ミスが多く覚えられない人、10分間隔の立歩きの理由は?

このQ&Aのポイント
  • 質問の内容はミスが多く覚えられない人が、10分間隔で立ち歩いている理由についてです。
  • 質問者の会社の社長の奥さまがミスが多いです。請求書や計算にミスがあり、仕事中には10分間隔で立ち歩いています。
  • 奥さまは頻繁に仕事を切り替え、効率的な仕事ができないようです。また、整理整頓もできず、さまざまな改善策が効果を上げていません。そのため、質問者は奥さまの仕事を見直すことを検討しています。奥さまには何らかの障害がある可能性が浮かび上がっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

10分間隔で立歩きミスが多く覚えられない人は?

私の勤める会社の社長の奥さまが、とにかくミスが多いです。 請求書を作ってもらったら、小学生でも見つけられるような計算ミスをして取引先に出してしまいます。 仕事中は10分間隔でしょっちゅう立ち歩きしています。正直目の前でそんなに立ち歩きされるとうっとおしくなってしまいます。 あれをやっていたと思えば、すぐにこれもやって、で、またあれに戻り・・という仕事ぶりのようです。奥様に用があって何度か声をかけることがあるのですが、その時にそれが判明しました。5~15分 間隔で交互にできる仕事ではないのですが、奥様は交互に仕事をされます。 取引先から届く請求書の確認の計算は難しいようで、それはできないから私にお願いと言われたし、給料計算は何度教えても何がなんだかさっぱりの状態から抜けてもらえませんでした。 売上帳をつけてもらったら、何をどうしたらこうなるのというぐらいちゃらんぽらんでした。奥様は真面目に書かれているはずですので、不思議でなりませんでした。 整理整頓については、私が片付けなければ、ものすごい汚い状態になってしまいます。ガスコンロで味噌汁を沸かしそのしずくでコンロが汚れていてもほったらかしだし、机の上が乱雑でもほったらかしにされます。 何をどうしてもいろんなことが改善してもらえず、同じことの繰り返しです。 奥様は送り状と請求書を作成する担当ですが、私が毎日奥さまが作成したものを見直そうかと思っています。 そうなると奥様は気が悪いと思いますが、そうしないとミスが恐ろしいです。 奥さまが実際普通の方(こういう表現ですみません)であれば、色々考えて奥様に接していきたいですが、そうではないならあきらめて自分自身で色々改善していきたいと思います。 社長は奥様に色々言っても(家でも職場でも)すぐに忘れてもとのもくあみになることばかりだったと言われます。ですが奥様には何が何でも送り状と請求書作成、他簡単な事務をさせると決めておられます。 これはもしかして何かの障害をもっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは ADHDの可能性が高いと思いますので ある程度仕事の道標をつけて 最終的に印刷して下さい。とか 郵送してください。という仕事をしていただくほうがいいと思います 仕事はいっぺんに任せないで 出来る範囲を少しずつがいいですよ

happine
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうしていきます。

関連するQ&A

  • ミスをしてしまいました。

    給与計算をする日は、それが一番の大仕事です。 何時間もかかるし、間違いがあってはいけないので神経を使います。 でも、それだけをしていてはよいと言うわけにはいきません。 他に伝票作成をしないといけません。 給与計算で頭がいっぱいになっているためか、伝票作成で大きなミスを してしまいました。 発注が書いてある黒板と発注はこれだけと言われて渡されたFAX紙と 1箇所個数が違っていたので、別の発注かと思って伝票と請求書を 作成したら、同じものでした。黒板の個数が違っていただけでした。 私がよく確認していれば2重請求にはならないで済んだはずです。 頭を使う仕事をした日でも、落ちついて別の仕事ができるようにするには どうすればいいでしょうか?

  • 責任をとってミスした分のお金を払うべきでしょうか?

    責任をとってミスした分のお金を払うべきでしょうか? 入社4ヶ月目で大変なミスを犯してしまいました。 そのミスというのが 先輩に仕事を教えていただいたのですが 何十回と繰り返しているうちに最初に教えていただいた 基準が徐々にずれていってしまい急いでいたこともあり 基準とは違うことをしてしまいました。 すべて私の責任です。 ミスした分は会社が買い取りすることになってしまうかもしれないそうです。 その額は少なくても数十万円…下手したら数百万とかかるかもしれません。 そこで今日、社長に 「他の会社(取引先など)だってミスしたらその分の お金は責任もって払っている。お前も責任を取れ。」 と言われました。 「お前の責任の取り方はなんだ?」 と何度も聞かれお金を払うと言わせようとしているように思いました。 もうすぐ給料日ということもありそれを頂けないのかと思い押し黙ってしまいました。 本当は明日も出勤なのに休むように言われ今日も定時より1時間以上前でしたが 帰るように言われました。 私は責任をとってお金を払うべきなのでしょうか?

  • どんな事務仕事なら無難にできると思いますか?

    私(女)は、事務もしながら工場内で重いものを持ったり手を使って色々作業したりの仕事もしています。 社長の奥様も事務をされていますが、ミスが多い、書類を乱雑にするなどで、今は、出荷伝票作成とそれに付随する仕事だけをしてもらっています。 奥様には、書類整理もしてもらいたいですが、ただのメモ用紙と重要な書類をごちゃまぜにし、重要な書類をない、なくしたと大騒ぎされるなどしますし、ミスを多発されるので、手のかかる事務仕事は依頼できません。 社長によると、家の冷蔵庫にきのこが生える、家の廊下はゴミだめになっているなどされているそうなので、書類整理は難しいとは思われます。 このような奥様には、どのような仕事が無難にこなせると思いますか? 私と奥様で事務仕事を分担するように社長には言われました。 大きな数字の計算は苦手ですし、奥様に何がこなせるのか頭が痛いです。 一般事務的な仕事と営業事務的な仕事とあります。

  • 発注者側のミスで超過作業が発生した場合

    フリーランスで仕事をしています。  デザイン関係の仕事で、出来高制で1点いくら、という仕事の請負方をしているのですが, この度新しく取引させて頂く事になった会社の担当者の方がとにかくミスが多く, 連絡が不十分であったり、担当者の仕事の要領が極端に悪く なんども確認、連絡をしなくてはいけなかったり、余分なデータを作成しなくてはいけない状況になっており、通常、他社様でかかる時間の2倍ほどの時間を取られるのに支払いは出来高制のため 1点いくらという状況です。 ミスでも、改善されていけばそれで構わないのですが、 ミスを減らす、スムーズに進むよう改善策を提案したりするのですが人に意見されるのが嫌な方らしく余計にへそを曲げられ、なかなか改善が難しい状況で、正直割に合わなさすぎると思っています。 先方のミスで発生した超過作業について 時給換算なりで相手に請求出来るものでしょうか? そんな所と取引をやめたら? と思われるかと思いますが その担当者を介して 他の会社のお仕事をしている、という状況で その他の会社からの信用を失う事は避けたいため そのご返答は無しでお願いします 申し訳ありません

  • 事務員の私は仕事がとろいのか?

    私は、40人の会社に1人で事務をしています。(営業の人は2人です) 毎日する仕事は、売上日報、受注一覧の表、送り状(納品書を兼ねています)作成、特定の取引先に請求・納品書作成です。 朝一で掃除もします。 それ以外で、仕入や経費の支払処理、給与計算処理、給与支払処理(手渡しなので数えます)、請求書作成処理、取引先から支払明細や買付計算書等がくるので、それを見て、売上帳に入金をつけたり、送り状を見て、売上をつけたりします。取引先はまあまあ多い方です。支払ったり、仕入れたりしたのも仕入帳につけます。送り状も変更がよくあるので、1月たてば、送り状の見直しもしないといけません。振替伝票に仕訳もつけます。電話の応対はほとんど私ですし、来客対応もこなします。 受注を電話やFAX聞いたら、下の工場に言って、担当者に受注内容の報告をし、ボードに控えなくてはいけません。 文具など消耗品は会社帰りに購入しています。 決算のときは、他にもすることがいっぱいありものすごく大変で、そのときやれていなかった仕事がたまってて今、こなしているところです。 結構忙しいのですが、あなたが忙しいのは仕事の仕方が悪いからなのでは?と言われました。 私は、少しでも早く仕事をしようと、一応努力はしているつもりです。 下の工場のボードをデジカメで移し(以前は手書きで紙に写してました)、パソコンに取り込み、それを画面で見て受注一覧を作っていますし、売上日報のデータを使って、請求書や売上帳もつくれるようにしています。 言葉だけでは分かりにくいかもしれませんが、客観的に見て、私が忙しいのはこなし方が悪いのでしょうか? 事務員はみなもっと仕事をこなされているものなのでしょうか?

  • ミスが直りません。

    お世話になります。 小さい会社で1人事務をし始めて4年目に入りました。 もう4年目なのに小さいミスが絶えません。 特に金銭に関する事でミスが多いのです。 取引先から送られてくる請求書の金額を振込一覧表という用紙に全て転記するのですが毎月どこかしら振込金額を書き間違えます・・・。 今月も間違えて先ほど社長に指摘を受けました。 もう4年目で新米でもないのに大変申し訳なく大変悔しいです。 こんな簡単な事がなぜできないのか・・・ 記載した後振込み日前日に社長に用紙を渡しますが、その前に何回も自分で確認をしています。 が、間違えているのです・・・ 確認をしているつもりになっているのでしょうか。 4年目に入って気が緩んでいるのでしょうか・・・ 以前から他の事でも指摘を受けており、何をするにも自分の確認、判断だけでは何もできなくなってしまいました。 請求書等、封書にして発行する際にも中身を間違えているんじゃないかと投函する直前に非常に不安になり一回封をした封筒を開封して確認をし再度封をして投函してしまうぐらいです。 1)凡ミスをなくすにはどうしたら良いのか。 2)何をするにも【間違っていたらどうしよう】という不安感を拭い去る方法。 上記2点後指摘アドバイス御願いします。

  • 何十年と同じ会社で働ける人はどういう工夫を?

    私は今の会社で約4年です。 嫌なことがあります。 社長は、計算が苦手です。 1000m=1巻、なので1.82巻は1820mになるというのを説明してもすんなり理解してくれません。 そして、1000mの単価の説明となると、もっと大変なのです。 社長は、50代なので、今まで計算ができなくて困ってきたはず。だったら、その困った時点でなぜ勉強してこなかったんだろうと不思議でなりません。 社長は、請求書を見ても理解できないときがあります。 何度も同じことを私に聞いてきます。これはどういう意味だ?と誰が見ても分かるようなことが分からないみたいです。 説明するのに時間をとられ、私は仕事がたまっていく一方・・となります。 どうしても困っていることがあるので、社長から部長に言ってほしい、改善してもらうように言ってほしいとお願いしたら、自分からは言いにくいと気弱なことを言われます。、私が何度言っても改善されないから社長に言っているのに社長はよう言えん(いいにくい)だんなんて、社長より上の上司はいない、なら誰に言えば改善されるんだ?と嫌になります。 また、一度に2つ以上のことができません。 たとえば、電話の最中に、メモを見せてOKかそうでないかうなずいてもらうなんて社長には高度でできないのです。 ややこしいことをしている最中に、今よろしいでしょうか・・と話しかけるとパニくります。 また、わが社の商品を買ってくださる取引先の方に、わが社の欠点を堂々と話されます。 そういうのが苦痛になってきました。 私は今の会社で定年まで勤めたいのですが、笑顔で社長に計算方法を教えるのがものすごく苦痛です。 仕入先の営業マンは、笑顔で社長が話すわが社の欠点の話に付き合われていて尊敬します。 どうやったらそうなれるのでしょう? 同じ会社で長く働ける人はどういう工夫をされているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ミスの多い人をどう使ったらいいのか悩んでます

    現在パートですが、従業員20人ほどの会社の事務を任されてます。 一人事務なので、経理からショムまでなんでもやってます。 1か月前からやはりパートで新しい事務のかたを雇っていただき、自分の下につけていただきました。 その方に入力ミスが多く、なかなか安心して仕事を任せられません。 契約書の内容を管理表に入力してもらうだけでも、会社名や金額は間違えます。 新規に作成した表を印刷してもらった時は、明らかに用紙の上半分に片寄って表が載ってるのに 修正せずそのまま持ってきました。 「時間はあるので確認はよくしてね」と言っても、数式が違って合計金額違っていたりします。 言われたことだけやる感じです。 社長には「使えないなら早めに辞めてもらえ」と言われてしまい、 初めて人を使うのでどうしていいのか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 経理担当者の給料計算ミスについて

    一ヶ月前に立ち上げたばかりの会社へ就職しました。 社長は別会社も経営しています。 私はそこで事務、総務経理担当です。 ほとんど一人で社長は一日に1、2時間立ち寄る程度です。 私の上司としては社長だけです。 その会社は別のフランチャイズ店を2店舗経営しておりまして、その経理、総務が私の仕事です。 先日初めての給料がありました。 給料計算もみなさん時給で時間外なども含めてすべて私が計算します。 そこで一人の人の時給が間違っておりその方と社長からお叱りを受けました。 初めての給料で楽しみにしていただろうにそんなことでは困ると・・・ 確かに間違ったのは私ですし私のミスですが、私にとっても始めての給料計算です。 その時給も社長が口頭で言われて私がそれを間違っていたわけです。 私一人で計算して誰も確認もなにもしません。 間違っては困るというのなら、社長といえども上司である社長が確認なりしてほしかったです。 勤めて一ヶ月で初めてのミスでそういうふうに言われてショックでした。 私があまいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 突発的な出来事のあとミスしてしまう

    今日は、取引先からクレームが入り、社長などと対応に追われていました。 その最中に、注文が入りまして、ミスをしてしまいました。 注文は正しく聞けていたのですが、注文内容を受注一覧表に書いたときに、数を書き間違えました。 注文を聞いた後、在庫があるか確認したのですが、その在庫数を書いてしまいました。 私は、突発的な出来事(クレームなどの重たいもの)のあとや最中に、別の仕事をすると必ずといっていいほどその別の仕事をミスします。 頭の中は突発的な出来事でいっぱいだからだと思いますが、うまく切り替えができません。 どうすれば、ミスがなくなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう