。

  • 桜餅

    桜餅の葉っぱを取るのは面倒だし、一緒に食べてしまいますが、和菓子職人としては、桜餅の本来の食べ方は葉っぱを取る、という話を聞いたことがあります。 実際、桜餅の本来の食べ方はあるのですか。

  • 関東の桜餅は、何の粉ですか?

    関西の桜餅は道明寺粉ですが 関東の桜餅は、何の粉ですか?

  • 桜餅の道明寺

    桜餅の種類は 関東の長命寺 と 関西の道明寺が 有名ですが この 道明寺とは どのような由来があるのでしょうか? 寺の名前でしょうか? ちなみに長命寺は 東京向島の 寺と聞いております

  • 桜餅のお好みは?長命寺or道明寺

    今の季節にピッタリの桜餅。 最近では関東でも道明寺の桜餅をよくみかけます。 関東風の長命寺と関西風の道明寺。 みなさんは、どちらがお好みですか?

  • 桜餅 『関東風』『関西風』

    こんにちは(*ˊᵕˋ*) 桜餅はぜんぶ一緒だと思っていましたら 『関東風』と『関西風』があるのだそうです 関東風の桜餅は「長命寺(ちょうめいじ)」と呼ばれる、小麦粉などの生地を焼いた皮であんを巻いたお餅です。 関西風は「道明寺(どうみょうじ)」と呼ばれ、道明寺粉(もち米を蒸して乾燥させたもの)で作った皮であんを包んだ、「つぶつぶ」食感が特徴のお餅です。 以上 説明文をコピペしました わたしがいつも食べているのは道明寺です 皆さんはどちらですか?

専門家に質問してみよう