• ベストアンサー

古典演劇論「三単一の法則」について教えて下さい。

「三単一の法則」について教えて下さい。 「時の一致」・「場の一致」・「筋の一致」ということはわかるのですが、もっと詳しくわかりやすく教えて下さい。 また、この「時の一致」・「場の一致」・「筋の一致」を英語で表すと、どのように英語表記されるのでしょうか? こちらもご存知の方、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

三単一、あるいは三一致の法則というのは、17世紀、フランスの古典主義の理論的支柱であった詩人ニコラ・ボワローが提唱した、戯曲を創作する上での約束事、「ひとつの場所で、一日のうち、ひとつの行為だけが完結されること」という規定です。 アリストテレスの『詩学』に端を発するのですが、アリストテレス自身はそのようなことを言ったわけではなく、ボワローの曲解ということになっています。 まず「時の一致」:The Unity of Time 劇は一日のうちに起こることでなければならない。 「場所の一致」:The Unity of Space 劇はひとつの場所で起こることでなければならない。 「筋(もしくは行為とも)の一致」:The Unity of Action 劇中のすべての行為は、なによりも重要なひとつの概念に、直接結びつくものでなければならない。 アリストテレスは「筋」によけいなサブ・プロットをかませずに、ひとつに統一することがのぞましい、かつ、時に関しては、上演される劇は、一日を超えない方がのぞましい、と言ったのみで、場所の規定はありません。 けれども17世紀フランスでは、コルネイユ、ラシーヌ、モリエールの三人に代表される劇作家によって、この三単一(The Three Unities / dramatic unities)の法則を厳格に守った戯曲が上演されます。

goyouhituji
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます。 またその英文表記まで。助かりました。

その他の回答 (1)

noname#9841
noname#9841
回答No.1

時の一致: 演じられる舞台を同じ時間でうまくまとめること 場の一致: 演じられる舞台の場所が変わらず同じ場所でうまくまとめること 筋の一致: ストーリー展開が複線でごっちゃにならず単一明快でうまくまとめること 英語はわかりません。 以上

goyouhituji
質問者

お礼

早速に回答ありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 西洋人の姓名の「・」「=」の法則

    一般的には(名)・(姓)という表記をしますが、「=」とする場合はどういう法則があるのでしょうか。 ミドルネームのある人で、 (名)=(ミドルネーム)・(姓) というのを見たことがありますが、つまりこのケースの表記だけに「=」は使用されるのでしょうか。 解り難くて申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • リスニングの法則はどうやって使えばいいの?

    前回質問してくれた方がいらっしゃったのですが、少し方向性が違ったのでもう一度質問させてください。 英語リスニングの本にはよく「語尾の子音と文頭の母音が繋がる (take it easy)」のように聞き取りのときに変化してしまう法則が多々かいてあります(英語耳には5つの法則がありました) 確かに理屈では「ふむふむ」とうなずけると思います。 現に、take it easyも法則どおりに考えれば納得できると思います。 しかし、実際に未出の英語を聞いてる最中はこんな法則を考えて「ていきてぃいいーじーだから、take it easyだな」という風にかんがえることは不可能だと思います(少なくとも私には無理です) これは法則を理解した後何を学習者はすればいいというメッセージなのでしょうか? 英語を聞いても解からなかった→文章があれば文章を見る→法則をしってるので聞き取れなかったところが省略されていることに気がつける →法則を知っているので正しく音声変化できる→省略されたところを何度も口なりなんなりで練習する→聴けるか確認する。 といった風に、練習しろということなんでしょうか。 リスニングアレルギーが抜けず困ってます。 誰かお手数ですがお教えください。

  • 法則

    カテゴリ違いだったらお許しください。 とある法則で、ジャムを塗ったパンを落としたとき 絨毯が高級であればあるほどジャムを塗った面が絨毯に 落ちる と言う様な感じの変てこな法則ってありませんでしたっけ? もしご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • 法則性

    6→12→19→11→19→27→18→39→54→44→54→64→49→60→73→64→79→89 上記の法則性を解ける方いらっしゃいましたら、解説を踏まえて教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 英語の発音には法則か何かあるのですか?

    こんばんは。いろいろな面で英語に悪戦苦闘しているものです。 さて、私には辞書を引いたりすることが多いのですが、たまたま「血」を意味する"blood"を調べ、後半の発音が同じだった"flood"も(偶然記憶していたので)参照してみることにしました。 気づくのは2単語とも"-lood"の形態であり、その影響か後半の発音が一致しているのに気が付きました。 英語って単語による発音の法則ってあるんですかね?例をあげれば、何か後ろに特定の単語がきたり。でも、単語によってはつづりが一緒でも意味が違えば読み方が変わるもの("live"や"row"など)もありますし… 単語の発音は1つひとつ声に出して覚えなければならないのでしょうか? それとも何か法則があって決まるのでしょうか?

  • 4つの法則

    以前テレビで見たことがあるのですが、異性と仲良くなるのに、4つの法則があったと思います。 確か、一つは同じ動作をする。相手がコーヒーを飲んだら自分も同じようにコーヒーを飲む。相手が髪の毛を触ったら自分も触る。 そうすることで高感度があがるというような心理学の実験があるとか・・。 それで、他の3つについて忘れてしまったので、ご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいのです。また、4つの法則に限らずとも、異性と仲良くなるためのポイントをご存知の方がいらしゃったら教えて欲しいのです。よろしくお願いします。

  • 自然の法則

    この質問は物理の欄で聞いてみたのですが、同じ質問を哲学に興味をもっている方はどう考えるか、是非知りたいです。その質問とは: 皆様もご存知のように「自然の法則」という言葉は、「Laws of Nature」と言う言葉の訳として作られた言葉ですね。 そこで質問です。英語には「 Law School」と言う言葉が在ります。同じ「Law」なのに、何故、江戸末期の日本人達は「Law」を「法則」と訳してしまったのですか? 江戸時代末期の日本人には西洋人の心が分からなかったのですか? と言うものです。 物理欄での遣り取り、と言っても、お二方の遣り取りだけでしたが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4200407.html に載っていますで、それも参考にしてみて下さい。宜しくお願い致します。

  • 英語の法則?!

    この前、英文を見ていてふと思ったことがあります。 英語って法則があるのかな? それが分かれば、すごく簡単に理解できるのにな・・・ っと何故かふと思ったのです。 そしてなんとなく、自分でもひらめきそうな気分がしたのですが・・・気分だけでやっぱり分かりませんでした。 現在、英会話を習ってます。 その時のテキストで、簡単な英文が出てきました。それを見て感じました。 何か法則ってありますか? もし、見つけられたら今より少しは上達できるかも☆

  • 引き寄せの法則について

    昨日はじめて引き寄せの法則のことを知りました! 引き寄せの法則で難病が治るらしいのですが 引き寄せの法則で難病を克服された方ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!

  • 引き寄せの法則?

    私は自分が願うことがだいたい叶うことが多くあります。 念力が強いというのか・・・ ですが、時間がかかる願いとすぐに叶う願いがあります。 また、毎日願っている時に叶う時と、忘れた頃に叶う時があったり、 反対に強く願いすぎると逆のことが起きたり・・・ 叶い方にいくつかパターンがあります。 例えば小さい願いだとメロンパンが食べたいな~と思うと言ってないのに願ったその日に家族が仕事帰りに買ってきたり。 大きな願いだと、理想の条件を想像した恋人がほしいと願うと数か月ほどすると本当にその通りの人と付き合ったり。(今まで付き合った人は全員自分の頭の中で想像していた通りの人でした) 仕事だと、こんな会社になってほしいな~と思うと、2年後に会社が買収されて自分が願っていたような条件、方針の新しい会社に変わったり・・・。 ですが、反対のことを引き寄せるパターンもあります。 仕事を残業せずに早く帰りたい!と思えば思うほど、どんどん新しい仕事を任されて、 結局いつもよりも遅い時間に帰ることになったり・・・ 逆に別に早く帰らなくてもいいや、と思うと定時に帰れたり。。 願いが叶う時と、願ったことと反対のことが起きる時と、叶うまでの時間のかかり方は 引き寄せの法則に関係ありますか? 強く念じるとだいたいは自分の思ったとおりのことが起きます。 ですが、毎回パターンが違うというか・・・ 願いを叶えるコツがわかりません。 私は目に見えない力を信じています。 よく引き寄せの法則といいますが、いくつか本を読んでも どのように願えば一番スムーズに願いが叶うのか、いまいちわかっていません。 引き寄せの法則を実践している方、信じている方、どのようにして願えば一番 願いが叶いやすいですか? (引き寄せの法則等を信じていない方の回答はご遠慮ください)