• ベストアンサー

中村俊輔がMVP?Jリーグのレベルは大丈夫か?

若い頃はちょっと置いといて、ココ最近ではイギリスの訳の分からない年金リーグと呼ばれてるような、弱小リーグで活躍し、先のW杯では相手の攻撃の起点となるような醜態ぶりが記憶に新しいですが、あれでいてJリーグのMVPですか? よく知らないのですが、今季の活躍は眼を見張るものがあったのでしょうか? それともJリーグのレベルががかつてないほど落ちぶれたのでしょうか? 野球に例えると日本でそこそこ活躍した後、アメリカのメジャーでなく独立リーグや2Aや3Aでプレーした後に日本帰ってきてMVPを取るようなものでしょうね。 あ、あれ、野球では中村紀洋さんという前例が。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1年間Jリーグを観てきた人間としては、ほぼ納得感のあるMVPです。優勝してればもっと納得感があったと思いますが・・・。広島に目立った選手がいなかったから、マリノスから選出されたと言われても仕方ないんですけど。 他の回答者様がおっしゃるように、セレッソが優勝したら柿谷だったと思います。でも、フロンターレが優勝してたら大久保だったでしょう。年齢や過去は関係ないと思います。 今年の俊輔のプレーは非常に素晴らしかった。フリーキックの精度、華麗なミドルシュート、そして一番は中盤での圧巻のボールキープ力、率先して守備をする姿勢、そして若い頃にはなかったキャプテンシー。おじさんばかりのマリノスが夏には失速すると陰口を叩かれながらも最後まで優勝争いに残ったのは俊輔の功績によるところが非常に大きい。俊輔がいなければ絶対中位以下に沈んでたでしょう。 リーグのレベルの話ですが、過去から現在に至るまで、Jリーグのレベルが欧州より低いのはあたりまえなので、俊輔がMVPを取ったからといって、「Jリーグ大丈夫か?」とは思わないですね。

shuusan101
質問者

お礼

あのW杯のグダグダぶりからは彼が活躍することなぞ思いもよらないのですが、そういうこともあるのですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

優勝争いしたチームの中で考えれば、やはり別格の技術は見せてましたね。ゴール数もキャリアハイのはずです。 セレッソが優勝していれば柿谷がMVPだったでしょうね。広島は優勝しましたが、MVPが誰かというと悩むところです。佐藤寿人はラストのほうは不調でしたし。とくにリーグのレベル的な問題ではなく巡りあわせだと思います

shuusan101
質問者

お礼

優勝争いしたチームで活躍したのであれば、MVPも納得ですね。

関連するQ&A

  • 中村俊輔はJリーグに戻ってから活躍してるのですか?

    中村俊輔はJリーグに戻ってから活躍してるのですか?

  • 未だに中村俊輔と本田圭祐が比較されていることについて。

    未だに中村俊輔と本田圭祐が比較されていることについて。 VVV本田の活躍が目立ち始めたころ、両人のポジションが被っていて「日本代表の生き残り云々」といった報道が始まりました。 しかし現在、本田はサイドハーフ以外の場所もこなせて中村との共存は可能なはずです。 中村もJではやはりトップレベルの選手だと思います。 実際代表戦でも同じピッチに立ったはずです。 2人ともW杯メンバーに選出されるのは確実であるのに、しつこく彼らを比べている人達は、何を根拠に共存不可能と決めつけているのか、理解できないのでどなたか解説お願いします。

  • 日本代表ファンはなぜJリーグを見に来ない?

    W杯の盛り上がりに反して Jリーグはあまり観客がのびませんよね レッズ等は入っていますが 野球にたとえると阪神のようなもので 局地的人気なだけです 他のチームは野球等とくらべたら半分ほどしかはいっていません しかしテレビ報道等ではサッカーは野球人気を超えたと煽り Jリーグの盛り上がりの矛盾等には触れてくれません あれだけ視聴率がとれ日本中が熱狂しているのに サッカーってすごい、Jリーグも応援しよう という人達がほとんどでてこないのは何故でしょうか それに最近手軽にできるスポーツとしてフットサルが注目されていますが フットサルをやっている人でもJリーグをみないという人がいるような気がします 今のサッカー界はどうなっているのでしょうか 今の日本代表ブームのようなものが冷めてしまったときが ものすごく心配です

  • Jリーグのレベルは?

    Jリーグのレベルは世界的に見てどうなんでしょう? 今期の得点王ランキングを見ても、上位5人くらいまでブラジル人が独占していますよね。 ブラジル代表にも入っていない選手たち(入っていた人もいたが)が楽に日本ではトップになれるということは、まだまだJリーグのレベルは低いのではと思うのですが。。 たとえばセリエAの下位チームと鹿島アントラーズの力はどのくらい違うと思いますか?

  • Jリーグについて

    Jリーグは必要ありますか? Jリーグは税金の力でもってるようなもんですよね?ちなみに自分は海外のサッカーは好きですがJリーグにはまったく興味ありません。 日本では知名度も人気もなく赤字ばかりのチームばかり、ましては税金を食いつぶす癌だと思います。 Jリーグを無くせば少しは税金を有意義に使えると思いませんか? あと野球が嫌いな人が言う事ですが野球は野次ばかりとよく聞きます。 じゃサッカーのサポーターはどうなるんでしょうか?負けが混んだらスタジアムに立て篭もり監督や選手にたいして試合後謝罪を要求するシーンをよく見ます。あれは野次以上に非常識ではないのですか?

  • オランダ戦で途中出場した中村俊輔について、ここではずいぶん酷評が目立ち

    オランダ戦で途中出場した中村俊輔について、ここではずいぶん酷評が目立ちますが・・・。 中村はそれまでは日本のエースでしたし、海外のリーグでもそこそこ活躍していたと感じますが、なぜ、それほどまでに酷評されるのでしょうか。 オランダ戦を見ましたが、確かに迷いのあるパスを右サイドから出した場面はありました。 チームとマッチしていない。動いていない。チームのリズムが遅くなる。などの評がありますが、本当にそうなのですか?私は見ていても分らないのでどの辺がそう感じられるのか教えて下さい。

  • Jリーグの何が面白いのですか?

    私は、日本代表の試合など時々見るサッカー未経験者です。 質問はタイトル通りですが FIFAランク40位か50位かそこらの国の国内リーグ(Jリーグ)を見て 楽しいでしょうか? 勿論日本はサッカーよりも野球が人気のあるスポーツだし (と言っても巨人人気は毎年低迷していますが) サッカーくじ(toto)累積赤字が一五〇億円なんてのも耳にします。 実際、まだJリーグが始まって歴史が浅いですが これから日本のサッカーは発展していくんでしょうか・・・。 FIFAランク40位か50位かそこらの国内リーグ(Jリーグ)を見て 楽しいでしょうか・・・。 Jファンに喧嘩を売ってる訳でないですが なんかこないだのアジアカップ見てて、どうもJリーグの底上げで代表は強くなるんだろうかと思いまして。 やはり海外組中心なのを熱望してますし、日本代表を強くなって欲しい 応援してる1人です。

  • 中村俊輔について

    中村っていい選手なのに運が足りないって思いませんか。先日もゴール決めましたけど、スポーツ新聞には「一流のDFならあのフェイントにはかからない。まだ評価は分からない」みたいな記事が載ってました。長年スポーツ新聞を見てますが、他の選手がゴールを決めたならそんな記事載りません。なぜ彼はそういうふうに言われるのでしょうか?そういう星のもとに生まれたからでしょうか。 サッカー選手としての能力はすばらしいと思います。FKとボールテクニックは日本一だと思いますし、なにより常にゴールを狙う姿勢がある点は評価されるべきです。中田(驚くようなテクニックがない)、小野(バックパスが多すぎる。1対1で勝負できないのかしないのか分からない)よりも個人的に好きです。なのに、実力という評価では中田、小野の次ですよね。人気は1番でしょうが。でも、プレイが派手だからサッカーの素人からは人気があるだけ、みたいな評価もあります。移籍したのがイタリアというのもどうなんでしょう。プレッシャーきついし、ロングボール多いし、第一に勝利が要求されるなど、他のリーグの方が良かったのかなって思う点もあります。W杯も監督がトルシエでなければ出場していたはずですしね。 大成功する人間に必要な運が足りないと思いませんか?実力以外の分野も重要になりますから。なにはともあれイタリアで成功してもらいたいです。

  • Jリーグ

    私はガンバが好きで良くJリーグを見るのですが、外国籍選手はブラジルと韓国からばかりなのが気になります。 これまでのJで活躍した実績やコネ、生活環境や通訳の問題等 獲得のしやすい要素が沢山ありますが、もっと視野を広げられないでしょうかね。 今年から東南アジア(タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア)でJが放送されるらしいし、そこから代表の人気がある主力選手を獲得すれば見てくれる東南アジアの方が増えると思うのですが。 昔でいう中田英がセリエAに行き日本でセリエAが人気出たり、今では、香川、長谷部、岡崎ら多くの日本人が所属するドイツの試合を見る日本人は前に比べ格段に増えたと思いますし。 よく、東南アジアの選手がJで活躍出来る訳ないというコメント見ますが、インテルの長友、香川、岡崎、細貝がここまで活躍出来るとは思ってなかったですし、まずは獲得しないことには何も始まらないですよね。

  • Jリーグサッカー選手の海外移籍について

    Jリーグサッカー選手の海外移籍について W杯で活躍した川島選手や長友選手が早々と海外のチームに 移籍することが決まったようです。一方プロ野球などでは 選手の海外移籍(主に大リーグ)はFA資格を得てからでは 出来ないようで、長年大リーグへの移籍を熱望していた巨人 の上原選手などはピークを過ぎてからしか許されませんでした。 プロ野球では選手の流出によりレベルや人気の低下が懸念され ているために抑制されていると聞きます。 サッカーの場合には、なぜこんなに容易に移籍が可能なのでしょう か?Jリーグは、人気選手の海外流出に危機感は感じていないので しょうか。選手を海外に放出したチームの観客動員が減るなどの デメリットは生じていないのでしょうか。莫大な移籍金が支払われる からなのでしょうか。 プロ野球と比べて、Jリーグの海外移籍に対する鷹揚さが際立って いるように思うのですが、両者の違いはなんなのでしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう