結婚することに不安を感じています

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えている私ですが、彼との意見がまとまっていない状態でハワイ挙式を検討していました。
  • 彼との喧嘩が増え、相談会でも意見の不一致がありました。彼の態度にも不満があり、不安を感じています。
  • 両親の意見も分かれており、喧嘩が多いことから一緒に住んでから式を挙げることを提案しています。そのため、結婚に対する不安が募っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚することに不安を感じています。

私には婚約中の彼が居ます。 ハワイ挙式を考えていることから、最近ウェディング相談会へ行った時の話です。 彼と相談会へ行ったのは初めてで、パンフレットをお互い見ているくらいでしたが、喧嘩が元々多く、式場やホテル等の意見はまとまってない状態でした。 時期は来年を予定しており、秋頃にしようと決まっていたのにも関わらず、彼は担当者の方がいる前で間延びするんじゃないかとか仕事休めるかな~などと言い出しました。人前で喧嘩はしたくないので、秋頃にしようって前に話したよね?仕事もまた日程が決まってから相談したら大丈夫じゃない?と、スルーしましたが、テンションは下がり・・・。 また、ハワイに行ったことがない私は、島の数や島と島の移動距離とかの把握が出来ておらず、担当の方に色々聞いたりしていたんですが、彼は「それ、さっき言われてたよ。ちゃんと話聴いてる?」とバカにしたような口調で言ってきたりしました。 最初から義両親は、式は早いほうがいいんじゃないかと言っており、彼も同意見なんだと思います。 でも、私の両親としては喧嘩が多いことから、まずは一緒に住んでからにして、式は来年の冬あたりでいいんじゃないかと言っています。そしてハワイの旅行者数が少ない時期なども併せて話し合った結果、秋頃になりました。それを何故わざわざ相談会で言うのか悲しくなり、幸せそうに話し合ってるカップルがとても羨ましくなりました。 以前、彼の心無い態度で破談しかけていたのですが、直すから結婚して下さいと彼が言ったのに、何も変わっていません。前よりマシ・・なくらいです。 相談会での不満なことを夜に伝えたら、自分が海外でしたいと言ったのにも関わらず何も調べていないことがありえないと思った。一緒に居て私のことを恥ずかしいと思ったとまで言われました。そこまで言われると思っていなかったので泣いてしまい、もう嫌になると言ったら、自分なら悔しいと思ってがんばるけどね。と言われました。 彼は仕事が忙しいため、同棲の準備は私が一人でほぼしている状態です。私が式のことまで事前準備していなかったからいけないのか?と、ずっと考えています。あと、彼と一生一緒にやっていけるのかとても不安でなりません。 皆様のご経験やご意見をお聞かせいただければ・・・と思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.6

こんにちは 彼に言われたことは、とても傷つきますよね。 この文章を読んでいて、彼とあなたの根本的に違うことがあることに 気づきました。 彼は向上心があり、何事にも前向き尚且つかなりプライドが高い。 彼の気に入る人は自分に従順で、誰から見ても「素敵な人」と外見も内面も 思われる人という事です。 色々自分で調べてみて、最低限だけフォローすればいいような状況にしておいて プランナーに聞いたら彼は何も言わなかったのかもしれません。 でも、本来ならこれは全部聞いてもいいことなので、(サービスだから) 彼の考え方・・・他人に何でも聞くのは恥ずかしいという プライドが許さなかったのだと思います。 彼は相手にも(この場合はあなた)自分にもある程度の合格ラインを設けていて、 それを下げたり譲ったりすることはないようです。 多少なりとも今までより「マシになった」という事でしたら、 自分の中の頑固な考え方を改めたのだと思います。 彼に合う人は従順すぎてもきっと物足りないし、 自分より何でもできてもダメなのでしょうね。 難しいと思います。 「一緒にいて恥ずかしかった」 というのは彼のプライドの高さです。 普通は、色々聞いて可愛いなと思うものですから。 ただ彼も彼なりに、頑張ってほしいという気持ちはあるようですね。 それで、あなたに今までにない自分が発見できたり、頑張れたりしたら 相乗効果が生まれ、違う自分が見いだせる可能性もあります。 でも、大切なのは彼の何を、彼のことをどれほど好きかという 気持ちです。 (後は、彼があなたとの結婚を望んでいるという事ですね。 気持ちもどのくらいあるかも大切です。) そういう気持ちがない場合は、彼が心無い仕打ちと思っていない時には 絶えるだけの材料にはならないからです。 好きな人には優しくされたいとか守ってほしいとか、 彼に対する期待や気持ちが大きければ大きいほど そのギャップに飲み込まれてしまうこともあります。 周りの誰か他人が別れたほうがいいとか、彼が酷いとか いうのは簡単ですが、ご自分の思いはどうのか? 多々ある彼への疑問も含めて、見つめ考え直すには いい機会だったのではないでしょうか? 同棲して距離が縮まると、今まで見えなかったいいところも 見える可能性も多いにありますし、生活習慣の違いに驚くことも あることかと思います。 今迷う気持ちはとてもよくわかりますが、自分の中で自問自答し 彼を客観的に見ることも大切だと思います。 一生のことを、他人の意見や躓きで決めてしまうと 後悔することになりますから、じっくりゆっくり考えて みてはいかがでしょうか? 長文失礼しました。 お幸せになれますよう、祈っております。

hoshi-furuyoru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分でもどうすれば良いのか分からない状態で……逃げたい気持ちが強くなっていました。しかし、自分のことなのでしっかり考えなければと思います。 彼への気持ちとこれからのこと見つめていく次第です。 ご回答下さいました皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • clssm
  • ベストアンサー率11% (13/117)
回答No.9

結婚式準備はどうしても大変なことなので、お互いカリカリしがちです。 とはいえ、彼の発言はひどいですね。もう少し思いやりをもってくれないと、今後の結婚生活が不安。結婚自体を考え直さないといけないかもしれない。と再度言われてはどうでしょうか。さらに、貴女のご両親から相手のご両親へも、やんわりとそう伝えてもらうようお願いしてみてください。結婚は二人だけの問題ではなく、家と家の問題でもあります。お二人はもとより、ご両親も納得できるご結婚ができることをお祈りしています。

回答No.8

一回、結婚のことを忘れてひとりで考えてみましょ。 私もかなり悩みました。 男性はだいたい、結婚式とかめんどくさいことは任せてくるので・・・。

noname#192508
noname#192508
回答No.7

こんばんわ。 やめた方がいいと思いますね。 結婚したら猶更、自分のことはもとより、相手のこともお互いにしてあげるようでなければ とてもとても生活がまわりません。 今はもう慣れましたが、今も昔もうちらは共働きでその上、2児いますが、 平日は定時に上がって帰ってこれても、家のことをあれこれやってるだけで22時をまわってしまいます。 休日のうち1日は家のことを終始やって、終わるのが夕方手前でしょうか。 今の時期なら暗くなってくる時間帯ですね。 もうね、結婚したらやることがいっぱいあります。 最初の頃は妻と些細なことで喧嘩になることはしょっちゅうありました。 やれ電気をちょっとつけっぱなしだっただけで、 やれ風呂の換気扇をデフォルトの3時間ではなく2時間にしただけで、 やれ私より早く帰ってきて飯も作らず風呂も入らずごろごろしているのを指摘しただけで、 もうキレて、喧嘩して、まぁ、そんなこんなありましたけど、 私はただただ怒らず、耐えて、我慢してきました。そのうち、妻も些細なことでは 怒らなくなりましたし、仲も昔通りよくなりましたが、特に初めの頃は今までの生活環境や 価値観の些細な違いでちょっとしたことで今まで以上に喧嘩になりますよ。 自制ができず、すぐに口論をしたがるような彼ではもう先が知れています。 自分のことは自分でもやらず、あなたがやらないことに腹を立てて遅くまで飲みに行ったり、 浮気をしたりと、そのあたりは周りの人にもそういった人は腐るほど見てきましたから、 準備の段階から相手の負担を少しでも軽くできないかと配慮しあえる関係でなければ 先は無いと思います。 >仕事休めるかな~などと言い出しました これ、自分が多忙でできるサラリーマンだと担当者に思わせる、要するに自慢話です。 でも、本当に仕事のできる人は先に休みを決めてしまい、 そこを絶対に休むために仕事の計画を練り、余裕をもって休めるように仕事するのです。 ですから、彼は仕事もできないし、人生設計ももってのほかです。 要するに私の助言としては、そんな男と暮らしてもあなたは不幸になるだけ、ということです。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.5

うん。彼はまだ器が小さいね。 女房をうまく乗せるには10~20年早い。 なんたって男の見方しか持ってない。 会社的で自己啓発書にでも書いてあるかのような視点。 むろんそういった時を経て人は成長するのだけど 今のあなたがそれを見極められるはずもなし 助け船を出せるはずもなし。 結局喧嘩になってしまうのは当然。 小さいから大きくなろうと背伸びする。 背伸びもしないようじゃ絶対大きくなれないから通過儀式のようなもの。 そこで「ここまでか」となるのか「いやまだまだ足りない」となるかは 実は女房の才覚がかなり関わる。 過去の偉人の相手も決して善人や頭脳明晰という訳ではないが 男が為すきっかけを与える事が実に多い。 結局男が立つかどうかは正に女次第なのだろう。 手と手を合わせて自分としてすべきことを考えよう。 人だけでなく全ての生き物は皆 違う生き物だ。 時に与え時に貰い時に奪い合うもの達だ。 「それでも私は」という覚悟はいつかする時が来る。 今すぐでなくても良いがいつかは。 その時の自分に恥じない選択(生き方)をしよう。 まあ今そんな強さがあったら かかあ天下になる事間違いないがね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.4

結婚前から「不安」に感じる彼と結婚しようとしている、そんなあなたがとても無謀です。 他のカップルが幸せそうに見えましたよね? それと同じで向こうのカップルも思います、あの二人はあんなに揉めてるのに何故?結婚するのか・・。 破談しかけた後にこれですから、彼は変わらない。 キャンセルして結婚は白紙にしましょうと正式も申し出を。 同棲もまだ形にならないのですから、許されて結婚した、式は貴方が決めた、同棲も貴方が仕切ったからしてやったと言われないように、一番幸せな時期に不幸なのですから、二人の為に白紙に。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.3

「彼と一生一緒にやっていけるのかとても不安でなりません。」 まさに、あなたのご両親の心配は杞憂でないと言う事でしょう。 見抜いているのです。 たぶん、同棲してもうまくいきません。 同棲中の方が衝突が多いのに、その前から仲違いしているようでは、うまく行くはずも無い。 義両親が結婚を焦っているのは、それをあなたに見抜かれないためでしょうね。 我が子のことは誰よりもよく知っているはずですから・・・ それなのに、息子を諫めるでもなく、結婚させようというなら、嫁姑問題も勃発するでしょう。 予想するに、息子ちゃん大好きママと、ママ大好きムチュコという関係。 マザコンも良いとこだと思う。 そして舅は空気・・・・ 同居もすぐに出てくるでしょう。 「彼の心無い態度」は彼の本性。決して治ることは無いです。 それでも良いなら、彼のどこを愛しているか自問自答してください。 私が結婚したときは、お互いに会社員でしたが、休みの日などに二人で相談しました。 どんなに忙しくても、妻任せにはしませんでしたよ。 何故って、二人の問題だからね。一人で決めるものじゃ無い。 それに、そういう相談して結婚生活を考えてるときが、何より幸せでしたから・・・・ あなたたちは違うのでしょうか??

noname#196270
noname#196270
回答No.2

あなたは喧嘩が多い友人といつも一緒にいて親友になれますか? たいていの人はなれないでしょう。 だとしたらそういう人と親友にもなれないのに 夫婦になって幸せになれるはずは無いと思いませんか? ご両親はそれをあなたにわかって欲しくて 結婚よりもまずは一緒に住めとおっしゃっているんだと思います。 一緒に住めば来年の冬までに あなたが彼と別れると予想されているんだと思います。

回答No.1

その人は自分のことを中心に考えている人のように思われますね。 「一緒にいて恥ずかしい」とまで言われて、彼は本当にあなたと結婚したいのでしょうか? 「直すから結婚して下さい」と言われて結婚するのは、相手にとっての一方的な願いを訊いてやることになります。 彼は世間体とか自分のことが本位で、あなたを幸せにする事を考えていないのでは? 今がこんな状態ですから、結婚後にはどうなることか…。 「彼が願っているから、結婚してあげている」というのが本当なら、それを利用して態度を直してもらいましょう。 質問者さんは彼のことが好きなのでしょうか? あなたが彼に対して特別な好意を抱いていない、もしくは別れてもそこまで未練がない場合は、別れたほうがいいように思います。 しかし万が一未練があるとするのなら、あなたにも彼との結婚願望があるということですから、彼と真剣に話し合うなりなんなりの努力はしましょう。

関連するQ&A

  • 【結婚式の準備で手伝ってもらいたいこと】

    【結婚式の準備で手伝ってもらいたいこと】 初めまして。上記の件で相談させて頂けますでしょうか。 会社でとてもお世話になっている先輩が、来年秋頃に結婚します。 ですが彼女とは遠距離で、お互い仕事も多忙で、結婚式が果たして可能なのかと悩んでいます。        結婚式を挙げたいという望みは二人とも持っているので、できればお手伝いさせてもらって、 式を挙げてもらいたい・・・と考えています。   何をお手伝いするのが、新郎新婦にとって一番助かるのでしょうか?二次会の幹事?         と思ったのですが、そもそも二次会を行うのかも現時点ではわかりません・・・。   結婚式を挙げられた方、お手伝い経験者の方、結婚式や披露宴の準備のお手伝いに関して、      アドバイス頂けると大変助かります!!どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚式に呼ぶ方々

     来年秋頃結婚予定の者です。 結婚式呼ぶ方々で質問があり投稿させて頂きました。    彼と初めどんな式をしたいか話し合い、お互いの両親・兄弟のみで式と食事会的なものをし、友人を招いて二次会をしようということに決め、顔合わせの時にお互いの両親に報告し、快諾してもらえました。  会場探しは早めに動いた方が良いと思い、彼と探しているうちに、「やはり、友人も一緒に披露宴がしたい。」と言われました。    理由を聞くと二次会で集まってあまり交流ができないより、披露宴でちゃんともてなしたいし、一回にまとまた方が良いのではというものでした。  ただ、彼の考えのままでは「両家の親・兄弟と私達友人(二次会に呼ぶ予定だった人たち 彼10人・私は30人)」 を呼ぶことになり、親族を呼ばないのに、いきなり友人を披露宴に呼ぶことを気になり、「だったら、親族も呼ぶべきでは?」というと「気にしなくても良いのでは」とかえってきました。  親族を呼ばないのは私側に問題があり、以前両親が自営業をしていたのですが、資金繰りが悪くなり相談した際に険悪になってしまったそうで、母が会いづらいということがあり、親兄弟のみでしたかったので彼もそのあたりの事情はわかっているので、上記のような「気にしないくても」という意見が出てきたと思うのですが・・・。 彼のいう親・兄弟のみ(親族なし)+友人達で式・披露宴いうのは良いものなのでしょうか?? アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。  

