• ベストアンサー

ぎっくり腰は労災?

建築現場でぎっくり腰になったそうなのですが、これは労災扱いになるのでしょうか? 状況としては、重いものを持ち上げた時にギクッとなったそうです。その日は早退し、それから1週間程やすんでいます。翌日に病院に行ったそうなのですが、その日は家でぎっくり腰になったと伝えたそうです。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

なるかもしれません。 こちらのサイトをご覧ください。 http://www.e-comon.gr.jp/roumu/qard08.html

参考URL:
http://www.e-comon.gr.jp/roumu/qard08.html

その他の回答 (3)

回答No.4

今日は。私も先週ぎっくり腰になりました・・ 何の参考にもならないかもしれませんが、全然問題なく労災認定されました。職場とか地域でも違うとは思いますが。お大事にして下さい。

  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.3

労働基準監督署の方に聞いた話です。  腰が悪い人ってたくさんいるので、本当に仕事で痛めたかの確認が不可欠です。仕事で痛めたことが証明できれば、労災になりますが、元々腰が悪かった人が仕事で悪化したというのは因果関係の特定が難しく、却下せざるをえないそうです。労災を受けるには、「今まで健康だった人が、仕事に直接起因して(重いものを持った瞬間など)健康を害した」ことが必要となります。  労災に認定されると、会社は労働環境の整備を怠ったと言うことで、ペナルティーを課せられます。(建設業では指名停止や、ランクの低下など)会社としては、労災と認めたくないでしょう。(社員を宝物と考えてくれている職場なら問題ないでしょうが・・・)質問の限りでは、労災になる可能性があると思いますが、医師に家でぎっくり腰になったと告げたことが、ネックになるかもしれません。医師や会社とよく相談される必要があるでしょう。

  • shinchin
  • ベストアンサー率46% (113/242)
回答No.2

No.1の方の言われるとおり、労災になる場合とならない場合があります。 ただ、最低限、労災指定病院で診察を受ける必要がありますので、最寄の労災指定病院で相談してみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.bizup.jp/cgi-bin/zolar/ms2/support/q_a/04jinji/q08017

関連するQ&A

  • 勤務中のぎっくり腰、労災でしょうか?

    私の友達の話です。 たった今、勤務中に重い(40kg程度)荷物を持って4階まで3往復したところ、最後の荷物を持ち上げた時、腰に激痛が走り、軽い物を持っても痛くで、立っているのも辛いそうなのですが、今日はお盆で、休日出勤している為、人手が少なく、会社に事務員と上司もいないので仕事を少しずつ続けている状況だそうです。 ぎっくり腰は初めてで、まだ、病院に行っていないので、ぎっくり腰かわかりませんが、上司に報告したところ仕事を続行するように言われたそうです。 これは労災だと思いますが、今日の仕事を何とか我慢して乗り切って、整形外科に行った際に勤務中の事故であっても自分の保険証は使えますか? もし、健康保険証を使って診察した後、会社に領収書をもって行けば労災の手続きをして頂けるのでしょうか? 診断書が必要でしょうか? 過去に、会社に同じ様な勤務中にぎっくり腰になった社員がいたそうですが、労災にはならず、実費だったそうです。 労災について詳しい方教えて下さい。お願い致します。

  • 労災って。

    おととい、アルバイト中に重い荷物を運んだ際に軽いぎっくり腰になりました。 その時は腰に違和感がありましたが、すごく痛いわけでもなかったのでその日は通常通り仕事をして帰宅しました。 しかし、帰宅後どんどん腰に痛みを感じたので、翌日仕事はお休みし病院に行き医師から軽いぎっくり腰との診断を受け、仕事中のけがのため労災でしか対応ができないと言われました。医療費は2万円、私が立て替えています ドクターストップはかかりませんでしたが、立ち仕事のため大事を取って翌日も欠勤しました。 その欠勤の連絡の際に労災の相談を上司にしたところ、怪我が起こった際に私が誰にも報告しなかったため労災を申請しても監督署から却下される可能性が高いため難しいと言われました。かつ会社のポリシーとして報告がなかったら申請できないといわれてしまいました。 そして、復帰が難しいようであるなら解雇するとも言われました。 このような状況の際、労災は認められない可能性が高いのでしょうか? とりあえず明日にでも病院に労災でなく保険がきくか聞こうと思っています。

  • 労災について

    労災について教えてください。 仕事中に腰を痛め、上司に「業務中に痛めたので早退し、医者に行かせてほしい」と伝え、整形外科に行きました。 医者からは「レントゲンからは骨には異常は見当たらない」 「ぎっくり腰」ではと診断されました。 また、「会社に労災として連絡したほうが、よいですよ」 といわれ、診察料は病院預かりとして、自己負担してきました。 *自分では全く立てない、歩けないほでは無いが、少し動くと痛みが走る程度の症状です。2~3日安静にすればよくなる気がする。 今まで腰痛の持病は無く、初めてのぎっくり腰の場合、大げさに労災にしないほうがよいのでしょうか? また自己負担したお金はどうすれば戻ってきますか?

  • ぎっくり腰が治ってない?

    1週間前にぎっくり腰になり3日間寝ていました。バイトをそれ以上休めなくて4日目には復帰しましたが かなり腰が痛いです 私は先月からペットショップでバイトとして働いています。仕事は重いゲージを動かしたり 中腰で荷物を運んだりしますが ぎっくり腰になる前の日まで腰が痛くなることはありませんでした。 しかしぎっくり腰になって痛みがひき 仕事を再開したら ちょっとした荷物の移動や階段の上り下りまで腰が痛くてたまりません 完治していないのでしょうか?またこの状態は腰になにが起きているんでしょうか?病院にいかなくてはならないと思いますがかなりお金がないのであらかじめどれくらいかかるかここで聞いて色々覚悟してからいきたいんです… 自宅でぎっくり腰になったため労災は降りません。そもそもバイト期間内は各種保険はないといわれたのでないかもしれませんが とにかく国民健康保険は入ってる状態です バイトは辞めたいといいましたが「若いんだからサポーターでも巻いて頑張って」と取り合ってくれませんでしたが このまま続けて腰が悪くなるくらいなら無理矢理でも辞めるつもりです

  • 労災について

    半年位前に主人が仕事中にぎっくり腰になりました。 仕事柄2、30キロの物を持つ事が多くその時も重量物を持ち上げた拍子になってしまったそうです。 それから1ヵ月半仕事を休みましたが、会社側は労災扱いにはしてくれず、傷病手当すら出ませんでした。会社側は労災には入ってます。 一応診断書は提出するように言われたので出したんですがそれっきりで何の補償もありません。その月の給料はマイナスになりました。 その後、仕事には行き始めましたが3ヵ月後今度は肩が上がらなくなりまた休む事に・・・ 同僚の人から「ここの会社は怪我しても何の補償もしてくれないよ」という事を主人も聞いて知っていましたし前回の事もあるので結局退職しました。 でも私自身やはり納得いかない事が多く労災申請したいと思い調べてますがいまいちよく判りません。労災の申請方法及びぎっくり腰は労災になるのか教えていただけませんか?

  • 労災について

    元請の会社です。当然労災には加入しております。今回現場での工事があり、下請けの会社を使いました。工事の際、下請けの会社の方の不注意で怪我をし、病院に行きました。下請けの会社も労災に加入していましたので、労災扱いとなったそうです。今回のケースでは、やはり元請の当社が労災申請すべきなのでしょうか?また、下請けが労災申請した後に、当社も労災申請すべきなのでしょうか?

  • ぎっくり腰...眠れない(>.<):

    私の母がぎっくり腰でもう一週間ほど寝こんでいます。 座ったり立ったりすることがあまりできないので,1日中ベットで横になっているせいか体のあちこちが痛んで,しかも全然眠れないそうなんです。。 あまり体を動かさずに何か快眠できる方法はないんでしょうか?? そして,ぎっくり腰が早く治すためには,安静以外に何かできることはないんでしょうか?? どなたか知恵をお貸しください!! 宜しくお願いします(>_<)

  • 労災について!

