• ベストアンサー

ルリミズアブでしょうか?

11月初めに東京郊外の植物園で、イソギクの花で見つけました。 ネットで調べたところ、アメリカミズアブにも似ていましたが、肩(羽根の付け根)あたりが盛り上がってゴツゴツしているのが気になります。教えて下さい。 写真をもう一枚付けます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずこの口をよく見てください。ハエの口ですよね? http://homepage2.nifty.com/syrphidae/beginner.htm#2. ハナアブとその他の昆虫の違い ハエなのか、アブなのかは、微妙なところがありますが、その見た目の特徴なら普通はハエと思わなければいけません。アメリカミズアブにはまったく似ていませんよ。 複眼のきれいな縞模様、翅先端が少し黒くなっていること、胸部上面の模様、口の形状と全体のフォルム、これは間違いなく「ツマグロキンバエ」ですね。 ●ツマグロキンバエ http://moth2001.web.fc2.com/5-125.html http://ryoi4141.exblog.jp/16670123/ http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/07hae/kurobaeka/tsumaguro/06.html http://www.nakashima-eye.or.jp/tumagu.html ♂と♀ http://www.hegurinosato.sakura.ne.jp/2bangura/vi_abu_hae/tsumagurokinbae.htm 参考: 双翅目(ハエ目、Diptera) http://diptera-bio.jimdo.com/%E5%8F%8C%E7%BF%85%E7%9B%AE%E3%81%A8%E3%81%AF/

mimanishi
質問者

お礼

すみません! 花に集まるのはアブの仲間だと思っていましたので、ハエの仲間は見ていませんでした。 仰るとおり、口の形はハエですね。 キンバエとありますが、腐肉に集まるキンバエとは全くイメージが違いますね。 目からウロコが落ちました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プチヒゲカメムシでしょうか?

    11月初めに東京郊外の植物園のイソギクで見つけました。 ネットで調べたところ、プチヒゲカメムシに似ていると思うのですが、いかがでしょうか? もう一枚、写真を付けます。

  • サクラシメジの幼菌でしょうか?

    11月初めに、東京郊外の植物園で見つけました。 ネットで調べたら「サクラシメジの幼菌」に似ていました。 どうでしょうか?

  • ハムシの仲間でしょうか?

    11月初めに東京郊外の植物園で見ました。 シロウリの実に付いていました。 4mmぐらい小さいので、携帯写真のズームアップでは、ここまでです。 小さいですが、白い模様が目立ちます。 ネットでハムシの仲間を調べたのですが、白い模様を持ったものは見つかりません。 ご存知の方はお教え願います。

  • コキンバイかツチグリか?

    5月の初めに東京郊外の公園で咲いていました。 ツチグリに似ているのですが、地面をランナーが這っているのでコキンバイにも似ています。 花に近づいた写真がありませんが、分かるでしょうか?

  • 脚の長い徘徊性のクモです。

    8月初めに東京郊外の植物園の林の中のベンチで新聞を読んでいたら、脚の長い徘徊性のクモが 手の上をせわしく動き回りました。脚が一本取れています。 体長は5mmぐらいですが、脚は7mmぐらいありました。 名前を教えて下さい。 写真をもう一枚つけます。

  • ノゲシでしょうか?

    5月の初めに東京郊外の道路際に勢い良く咲いていました。 ノゲシでしょうか?ノゲシにしては、花茎がこんなに長く延びすぎていませんでしょうか? もう一つ花を大きくしたものを投稿します。

  • この花の名前を教えて下さい。

    北海道西部の共和町にある神仙沼という湿原付近の道路脇で、6月29日に撮影しました。 高さは50~60cmあったと思います。葉の付け根から、長い花茎(10cmくらいあったと思います。)をだしてマメ科と思われる花を付けていました。花は、植物の大きさに比較して、まばらについているという印象でした。全体像も撮ったのですが、濃霧で写真にはなりませんでした。 花の姿からして、マメ科の植物だと思うのですが「3出複葉」ではありませんでした。図鑑で調べたのですが、「ナンテンハギ」という植物でしょうか?????

  • この野草の名前を教えて下さい。(30)

    札幌市近郊の野幌森林公園で6月18日(今日)撮影してきました。公園内には、かなり生育しているものと思います。以前にも気にかかって撮影したのですが、花が咲いていませんでしたが、茎が四角だったのでシソ科の植物かなぁ?で終わっていました。今日は花が咲いていたので、撮影し、植物図鑑のシソ科で探してみたのですがわかりません。葉は対生し、葉の付け根にもまた小さな葉が出ています。高さは30cm位だったと思います。もう少し高かったかな?「ミヤマトウバナ」かなぁ、とも思ったのですが、葉の形が全く違いますし、これは明らかに「ミヤマトウバナ」だという植物は別にありました。「ミヤマトウバナ」は葉の形も、写真の野草のように細長くありません。花は小さくてわかりにくいのですが、「ウツボグサ」の花に印象が似ています。素人の印象ですが……

  • 四十肩、五十肩の痛みの部分は?

    今年の初めに、右側の首の付け根辺りが 痛くなりました。 てっきり寝違えたと思っていたのですが、 一時期少し楽になったのに、また痛みが出で、 今は、右腕を一番上まで上げられません。 夜も、寝返りをうつときも痛いです。 痛みの部位は、首の付け根から肩の真ん中 辺りにかけての、筋肉?筋?か、つかめるところで、 マッサージをしているときは気持ちがよく、 その部分を揉んでいるときは腕が一番上まで あがります。 これは四十肩、五十肩でしょうか?

  • いただいた植物の名前を教えてください。

    いただいた植物の名前がわかりません。4月に白い花が葉の付け根から花茎が伸びて咲いてました。花びらは4枚か5枚だったような。3センチくらいの花で、ラッパ状の形です。花は厚みがありました。昨年4月にいただき、今年は花が咲きませんでした。名前が分からず、育て方もわかりません。どうかよろしくお願いいたします。