  • 結婚式までにやること

    お世話になります。 彼女にプロポーズしてOKを貰いました。 未だ漠然としてますが、来年の秋頃に式を挙げたいと考えています。 彼女と相談して双方の両親への挨拶は、9月に行う予定でいます。 ここで質問が。 (1)親にプロポーズした(男)、プロポーズされた(女性)という報告ってどのくらいの タイミングでするものなんでしょうか?(直ぐにするべき?挨拶に行く1か月前くらいでもよい?) (2)結婚の承諾を貰えれば、結婚式への準備へと進む訳ですが、一年なんてあっと言う間、段取り よく進めなければなりませんが、何から手を付けてよいのか分かりません。特に聞きたいのが、 式場選びについて、行く前に予算と自分たちが挙げたい構想を固めていくべきなのでしょうか? 上記を含めて準備する項目と大体のスケジュール(式の何か月前に決めるとか)を教えて下さい。  ※結婚情報誌の無料相談窓口を使うのも手でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国際結婚

    私の結婚相手はアメリカ人です。今年の秋に兄が亡くなったことがあり挙式は来年の今頃になるのですが、今年中に彼がアメリカに帰ってしまいます。式は両家の間をとって、ハワイで挙げようと思っています。ですが、彼は軍隊に属しているので式は基地の中になるのですがその場合、どのように準備を進めればよいかわかりません。 また彼の家はキリスト教(プロテスタント)なのですが、どのような式が一般的なキリスト教の結婚式なのかもまったくわかりません。どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますか?

  • 婚約者の兄弟の結婚式について。

    私たちは、来年の春先に入籍予定です。 結納は特になしで、式も挙げないつもりです。妊娠はしていません。 彼は私の両親と会っていますが、私は彼のご両親とは会ったことがありません。 彼の実家が遠方なのと、彼の仕事の関係でなかなか帰ることが出来ないためです。 それで、今年の秋頃に彼のお兄さんが結婚式をされるのですが、一緒に来れば?と言っていただいてます。 (彼とお兄さんの彼女は面識があり、その彼女が一緒に来たらいいよ、と言ってくれているそうです。) 私としては、せめてその前に一度、彼のご両親やお兄さん・彼女にご挨拶をしておきたいのですが、私の彼は「結婚式の前日に挨拶すればいい」と言っています。 帰るのには時間(とお金・・は仕方のないことですが)がすごくかかるので、私は彼に無理は言いづらいです。 ただ、常識的に考えて皆さまはどう思われますか? また、いずれにしても式に出席する場合、私の立場からのご祝儀の相場はどれくらいなのでしょうか? 私の両親からのご祝儀もどうしたらよいのでしょうか? 恥ずかしながら、こういったことがまったく分からないので、教えていただけたらと思います。

  • ハワイでの結婚式とハネムーン 両親について

    こんにちは、よろしくお願いします。 今年の10月ごろハワイで結婚式を挙げようと計画しています。 両家の両親兄弟も招待する予定です。 私と彼にとっては式とハネムーンがセットです。 式や、その準備で1~2日だとして、その後ハネムーンになると 思いますが、その場合両親への対応はどうすればよいのでしょうか? 放っておいてよいものなのか微妙です。 私の彼はアメリカ人で、彼の両親は日本語がわかりません。私の両親も英語が話せないので、この4人で一緒に行動したりするのは、不可能です。 式だけ出席してもらってさっさと帰国させてしまうのは 申し訳なく思うし、だからといって四六時中両親の相手ばかりしていたらハネムーンの雰囲気がゼロだと思います。。。 皆様ならどうしますか?

  • 結婚準備期間てどれくらいでしょうか?

    おはようございます。 こちらでいつもお世話になっております。 今回はタイトルどうりですが結婚式の準備にはどれぐらいの時間がかかるのでしょうか?ということです。 先日、彼にプロポーズされ結婚しようとなったのですが、貯金のことや仕事のこともあって予定では来年の秋頃です。で、みなさんに質問です。 式を行うにあたっていつごろから準備を始めたらいいのでしょうか? ゼクシィを読んだりネットなので自分なりの情報収集を行っているのですがいまいちわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式中止の書き方について

    閲覧ありがとうございます。 11月に入籍をして1月に新年の挨拶と一緒に結婚報告のハガキをだしました。 その際、式は今年の秋頃を予定しております・・・という書き方をしました。 色々準備を進めてきたのですが私の母がヘルニアになってしまいまっすぐ立てない状態になってしまいました。 こんな姿で式にはいけないから私抜きで式をしなさいと言われ、義両親とも話し合い、式・披露宴をキャンセルしました。 そこで質問させてほしいのですが・・・・。 1月に式をあげる予定をかきましたが、あげないという報告はどのようにかいたらよいでしょうか。 母を理由にするのはイヤなのでそれ以外でお願いします><

  • 結婚式のスタイル、国内か、親のために海外か

    まだ先の話にはなりますが、結婚式のスタイルで悩んでいます。 互いの両親に結婚前提の付き合いをしている旨あいさつを済ませ、 仕事の都合上2年後位に挙式予定です。 私の希望は、地元の一流レストランで親族のみの式・披露宴後、近辺のカフェバー?で友人のみの気軽な二次会 新婚旅行は式から2~3か月後位にゆとりをもってモルディブ等南の島へ でした。 彼の希望は、式はするが会社の人は呼びたくない、新婚旅行は観光疲れでケンカしたくないから南の島がいい 海外挙式は安ければOK、新婚旅行先に親は呼びたくない、気兼ねなく話せる二次会はしたい だったので、このプランで大丈夫と考えていたのですが、 父が「式は海外で挙げるのか」という言葉が引っかかっています。 「地元で挙げるよ」と言った時の反応が心なしか薄かったような気がして・・・ 私の両親は海外は新婚旅行でハワイ、新婚1周年でグアムに行ったきりです。 母に「行けるならもう一回ハワイに行きたい?」と聞いたところ 「お金と時間があれば何度でも行きたい」と言っています。 ただ、性格上なかなか自ら海外に行こう!という二人ではありません。 旅行券などをあげても「時間がないから」と行かないのが目に浮かびます。 親に直接言っても「好きなようにしなさい」と言うと思うので 行ける口実を作ってあげて、親孝行してあげたほうがいいのか、と悩んでいます。 なお、彼の両親は海外へは何度も渡航経験があります。特に彼母は海外慣れしています(笑) 彼両親もありがたいことに「好きにしたらいい」と言ってくれています。 なので、第二案として ハワイで挙式を兼ねた新婚旅行(親兄弟のみ呼ぶ、式以外ハワイでは完全別行動)→帰国後レストランで披露宴 二次会は費用によって実施の有無を決める といったところも考えています。 ただ、そもそもハワイは全く視野に入れていなかったので予算等見当がつかず、悩んでいます。 (ハワイは日本人向けにカスタマイズされており海外感がない、と聞いていたので) また、レストランが普段行くにはとても敷居が高い場所(高級フレンチ)で憧れていたので、あきらめきれない部分があります。 費用が無尽蔵にあるわけではないので、海外挙式だけならまだしも、帰国後披露宴に二次会まですると 国内以上にお金がかかるイメージがありふみきれません。 似たような体験をした方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 息子の結婚について

    よろしくお願いします。 息子が近々結婚することになりました。 次男で25歳です。長男はまだ独身です。 お相手の子とは、学生の時からのお付き合いになるようです。 遠方に就職し、彼女とも遠距離になったこと。本人の結婚の意志が強いこともあって来年春に入籍したいということです。 それはいいのですが、息子の仕事のことや気候も考慮して式は秋頃にし、それまでの間に彼女を就職先に呼び、ふたりで生活を始めると言うのです。 相手の子ははやく新しい土地に慣れたいし式の準備もあるのと、なにより仕事の忙しい息子を支えたいと言っているそうなのですが、もう少しよく考えなさいと伝え保留にしています。 相手のご両親とはまだ会ったことはありませんが、息子たちが言うには入籍後なのであれば本人たちの好きなようにと言っているそうです。 私たちは式の直前になってからでもいいのでは?と思っています。式はお互いの家の中間でやると言っています。 息子たちはそれぞれで貯金もしているようなのですが・・・ どうすればよいでしょうか。

専門家に質問してみよう