    はじめまして!労災について質問させて頂きたいと思います。 私は1月に職場の更衣室でぎっくり腰になりました。 2週間休まざる得なく、今現在もリハビリに通いながら薬を服用しています。 会社には「労災に申請するだけしてみる?」と言われ申請をお願いしました。 書類も出し終え数週間後、病院と薬局から労災として扱われる様になりました。 私的には審査下りたんだ!と思い、支払った医療費と薬代の返金もされ、 病院には「労災なんで労働局と会社の事もあり、しっかり来ていただかないと。(?)」みたいな事を言われました。 (今思うと、私が行けば行くだけ病院に利益があるから言われたのかと…。) で、しっかり治そうと思ってた矢先、会社から「労働局から連絡があり拒否されました。」と言われました。 ぎっくり腰は労災が下りにくいとは存じていましたが、今更?と私的には納得がいかなく、 それなら全ての審査が終わった後に認定なら返金、拒否なら自己負担のままの流れなら、しょうがないか~と諦めもつきますが、一度帰って来たものを、新たに病院や薬局に再度行き返金するなんて事あるんでしょうか? 一体どのような仕組みになっているのか不思議です。 気になっております。どなたかご存知でしょうか? お読み頂きありがとうございます。

  • 労災の休業補償給付ついて

    はじめまして。 休業補償給付について教えて頂きたいのです。 私は量販店で働いているのですが、作業中にぎっくり腰になって 早退してすぐ病院にいきました。 会社は労災を認めてくれているのですが、3日以内に労災の申請を しないといけないと言う事で、会社内の書類だと思うんですが どんな状況で、何が原因でなったのかとか、休む期間はとか記入しました。 年末で忙しい事も有り、比較的軽いぎっくり腰だと思ったので、自分の休みも 入れて5日間と記入して提出しました。 診断書も23日~27日で記入してもらい、念のため 「完治はしてないので、経過観察が必要」と付け加えてもらいました。 ですが 実際働いてみたら思ったよりも痛く、やはり働くには早すぎたみたいです。 2日働いたんですが、追加で1週間くらい休みたいと思います。 その場合 もう休業補償給付はつかなくなってしまうのでしょうか? 今日 明日は自分の休みなので、腰の様子をみようと思うのですが もし無理だと思って会社に休みたい旨を伝えた場合、復帰してから4日経ってから 休むって事になると労災自体も申請し直しになるのでしょうか? 年末で皆さんお忙しいと思いますが、分かる方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 最初に「労災」と言わなかった場合は面倒なことになりますか?

    今月5日の夜間、夜勤中に足の指がテーブルの側面の下敷きになり、腫れと痛みが強かったため、勤務を早退するかたちで退勤し、救急診療科にかかりました。 病院ではレントゲンを撮り、骨のズレはないが親指に2箇所の骨折が認められる、安静にし1週間後に近くの病院でいいので、骨のズレが生じていないか確認をするように、と説明を受けたのみで、特にその場の処置はせず、家に帰ってから自分で冷やしたり等の対応をしました。 医師には事故時の状況は説明したのですが、しょっぱなの受付で勤務中の事故であるときちんと説明しなかったため、労災扱いとせず、たまたま保険証も持っていたので、普通に健康保険で診察を受けてお会計を済ませて帰ってきてしまいました。 昨日、職場にその旨を伝えるため、電話をかけたところ、事務の責任者には「労災扱いになるし、後から書類を書いてもらえば大丈夫(割と簡単なことのように話していました)」と言われホッとしていましたが、親指の痛みや腫れが依然ひどいため、1週間後を待たず、連休明けにでも行きつけの整形外科に行こうと思っているのですが、順序的に、 最初の病院で労災扱いにしていない→勤め先で書く予定の書類をまだ書いていない→違う病院に行き、労災であることを主張し、診察してもらうつもりである ということが可能なのか、そしてその後の事務的な手続き等がややこしいことにならないか心配しています。 また、こういったケース(健康保険で初診してしまった)の労災の手続きはスムーズに行くものなのでしょうか? もしかしたら考えすぎや取り越し苦労なのかもしれませんが、初めてのことなのであれこれ考えてしまいます。 ご存知の方はアドバイス等を頂けたら、と思います。宜しくお願いします。