• 締切済み

神経性難聴について

noname#189119の回答

noname#189119
noname#189119
回答No.5

すでに回答したものですが追加回答します。 no.2の方の「難聴」の解釈のしかたは、ちょっと違うのではないでしょうか。 神経性難聴=ストレス だから彼女は以前からストレスを抱えていた。 っというのはもっともな意見ですが、 じゃあ、ストレスがなくなれば、難聴は治るのか。 違います。そんな問題じゃありません。 ストレスを感じたら、悪化する。とかそういうものじゃないです。 耳は神経なので、一回ダメになった神経は回復しないのです。 神経性難聴の「神経」とは、「今日は緊張して神経を使った」とか 「あいつはどんな神経をしてるんだ?」っというような神経のことなのでしょうか? 私は「耳の聴神経」のことだと思ってました。 難聴になる原因は不明です。 本人はストレス。っと言うかもしれませんが、 色々なことで起こります。 肩こり、首こり、眼精疲労、ストレス、腫瘍、などなど色々言われますが、 原因はわからないのが難聴です。 突発性難聴も、音楽関係者に多いっと思われがちですが、 そんなこともないです。 しかし、原因っというのは特定できないのです。 彼女が、本当に今現在も苦しんでいるとしたら、 それは、難聴自体がストレスになっているからです。 そして、一番イヤなのは、耳鳴りです。 なので、正直に言いますと、「神経性難聴になってしまったみたい」っという 微妙な表現は普通しないと思います。 病院にいくからには、相当な耳の違和感があり、耳鳴りがあり、不安になっていったと思うのです。 「耳鳴りがひどい」とか「耳が聞こえにくい」とか症状を言って来るのが普通だと思います。 自分の症状を知ってもらいたければ、そうするはずです。 なので、失礼ながら彼女の「神経性難聴」は、もう回復に向かっていると思っています。 それか、もう1年半前のこと、完治したかもしれません。 神経性難聴は、感音性難聴も含みます。 しかし、数日で治る人もいます。 私も「5日我慢したら治るから」っと言われ、1日分だけの薬をだされたこともありました。 それから10年間、症状がでたりでなかったりしています。 非常に不快です。 左右の耳にでます。 すると医者によっては「メニエール病」だ。っという人もいます。 メニエール病は「難病指定」されています。 しかし、メニエールの患者さんは、私の周りに結構います。 そして普通に生活を送っています。 症状がでたら、非常につらいものですが。 症状が治まっていれば普通です。 なので、1年半もの間、1日も良くなることなく、難聴で悩んでいるとしたら、 本来であれば、精密検査をしなくてはいけません。 大変なことです。下手したら失聴してしまいます。 そして、最近になり「坐骨神経痛」になった。 坐骨神経痛は「腰」が原因の場合が多いです。 坐骨神経痛も非常に多くの人がなっています。 つらいものです。 私も腰の骨を骨折したので、調子が悪いときは左足がおかしくなります。 彼女がウソを言っているとはいいません。 ただ、本当にあなたと連絡ができないくらいの状態なのか非常に気になりませんか? あなたと仲がよければ、耳の状態を連絡しあってもいいのではないかと思っています。 それが彼女の励みにもなるはずです。 症状がでているときは、本当になにもできないくらいつらいものです。 しかし、良くなってきたら、「今日は調子がいいんだ」っとメールの報告があってもいいと思います。 あなたからも「耳は大丈夫?」っと送っても悪い気はしないと思います。 好きな彼女に今一度、「耳に調子はいまはどんな調子なの?」っと聴いたほうが いいと思います。  坐骨神経痛ってことは腰が悪かったの?っと聴いてみてはどうでしょうか。 まずは彼女の容態を知ることが、あなたの疑問を晴らすのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 坐骨神経痛?

     昨年の5月に腰痛から来る坐骨神経痛で左足全体が痺れ1ヶ月ほど歩くにも支障があったのですが今はそれほど支障はありませんが左腿が張ってるような状態で腿の付け根も痛くなるときがあります。  軽い痙攣ですが坐骨神経痛を患ったときからずーっと続いてます。  診断では椎間板の劣化による骨棘で神経を圧迫してると言われましたが何か治療法とかないのでしょうか?  また痙攣は止まらないものでしょうか?  宜しくお願いします。  ちなみに現在病院には通っていません。

  • 難聴について

    去年の10月終わり頃、突然左耳が塞がった感じになり、病院でいろいろな検査をした結果、水が溜まりそこの部分が膨らんで低音部の聴覚神経を圧迫しているという説明を受けました。病名は低音部の感音性難聴です。今はイソバイドという水薬とメチコバール錠、トリノシンGを飲んでいます。調子のいい日と悪い日があります。繰り返してると難聴が進むと言われているのでとても心配です。治る可能性があるのかとか何かこの病気についてご存知のことがあったら教えて下さい。

  • これって坐骨神経痛?

    3日程前から、右足の付け根からお尻の辺りにかけてダルイような痛いような感じが続いています。お尻や太ももをマッサージしたり、叩いたり、お風呂に入って温めると一時的に良くなるのですが、夜中に重痛い感じで目が覚めます。母に坐骨神経痛じゃない?と言われて調べてみたのですが、「ヒドイ痛み」や「しびれる」などの症状が書かれていました。今のところそのような症状はありませんが、グーっと重い感じの痛みで気になってしょうがありません。コレって何でしょう?? 病院に行くとしたら(坐骨神経痛だとして)整形外科でしょうか? 教えて下さい。

  • 突発性難聴?

    以前、2週間ぐらいの間、耳の気圧がおかしくなるような現象が何回か起きまして(気圧は変化していません)、その時は何かゴーという感じの耳鳴りがして、その後はキーンという耳鳴りがするようになったのですが、これは突発性難聴でしょうか?強烈なめまいはなかったようなきがしますが、いきなり椅子から立ったりした時にしょっちゅう起こるので、きずかなかったこもしれません。 自分は以前ストレスから来る神経症になったのですが(今も半分そうです)それの影響かもしれないので、その点も考えて回答して下さるとうれしいです。

  • 難聴の主人に言ってもいいこと?

    結婚して1年になります。子どもはいません。 主人は片耳だけ難聴です。もう治らないとのことです。 普段の会話は声を大きくしたり、よい耳の方で話しかけたりしているのでので特に支障はありません。 ですが、テレビを一緒に見ているとよく[今なんて言った?]と聞かれます。近所迷惑にならない程度のできるだけ大きな音量にしたり、主人の方にテレビを向けたり工夫はしているのですが、テレビの音は聞きづらいようで頻回に質問されてます。 我が家にテレビは1台しかなく一緒にテレビは見ます。ドラマなど集中して見ている時に何回も聞かれると病気だとわかっていてもイラッとしてしまうことがあります・・・ 難聴の主人に[あまり聞かないで]と伝えるのは自己中で冷たいでしょうか?主人の心を傷つけてしまうでしょうか? 意見やアドバイスよろしくお願いします。

  • 突発性難聴?

    3年ほど前に一度、突発性難聴と言われました それはすぐに治癒したのですが、発症してから今までに、 何度も左耳がいきなり水が耳の中に入ったような閉塞感とともに 耳鳴り、周りの音が急に小さくなると言った現象が複数回起きています。 さきほども英会話の音声を両耳にイヤホンをつけて聞いていたところ 左耳の音が急に小さくなり耳鳴りもしだしました。 症状は毎回すぐにおさまるのですが、なにか重要な病気のサインでしょうか? 今のところ日常生活に支障は出ていないのですが、 やっぱり突然耳の聞こえが悪くなるのは気持ちが悪いです。 それに病気の正体もわからないので少し怖いといったところです。 一応突発性難聴をwikipediaで調べて見ましたが、再発はしないと書かれていました。 よって違う病気の症状ではないかと考えています。 (3年ほど前に突発性難聴と言われたのももしかして違う病気でしょうか? その時は38度弱の熱が出ていて、左耳の聞こえが悪く耳鳴りがしていました。 耳鳴り自体は体質らしく、昔から夜寝るとき周りが静かになっているときに ワンワンと激しい耳鳴りを幼いころからずっと毎日のように経験していました) ↑なんか自分で書いてて自分の体が心配になってきました 2,3年の間に散発的に発現している症状ですので、 それを考慮に入れての回答をよろしくお願いします。 耳がー・・・・・・

  • 軽度難聴とは簡易検査でも分かるのでしょうか?

    自分が神経質になっているのかも知れませんが、教えてください。 今まで学校などでの簡易な聴力検査で引っかかったことはないのですが、学生の頃から 「私よりも離れている人は聞こえているのに、小さい声が聞き取れない」 「周りが少しざわついている中だと、目の前の相手の言葉を集中して聞き取れない」 ということを強く感じています。 正直、女の子にありがちなグループ会話にも苦痛を感じ、社会人になってからも必要なときに聞き取れないことが多くて辛いです。 そのせいかお店で壁側なら良いのですが、背後などもざわついている位置に座ると、無性に不安になります。 自室でも、テレビと人との会話など音が重なるとイライラしてしまいます。 難聴は程度がどうあれ、本人の苦痛の感じ方で差があるといいます。 私も健康なのに神経質なだけかも知れない、とは思います。 学校などでは検査に引っかかったこともないですし、軽度な難聴である可能性はやはりないでしょうか? それとも、学校で行うような検査は何か範囲が違うのでしょうか? 必要であればどうにか受診を考えたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 坐骨神経痛…痛みの波?

    大学3回生20歳女です。 3年前から腰痛による坐骨神経痛に悩んでいます。 腰痛自体は自分でもそれほど意識しなければ重症のものではなく、日常生活に支障もありませんが、そこからくる坐骨神経痛にひどく悩まされています。SLRテストでは右足の方だと診断されていますが、(ほとんど上がりません)実際に痛いのは腰とお尻の中間あたりで、足の痛み、しびれなどは自覚していません。 インターネットや本等でいろいろと調べていると慢性的な痛みに悩まされている方々のお話をよく聞くのですが、私の場合「痛み」の波があるんです…。 本当に痛い時は立つことすら出来ないし、立つことが出来ても体重をどちらの足にもかけることが出来ない、歩くことすらままならない状態になります。でもその痛みが3日続いたと思えばその翌日には何事もなかったように痛くなくなったり、1週間まったく痛くない日があったり…波があるんです。 まだこの「波」があるだけ「軽症だ」と病院では言われるのですが…確かにこの痛みに毎日苦しめられている方のことを思うと自分はまだまだ軽い方だとは思うのですが、痛い時の痛さが尋常ではないですし、その痛みが次にいつ来るかと考えるだけで毎日不安です… 痛み止めの飲み薬や整骨院の電気やホットパック、いろいろ試しましたがどれも効果がいまいちで… ペインクリニックにもかかろうと思ったこともありますが痛みも一時的なので何だか行きにくいし… 痛い場所が場所だけになかなか人にも言いにくいし辛いです。。 私のように慢性的ながらも痛みの波を持っているような坐骨神経痛に悩んでいる方は他にいらっしゃるのでしょうか?また、何故このように痛い日や痛くない日と、波が出てくるのかどなたかご存知の方がいらっしゃればぜひ教えていただきたいです。長々と申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 坐骨神経痛での出産について

    現在35週の妊婦です。妊娠・出産は初めてです。 妊娠して以来腰痛があったのですが、ここしばらく、右側のお尻(尾骨の右側だと自分では感じます)に激しい痛みが走ります。 押したりしても痛くはないのですが、体勢を変えるとき、立ち上がるとき、座るとき、寝返りを打つとき、歩くときなど、激痛が走り、動けないほど痛い状態になります。 産婦人科(結構大きい病院、院長が診察)では「あまり聞かない症状だ」と言われ、薬も処方されませんでしたが、血栓の疑いを検査するため外科を紹介されました。今その病院がお盆休みのためお盆明けに受診する予定です。(血栓ではないとは思うが念のため、ということで紹介されました。) インターネットで調べたところ、私と同じような症状がある妊婦さんがいるということ、妊婦は坐骨神経痛という症状になる人もいるということがわかりました。素人の私がはっきり診断することは出来ませんが、症状からすると坐骨神経痛というものに近いのではないかと自分では思います。 それで、現在歩くのもままならないほどの痛みの中で生活しているのですが、このような状態で出産の時にしっかりいきむことができるのか、心配です。陣痛の痛みは誰でも経験するものと割り切れますが、この痛みのせいでしっかりいきむことが出来ず帝王切開になったり、普通分娩ができなくなるのではないかと考えてしまいます。何より、現在はこの痛みの中で陣痛を迎える恐怖が大きいです。 それで、私と同じような症状があった方、また、坐骨神経痛で出産を経験された方へ質問なのですが、実際出産はどうだったでしょうか。陣痛の痛みの中にあっては坐骨神経痛などどうってことないのでしょうか?やっぱり今痛い部分は出産の時も痛いのでしょうか? 普通分娩で出産されましたか? 産後は治ることが多いといいますが、産後どのくらいで治りましたか? また、トコちゃんベルトなど使用された場合は、効果はありましたか? 「こうすると痛みが和らいだ」など何かありませんか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 詐聴と心因性難聴

    中(3)の女子です。 ずっと外リンパろうの疑いで治療してきましたが 大学病院での精密検査で 耳の機能には異常がなかったことから 心因性難聴だと診断されました。 去年の6月に外リンパろうの疑いで入院していて 一応、その時は聴力も改善しましたが 去年の12月から聞こえが悪くなり今に至ります。 一昨日に病院に行き、診断されましたが 精密検査を受ける前の予診のときからすでに 「内耳窓破裂症or機能性難聴」と カルテに打ち込まれてました。 機能性難聴って心因性難聴と詐聴のことですよね? 一応最終的には心因性難聴になったけど 嘘ついてると思われてるのかな・・と心配です。 左だけが聞こえないのですが オージオグラムでは60dbが平均なのに abrの検査結果では30dbが平均でした。 聞こえてないのに聞こえてるという事実がまだ受け入れられません。 主治医もなんか優しそう?ってかよくわからない・・・人なので どう思ってるのかわからないし・・ 不安で不安で仕方ないです。 ちなみに自分に今心配なこととかストレスとかはないです。 心療内科に行くことも勧められたけど 行く必要がないと思うので・・ 信じてもらえてないのかもしれないことが一番不安です;; 診断書には 感音性難聴、心因性難聴、滲出性中耳炎と書かれました。 これは本当の診断と思っていいのでしょうか? 私が心因性難聴という言葉にすごくショックを受けたし 受験にもひっかかるので 一応同情で書いてくれたのか分かりません。 とりあえず、すごくショックです。 どうやって受け入れればいいですか?