• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚宣言)

結婚宣言問題について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 結婚宣言問題で悩んでいる23歳女性が質問を投稿。27歳の彼と5年付き合っており、結婚の約束もしているが、彼の親に結婚を前提とした付き合いをするつもりかと聞かれ、困惑している。
  • 彼は準備が整っており、私の準備を待っている状態だが、私はまだ正規の先生になるための試験に合格しておらず、自分の成長の機会や社会に慣れていく時期も必要だと感じている。
  • また、私の両親は20歳で結婚し、苦労した過去を持つため、結婚に対して消極的な考えを持っている。結婚宣言は結婚の準備が整ってからするべきだと考えている。質問者は自分の考え方がおかしいのか、彼に働きかけるべきなのか、皆さんの意見を聞きたいとしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waiyap
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.6

堅実でしっかりした考えの方で感心しました。 子供が親(同年齢当時の)を超えてしまったケースの、親子関係の悩みですね。 私は親世代で、やはり子供に超えられたクチです。 お父様は彼と、一度あいさつのような形でお話をしたいだけなのだと思います。 もう公認のお付き合いでも、一度父親として彼と対し「娘さんと結婚を前提にお付き合いさせてください。」と言って欲しいのです。けじめのような気持ちでしょうか。 相談者様の考えがおかしいのではなく、親は我が子がいくつになっても、子供として見てしまう習性があるから、そんな発想をしてしまうのです。 しかし父親に突然そんなことを言われたら、ちゃんと計画的に進めているのに、余計な口出しで意味がわからないという気持ちになりますね。悩んでしまわれるのはもっともです。 計画性の確かさに於いて、すでにご両親の領域を超えてしまわれたので、立場逆転してしまっているのです。ご両親からいろいろ口出しされると納得はできないと思いますが、サラッと聞き流してあげては。 できればそのうちに 彼氏さんにお父様の言い分を話して、結婚前提のお付き合いのご挨拶を兼ねて、スーツを着て自宅に訪問していただければ、お父様は満足されると思います。彼氏さんもお父様が心待ちにしているとわかれば、来やすいものです。 教員採用試験は倍率が高くて大変ですね、ご武運をそして彼と二人でお幸せにね。

love-song0706
質問者

お礼

私の気持ちを汲みつつ、親側の気持ちをお教えいただきありがとうございます。 やはり親が子供を見る目を変えるというのはとても難しいものなのですね。 私も本当は早く今いる家から独立して一人暮らしをすることで、親に子離れをさせてあげなければならないのですが、いかんせんなかなか私も大学の奨学金を払わなければならなかったり、非常勤の給料じゃちょっと現状では難しくて・・・^^;早く合格しなきゃという感じです本当に。 本当ならばさらっと聞き流したいところだったのですが、なんべん聞き流してもずっと、とくにここ最近は毎日のように聞いてきて、とうとう私も手に負えなくて、相談箱に投稿したんです; 結局、あれから父は母方の親戚にまで「彼はいつまでも結婚前提の告白をしてくれない」とわけのわからない愚痴を垂れ流すようになってきて、このままでは本当に彼は何も悪いことしてないのにうちの親族の彼の印象がどんどん悪くなる流れになってしまいかねなかったので、仕方がなく彼に事情を話して、今の現状と、どうして今は結婚ができないのか、これからどうやって結婚の準備を進めていくのかなど家に来て全部話して直談判してもらいました。 彼は本当に賢い人で、しっかりとした角を立てず父のプライドを傷つけない物腰で、丁寧に説明してくれました。父も満足そうに「わかった。」とうなずいてくれたので、とりあえずひと段落というところです。 彼にも直談判の前夜waiyapさんのコメントを読ませました^^ ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (897/2159)
回答No.12

No.10さんの考えに賛成です。 2人だけの口約束で結婚前提となっているのですが、そのことはあなたのお父様はご存じなのですか? それすら知らされていないなら、 彼だけが悪者になっているのはあなたの責任ではないでしょうか。 彼の立場を良くするのも悪くするのも、 パートナーであるあなたの発言や行動次第ですよ。 >先も見えないまま「俺たち結婚するんで」なんていうバブリーでお花畑な神経をデフレの今まで持ち越してんじゃねえと思ってしまいます・・・。 とても残念な発言です。 あなたの父親は、 自分の親から独立し、貧乏ながらも自分のことより妻子供のために働き、 曲がりなりにも講師になるまで一人の人間を守り育て上げた、 社会から見れば立派な大人です。 家庭人としてどうかまでは分かりませんが、 世間から見れば、 ヘッドハンティングをされるだけの実力と実績を伴ったきちんとした方だと思います。 あなたはまだ自分のことしか見えておらず、 親の気持ちがわからないのは仕方のないことなのかもしれませんが、 口だけ「結婚する」で実行できなかった人とは違うのです。 それを「先も見えないまま「俺たち結婚するんで」なんていうバブリーでお花畑な神経」 と言ってしまうあなたの思慮分別のなさ、幼さが露見しただけです。 教員採用試験に受かっていない、現場も1年程度の講師が、 20年を超えるベテランの先生に対して、 「中学生の教育」についての僅かな実体験をもとに、 「あなたの指導は古臭くて実現不可能な理想論だ。 もっと現実に即した考えをして下さい」と言っていることと同じです。 どちらの言葉に重みがあるのでしょう。 あなたの考えがおかしいというよりも、 あなたはまだ現実をわかっていないというだけです。 たしかに採用試験に受かることは良いきっかけとなりますが、 そこまでしなくても結婚を前提に5年付き合ってきたのだから、 社会人になったのを機に、正式に「結婚を前提」とした挨拶をし、 どのタイミングで結婚をするかを、 「家と家」で話し合う方がより誠実なのではないですか。 結婚してから先生になったって、出産してから先生になっても、 それは構わないのでは。 既婚の講師の先生で教員採用試験を受けておられる方もいるでしょう? 採用試験に年齢制限があるので、 なるべく早く教諭になりたいのでしょうが、 せめて婚約だけでもして欲しいというのは親心です。 反骨精神は結構ですが、思い違いをしていてはいけません。 それぞれの立場を思いやりながら、 親や年長者への礼儀を弁えて、相手の意図を正しく汲み取って欲しいと思います。 道徳が身に着いていない先生に教わることは、 たとえ私立の単科教員であっても、 子供にとっては悪影響ではないでしょうか。 お父様の気持ちがあなたへの愛情だと受け入れられるくらい精神的に成長すれば、 もっとさまざまな視点から物事を考えられるようになるでしょう。 あなたが結婚する頃には、 きっとあなたもお父様の愛情に感謝できると思います。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私は努力して必死に働いて私を育てた親の言うことを軽視してしまう癖がありますね。 私は「うちの親は子離れができていない」と最近よく悩んでいたのですが、 相手の気持ちを考えないで反骨精神を垂れ流してる時点で私はただの子供だなと思いました。 でも、それを踏まえても、私は子供とそういうお金の問題を作りたくないなと思っています。 そのためには、私たちにはもう少しお金を作る時間が必要だと考えたのです。 もう少し思慮深い大人になるようこれからも精進したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mahmama
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.11

今の状況をお父さんに話せばいいのではないですか。 結婚は真剣に考えて交際しているというのが伝われば、言葉は関係ないと思うのですが、段取りを踏みたい親の世代の気持ちもわからないではないです。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう何度もそれについては父にも母にも話したのですが、どうしても気持ちが伝わらず、何度も何度も同じ会話を繰り返され、とうとう困ってしまったのでここに投稿させていただいたんです。 父はとても考えが古風な人なので、どうしても彼の口から形式的にその言葉を聞かなければ気がすまなかったようです。 とりあえずあれから彼には結局直談判してもらいました。父も満足したようです。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192508
noname#192508
回答No.10

