• ベストアンサー

一時的に血糖値を上げる事は悪でしょうか?

事前に砂糖が多く入ったドリンクを飲んだ後に ウエイトを使った筋トレや20分程度のランニングをすると 気のせいか最中に疲労感が出ることがあります。 運動前に血糖値を上げることは良くないことなのでしょうか? 血糖値が下がらないように小まめに摂るようにしても同じ感じです。 血糖値と運動のパフォーマンスの関連性について教えて頂けないでしょうか?

  • fabu
  • お礼率69% (384/554)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.1

インスリンショック状態では? http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/eiyo/eiyo15.htm インスリンの出方には個人差があるのですが、自分も割りとなりやすいです。 なので、 ・運動前には果糖中心のドリンク(果糖を製菓材料等で買って自作してます) ・運動中は30分経過してからこまめに少量づつ摂取 を心がけてます。 いつどんなペースで摂取するかは自分で経験しながら決めていくしかないんじゃないかと。

fabu
質問者

補足

ありがとうございます。 果糖について検索したところ、ここにブドウ糖(グルコース)、果糖(フルクトース)について書かれていました。http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20131023/164861/ 体質として低血糖になりやすいのだと思いました。できるだけ炭水化物を摂る方法にしようと思います。

関連するQ&A

  • 低血糖の症状が出たとき食べるもの

    はじめまして。最近、食後低血糖のような症状が出て困っています。 食事のあと数時間後、早い時は1時間程で手足から血が引く感じ、ふらつき、気分の悪さ 動悸、不安感が出ます。ひどいと気絶しそうになります。 特に朝食後がつらいです。 これから病院に行き、検査などしてもらおうと思うのですが、 上記の症状が出たときにはとりあえず砂糖水やジュースなどで対処していいのでしょうか? 低血糖は甘いものや炭水化物を厳しく控えなければいけないとのことですが、 応急処置的には甘味をとってもいいのでしょうか。 とらなければ症状が悪化して意識がなくなりそうで怖いですし…。 ご飯も少々は食べないと、症状が出る頻度が高くなったような気がします ある程度は糖質をとった方がいいということでしょうか。

  • 効果的な筋トレ負荷を手軽に調整するには

    効果的な筋トレの負荷は、10回程度持ち上げる事が可能な負荷×3セットと言われています。 ジムであれば、マシンによる負荷のコントロールは簡単なのですが、自宅でダンベル等を用いる場合、ウエイトの取り外しがいちいち面倒に思われます。 また自重を利用したトレーニングでは、上記は更に難しいかと思います。 そこで質問です。例えば胸のトレーニングの場合、事前に腕立てを何回か行えば、当然疲労により通常より出来る回数が落ちます。 その際に、10回腕立てが可能な程度に腕立てをして事前に疲労させておけば、ウエイトを交換するのと考え方は同じと考えてよいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • ホエイプロテインの摂取方法(ダイエット目的)

    週2~3回、30-40分のランニングとウエイトトレーニングをしています。 タンパク質摂取の補助的な役割でホエイプロテインを購入しました。 大豆プロテインの存在をしらなかったのでこちらを購入したのですが 調べると、筋肉を増やす目的で使われることが多いようです。 ホエイの方が吸収速度が速いとのことですが、これは満腹感が持続しないというようにも捉えられますか? 私の運動量では筋肉もほとんど疲労しない気もするのですが どの程度の運動が筋肉が疲労した状態になるのでしょうか? ダイエット目的で使う場合には、いつどのタイミングで摂取するのがよいのでしょうか? DNSの冊子には運動しない日も摂取した方がよいと書いてありましたが、その量を控えたり、特に就寝前の摂取は控えた方がよいように感じました。 気をつける点等もあったら教えて下さい! また、少し関係ないのですが、ウエイトトレーニングは 20回ずつやっているのですが、何セットぐらいがよいのでしょうか?

  • 筋トレと有酸素運動について

    ・筋トレ 腕立て伏せや背筋等、上半身。スクワット等、下半身。腹筋。 これをそれぞれ3日に1回。いずれも自宅でできる簡単なもので、負荷はあまり高くないです。 ・有酸素運動 ジョギング 週3~4日 1時間~1時間半程 シャドーボクシング 週2~3日 20~30分程 上記のような運動を行っているのですが、いくつか質問があります。 1、疲労がある時の翌日 筋トレの疲労が残る場合は、有酸素運動は控えるかやるにしても軽めというのは分かります。 有酸素運動の疲労が残る場合の筋トレはどのようにしたら良いのでしょうか? ジョギングをした翌日の下半身、シャドーボクシングをした翌日の上半身は控えた方が良いですか? 2、筋トレと有酸素運動の順番 筋トレと有酸素運動を同じ日に行う場合は、筋トレ後に有酸素運動を続けて行うのが良いという意見を良く聞きます。自分も出来る限りそのように行っているのですが、両方を続けて行う気力が無い時に時間を置いてから行っても良いのでしょうか? 昼間にジョギングをした後、夜に筋トレというのは効率が悪いですかね? (夜にジョギングはしないので、有酸素運動→筋トレという順番になってしまう) 3、低負荷の筋トレ後 一応、筋トレ後に食事をするかココアか牛乳に砂糖を入れて飲んでいます。 筋肥大が目的ではなく筋肉量の維持程度で良いのですが、高負荷の筋トレをされている方達みたいに筋トレ後の飲食に気を配った方が良いのでしょうか?  また、筋トレの後に続けて有酸素運動をした場合はどうすれば良いのでしょうか? スポーツドリンク?牛乳? 運動の目的は、運動不足の解消+体力の維持・向上で、筋肥大やダイエットが目的ではありません。 173cm 53kg 体脂肪率9%前後の男です。 1つでも良いので回答を頂けたら幸いです。

  • 筋トレの事で

    私は23歳で 週に2回程度筋肉トレーニングしています。 身長171センチ 体重60キロ 部位は省略しますが各3セットずつ15回以内で収まるように限界まで追い込んでいますので筋肉痛が終わるまでは次の筋トレはしないようにしています 質問ですが 筋トレが終わった後にプロテイン等飲んでいて全身の筋肉は付いてきたと思いますがお腹の下の方が少し肉が付いてきたように思うので落としたくて毎日2キロ程走っていますが全身筋肉痛の合間に有酸素運動であるランニングはいいのでしょうか? それとも痩せる時は無酸素運動はやめて有酸素運動だけの方が良いのでしょうか? そもそもお腹の下っ腹を痩せたい時はランニングだけじゃダメでしょうか? 回答お願いします

  • マラソンは疲労は貯まりやすいですか?

    スポーツクラブでルームランナーで走り始めました。 筋トレをした後に、今まではエアロバイクをしていましたがランニングを30分(8~10km)に変更しました。 ランニング後、太ももの前側が筋トレで足を鍛えていたのにかなりの筋肉痛です。2日経っても気だるさも残っています。 普段は体も慣れて、2日後には筋肉痛はなくなりますが、ランニングしてから体がキツいです。 違う運動をしたため、体が慣れてないのか、ランニングは疲労が残るのかどちらが考えられますか?

  • 遅筋が筋肉痛の時に速筋の筋トレ

    30歳の男です。 今までウエイトを中心に速筋の筋トレしてきましたが、 最近、スタミナも必要だと思い、ランニングと縄跳びを始めました。 昨日、ランニングと縄跳びを行い、足と肩の遅筋が筋肉痛です。 しかし、3日前に足を(ブルガリアンスクワット)、 2日前に肩を(ショルダープレス)のウエイトをしていて、 今日当たり、サイクル的には足と肩はウエイトを使った筋トレの タイミングでした。 しかし、昨日のランニングと縄跳びで筋肉痛(多分遅筋が)なのですが、 速筋と遅筋が別々のものと考え、速筋の筋トレを行ってもよいのでしょうか? それとも、筋肉痛が治まるまで、その部位の筋トレは行わないほうが良いのでしょうか? もし後者の考え方だとすると、 速筋と遅筋の筋トレは交互に行ったほうがようのでしょうか? 今までウエイトばかりしていたため、 遅筋が筋肉痛でも速筋がウズウズしているような感じ(笑)と 速筋が衰えてしまわないかという不安感があります。 ご回答お願いします。

  • 筋トレ中のプロテイン摂取は重要ですか?

    ジムに通っていますが、マッチョな方々が沢山筋トレをしながらプロテインを飲んでいます。 トレーニング後ではなく最中に飲むのは重要ですか? 筋トレで筋繊維が壊れると即座に栄養(たんぱく質)が必要になるんでしょうか? ちなみに私はトレーニング中は糖質を摂取したほうがいいと言われスポーツドリンクを飲んでいますが、問題はありませんか? 筋トレとランニングをしています。

  • 低血糖症と授乳について

    30代前半の新米ママです。 私は10代の頃から低血糖の症状に悩まされていましたが、20代半ばに新宿溝口クリニックの先生のブログを読んで自分が低血糖症であることを知り、食事療法を実践してみたところ、症状はかなり軽減されていました。 ところが先日初めての子を出産し、授乳が始まってからまた低血糖の症状が出るようになってしまいました。食事療法は続けているにもかかわらずです。特に授乳中や授乳直後に急にぐったりしてしまい、その後のオムツ替えや寝かしつけなど赤ちゃんの世話がままなりません。産後のホルモンバランスの乱れのせいもあると思いますが、午前中や午後に精神的に落ち込むことが多く憂鬱になったりイライラしたり不安感に襲われたりしてしまいます。食事を取ると落ち着きます。 そこで夜中は授乳をやめてミルクだけにしたところ、症状が少し和らぎました。それでも体がだるく抱っこもしんどかったり、精神的に落ち着かない状況は続いています。 母乳は血液から作られますし、授乳の運動量もかなりのものだと聞きます。やはり低血糖の原因は授乳なのでしょうか? 低血糖を理由に母乳育児を諦めた方、いらっしゃいますか? 赤ちゃんの世話が難しかったりイライラしてしまったりするくらいなら、完全ミルクにしようかと悩んでいます。

  • ウエイトトレーニングとランニングの順番

    私はウエイトトレーニングとランニングをしています。 ランニングは週3程度ですが、主にダッシュや長距離走などです。 ウエイトトレーニングはスクワットだけやっています。 この場合、どちらを先にやればよいのでしょうか? ネットで調べたら先に有酸素運動と書いてありましたが、 最低10km走り、200mダッシュを数本やっていて、まだ初心者なので 有酸素運動が終わるとくたくたになります。

専門家に質問してみよう