• ベストアンサー

猟銃誤射で業務上過失致死の量刑、罰金

猟銃誤射で業務上過失致死の量刑、罰金について。 24日栃木県佐野市で、イノシシと間違えて発砲した事件がありましたが、この場合の逮捕期間と起訴、量刑、罰金などどのくらいの期間とお金が必要なんでしょうか? 死亡した方への慰謝料などもどのぐらい支払うのでしょうか? わかる範囲でどなたか教えてください。 判例を見ると、懲役3年執行猶予5年ぐらいだそうですが、量刑軽くないですかね? 誤射で故意ではないからですか? 猟銃を持つわけですから、暴発、誤射は最も注意するのは当然だと思います。 一般人に銃を持たせるのはそろそろ止めた方が良いと思いますね。 皆さまはどう思われますか?

  • 裁判
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

軽いか軽くないかは、人によって受け取り方が異なるだろうけど 例えば自動車事故で死者が出た場合でも、運転者に重大な落ち度 ・極端な速度違反 ・無免許 ・飲酒や薬物 ・犯歴 などが無ければ、執行猶予が付く場合も多い 猟銃を持つわけですから、暴発、誤射は最も注意するのは当然だと思います。 これを自動車運転に当てはめて見ると『走る凶器とも言われる自動車を運転する時には最も注意するのは当然だと思います。』となる 猟銃だから特別に重い量刑というのはどうだろう? 猟銃という銃器だから、自動車免許と比較しても色々面倒な手続きや試験や審査というハードルを設けられている たかがイノシシと思うかも知れないが、一つ間違えば反撃を食らってハンター自身が命を落とすケースだってある 確認は重要だが、一瞬の逡巡が己の命取りになりかねないという緊張感があるので100%は無理 話は飛躍するが、先の福島原発事故の影響で野生生物を狩猟することがなくなった(放射能の影響で)ところ 野生生物(主に猪)が繁殖してしまい、農地や民家の庭先を好き放題に荒らしている地域もあるらしい また北海道や東北では鹿の頭数が増えていて、山の植生が変化するほどの影響もあるらしい 危険だから猟銃禁止としてしまうと、思わぬ処に影響が出る

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

量刑はともかく、あの方達は市町村の依頼で駆除をしている場合もあるんですよね。 猟友会所属のハンターなら、賠償保険にも加入しています。 完全に趣味で、保険にも加入しないでという方がいるなら、遠慮してもらいたいですね。

love_pet2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 少し気になったんですが…

    少し気になったんですが… 例えば 自動車運転過失致死罪と救護義務違反 の量刑が合わせて17年ですが サイトなどで判例を調べると 懲役2年6ヶ月や懲役3年 なぜ17年より大幅に減刑されているんですか? 前から少し疑問になっていました… 回答お願い致します…

  • 飲酒運転の罰則

    酒気帯び運転で捕まりました。 3年以下の懲役又は50万以下の罰金とありますが、 罰金が払えない場合もちろん懲役となりますよね。 実際の判例ではどのくらいの懲役期間が言い渡されるのでしょうか?

  • 指示棒で1回殴っただけでは微罪処分ですか?

    指示棒でおどしただけ・・・・不起訴 1回殴った場合・・・起訴猶予 2回なぐった場合・・・罰金刑 3回殴った場合・・・執行猶予つきの有罪判決 4回殴った場合・・・・実刑1年6か月くらい 5回殴った場合・・・殺人未遂 懲役3年 実刑 6回・・・・傷害致死 7回以上・・・・殺人罪・・・懲役5年 100回殴ったら・・・死体損壊罪も成立する であってますか

  • 略式裁判

    高速道路において50キロオーバーのスピード違反で罰金8万円の略式命令を受けたものです。 略式裁判に不服があり正式裁判を請求するつもりなのですが、疑問に思ったことがあり、正式裁判を受けるにあたり、略式裁判の判決に比べ、著しく量刑が重くなる、すなわち執行猶予付きの懲役刑もしくは、禁固刑になったりするようなことはありますでしょうか? 起訴事実は認めています。反省もしております。 しかし罰金の額に不服があります。 前科は今までありません。

  • 業務上過失致死

    ってなんですか?辞書引いてものってませんでした。 業務上での何かの失敗のしすぎによりる致命的な死ですか? 難しいです、 よくわかりません、

  • 業務上過失致死って?

    仕事をしているときでないのに、業務上過失致死という名称が使われることがありますがどうしてなのでしょうか?

  • 業務上過失致死

    知り合いが、交通事故をして、酒気帯で、バイクに追突をしていまって、その場から20分ほど離れてしまい、救護義務を怠ってしまいました。 業務上過失致死で起訴されています。これは、どのくらいの刑期になるのでしょうか?

  • 業務上過失致死

    相続人が被相続人を殺した場合は相続権を失うそうですが、殺人ではなく業務上過失致死であった場合もそれは適用されるのでしょうか。

  • 業務上過失致死罪

    今年4月に知人が交通事故を起こしてしまいました。 内容は当時酒気を帯びており,同乗者との会話に気をとられ,信号に気がつかなく横からくる車に衝突し,運転手の方は4週間の入院,助手席の乗る方をなくしてしまいました。 その際の酒気量は0.15mgのアルコールが検出され,その場は一時帰宅。 もちろんのこと免許は2年間取り消し。 半年後に検察庁に呼ばれ,先日裁判が行われました。 亡くなられた遺族とわ示談成立し,怪我をされた方には嘆願書を書いていただきました。 検事さんが裁判のとき 懲役4年 といいました。 こちらの弁護士は懲役3年で執行猶予をつけてほしいといいました。 本人も重々反省しておりました。 事故に対する罪は痛いほどわかております。 2週間ご判決なのですが やはり懲役になる確率は高いですか? ちなみに,免許取得後6回の違反(速度違反,信号無視)があったそうなのですがここ1年なにも違反はありません。

  • 業務上過失致死について

    例えば運転中に事故になり結果として相手を死に至らしめたら業務上過失致死に問われますよね? それが自殺の為だったとしても罪に問われるのでしょうか? いくら回避の義務があるとはいえ相手が死ぬ気なら回避は困難だと思うのですが…運転を仕事にしている人は職を失うしかないのでしょうか? また、これが電車の場合はどうなるのでしょうか?