30代既婚男性です。 まず・・・ 大学の時の友人に非常勤講師の人がいます。 在学時代から結構マジメ君で、マメで人付き合いのいい奴でしたが、 30代なった今だに非常勤のままです。理由はご存知の通り、 上の世代が詰まってるからなかなか正式採用とはならないのです。 よって、あなたの足元が定まる日が来るかは正直、わかりません。 永久に来ないかもしれません。今はそういう時代です。 そして・・・ あなたが父親と話したこと、何故それをここに書くのか、私には理解できません。 父親と話せない何かがあるとでもいうのでしょうか? あなたが思ったことをそのまま父親にぶつければいいだけのことです。 何故、あなたが彼に働きかける必要があるんでしょう? あなたが働きかけるのは父親にですよ。 私の周りには何人か学生結婚した人がいます。 お互い大学生のまま結婚し、奥さんは大学を辞め、子育てに専念し、 30代になってから手に職を持つために看護学校に通い出した方もいます。 そういった方々を目の当たりにして、あなたに言いたいことはひとつ。 「甘え過ぎてませんか?」 「あなたは大学4年間、何をしていたんでしょう?」 ということです。社会では、残念なことに、大学生は入学時には博学でも 卒業時にはバカかアホになってます。それはもちろん、大学の制度(入れたら卒業はできる) がおかしいこともありますが、それ以上に、学生自身が学生と言う言葉の本分すらはき違えていることにあります。 そして、大学卒業後の就職においても、現代の企業では即戦力、ビジネスマナーを1から教えなくても 自助努力でできる者を求めています。 転職市場においてはそれが極端に現れていて、初めて出社したその日から徹夜でもなんでも対応し、 与えられた仕事をまっとうできる人材が求められています。だから、今は新卒より中途採用の方が 多くの企業で求められています。 まさに、あなた自身のおかれている状況、あなたが身を投じている状況こそが、 あなたが父親を非難している「お花畑な神経」なんですよ。 >そもそも大学卒業して満1年もたっていない、 大学4年間で社会で通用することを自助努力で身に付けることが大学の学生である本分です。 >まだぺーぺーの子供のうちに あなたは子供ではありません。子供の精神力しか持ち合わせていない、客観的に見たら大人なんですよ。 >なんでそんな重い言葉をかけられるのかもわかりません。 20歳過ぎたら言われて当然の言葉です。 >私にだって成長の機会も欲しいし、 大学4年間も、その前の高校3年間も成長の機会ですよ。 自ら機会損失をしてきただけです。親に金を出してもらって高校、大学と行かせてもらって、 ありあまる時間の余裕を与えてもらいながら、何も培ってこなかっただけです。 >社会に慣れていく時期だって欲しいところです。 それを高校、大学で培うのです。社会というのは、それまでに培ったことを生かす場所です。 >明らかに23には早すぎます。 いえいえ、23歳でそれを自覚していないのは遅すぎます。 あと1,2年でそれを自覚できないと、手遅れになるかもしれません。 今はただのデフレではないです。デフレの3文字で説明を終えられるほど単純な世の中でもありません。 少なくともあなたが語るデフレという社会に、あなたは何も考えず、何も準備せずに身を投じているんですよ。 それがいかに怖い事か、わかっていないことが行く末恐ろしいです。 最後に、結婚できる人というのは、親や社会から自立した人のことです。 親の脛齧って、大学卒業した23歳じゃ早すぎる、なんて今更言ってる人は正直、 30歳過ぎても結婚できるとは思えませんし、仮に結婚しても親の貧乏生活の二の舞になるだけです。 今、あなたができることは、そういった自覚を持つと同時に、 当然ながら、働きながら、自分の飯や弁当などを自分で作ること、 実家の部屋の掃除、自分の衣類の洗濯、アイロン、など、結婚後の日常に起こりうることを 想定して今のうちからやっていくことです。いかにあなたが早期に正式採用が決まったとしても、 共働きでいる以上は誰かが家事をやっていかなければなりません。 通常、今時では、夫婦がそれぞれ分担を決めてやることになります。 また、教員なんてのは朝早くから出勤し、部活顧問等で帰るのは遅くなります。 帰ってからも家事をこなし、尚且つ、授業の準備などもしなければなりません。 まさに寝る間も惜しんで努力し続けなければなりません。 まだ余裕のある今、家事をしなくて、その時になってやったところで、 何もかもがまわりません。そのストレスのはけ口は大抵、夫にぶつかることになるでしょう。 それで、喧嘩、価値観の不一致、そして離婚。よくあるパターンです。 結婚も就職も、何事もそうですが、近い将来自分にふりかかる未来を想定し、 その準備として今からでもできることを1つでも2つでも増やしておくことが何より大事です。 あなたは少なくとも大学生時代に社会に出ることの大変さを一切学んでこなかったようなので、 今からでもできることをやるべきです。さもなければ、あなたの思い描く将来は永遠に訪れないと断言できます。

