• 締切済み

年末調整、国民健康保険の支払先が2箇所の場合

国民年金と、国民健康保険に加入しています。 「給与所得者の保険料控除申告書~」の、社会保険料控除欄に、 国民年金と、国民健康保険を記載したいのですが、 年内に引っ越した為、国民健康保険は2箇所に支払いました。 年金を記載すると、残りの記入欄は一行です。どのように記載すればよいでしょうか? 支払先の名称に、2つの市町村を並べて書けばいいのでしょうか? また、引っ越す前の支払い先からは、計算期間の関係上、払い戻しがありましたが、 それは総支払額から引いて、記載するのが正解でしょうか?

みんなの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

かたく考える必要ありません。 例えば、転居前A市、転居後B市 であれば、 ア)「A市およびB市」 イ)「A市・B市」  ウ)(真ん中に自分で線をひいて)上段に「A市」、下段に「B市」 エ)(B市への支払額がA市より多ければ「B市ほか」 など、いろいろな書き方がありえます。国保料は支払った額の証明書は不要ですから、両市への支払額から払い戻い額を引いた額を正しく記入すれば問題ありません。

arisa5
質問者

お礼

ありがとうございます。 細かく考えすぎたかもしれません。初めてのケースなので。 枠の中に収まるように書いてみます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>支払先の名称に、2つの市町村を並べて書けばいいのでしょうか… 2つぐらいなら小さめの字で書けば良いでしょう。 >払い戻しがありましたが、それは総支払額から引いて、記載するのが正解… 当然のことです。

arisa5
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年末調整

    お願いします 年末調整の用紙の社会保険料排除の欄に国民 年金を書きますが、保険料支払先の名称というのは、なんて書くのが正解ですか? 国民年金機構でいいんじゃないかとか、厚労省でいいんじゃないかとか、人によって違う答えが返ってくるのですが?

  • 年末調整

    3月まで国民年金を支払い、4月から大学を卒業し就職したのですが、先日、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が届いたのですけど、これは年末調整に入るのでしょうか?もし、入るのであれば、会社には、この証明書と給与所得者の扶養控除等申告書、給与所得者の保険料控除申告書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書だけをだせばいいのでしょうか?また、社会保険料控除の欄には、社会保険の種類:国民年金、保険料支払い先の名称:社会保険庁と記入すればいいのでしょうか?保険料を負担することになっている人はなんと書けばいいのでしょうか?さらに、給与所得者の扶養控除等申告書には、世帯主が本人の場合、記入しなくてもいいのでしょうか?

  • 年末調整の社会保険控除欄の書き方を教えてください。

    年末調整の社会保険料控除の欄の書き方について教えてください。 私は今年の4月~7月まで薬局にて働いていました。 その後薬局やめ、今年の11月10日から別の病院で働き始めています。 国民年金と国民健康保険を今年の1月~3月、8月~11月まで払いました。 前職の源泉徴収票はすでに今働いている病院に提出済みです。 この場合、 (1)前職で働いていたときに払っていた厚生年金や健康保険、雇用保険も社会保険控除欄に書くべきなのでしょうか? (2)国民年金保険料の支払い先の名称を厚生労働省と記入してしまったのですが大丈夫でしょうか? (3)国民健康保険税の場合は、支払い先の名称は何と記入すれば良いでしょうか? 無知で大変申し訳ないのですが、どなたか教えていただければ幸いです。

  • 年末調整保険料控除申告書の健康保険の部分について

    現在アルバイトで生計を立てていて社会保険には入っておらず国民年金、健康保険など自分で払って加入しています。 国民年金は国民年金控除証明書が届いたので書き方がわかるのですが健康保険の方の書き方がわかりません。 (1)健康保険の支払い先の名称は何と書けばいいのでしょうか? (2)今現在1月~11月まで保険料を支払っているのですが1月~11月分までを記入すればいいのでしょうか? 以上2点が不明です。ご教授よろしくお願いします。

  • 過去の国民健康保険税は年末調整で還ってくる?

    今、年末調整用に「給与所得者の保険料控除申告書」を書いているのですが、教えて頂きたいことがありますので質問させて下さい。 「社会保険料控除」の欄には、今年1月(前年度分含む)~今日までに支払った国民健康保険税額や国民年金額を書けばよいのですよね? しかし、私は長年、この欄に記載する国民健康保険税額は、「4月(今年度分)~今日までに支払った」額を記入してきました。 つまり、1月~3月末日までに払った前年度分の国民健康保険税額は、控除してもらえると思っていなかったので、申告してこなかったんです。 この、1月~3月末日までに払った前年度分の国民健康保険税額は、もう還付してはもらえないのでしょうか? 控除の申告をし忘れていた額は、年額でせいぜい3万くらいなので、還付されるといっても数百円であるなら放って置こうとは思っていますが・・・(^^;) お時間のある方、お分かりになる方がいらしたら、ぜひお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 保険料の支払先について

    平成17年分の保険料控除申告書を書いて提出しようとしています。雇用保険と健康保険の“保険料支払先の名称”がわかりません。 厚生年金も払っているのですが、厚生年金は“社会保険庁”で、たぶん、雇用保険は、“厚生労働省”で、健康保険は健康保険被保険者証の保険者名称が“東京情報サービス産業健康保険組合”となっているのでそれを書けばいいのかと思うのですが、正しいかわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします。

  • 年末調整の社会保険料控除欄 一昨年の保険料は記載?

    現在年末調整の書類を書いています。 「社会保険料控除」の欄は “あなたが本年中に払った保険料の金額”とありますが たとえば、今年23年度に 21年度の未納の国民健康保険料や国民年金を支払った場合は 記載してもいいのでしょうか? あと、現在、派遣なのですが 同じく「社会保険料控除」の欄に 23年度に支払ったものに対しては給与明細の 「健康保険」と「厚生年金」も 記載するのでしょうか? その場合の保険料支払先は派遣元で良いのでしょうか? 無知ですみません。 教えていただければ嬉しいです。

  • 国民健康保険の年末調整について

    会社員なのですが会社に社会保険がなく、国民健康保険、国民年金を払っています。 年末調整で年金と医療保険の控除証明書は提出したのですが、ふと、国民健康保険は?と思いました。 国民健康保険は控除証明書など届いていないのでこの会社で働いて9年間一度も提出したことがありません。私たちは歩合給なので健康保険の金額も社員それぞれバラバラ、会社やってくれる年末調整でちゃんと書き込まれているかは分かりません。 この場合どうしたらいいですか? 経理の人に私がこんな質問をしょっちゅうするので煙たがられており、気軽に聞けません…

  • 保険の支払い先の名称について

    パート社員として働いている川崎市在住の者です。会社から保険料控除申告書をもらったのですが 国民保険・国民健康保険の支払い先の名称を、どう記入したらいいのか良く判らないのでアドバイス 宜しくお願い致します。

  • 初めての年末調整

    25歳。アルバイト先で年末調整をするので書類をもらってきました。初めてなのでまったくわかりません。年収は 120万くらいになります。 もらってきた書類には、生命保険控除、損害保険料控除、社会保険料控除、配偶者特別控除、扶養控除申告書がありますが、未婚で生命・損害保険に入っておらず、収めてるのは国民年金だけです。(健康保険は親と一緒です。親が払ってます) 書くのは社会保険料控除だけでいいのでしょうか?なんかショボイような気がしますが・・・ 書き方は社会保険の種類に国民年金、保険料支払い先の名称に社会保険事務署、保険料に159600円でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう