円満な退職理由とふさわしい時期は?

このQ&Aのポイント
  • 円満な退職理由とふさわしい時期についてアドバイスいたします。
  • 退職する理由や時期には様々な要素がありますが、以下にまとめました。
  • 退職する際のデメリットや注意点なども含めてお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

円満な退職理由とふさわしい時期は?

はじめまして。 さっそくですが、円満に退職する理由と時期についてアドバイスいただけませんか? 私は町の小さなクリニックでパート勤務しています。 他にも医療とは無関係の副業をしており、副業のほうが収入も多くとても楽しいです。 クリニックパート収入:9万/月30時間勤務 副業収入 :15万/月24時間勤務 実は、今付き合っている彼と半年以内に同棲・結婚の話が出ており、その貯金をしたいなと考えています。しかし、今の収入ではなかなか貯金ができません。 思いきって、クリニックでのパートを辞めて副業に転身しようかと考えています。 しかし、退職したら医療に関する技術・知識が衰えていくのも不安です。 今円満に退職する理由とふさわしい時期、退職するデメリットを教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

そもそも「退職」ってのが、勤務先との「袂を分かつ」と言うことであって、余り円満とか穏便では無いのですよ・・・。 言い換えますと、円満退社が出来るかどうかは、相手(勤務先)もあることなので、質問者さんがいくら努力しても、通じない可能性もありますし、「既に決まっちゃってる」と言っても、過言じゃないと思いますよ。 即ち、相手が「まとも」な人で、質問者さんのこれまでの勤務態度や職場の人間関係が良好なら、理由とは余り関係無く、「円満退社」になりますが、それらの内、何かが欠けたら、どんな理由を伝えようが、ケンカ別れみたいなコトになっても、全く不思議じゃありません。 一方では、質問者さんの方は、円満退社を希望しておられるので、非常に健全(まとも)だし、職場での態度や関係も問題無いのでは?と思います。 後は、退職時期などは、可能な範囲で勤務先に譲歩するなど、姿勢や態度で示し、それでも理解が得られなかったら、その時は「相手の原因」として、割り切っちゃえば良いのではないですかね? それと退職ってのは、本来、理由は要らないのですよ。 従い、辞表の常套句である「一身上の都合で」と言う、理由になってない理由で、退職が認められるのです。 必要なのは、その後に続く「退職します」と言う意思のみで、これは法律上もそうなってます。 理由などは何でも良く、特に結婚を考えてるなら、いわゆる「寿退社」ってヤツですから、それを理由に、「兼婚準備や花嫁修業を短期間にやらねばならない」とでも言っておけば、どこでも通用しますよ。 また、その観点からすれば、時期的には「現時点から結婚するまでの間」がチャンスで、早く申し出た方が、上述した退職時期の譲歩など、姿勢を示す手段もあるかと思います。 退職のデメリットは、正規雇用の世界では、退職歴や再就職歴は有利に働かないとは言われますけど、パートやアルバイトなら、余り関係は無いと思います。

osiete36145278
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます(^-^) 円満退職にしたいということは、職場での関係は良好なのでは?とのこと、最近はトラブルなく来られているので円満にしたいと考えるようになったのかもしれません。 『花嫁修業を短期間にやらねばならない』 は確かにその通りの状況です。ぜひ、使いたいなと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

町の小さなクリニックのパート仕事が月30時間の勤務で 9万ということは、時給3000円ですか!? 相当いい時給で、それを辞めるのはもったいないなと 率直に思います。 副業の方がさらに時給がいいですが(6250円/H)、 そちらは安定しているのでしょうか? 長く続けられるのでしょうか? いずれにしても、月54時間しか仕事しないで 24万も収入があるなんて、相当いい暮らしだなと思います。 普通の人は、1日8時間×4週×5日=160時間働いて、 それくらいですよ。毎日定時退社でそれだけもらえたら いい方だと思います。 それで収入が足りないんだったら、医療の仕事は 辞めないで、その楽しい副業の仕事をあと100時間 追加すればいいのにと思います。それだけで月86.5万になり、 年収1000万超えます。 あぁ、すみません。びっくりして回答になってませんでした。 円満に退職したいなら、なるべく早く退職の意向を伝えることです。 というか、いつやめてもいいんだったら、数ヶ月くらい先の日で きっちりと退職希望日を決めて伝えることです。 (そのクリニックがあなたの代わりの人を採用するための十分な 期間をとってあげることが重要です。) 半年以内に結婚するんだったら、退職理由は「彼と相談して結婚に向けた 環境作りに専念することにしました」と言えばいいと思います。 (これはすぐに結婚しないでしばらく同棲する意味も含みます。)

osiete36145278
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます(^-^) まずは労働時間の記載に間違いがありました。すみません。 勤務日は1日12時間近く働いています。 数ヵ月くらい先の日に伝えるのは大切ですよね。 ありがとうございました!

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.1

円満退社なんてそうそうあるもんじゃないですよ。 円満退社で一番わかりやすいのは寿退社ですね。 それ以外は、円満に退社出来るなんて考えない方が良いと思います。 会社にとって円満な退社なんてある訳が無いので、唯一あるとすれば辞めて欲しい人が辞めるときぐらいでしょう。それだって辞めて欲しいと思っていたんだから、辞めるときは円満に事が進むだけで、それ以前には円満な状態では無いはずです。 >円満に退職する理由とふさわしい時期 会社が快く退社を承諾出来る理由であり、貴女が辞めても業務に支障が無い時期

osiete36145278
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます(^-^) 会社が快く承諾できて、わたしがいなくても支障ない時期ですよね。もうすでに私は居なくてもいい存在な気がします。こんな場合でも何ヵ月か前から申請すべきですよね ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 退職するときの上手い理由って?

    パートで働き始めて1ヶ月ほど経ちました。 でも、面接時の条件と大きく違っているので辞めたいと思っています。 ちなみに、面接時の条件は9:00-15:00、週休2日ということでした。 最初の10日ほどはこの条件通りだったのが、先輩パートたちは 9:00-18:00、週休1日で勤務しているため、だんだん帰りづらくなり、 休みも取りづらい状況です。 (今は、先輩パートと同様の勤務条件で働いています) パート先の責任者は、パート全員を、私が面接時に受けた条件で勤務させようとしているようですが、 先輩パート達は、収入を安定させるためにあまり勤務時間を短くしたくないようです。 (勤務先も長年働いている先輩パートに強く言えない) この勤務条件では、続けるのは難しいので辞めようと思うのですが、 今の勤務条件は勤務先から強要されている訳ではなく、先輩パート達の 無言のプレッシャーによるものなので、退職の理由を正直に言うのは難しいです。 こういう場合、どんな理由で辞めるのがいいのでしょうか。

  • 退職する時の理由について。

    先日面接した調剤薬局事務が採用になりました。 現在パートしてるんですが 辞める理由を何て言えばいいのか悩んでいます。 私は元々 医療事務をしていたので 次の仕事が見つかるまでのつなぎとして今のパートを始めました。 今のパート先の店長やパートさん達はとても良い人ばかりですし 勤務時間や給料なども不満はありません。 でもやっぱり先の事を考えると このままこんなパートで終わりたくないって気持ちがあります。 医療事務は年をとっても働けるし‥と思うと やはり今のうちに転職しとくべきだと。もう35なので腰を据えて長く働ける職種がいいです。 質問は 店長に退職の話をする時に必ず理由を聞かれると思うんですが、 医療事務の仕事をする事を伝えた方が良いのか? それとも 一身上の都合と言って 何も語らない方がいいのか? 皆さんならどうしますか? ちなみに退職するのは1ヶ月先です。 回答宜しくお願いします

  • 退職理由について

    4月からパートで医療事務の仕事をしています。 事務は私を含め3人いるのですが、当初正社員1人、パート2人でと聞いていました。 ちなみに私は130万以下の扶養範囲内が希望です。 しかし、もうひとりのパートがフルタイムでの勤務だということを勤務するようになってから初めて知り、先月そのパートが正社員に登用されたことによって、私のシフトは5月から月6日程度の半日しか入れられてないのが現状です。 週によっては1日もシフトが入っていない時もあります。 シフトが増える可能性も今の段階ではなさそうです。 人間関係は悪くないのでかけもちを視野に入れてあるところの面接を受け採用通知をいただきました。 しかし、できたら退職して来てほしいと言われて、悩んだ末今の職場を辞めることにしました。 来週、退職する旨を話そうと思っていますが、どう話を切り出したらいいのか悩んでいます。 『こちらを退職して新しい職場に移りたい』とストレートに言っていいものでしょうか? ぜひ、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 退職理由について

    現在23歳です。一年前より医療事務として個人クリニック(内科)にアルバイトで勤務しています。未経験でも入社4ヶ月してから教えます、と先輩からの話しがあったのですが、半年たっても一向に教えて頂けないので(理由は教えてくれず)、自分で学校に通い医療事務資格を取得しましたが、実務は来年の4月になってからと言われてしまいました…(この時も理由は教えてくれませんでした)。 その先輩は今まで新人教育をしたことがない方らしく、月900人超の会計、レセプトをほとんど一人でこなされていて、先生も交渉をしましたが、望みは薄いです。そこで転職しょうと思うのですが、退職理由を正直に話していいのか悩みます。アピールポイントも職歴がスーパーの清掃半年、税務署の確定申告の短期バイト、官公庁の契約社員4ヶ月(任期満了)、現在の受付事務のみです。こんな私でもクリニックで雇って貰えるでしょうか?

  • 退職理由

    29歳女です。去年9月に7年間クリニックで医療事務として働いていた所を退職しました。 理由は母の骨折の看病の為です。家の事やいろいろ考えた結果で退職を決意しました。 このような事はありふれた理由なので嘘と思われると思うのですが本当の事です。 今は、完治したので就業に差しつかえがないので、また医療事務として今年から就職活動を始めました。でも、別の理由を言った方がいいのでしょうか?またこうゆうことがあると辞められるとか そんな事で辞めたのかとか思われるのかと思い・・・。皆さんの智恵をかしてください。 お願いします。

  • 退職理由について

    退職理由についての質問はたくさんありますが、自分と一致するものが無かったので質問させてください。 私はただ今21歳です。 医療事務の専門を出て卒業後、クリニックで医療事務として働いていたのですが、一年で退職いたしました。 理由の一つは、院長と合わなかったこと。考え方などに納得できず、どうにも尊敬できなかったので辞めました。 他のスタッフも次々と辞めていってしまうくらいひどい方でした。スタッフ間との関係は良好でした。 もう一つは、一つの科のクリニックでしたので、もっと他のところでも働いて勉強してみたいと思ったからです。 また医療事務でクリニック規模の仕事を探しています。 調べてみても、退職理由は前向きな方が良いとの事なので、後者の事で、自身のスキルアップのためと話しています。 しかし、それを言うと必ず「一年で仕事を辞めるなんて、人間関係か病気とかしかないんじゃないの?」と言われてしまいます。 また同じ理由で辞めてしまわないか?との疑問でそう言われるのだと思いますが、一度でなく何度も言われてしまったので困っています。 今までは、長く続けたいという気持ちより、○○科で働きたいという気持ちの方が上回ってしまったので 今回は・・・と話していたのですが、いつも納得できない顔をされてしまいます。 この場合は、院長と合わないのもあり・・・などと話した方がよいのでしょうか? どうしたら良いのか分からなくなり質問させていただきました。 ぜひアドバイスをお願いいたします。 長文乱文失礼いたしました。

  • 退職理由について

    今の職場を退職したいと考えています。 今年度は、先輩が辞めて新しく入った人がすぐ辞めて パートで働いてる方も10月に辞める予定です。 なので、時期が悪いとは思ってますが今の職場では もう1年も精神面がもたないです。 (少人数の会社なので、1人辞めると打撃が大きい) かといって、辞める理由を職場の環境のせいにしたくなく 円満に退職したいと思ってます。 どういう理由が一番いいでしょうか。 また、今年中には辞めたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 退職理由で

    妹の公務員臨時職員募集の面接の前職の退職理由に関して、お伺いします。 去年の9月に医療事務の試験に合格して総合病院の内科に勤務していたらしいのですが、総合病院なので看護師さんのお手伝い的な仕事が多いらしく、医療事務的な仕事は殆どしていなかったそうです。 初めはパートで午前中だったのですが、手取り給料が少なくて、お願いして4時までにしてもらったとの事です。 今回、役場の臨時職員採用募集があったので(8時半~5時半)、給料的には少ないのですが、フルタイムの仕事であるので、前職を退職して志望しています。こういう状況での退職理由で、”フルタイムで勤務することを希望していましたが、前職ではそれを実現することは難しく、退職してこちらの募集を受けることとしました”では説得力はないでしょうか。 中学生の息子がいますので、少しでも長い時間で給料のいい所を希望しています。事務は結婚前に4年ほどやっていましたが、結婚以降は工場でずっと働いていました。その為、事務的な仕事でこれをやりたいとか、そういったことはあまり考えていないようなのです。

  • 面接時の退職理由について

    現在転職活動中なのですが前職の退職理由をどう答えるか迷っています。 以前医療助手として個人クリニックに勤務(1年9ヶ月)していましたが人間関係が原因で退職しました。ここでは治療の準備やカルテの作成を行っていました(レセプト業務は未経験)。退職後は少しゆっくりしたいという気持ちがあったので、すぐに転職活動せずに職業訓練校に通い医療事務の資格を取得しました。 今回面接を受けるのは個人クリニックで医療事務の仕事です。退職理由を正直に人間関係と答えるのはマイナスイメージしかないので、人間関係ということには触れず前職で医療助手として仕事をするうちに医療事務に興味を持ち退職し勉強し資格を取得したというように答えようかと考えているのですがいかがでしょうか?どのように答えるのが適切が分からなくなってきたのでアドバイスお願いします。

  • 退職の時期について質問です。

    現在、個人事業主のもとで働いています。パート勤務です。 従業員は私の他に専従者一人と常勤一人です。 実は、事業主には内緒で求職活動をしています。 理由はもうすこし給料がほしいからです。 (所得税扶養枠内で働いてますいが、健康保険扶養枠内で働きたいです) 次の勤務先を決めてから退職を申し出たいのですが、在職中だとなかなか採用していただけません。 企業のほうも、すぐにほしいので求人を出しているのは重々承知なのですが…。 無収入の時期があっては困るので、次を決めてから退職を申し出たいのです。 やはり、急に退職となると、迷惑…ですよね。 でも、面接のときに「いつからきていただけますか?」の質問ですぐに答えることができません。それで不採用のこともあり、少しあせっています。 補足させていただくと、仕事中に手持ち無沙汰な時間はたくさんあって、(手は足りていると思います。)特に私だけしか知らない、という仕事はありません。 皆さんのご意見をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう