• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が、人より劣っている気がする。)

自分が人より劣っている気がする理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • 自分は人より劣っていると感じる理由や過去の経験について述べています。幼少期から人付き合いが苦手であり、いじめも経験してきました。また、自己肯定感が低く、無神経な行動や言動を取ることもあります。友人からの注意も多く、心配です。
  • 解決策として、無神経な行動や言動を改善するために、相手の気持ちや視点に立つことが重要です。思いやりのある行動や言葉を心がけましょう。また、自己肯定感を高めるためには、自分の良い面や実績にフォーカスし、自信を持つことが大切です。コミュニケーションの苦手意識を克服するためには、他人との接触を積極的に行い、少しずつ慣れていくことも効果的です。
  • また、専門家のサポートも受けることをおすすめします。心理カウンセリングやコミュニケーションスキルの研修など、自己成長のためのプログラムがあります。人間関係の悩みや劣等感について話し合うことで、解決策を見つけることもできます。一人で悩まずに、支援を受けることをお勧めします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.4

人間って工業製品じゃないから、十人十色という言葉のとおり、それぞれに違っていて当たり前です。 だから、他人と違っていることを悩んでもしかたがない、と思います。 >無神経を治すとこと、思いやること このサイトでの質問を読んでいると、ただ「バカじゃないの」と思う質問がかなりの数あります。 私はそう思うことになんら罪悪感を持ちません。 ですが、「バカじゃないの」という回答はしません。…してないと思います。…してたらごめんなさい…。 「バカじゃないの」という回答をしたところで何の解決にもならないし、質問者に不快な思いをさせるだけですし、それがまたわが身にも跳ね返ってきます。 だから、普通はそんなことはしません。 それを知ってか、知らずか、「バカじゃないの」という回答をしてしまうようなことが「無神経」です。 どのような感情を抱こうと、それは個人の自由ですが、その感情を何の思慮もないままに表現してしまうと、他人の気持ちを傷つけることになりかねず、「無神経」と言われます。 悪気はない、としても、言葉の選択如何によっては結果的に悪意があるととられてしまうこともあります。 自分の言動が他人に与える影響について、常に思慮が必要です。 それには、他人にたいする共感力、思いやりが必要です。 あなたは今のままではいけないという自覚がありますよね。 まず、必要なのは現状を変えるために、意識、行動を変えることです。 言い換えれば「知恵」を生かすということです。 若いということは、人生経験が少ない、未熟だということです。 未経験なことがたくさんあります。 未経験なことにはどう対処したらよいのかわからないし、そこで失敗してしまうことはある程度はやむをえないことともいえます。 失敗することで、同じ過ちを繰り返さなくなるという面もあります。 ですが、失敗を待っているわけにもいきません。 ですから、疑似体験として小説を多く読むことをお勧めしたいと思います。 字面だけをみて表面的なストーリーを追うだけではなくて、そこに描かれている人物の感情を読み取ってください。 自分のものではない他人の感情の動きを知ることで、他人の感情を推し量ることができるようになると思います。 いままで、貴方の世界は自分が中心で、自分の目からみた映像しかなかったのです。 だって、それしかないのだから、それが当然です。 でも、相手の目には自分はどのように映っているでしょう。 あるいは自分と相手とのやり取りは、第三者の目にはどう映るでしょう。 相手の目で自分を見る、第三者の目で自分を見る、そういう視点を持ちましょう。 子供から大人になるということは、自分にとって望ましくない状況を避けるにはどうするか、あるいは、自分にとって望ましい状況を作るにはどうするか、さらには、自分にも相手にも、周りの誰にも望ましい状況となるにはどうすべきか、そういう考えをもって行動できるかどうかということであると思います。 そういった意識をもって行動することで人生は開けてくると思います。

magic_mushroom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなにも考えて回答してくださった事、本当にありがたいです。 回答を読んで、私は相手を傷つけてしまうかもしれないと考えるあまり、怯えるだけで相手の事を思い会話をしていなかったことに気付きました。 それは相手への配慮というより、とどのつまりは自己防衛であったことに気付きました。 小説、いいですね、読んでみます! 本を沢山、読んでみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#205097
noname#205097
回答No.3

私は自分自身を境界性人格障害な気がしていますが自己判断です。 無料電話相談に電話して自分の思いを吐き出すのも良いと思います。

magic_mushroom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話で相談…アドバイス感謝です! けれど電話だと直接言葉で話すので緊張するし勇気がいります… けれど、本気で変わりたいのなら色々な事にチャレンジしてみるべきですよね! 今ははっきりとは決めれませんが、勇気を出して、電話をしてみることも考えておきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202739
noname#202739
回答No.2

ぼくはそのままでいいと感じました。 成功する人ってかなりのマイペースです。 でも、まわりに迎合できないからこそ、自力で道を切り開いています。 そこまで遠い人でなくても、孤独力ある人は芯がしっかりあって、強いです。

magic_mushroom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「強い」というお言葉を頂き、嬉しかったです。 このままの自分を受け入れて頂いたこと感謝しています。 けれど、このままでは本当に独りになってしまう。最近は同じ事の繰り返しが怖くて自分からは何もできなくなってしまった。 傷つけることしかできない寂しく生きにくい生き方から、脱出できるならしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アスペルガー症候群ではないでしょうか?この病気は知能障害のない自閉症と言われています。ただ、これは診断が難しそうです。対人恐怖症なのに、アスペルガー症候群と診断されることもあります。(もちろん、その逆もあります。)それと、近年ではそういう人が増えているそうです。 ご自身でアスペルガー症候群と対人恐怖症(社会恐怖症)について、一度調べてみてはいかがでしょうか?もちろん、インターネットでも簡単に調べれると思いますよ。

magic_mushroom
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 幼い頃、一度アスペルガーと診断されたことがあります。 昔wikiやサイトで調べたりしましたが、自分はアスペではないと信じてきました。 というか、wikiやサイトに載っていることが重度の例だったからかもしれません。 高校のカウンセラーに相談しても、アスペではないと言われます。 やっぱり、アスペルガーなのでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分から自分は優しいと言う人について

    自分から自分自身の事を優しいと言う人に疑問を感じています。 具体的には私の知っている男性2人はそれぞれ「自分は優しさ位しか取り柄がないけど」とか、 「人には優しいって言われる」って言うのですが、 実際にはKY気味で空気読めない発言をしたり、あまり思いやりがなかったり、むしろ(どこが優しいの?)って感じたりする事が多いです。 (もちろんまったく優しくないって事はないですが。) 自分自身の事を「優しい」って言わない人達の方が普通に優しい気がしています。 皆さんの周りにその様な人はいませんか? なんだかモヤモヤしています…。

  • 神経質すぎる自分

    20代後半女です。 自分が神経質すぎて困っています。 私の母は小さな事に良く気が回る人で、私も昔から周りに良く気を使うように教えられました。 なので、学生時代も多人数で横一列になって歩くことに違和感を覚えたりして、それを注意すると邪険にされたりして悩んだりもしました。 最近では、無神経というか(迷惑してるのに、何で気がつかないのかなぁ…と思うような)気遣いが足りないんじゃない?と 思う人がすごく目に付きます。 例えば、 ●狭い道を塞いでゆっくり歩いている人←後ろを気に掛けていれば気づくはずでは?? ●エスカレーターの降りるところで、その階を見て回るか否かで立ち止まっている人←脇にそれて立ち止まれよと思う  など… 正直、自分が神経質過ぎて無神経な人より損している気がします。 上記のような事に気がつかなければ、どれほど楽に生きられるか… どうすればもっと寛容な人になれるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 気になっている人がいるのですが…

    高1の男子です。 自分は顔もイケメンじゃないし、運動神経も鈍く、目立つキャラではないです。 ただひとつ得意な事と言ったらドラムをやっていて、軽音楽部に入りました。 そんな自分にも気になる子ができました。 たまにその子と目が合ったり、たまにその子から話掛けてきたりしてくれます。 席が遠いのもあって、自分からなかなか話しかける事ができずに、自分からは全然話しかけたりしていません・・・。 毎回気になる子のアドレスを聞けずに、そのまま告白もせずに終わってしまう事ばっかりでした。 なので、今回はそんな後悔はしたくありません。 どうすればその子のアドレスを聞けるでしょうか? また、その子の周りに他の女子がいる時や、男友達がいる時には恥ずかしく、聞ける気がしません。 何か良いタイミングとかありませんか?

  • 自分が変になっているような気がします

    始めまして 私は高校2年生なのですが、最近自分が解らなくなっていきます… とにかく独りが本当に怖いんです。 寂しくて怖くて、常に人と関わっていないと落ち着かない 遊びに行ったりする友人は何人も居ますが、常に孤独感を感じています。 独りで家にずっといると、寂しさで涙が出てくることもあります。 元々寂しがりでしたが今ほどではないです 周りに精神障害の方が多いので、私もそれに近付いてるのではないかと凄く不安です。 私は変なのでしょうか? どなたか返答お願いします!

  • 人にどう思われているかを気にしすぎる…。

    こんにちは。 30歳の女性です。 私は昔から人の目を気にしすぎたり、人からどう思われているかを気にしすぎてしまいます。 携帯のメールを送っても返事がなかなか来なかったり、友人の態度が少しでも素っ気なかったりすると、何かしてしまったかと不安でたまりません。 相手が自分のことを怒っているのではないか、嫌いなんじゃないかとすぐ思ってしまいます。 そのせいで、友人と話していても自分の思ったことをそのまま伝えることができず、相手に同調するような答えをいつも言ってしまいます。 つい相手と違う意見を言ってしまったときなどはあとからずっと気にして後悔しています。 まわりに流されてばかりで、まわりに合わせることばかりを考えています。 家族には言いたいことが言えるし、本当に楽です。 友人たちと集まるのも大好きですが、家に帰るとその日のことを振り返り後悔しっぱなしです。 とても疲れます。 どうにか改善したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 弱い自分が大っ嫌い。

    わたしは16歳の高校生です。 わたしは自分の性格が本当に嫌です。 被害妄想が激しくて傷つきやすくて 周りの事ばっかり気にしたり 人にどう思われてるのかとか 尋常じゃないぐらい気にします。 それに嫌な事があるとすごく凹んで ずっと気にしてしまいます。 学校でクラス替えをしたばっかりで あんまり皆馴染んでないんですけど ある男子が私の方を見て「○○ってさー」 と言っていました。何を言われたか 分からないけどすごく嫌な気分に なって悪口言われたのかな、など 思ってしまいます。 それに私は友達に悩みをあまり 相談できないんです。 自分の事をあんまり話したく ないっていうか、他人に弱い ところを見せたくないんです。 色んな子に「○○は強い子だもんね」 って言われるけど全然強くないんです。 こんな自分が大嫌いです。 自分でもすごく損をしていると思います。 どうすれば直るのでしょうか。 というか直せるのでしょうか。 どなたか回答お願いします

  • 話が通じない人 周りに気を使わない人

    話が通じない人 周りに気を使わない人 不動産、大家さん経由でイヤホンで聞くようにと注意をしてくれましたが、やめてくれない。 集合住宅なんだからいつの時間も気を使うのが常識だと思うのですが、 イヤホンで聞かない神経はいったい何なのでしょうか? そんなに爆音で聞きたきゃクラブ行けよ!って思う。 気を使わないで生きているかなり自己中な人間性って事ですよね? 普通何度も注意されたら音量をかなり下げるかイヤホンで聞くか、そもそも聞くのをやめるか しますよね⁈

  • 気が小さい事を、どう解決すれば?

    私には、神経質で自己中心的な面があります。仕事で注意されたり無駄な事をしてしまうと、逃げたい・転嫁したい(甘えたい?)・人に押し付けたい気持ちで、頭が一杯になります。 以前は、自分のこうした面について自己嫌悪になっていたのですが、最近は、自己嫌悪も業務が進まないという意味では一種の逃避だ、と思うようになりました。ただ、反省して集中してやっていても、どうしても神経質で自分のことばかり考えてしまい、結局自分の中で空回りして気疲れしてしまいます。 この教えて!gooのいくつかの質問を見た限りでは、「気にしないこと」「そんなもの」という解決方法がありました。でも、注意されたなら問題点を自覚して反省しなきゃ、結局空回りになってしまう様な気がします。「自分を持つ」っていうのが出来てないのかもしれないし、単に気が小さいだけかもしれないのですが…。 神経質にならず、周りの状況や長期的目標を捉えながら、冷静に問題点を解決していくには、どうすれば良いでしょう?

  • 人の目ばかり気にして自分の人生を生きられない

    人の目を気にしすぎてしまいます。 どう思われようと関係ない、自分が思うように行動しよう! そう思っても、いざ人と接すると、その人が望んでいる(と自分が思う)行動をとってしまいます。 実際相手はそんな事望んでいないかもしれないのに… いつもいい子だねと言われてきました。でもそれは都合のいい子でしかなかったと今思います。 色々な判断を周りの人たちに委ねて、周りの意見に合わせて自分で考えることを放棄して生きてきたように思います。 もう20代後半でこのような質問をしているのも、すごく幼く思います。 でも変わりたいです。 周りの目ばかり気にしてしまっているせいで、何か問題が起こると被害者意識を持ってしまいます。 自分の意に反した行動をしてるから、そう思うのだと最近気付きました。 頭ではわかっても、いざ人と接するとつい合わせてしまう… 長年人に合わせて生きてきて、すぐに変われるものではないですが、こうするとよい、考えるとよいことってありますか? 考え方を変えて、仕事での人との接し方も変えたいです。 接客業で管理職ですが、ついその場が丸く収まるような行動をとってしまいます。

  • 人に気を使ってばかりでヘトヘト。自分を変えたいです!

    私の育った家庭、親はよく幼い私をけなし親の思い通りにならないと私を睨んだり「お前みたいな奴」と人間的に否定され、どうしようもない私は家の中で暴れていました。 夫婦間が上手くいかないとき、近所の揉め事、嫁姑問題、おばあちゃんの家の商売のゴタゴタ。私が悪いと責任を押し付けられ、誰も知らぬふりで収まっていました。 こんな私は、学校では大人しい子。 幼稚園時代は走ることを知らず、いつも下駄箱の上でまわりを見ていました。こけたら汚い、汚れると叩かれていましたから。 友達と心から笑うこともできなく、心から自分の意見を持つこともできませんでした。 家で意見をいうと「なにがいいたいの!」って母にすごまれていましたから。友達のなかで自由に意見が言える子になれるわけがありません。 普通に育った人からはわからないでしょうが、人に認められるのが怖いんです。 成人してから、周りからきれい可愛いと褒められれば、親は「いい気になってる」とののしり睨む。私はわざと地味な服装髪型を選び今でも自分を出せません。 親も気が小さい人なんだと思います。 社会へのイライラが私への仕打ちとなっていたんだと思います。 物などは充分に不自由しないようにと与えてくれて、まったく憎いという存在ではなかったとは思いますから。 周りのアドバイスも受け、今は親とは少し距離をおいています。 そうすると他の人とのかかわりあいで、今までとても苦しい思いをしていたんだとやっと気が付き苦しいんです。助けてください。 例えば、こんな私なんです。どうしていったらいいですか?どういう気持ちを持てばいいですか? *他人との関わりあいのなか、どうしてもピエロのようにおどけ者に化して自分はダメだ、ついていない、というように、相手が優越感に浸るように仕向けてしまう。 *私がいってないことを「いってたじゃない!」と迫られ、仕方なく認めてしまう。 まだまだあるけど・・・・今まで窮屈だったんだからすぐには変われないだろうけど。 死ぬまでに自分に正直な生き方ができる人になりたいんです。 自分も周りの人も受け止めたいし親にもいつか普通に受け止められたい。 アドバイスを下さい。