love-song0706
質問者

お礼

厳しいご回答ありがとうございます。 つまりは、「自分のこともろくにできていない、社会の酸いも甘いも知らず学生時代に身につけなければならなかった自助努力の精神や即戦力も身に着ける努力もしてこなかったお前が親のことを言う資格なんかないだろう、そんなことより厳しい社会で生き抜くすべをもっと身につけなさい」ということですね。ごもっともです。反省します。 加えて質問を投稿したとき、まだ父と喧嘩というか言い合いをしたばっかりの後すぐだったこともあり、少しカッとしていました。その幼い一言一言がlossinquantityさんの目には痛々しいように感じられたと思います。 父には何度もここに書いた話を聞かせましたが、どうしても納得がいかないようで同じことを何度も何度も聞かれました。おそらく私の伝え方もこの質問と同じようになってしまっていたので伝わらないのでしょう。もう少し大人にならなければならなかったということですね。 あと、私が試験を受けようとしているのは私立ではなく公立のほうですので、もちろん狭き門ではありますが毎年募集は数百人ほどあるので、lossinquantityさんのお友達とは少し現状が違うのではないかと思います(わかりませんが・・・)。あとは私の力量次第です。 あと自治体にもよるのでわかりませんが、私の受ける自治体では特に年齢制限は設けられていません(もちろん裏で制限はあるのかもしれませんが)。ただ、若いうちのほうが受かる可能性は高いような気がするので、あとは勉強をがんばりたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imp0523
  • ベストアンサー率9% (18/184)
回答No.9

これは、あなたと親との考えの違いだと思いました。父親がそういうのも最もだと思いました。 けじめだと思います、付き合っていて何度か顔見せまでしているのであれば、父親がそう言ってもおかしくないと思いました。 あなたの考えているは決して間違っていません。 ですが、父親として娘を心配しての言葉だと思います。 5年付き合って、結婚するつもりがないのか心配なんだと思いますよ。 あなたの思っていることは、直接、父親には伝わりません。まして、あなたとその彼との間の約束は、父親に伝わらないのです。 ですから、自分たちはどう思っているのか、今後どうしているのかを言ったほうがいいと思います。 それであなたのお父さんが安心してくれると思いますよ。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問に書いた内容のようなことは父に言われるたびにいって聞かせたつもりなのですが、どうしても理解してもらえず何度も同じ質問をするので参ってしまって質問させていただいた次第です。 結局のところ、彼の口から聞かないと父は気がすまなかったようなので、彼に事情を話し昨日詳しいこれからの計画を含めて直談判してもらいました。父も満足したようです。 親心って難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.8

早く結婚して欲しいという親の気持ちなのでしょう。 出来れば、親にきちんと説明して親に理解してもらえるといいですね。 頑張って下さいね。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局、あれから彼に事情を説明してこれからの計画を含めて直談判にきてもらいました。 父も満足したようです。親心って難しいですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.7

20代のうちに結婚して欲しいという気持ちなのだと思います。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気持ちはわかるのですが・・・どうしても過干渉だと思ってしまうんですよね;ほっといてくれと・・・ 結局、あれから、彼には事情を説明して今後の計画を含めて直談判にきてもらいました。 父は満足したようです^^;親心って難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aozora76
  • ベストアンサー率8% (15/168)
回答No.5

>「結婚を前提につき合わせてください」 形式的に正確なあいさつが欲しいのでは!? 女親としての親心の表れではないでしょうか 結婚のタイミングは非常に難しいですね・・・ 彼は後3年で30歳です・・・親からも結婚の事を言われてるでしょうから 彼の婚期とあなたの言う『成長の機会も欲しいし、社会に慣れていく時期だって欲しい』がすれ違わないか心配です。 5年もつきあっているので大丈夫とは思うのですが、男心としては27、28辺りまでには結婚したいと思っているのではないでしょうか!?

love-song0706
質問者

お礼

質問には「彼の方は準備ができている」と書きましたが、実は彼にも仕事の面でいろいろあって「たった今すぐ」というのはとりあえず難しいんですよね^^;(とはいっても、あと2,3年で十分ですが) 二人の間ではよくよく話し合っているのでそこらへんの相違は特別ないです。 父のほうについては、結局あれから彼に事情を説明して家に現状と今後の計画を含めて直談判しに来てもらいました。 父は満足したようです。親心って難しいですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問者様の気持ちに同意です。 お父様の考え方がおかしいとは言いませんが、ジェネレーションギャップと、やはり娘が大切だからこそ、5年付き合ってるのでこの先を約束する『形』が欲しいのだと思います。 私は30歳ですが二人の娘がいます。 娘を産む前(20代半ば)までは、父親のそういう愛情が煩わしくてすごく苦手だったのですが、今は親心なんだなと納得できるようになりました。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりジェネレーションギャップってありますよね^^;現代の平均初婚年齢は男性は33歳、女性は28.9歳という統計が出ていますが、たぶん私の親にはあまり理解できないんだと思います。 結局、あれから彼には事情を説明して、今後の計画を含めて家に直談判に来てもらいました・・・。 父は満足したようです。親心って難しいですね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お父様は質問者様が可愛いあまりに、つい言ってしまったのかもしれませんね。本当に彼は娘を大切に思ってくれているのだろうか?本気でお付き合いし、結婚して責任をとるつもりがあるのか?そんなこと考えての発言だったのではと思います。 お二人の考えを伝えればお父様は安心されると思いますよ(*^^*)ちなみに私も教員です。お互い仕事頑張りましょう!

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それについては本当に本人からもなんべんも言われました。otokubuspeopleさんお見事です。 でも、やはり親からそれを言われるのはどうしても重いと思ってしまうんですよね・・・; 結局、あれから彼には事情を説明して、家に今後の計画を含めて直談判しに来てもらいました。 父は満足したようです・・・。親心は難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 なぜ質問文の最初の下りを親にあなたが説明できないんですか?それって、子供が学校のことを親に吹聴し、そのまま親も納得させる教師の資質としてすごく大事ですよ。

love-song0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのへんの説明が抜けていましたね><父には何度も質問と同じようなことを話しましたが、どうしても理解してもらえず何度も同じ話を繰り返されて、とうとう参ってしまったんです。 今は解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女と結婚をしたいのですが、困っています

    2年半付き合った彼女と結婚を前提に付き合っています。何度も結婚しようという話をしていて最初は彼女もそのつもりでいたのですが、最近彼女が結婚に対して今すぐには・・・というような感じになり、職場で気になる人がいてという話までありました。ただ、結婚するなら僕とと考えているようですが、まだ結婚して落ち着くというのが引っかかるようです。 彼女の親と自分の親も出会って結婚を前提にというところまで言っていますが、最近以前と比べてメールの数も減ったりとかしてすごく不安になっています。このような状況は特別な状況なのでしょうか?仲が悪いわけではなく、出会えばいつもと変わらない状態なのですが・・・ どうすればいいのか、自分でも訳が分からなくなってしまって。 なかなか分かりにくい質問だと思いますが、何かアドバイスを下さい。

  • 結婚後の親の介護について

    初めて質問になります。宜しくお願い致します。 私は青森県出身の23歳で、付き合って2年の彼氏も同い年で、秋田県出身です。現在は同棲をしていて、将来結婚を考えています。 相談は、私の父親の事です。(母は亡くなりました) 現在、父の両親を父一人で面倒見ている状態なのですが私は一人っ子なので、将来は私が父の面倒をみる覚悟があります。(これといった準備はしていませんが^^;) 父はおそらく貯蓄はありません。 私の彼氏は長男なので、結婚すると嫁ぐ形になります。しかし、彼氏の両親と私の父両方を面倒見るのは、考えただけでも大変だろうと思います。(彼氏には、妹が一人います。) 私は今、彼氏と東京に住んでいます。地方よりは給料が上がるので、ここ何年かでできるだけ貯蓄していこうと考えています。結婚したら、彼氏の実家の近くに住むつもりです(可能であれば、子供を生んだあとすぐに働きたいため) 親も若くはないので、『なにかあってから』じゃ対応しきれないと思って、今からでも出来る事を始めようと思っているんですが、もし結婚後に私と彼氏と彼の親が近くにいる状態で、私の父だけが少し離れていたら、私にできることはなんでしょうか‥?? 母は一人で死にました。せめて父にはそんな悲しい思いはさせたくありません。回答お願いします。

  • 結婚を急かす父

    こんにちわ。22歳女性です。 付き合って5ヶ月になる、25歳の彼氏がいます。 結婚を考えていて将来の話も真剣にしているので、今年に入ってから互いの両親に挨拶に行きました。(両親同士は会っていません) 両親と会った場で結婚の話をしたわけではないのですが、そういうつもりだとそれぞれの両親に話をしているので、互いの親もわかっていると思います。 問題は私の父です。(義理の父です) 彼を会わせましたが、結婚をいつと具体的に決めたわけではないですし、私が近々資格試験を受けるので彼はそれが落ち着くまでは待ってくれるつもりのようです。 ですが私の父は、彼が農業を継ぐ立場であるということを知ると、 「相手の親がすぐにでも結納の話を持ってくるはずだ」 と思い込んでいます。 農家は嫁不足だし結納だけでも、と言ってくるはずだ、と。 でも私と彼は焦るつもりはないですし、ましてや親が結納の話を持ってくるはずだ、って結婚を決めるのは私達なんだけど・・という感じです。 焦るつもりはないし、資格試験のこともあるからまだすぐには話はないよ、と父には言っているのですが、普段から思い込みが激しい父なので全く耳に入っていません。 父は彼と会った2度とも結婚を急かすような発言ばかりで、見ていてとても嫌です。 彼のことはとても好きですし、将来もきちんと考えています。 だからこそ焦りたくないという気持ちと、好きだから早く一緒になりたいという気持ちと両方です。 父がこういう状態であることを、彼に告げた方がいいのでしょうか? 言うと、結婚を急かしているようなので、言わない方がいいかな、とも思っていますが、話を進めてほしいな・・という気持ちも少しはあります。 文字数の関係であまり詳しく書けず、まとまりもない文章ですので、補足すべき点がありましたら仰ってください。 良かったらご意見聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 結婚式の不安

    将来、結婚を前提にお付き合いしている人がいます。 結婚については準備段階で、これからお互いの両親に会ってから 結婚式の準備を進めていくつもりです。 一つ今一番、考えると憂鬱なことがあります。 それは私は友人が少ないので、披露宴、2次会に呼ぶ人がいません。 友人が少ないのではなく、いないと言ったほうがいいのかもしれません。。。。。 彼は友達が多いし、会社の人も呼んだりすると思うので 私は呼ぶ人が誰もいないとなると、すごく憂鬱になります。 親戚は呼びますが、親戚の人、彼の友達からも新婦の友達はいないのか。。。と思われるとすごく憂鬱になってしまいます。 結婚式に友達は呼ばなかったという方いらっしゃいますか・・?

  • 結婚するかしないかで悩んでいます

    2年付き合った彼と結婚の予定です。 彼とは付き合って少ししてから、結婚の話が出るようになりました。 私も彼と結婚したいと思うようになり、今年の始めに「いつするの?」と聞いたところ「再来年」と言われました。 彼はお給料は全部使ってしまうような人なので、貯金ができてから結婚しようという事でした。 私は前から、「結婚式はしたい」「ハネムーンは南の島がいい」と言っていたので、叶えてあげたいと思ってくれたんだと思います。 私はもう少し早く(来年くらい)がいいと思ったのですが、彼の意見を尊重し再来年という目標を持ちました。 しかし、今月頭に彼の転勤が決まり、月半ばには引っ越しとなりました。 その時、彼についてきて欲しいと言われましたが、再来年の目標なのでお互い貯金が乏しい事と、私の親が反対すると思い、断りました。 一応、両家共に「結婚を前提にしたお付き合いをしてる」と紹介済みなので、遠くに行ってしまう前にご飯を食べに行こうと両親を誘いました。 その席で私の両親は、「そういう事ならつれて行くんだろうな」と言い出したんです。 まさかそう出てくるとは思わなかった私はあわてました。 私だけが、結婚は今じゃないと思っていたのですから… 7月に入籍、9月に結婚式という話がまとまり、私は結婚式が終わってから彼と住むことになりました。 親の言うように「これもタイミングかな」と思った私はまず貯金の心配をしました。 彼の貯金は30万、私は70万しかありません。 親は前から、「結婚費用は150万あげる」と言ってくれていたので、「150万とお祝儀で出来る結婚式をすればいい?」と母に確認しOKをもらいました。 彼の実家は母子家庭で、お兄さんが家のローンを返されており、裕福な家庭とは言えませんので、もちろん援助も望めません。 お祝儀は二人のもの(これも了解済み)だし、それと私の親の援助で式をしようと思い、式場も決めました。 ところが… 私の両親が彼の家はいくら出すんだと言ってきたのです。 彼の実家は私の住む街からJRの特急で3時間です。 そこで式をする予定です。(私の希望です) こっちから出向いて、金を払って、娘を貰ってもらうのか、と… この時点でもう私は「そう言うなら、お金のない私達が悪いんだから、今はしない」と言いました。 その答えに父は、「そういう問題じゃない」と一喝。 そうは言っても私を大切にしてくれている両親なので、ありがたいことに「私が望む式をさせてあげたい」、「彼の実家が出せなくてもお金の事は心配するな」と言ってくれました。 「彼の実家が正直に出せないと言ってくれればいい」「それでウチに対して引け目を感じてしまうのが心配だ」とも言ってくれました。 ですが、式の準備を進める度に(まだ3日程ですが…)、「うちがわざわざ行くのに…」「おまえがいいと思った式場でやればいい」や、「式場の値段は気にするな、やりたい所でやれ」「高くなるから招待客を減らせ」などと、矛盾したセリフがたくさん出てきて、その度に涙が出そうになります。 「150万とお祝儀で式をあげればいい?」と聞いた時、母が「むこうの同じだけ出すんだから300万あるじゃないの」と言っていたら、私は結婚を決めませんでした。 今でも出来るならなかった事にしたいです。 でも彼は会社に結婚する事を伝え、2DKのアパートを借りてもらったので、今さらやめると言って彼に恥をかかせたくありません。 かと言って、思い描いていた楽しい結婚準備が出来ず、毎日が辛いです。 彼ともぎくしゃくしていますが、結婚したいという気持ちはかわりません。 ただ、それが「今」じゃなく、最初の予定の「再来年」に戻したいのです。 このぎくしゃくした状態のまま式を9月に挙げるか、式はなしで籍だけ入れるか悩んでます。 後者の案で親を説得出来る自信がないのですが… ご意見を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。 来週は両家顔合わせです。 お義母さんが、私の父に頭を下げるのだと思うと胸が苦しくなります。

  • 結婚準備を始める時期

    来年の秋に彼との結婚を考えています。 希望は10月あたりです。 今のところの二人の予定では、12月中旬くらいに私の親にあいさつして、結婚の承諾がもらえればそこから準備を始めようと思っています。 (母からの承諾はもらっていますが、父が何を考えているのか今のところ私には分かりません。彼に好印象を持ってはいるようなのですが。。) 彼のご両親には私の親に承諾をもらい次第報告する、と彼が言うのでそのつもりでいます。 けれど、10月は人気月で早い人はもうすでに式場の予約を入れている現状を知って少し焦ってしまっています。 人気の会場は埋まってしまう、といろいろなホームページに書いてありましたが、自分がどこの会場でどんな式をしたいのかも分からないし、実際そんなに早く準備を始めなければいけないのかも分かりません。。 この前彼とふたりで勉強のつもりでゼクシィを買ってみましたが、どうも現実味が沸かず、私はますます焦ってしまったように思います。 こんな場合は私の両親へのあいさつを早めて、承諾をもらえるのかどうかを早めにはっきりさせて準備にかかれるのならかかったほうが良いのでしょうか。 それとも12月から、もしくは年始からの準備でも充分間に合うのでしょうか。。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 結婚を前提の付き合いとは?結婚とは?

    単なる言葉に過ぎないのですが、よく結婚を前提の付き合いと言われますが、これはどういう付き合いなのでしょうか?私はバツイチという事もあるせいかあまり結婚に魅力は感じていません。ただ、付き合って半年になる彼とは価値観なども合い、とてもいい関係を育んでいると感じています。そして、私の中では彼一筋なのですが、結婚についてはするかもしれないししないかもしれない。自然の流れと捕らえています。結婚を前提の付き合いとは、式などが決まって、それまでの期間を言うのだと思っていました。 が、楽しい関係の中、父がどういうつもりだ、結婚するのか?と予想通りの言葉が来ました。わからない!私は結婚に対し魅力は感じないから。するかもしれないししないかもしれないと応えたんです。すると、大激怒!結婚を前提でもないのに、ふしだらな!いい加減なとなりました。じゃあ結婚を前提にって何?と聞けば、やはり期限付きの言葉を言ってきます。二人の気持ちがそうなった時が時期。来年かもしれないし5年後かもしれないしなどと話すと、そんなのおかしい、結婚を前提に付き合っているのに、なぜすぐにしない!おかしい!と怒られまくりました。 結婚前提の付き合いとはどういうことでしょうか? そして、結婚に踏み切るきっかけなどがありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 早く結婚したいんですが。。。

     今日私の親に結婚を彼が申し込みにきました。 それ自体は父はOKをだしたのですが(快諾ではないですが) 6月に式を挙げたいといったら激怒されました。父が言うには 準備期間が短すぎるということなんですが 私たちは早く結婚して落ち着きたいのですが 父には納得してもらえません。 それに 6月といえば JUNE BRIDEなので 私は絶対6月がいいのです。。。 古い考えの父には それもつうじないみたいです。何か 厳格で古い父が納得するような理由付けはないでしょうか?皆様のお力貸してくださいませ 宜しくお願いします

  • お金がたまったら結婚

    と一年半付き合っている彼に言われました。 結婚前提に付き合っているとお互いの両親も公認 です。私もわずかな給料で頑張って貯金してます。 今彼の貯金は十万円ちょっとで300万はためたいと 言っています。口では頑張ってためる!!って言うんですが、釣りが趣味の彼は給料が入っては道具を買っています。先日も500円玉貯金も緊急にお金が必要になってとかで、開けてしまったようです。 先日両親からいつ頃結婚するのか?聞かれ『お金がたまったら』と答えると『そんなんじゃたまらない!!』 実家にいるのにそれしか貯金がないなんて計画性が ない!!と父に悪い印象を与えたようです。一度彼とは両親は会っていていい感じだったのですが・・ 私は彼のこと大好きです。でも最近『結婚って言葉を言えばこいつはオレから離れない』と彼が思っているんじゃないかと変な不安がよぎります。 彼に父に言われたこと、伝えるべきでしょうか? 彼の結婚に対する考えも聞こうと思ってますが・・ アドバイスをお願いします。

  • 結婚したいのですが…

    今、大学4回生です。彼とは付き合って1年半ほどです。 卒業したら結婚したいと思っているのですが、まだ親には言えてません。今の彼と結婚する気なのだろうというのはわかっていると思いますが、こんなに早くするとは思っていないと思います。 父は反対しないと思うのですが、母はどうも彼のことを良く思っていないようなのです。理由は多分、彼が高卒、同和地区出身、肉体労働をしている、等だと思います。 彼は同じ歳ですが働いており、お給料は毎月22万~24万ほどです。もちろん私も卒業したら就職します。内定も決まっています。 客観的な意見を聞きたいのですが、結婚はまだ早いと思いますか? 正直言って、私たちが結婚したいというのも、「一緒にいたい」という感情的なものが大きいと思うのです。けれど母はとても現実的な人で、「まだ早い、もっと先でもいいじゃない」と言うでしょう…。それも分からなくもないのですが…。 「結婚は今だ!」と思うときってどんなときなんでしょうか? やはり感情的な部分で結婚をきめてしまうのはダメなのでしょうか? いろんな意見聞きたいので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう