• 締切済み

高校について…お願いします。

私は今、県立の高校の全日制に通っている 高校一年生です。 今、通っている学校は偏差値45~47くらいの学校なのですが、私自身は偏差値が52~54あり、学年でもトップクラスです。 この高校に入った理由は他に行きたい高校が一応あったのですが、そこは自分のレベルより1,2高く、合格率が50%と微妙な数値だったので滑り止めを受ける必要があったのですが、家が裕福ではないため確実に合格できる学校を選ばなくてはならないかったので 結局、今の学校を受け合格しました。 だけど、実際に入学してみると皆、常識のない行動、授業中の雑談や自習等でのカンニング、服装や頭髪などとても目立ち、自分では『この学校は勉強するのに適した環境では無い』と思うんです。 自分の思い込みかもしれないので学年委員や生徒会に関する評議委員をやり 学校全体を見てから色々考えようと思いましたが委員会には遅れて来る者がいたり進行が大変でした。 このような事にもうさすがにウンザリしてきて 本来、自分が入りたかった県立の学校に転入したいと 思うんです。 将来、自分は就職希望なのですが今の時代では とても困難です。 将来的に考えても少しでもレベルの高い学校に転入し、目標に近づきたいと思っているのですが 私の場合のように僅かにレベルの高い県立高校に このような理由で今、通っている県立高校から転入できるのでしょうか?? ちなみに学校に問い合わせてみたところ、1年は5人募集しているそうで、転編入試験は国語、数学と英語の3科目、そして面接だそうです。 必要なものに『成績証明書』とあるのですが それは通知表のことなのでしょうか?? もしそうだったら試験は7月の上旬に行うようなのですが、成績判定は間に合うのでしょうか?? その他、転編入の必要な手続きなど教えて下さい。 お願いします!!

noname#6991
noname#6991
  • 高校
  • 回答数11
  • ありがとう数19

みんなの回答

  • ytea
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.11

 今年、某都立商業高校を卒業した者です。 前の方と同じく周りの人に聞く限り、程度の差はあれ乱れはあるようです。 私の高校も「分けわからない奴」はかなりいました。正直、学校を辞めたいと何度思ったことか。  そこでとった対策は「何か別のことに打ち込む」です。 yurika-yukaさんは就職希望とあるので資格取得を目指してみてはどうでしょうか。高校生の就職はあるとないとでは結構違ってくるようです。 とっつきやすいものとして 簿記検定、情報処理検定など。 下記URLは高校生向けの資格を主催している団体です。他にも色々あるので調べてみると面白いと思います。 他にも何か興味があるものがあったら、積極的に取り組んでみてください。そうしたら学校の人間はあまり気にならなくなるはずです。

参考URL:
http://www.zensho.or.jp
  • raim
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.10

No.9で挙げられた例のうちの、とある高専の者です。 No.9のgwkaakunさんの回答について若干補足させてください。 高専編入をお勧めされていますが、高専とは極めて「専門性」に特化した学校であるため、「その専門に進みたい」という意思の有無が一番に問われる場所です。 上記の事項に問題がないのなら、国立高専(今年度より法人化されましたが)への編入は私も大いにお薦めするところです。高専の利点をあげますと、 ・学区を気にする必要がない。全国どこでも制限がない。 ・寮費も学費も安い。(私立に比べて) ・レベルも全体的に高い傾向あり。 ・就職率が高い傾向あり。  (高校なんてメじゃありません。工業高校もそこらの大学よりも多いことがほとんどかと。) ・高専卒→大学3年への編入も可能。 という、なかなかおいしいこと尽くめです。その分ハードですが。 編入についての高専側の条件については学校、また学科により異なります。各高専サイトにて確認を。 中には高専1年への入学よりも高専4年への編入のほうが簡単な場合もあります。私自身編入生でして、これの恩恵を受けております。あと、「学区の制限なし」の部分においても。 ただ、めちゃくちゃ学力差がキツイのですがTT レベルの低い環境の中で、自分自身のレベルが落ちてしまう可能性もあります。私自身も偏差値が10も下の工業高校の某科に進学してしまった過去があります。 ・・・だからこそ、今ここに編入する選択肢を見出せたのですが。 しっかりと自分の意思を持ち、より高みへ向かって進もうとするyurika-yukaさんの姿勢はとても立派なものだと思います。失敗したと思ったらやり直せば良いのです。可も不可も最終的には貴方自身の判断です。どうぞ自分のやりたいことに向かって頑張ってください!

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.9

確かに同県で同公立高校へ転入はきつい(多分ムリだと思う)でしょうね。それなら、寮があるところとかがいいんではないでしょうか?例えば国立高専など。埼玉なら栃木県の小山高専か、千葉県の木更津高専か、茨城県の茨城高専なんかがいいのでは?っと思いますがね。ただ、高専ってかなり人気があるので(一説には就職率120%っといわれていますしね)、転編入自体があるかどうか微妙ですがね。 そんなに気になるのなら、直接埼玉県の教育委員会に聞いてみたらいいのではないでしょうかね?下に一応転編入がらみのURLのせておいたので、行ってみて下さい。もし、あなたがいう転編入が出来るのなら、おそらく学校を一旦やめるという形をとらないとムリかと思います。公立→私立か、私立→私立、公立→定時制or通信制公立っというのなら話は別ですがね。

参考URL:
http://www.pref.saitama.jp/A20/BJ00/navi/navitop.html
noname#6484
noname#6484
回答No.8

お礼などを読ませていただき、再びの書き込みでおじゃまします。 やはり優しい方なのですね。ご両親ともお話しているとのこと、良かったと思います。 人間関係など、いろいろな面での考えがある事もわかりました。もしどうしても辛いことがあって、勉強にも生活にも身が入らない・・・・というようなことでもあれば、他校(県立はわかりません)や通信制高校への転校なども一つの選択肢として考慮することが出来ると思います。 まだ入学ホヤホヤのコノ時期ですから、入学でウキウキしていたみんなも、これから落ち着いてくるかもしれませんし、焦らずじっくり考えるのもいいのではないかと思います。どんなこともご両親とよく相談され、常に選択肢が一つではないこと、また、何かを決めるときには冷静になってよく考えて、どんな結果になるか、良いものとそうでないものを考慮して決定するといいですよ。 また前回は転校が就職に不利になると書きましたが、就職先に大企業を選ばないならば、必ずしもそうとは限りません。ようはこの時期に何を経験して、何を学んだのかをその後の人生に生かせればいいのだと思いますよ。自信を持って歩みましょう。そのことも書き添えておきますね。

  • grtt
  • ベストアンサー率11% (58/498)
回答No.7

それは同じ学区の高校ですか?同じだと残念ながら公立高校から他の公立高校へは転校できません。同じ学区の場合いじめなどの問題がありどうしてもこの学校では勉学が無理だと教職員が判断し職員会議の結果2校間の協議の結果転校がよいと判断された場合のみ転校することができたと思います。 しかしいじめで転校しても近くの学校のためいじめがおさまることはないですが・・。 転校できるのは親の転勤により通学に支障をきたす場合のみだったと思います。 学校嫌気がさして知り合いの教頭がいる高校へ転校しようとしてムリだったのでこれは確かだと思われます!

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.6

こんにちは 気を悪くされるようなアドバイスになることをお許しください。 高校の価値は外部模試の偏差値によるものでしょうか? 今の高校を受験し、進学することが、自分にとって最適だと 思ったから今のあなたがいるのではないですか? 心の中に「私は偏差値52~54、あなたたちは偏差値45~47、 私はあなたたちより学力が上なのよ」という思いはありませんか? 高校に入学したら、中学のときの偏差値はオールクリア。 みんな1からのスタートです。 第一志望ではなかったかもしれないけど、 自分で選んだ進路です。 その場所で、どうぞ大きな美しい花を咲かせることができるよう 努力してください。 学力でいつもトップでいることが大きな美しい花が咲くとは 限りませんよ。 将来、就職を希望しているのであれば、まわりのクラスメートと 上手におつきあいできる能力も養わなければなりませんね。 世の中にはいろんな人がいて、嫌いな人とでも一緒に仕事を しなければならないことが多いですからね。 今の高校でみんなの人気者になってください。 がんばってね。

noname#6991
質問者

お礼

いえいえ、気を悪くするだなんて…! とんでもありません! お言葉をとてもありがたく思います。 世の中、我慢しなくてはならない事なんてたくさん 有りますよね…。 だからこの事は正直、自分のワガママなんだと自分でも思っています。 少し、時間を見て親ともよく話をしてもう一度、よく 考えてみようと思います。 どうもありがとうございました。

noname#6484
noname#6484
回答No.5

いろいろと悩みがありますね。希望と違うことも多くあるでしょう。 でも、イヤだなと思うことは、大抵どこにでもあるものです。若い時ともう少し大人になった時とが同じ考えでいるとはかぎりません。 周りの状況をととのえて、満足を得たいというのも一つの考えですが、周りの状況が変わらなくても、自分の信念や 立場を保つことにも大きな意味があります。(あまり大げさに考えないでください) 将来の就職を考えてという理由がありますが、親の転勤などの理由以外の転校はマイナスに働くこともあることを知っていた方が言いと思います。(決して全部ではありませんよ) お気持ちをご両親に率直にお話ししましたか?質問を読んで、ご両親のお気持ちをよく考える方のように感じました。ぜひご両親のご意見も聞いてみると言いと思いますよ。

noname#6991
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 転編入は正当な理由がないと難しいと聞いています。 この事については両親にも話しています。 転入したい理由は実は就職の他に、人間関係の事が一番関わりあるのですが、全て話しました。 両親は、『金銭面での負担は少し軽くなるが、そう簡単にはいかないのではないか』と 言っていますが、『少し時間を見てみて、もし本当に人間関係や学習する上でやっていける自信が無いなら認める』と言ってくれています。 今、私は家から学校まで電車とバスで通学しており、 定期代が月1万ほどかかっているのですが転入希望の 学校までは自転車通学なので金銭面では問題ないんです。しかし今のままだと3年間で約36万くらいかかってしまうこともあり、金銭面でも本当に考えているんです。 もう一度、親とよく話したいと思っています。

  • nagi13579
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.4

どこの学校でも数名は服装や髪型がやや乱れていると思います。 どんな学校でも全然就職口が無いということも無いと思います。 少ないながらも就職への道はあると思います。 現在の学校でトップクラスの成績を維持していれば、 校内選考に漏れる可能性も少ないでしょう。 大体、校内選考は成績順に決まるらしいので・・・。 転編入の必要な手続きなどについては、学校に実際に 問い合わせてみるのが一番早いと思います。

noname#6991
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この学校からは大学への進学ならわずかに可能性があるのですが就職は難しいみたいなんです。 一応、ここを受ける時はまだ就職のことは考えていなかったので、調べてなくて…!; 就職困難な時代ですがレベルが上がれば少しは希望が見えてくるのではと思い、今に至りました。 レベルが少し上がるといっても高校のレベルはだいぶ違うんです。(偏差値で表すと今の学校と10くらい違うことになります) そうなるとやはり違うのではないかと思ってしまって…。 手続きについては親ともう少し話してみてから学校にもう一度問い合わせてみようと思ってます。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

家庭教師派遣会社勤務です。 自分の場合も同様でしたというよりも、もっと酷かったですよ。私の志望していた高校の偏差値は60くらいだったのですが、滑って二次募集で偏差値50弱くらいの私立の工業高校に入りましたので、気持ちはよくわかります。が、ワンランク上の高校に入りなおしても、正直ほとんど変わらないと思いますよ。 高校ははっきりいって腐ってます。それなら、現在の高校から凄いところに入ってレジェンドを作るという一心で頑張ってみてください。ちなみに私は自分の出身高校からはじめて東京六大学に入学しましたよ。あなたもレジェンド作ってみてください。 高校時代は正直嫌で嫌でたまらなかったのですが、卒業してからはそんな自分の高校がいとおしい存在になっています。『他校の芝生がよく見える』だけです。他校に入っても何等変わらないですよ。 一応調べてもいいですが、まずはあなたはどこの県に住んでいるのですか?それがわからないと調べようがありません。補足要求します。

noname#6991
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 実は就職以外でも交友関係など色々あるんです…。 正直、この事は自分のワガママだと思うんです。 でも先のことを考えると頭が痛くなってしまって…。 私は埼玉県に住んでいます。 埼玉は学区が廃止になったので何処の学校も通学可能と聞きました。 言ってしまうと朝霞高校に転編入を希望しています。 よろしくお願いします。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2

馬鹿どもは、ほっておきましょう!! いずれカンニングが出来ない状況で試験を受ける時が来ます、、。 その時に後悔しても遅いのです。 オススメはNO1さんも答えと同じで、その学校でいい成績をキープしたほうが就職には絶対有利ですよ?

noname#6991
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かにそうですね…。 よく考えようと思っています。 でも実際、このような理由で大丈夫なのか…とか いろいろ考えてしまうんです。 私の希望している学校と今、入ってる学校とでは 偏差値でいうと10くらい違うんです。 そう考えると就職に関してもだいぶ変わるのではないかと思って…。 よく考えてみます。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 現高校1年、転・編入の出来る学校を探しています。

    今の学校が合わなくて、 1,2学期ほとんど学校を休んでいました。 このままでは進級できないと思います。 なので新2年に上がれる高校に転校したいのですが、 都内できれば私立で、転・編入を受け付けている学校のサイトなど教えてください。 今の成績は、模試で偏差値58です。 なので転・編入試験のあるところでも受けられそうな気がします。 できれば通信・定時は行きたくないです。 よろしくお願いします。

  • 私立高校から全日制への転入

    僕は今高校1年で私立高校に通っていますが、成績が悪く留年しそうです。なので他の学校へ転入したいのですが、全日制で、一つ下の学年ではなく転入できますか?偏差値は下がっても構いません。

  • 高校について・・・

    こんにちわ! 質問なんですが、今高校留学中で本来はこっちで高校を卒業するはずだったんですが、将来や金銭的にいろいろ考え来年(高2)から日本の学校に編入(転入)しようとかんがえてます。 そこで、編入はできても、学年は高1からやり直しでしょうか?それともみんなと同じように高2からできますか? 5教科で中学時代は頭は中の下だと思うんですが、編入できる学校はそうなると中学時代の自分の偏差値の学校しか、無理ですかね? 長くなってしまいすみません。回答まってます!

  • 高校選び。偏差値3の差について。

    中2の甥っ子の高校進学先についてです。 今の成績であれば70%合格できるであろうA高校と、90%合格できるであろうB高校があります。 両校の偏差値の差は3くらいです。 塾の科目を今より増やし頑張れば、A高校も合格90%圏内に入れそうです。 一つ心配なのは、彼は今、中学校では学年で上位ですが(レベルは低い中学です) A高校に入ると、周りが良くできる子ばかりなので下位になってしまい、自信をなくしたり、勉強についていくのに疲れたりしないだろうかということです。 偏差値が3くらいしか差がないのであれば、そこまで心配せずにワンランク上の高校を目指すべきなのでしょうか。 偏差値3の差ってどんなものなのか、教えて頂けないでしょうか。

  • 偏差値の高い高校の生徒は皆真面目ですか?

    私の知人に今中学2年生の女の子がいます。 彼女は、小学校に入った時から成績優秀で、学年では次席の成績を修めるほどとても真面目で中学校では風紀委員会の副委員長をやっています。 中学校は私立を受験しましたが、不合格でした。 彼女は、「授業中にうるさかったり、スカートを短くしたり、校則を守らないような生徒がいるような学校は嫌」と言い、将来的には大学進学を目指し、受験勉強をはじめています。 偏差値の高い学校は、やっぱり皆授業中も静かで校則もきちんと守っている感じですか?(私の通った高校は、偏差値があまり高くありませんでしたが、スカートの短い人は割と少なく、自分のクラスで授業中に話す子はあまりいませんでした。話をする人も小声で10秒位話している程度でした。)

  • 埼玉県で私立高校から公立高校への特別な事情によ転校

    僕は現在埼玉県内の私立の偏差値62前後の高校に通っています。来年度から2年生にあがります。質問は、私立高校から全日制の公立高校に転校することが出来るのか、ということです。なぜ転校したいかの理由については最後に書きます。自分なりに調べてみたところ、引っ越してくるから転校するという理由以外に特別な事情を有する者は転校、転入をすることができると書いてありました。また結局は今通っている高校と相手校の校長、学園長が許可するかどうかということになってくるそうです。僕の今の成績は学年2位で評定は5段階評価で4.6です。成績が普通よりいいから転入しやすいということはあるのでしょうか。また転入するより編入する方がいいというこはありますか。分かりにくそうなので質問をまとめます。(1)単純に、特別な事情を有するからといって県内の私立高校から県内の公立高校に転入することはできるのか(2)成績がいいと転入しやすいのか、また転入を認められやすいのか(3)転入するより編入する方が良いのか、(4)下に書いた理由を特別な事情を有するといえるのか、この内のどれかひとつでもわかる方は回答宜しくお願いします。最後になぜ転入したいかをかきます。 一言で言うと周りのレベルと自分のレベルが離れているからです。こういうととてもトゲがあり、謙虚でなくこう思う僕自身に問題があると皆さんは思うとおもいます。 しかし、僕がこう思うのは本当にたくさんの理由があります。全てを書くと読みたくなくなってしまうと思うので全ては描きません。僕のクラスではある1人がクラス全員に嫌われてしまい、その子は不登校になりました。なぜ嫌われたか、などは長くなるのでかきません。しかしそれはとても理不尽で僕はそれが許せずいじめに近いことをした人達に注意をし、やめるようにいいましたが、結局解決できませんでした。1人の人間を不登校にし、大事な高校生活を壊したのに、クラスのみんなはなにもなかったかのように日々過ごしています。僕は最近それが異常なことであるときずきました。他校の友達にその話をしてもそれはおかしいとなりました。偏った意見にならないよう5人程に聞きましたが、やはり僕の学年は特におかしいときずきました。ここで難しいのが、おかしい、異常とは言っても私生活ではほぼ影響はありません。 しかし僕はこの1人の人生を壊したのに何も感じないクラス全体学年全体に吐き気を覚えました。特定を恐れてかきませんでしたが、男子校です。女子の目がなくなったことで思いやりもなく僕には渇いた空間におもえます。僕が求めているのは平均以上の環境でもなく、ただ普通の環境が欲しいのです。僕の学年は高校生とはとても言えない発言行動をします。最後に、この文を見ると僕が真面目でメンヘラ気味に見えますが、僕は本当に凡人です。長文読んでいただきありがとうございますm(_ _)m

  • 数・理3、国・英・社4で、偏差値53の高校は?中2

    私の成績は中2二学期は、 数学3 理科3 国語4 英語4 社会4 です。 英検3級に合格してます。 数学検定4級(中2の級です)を4月に受けます。 6月に漢字検定準2級を受けます。 私の地域は、偏差値47の県立高校が2校あって、その上のレベルの県立高校は偏差値53の高校になります。間のレベルがありません。大学進学したいなら偏差値47の高校は受けない方が良いと塾の先生は言いました。 なので、偏差値53の高校を目指そうと思いました。 私が偏差値53の高校を目指すのは、むぼうですか?

  • 都立高校から都立高校への転入

    私は都立高校の一年生です。 都立高校への転入を考えています。 今通っている学校は上位校なのですが、勉強の厳しさと高校ではじめていじめをうけ、毎日学校にいくのか苦痛で仕方がありません。 受ける高校はまだ試験日が発表されていないので受けれるかわかりませんが、 偏差値を7下げた学校と11下げた高校の転入試験を受けたいと考えています。 今一生懸命勉強はしていますが、偏差値を7や11下げたくらいでいじめなどを理由に合格するのはやはり難しい事なのでしょうか? 転入試験に合格するのは難しいとは聞いていますが、どれくらい難しい事なのかいまいちわかっていません。 親はいじめの事を話してからは、転入試験を受ける事を賛成してくれています。本当に高校をかえて、がんばっていきたいんです!

  • 埼玉県私立から県立高校への転入

    初めまして、高校1年生の女子です。 現在所沢高校への転入を考えています。 現在の高校には、県立受験が怖くて単願で受けました。 県立を受けるとしたら、所沢高校を受けたつもりです。 その選択を、今になって後悔しています。 偏差値も足りており、十分行ける可能性はあった学校なのに… 現在通っている学校は、身だしなみ、勉強、色々なことへの束縛があります。 これから3年間このような日々が続くと思うと、うつになりそうです。 もっと早く気付くべきでしたが… 今が本当に楽しくないです。 なので2学期、3学期に転入したいと考えています。 理由は、経済的事情、では通用しないのでしょうか? また、県立への編入試験とはどういったものなんですか? 教えてください。

  • 私立高校から定時制高校への転入について親戚の子供なのですが 今年3月の

    私立高校から定時制高校への転入について親戚の子供なのですが 今年3月の県立高校の受験に失敗し滑り止めの私立高校にいっています高校は荒れた学校のようで問題が多い高校のようです 定時制に転編入を考えているのですが 教育関係で詳しいかたアドバイスをたのみます 県は岡山です   私立から定時制への体験談もお尋ねしたいです