会社を辞めるか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 入社から3ヶ月経った今でも雇用保険を始め各種社会保険に加入してくれません。求人では、各種保険完備と記載がありました。
  • 求人では週6勤務で、勤務時間は10:00~18:00とのことだったのですが、実際の労働時間は長く、月間で合計325時間ほどあります。時間外労働の計算方法がよく分からないのですが、週40時間を超える時間を時間外とすると、恐らく150時間程の時間外労働だと思います。しかし、時間外手当は1円もつきません。
  • 上司のおかしたミスの謝罪のため1人で取引先に行かされることが何度もあり、精神的にも辛く感じてしまいます。甘えた考えだというのは、自分でも分かっているのですが、不眠になり、食欲も落ち、過呼吸の発作が起こったり、なぜか涙が止まらなくなり、死にたくなる位辛いのです。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社を辞めるか悩んでいます。長文です。

今年の夏に現在の会社に就職したのですが、 待遇や労働時間等に疑問を感じています。 1.入社から3ヶ月経った今でも雇用保険を始め各種社会保険に 加入してくれません。 理由は、社長曰く「忙しくて、そんな暇ないんやー」だそうです。 求人では、各種保険完備と記載がありました。 2.求人では週6勤務で、勤務時間は10:00~18:00とのことだったのですが、 実際の労働時間は長く、月間で合計325時間ほどあります。 時間外労働の計算方法がよく分からないのですが、 週40時間を超える時間を時間外とすると、 恐らく150時間程の時間外労働だと思います。 (違ったらすいません。) しかし、時間外手当は1円もつきません。 他にも、入社して1ヶ月で、上司のおかしたミスの謝罪のため 1人で取引先に行かされることが何度もあり、 精神的にも辛く感じてしまいます。 (まだ20代前半の新人がどんなに謝っても 取引先の方は、納得してくれない様子なので、 どうしたら良いのか分からないのです。) 甘えた考えだというのは、自分でも分かっているのですが、 不眠になり、食欲も落ち、過呼吸の発作が起こったり、 なぜか涙が止まらなくなり、死にたくなる位辛いのです。 しかし、このくらいの理由で 仕事を辞めているようでは、何の仕事もできないのだろうか…。 などと考えてしまいます。 世間の大半の企業がこのような状況なのでしょうか? 同じような境遇で乗り越えた方の体験談やアドバイス等お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

まあ、今風に言えばブラック企業、という事になるでしょうね。 残業代は時間外がつかないだけで、残業代自体はついてるのでしょうか? であれば最悪の3歩手前くらいの会社です(苦笑)。 ポイントは、会社があなたを育てようとする気持ちが見えるか、 多少なりとも社員を大切にしようとする気持ちが見えるか、 そして何よりあなたがその会社で成長できそうかどうか、です。 もちろん3か月で全てを知ることは出来ないと思いますが、 先輩の様子を見て察する事は出来ませんか? 月300時間オーバーの労働はかなり危険水域と言えます。 それなりの事情が無い限り私なら転職活動にいそしみますね。 もし体力的にまだ頑張れるのなら、とにかく2か月分くらいの給与を貯めましょう。 出来れば3か月分。 同時に社長には繰り返し各種保険の整備を訴えましょう。真面目に。 給与を貯めるのはリスクヘッジです。 仮に雇用保険が整備されなくとも、お金さえあればしばらく生き延びる事が出来ます。 俺はいつでも辞められるんだ、と思うだけでも精神的には随分楽です。 そこから先はあなた次第です。 なんとかやっていけそうなら1年は続けたいところです。 (でないとキャリアに傷がついてしまうので) どうしても無理なら出来るだけ早く辞めて職探しです。 本当は在職中に職探しをしたいところですが、 毎日残業ではなかなか進まないでしょうしね。 大事なことは、自分の限界を見誤らない事です。 一度限界を超えてしまうと、心が復活するまでに相当の時間がかかります。 そうなる前に見切りをつけないとね。 既に月300時間以上働けた時点であなたの耐性はそれほど低くありません。 大丈夫ですよ。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残業代は1円もついてません。 固定の基本給に交通費がついているだけです。 先輩社員はみんな辞めてしまい、 社長とその親族と中途採用の同期が1人いるだけです。 >既に月300時間以上働けた時点であなたの耐性はそれほど低くありません。 ありがとうございます。涙が出るほど励みになりました。 何とか前向きに転職を目指していきたいと思います。

その他の回答 (8)

  • bztakdc
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.9

精神的に辛いなら辞めましょう。 私は就職などしたことありませんがそこら辺のサラリーマンよりは所得があるし、ストレスを感じたことがありません。 能力のない人が良いホワイトな会社に入ろうったって無理ですよ。 それなら辞めてしまって、バイトでもしながらスキルを身につけ、良い会社に就くか起業したほうがいいと思います。 視野が狭くなってるんじゃないですか? それと自分に甘えないで頑張ってください。根性入れ替えるのです。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 起業は考えたこともないですが、 自分の能力に見合った企業を探してみようと思います。 ありがとうございました。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.8

>「忙しくて、そんな暇ないんやー」 社会保険は会社が負担する分があるので、これを払いたくないから こう言ってごまかしているのかも。ごまかせると思われているのかも。 社長以外にその辺をやってる人やハロワに頼みましょう。 社長さんが忙しいから!気の毒だから!と。 残業代無し タダ働きイヤー 4度転職していますが、残業代の出ない会社に勤めた事がありません。 激安のところはありましたが。 世間の99%がサービス残業してても、私だけはタダ働きイヤー なので転職しましょう。 雇用保険に入っていないのですから、すぐに辞めた事が何の記録にも残りません。 履歴書に書かなくても分かりません。 残業代等きちんともらえたら、上司の尻拭いとか 客が納得しないから、上司来てくれ とゴリ押ししたり どうにかしようという気になれるものです。 ないのに頑張る気になんてなれません。 モチベーションを保つのに金は必要です。 もちろん金だけで人間働けるものではありません。 好きな仕事とか尊敬できる上司とか、色々と欲しいものです。 書かれていませんが、今されてるお仕事は好きですか? これからもやって行きたいなら、経験はものを言いますので もう少し頑張ってお仕事を覚えましょう。 好きでもない・金ももらえない・人もクソなら、そこにいる意味が全くありません。 ご自分が頑張りたい環境を探す為に頑張りましょう。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >好きでもない・金ももらえない・人もクソなら、そこにいる意味が全くありません。 本当にその通りですね。 基本的な仕事内容は好きなのですが、 その他の不随業務があまりにも多く、 他にそのような事務作業をこなせるスタッフがいないという現状です。 自分の適性なども考慮して頑張りたいと思える環境を 探してみようと思います。 ありがとうございました!

  • mikipan
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

社労士です。 こんばんわ。 ブラック企業を越えた違法です。企業としてなりたっていません。 社保に入ったって、未納にする会社かも。 ちなみに過労死は半年間 80時間、もしくは100時間越え二三カ月がめやす。過労死ラインを軽く越えてます。 派遣とか、まともな仕事やりながら、他の会社をのぞいてみては? あなた様の体調やキャリアの為にも退職をすすめます。 では。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門家の方のご意見、非常に参考になりました。 前向きに転職を検討しようと思います。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.6

>入社から3ヶ月経った今でも雇用保険を始め各種社会保険に加入してくれません。 失礼ながらここで笑ってしまいました。ブラック企業というより「違法行為を生業とする集団」と言ったほうが適切だと思います。そんなひどい会社があるんですね。 >社長曰く「忙しくて、そんな暇ないんやー」だそうです。 とりあえず労働基準監督署に相談した方がいいと思います。そこまでひどい犯罪組織ならすぐに行政指導が入るでしょうから。 >労働時間は長く、月間で合計325時間ほど もしも会社がつぶれる事になったり逆恨みでクビになるのだとしても、コンビニとかでバイトしたほうがはるかに収入がいいように感じます。例えば時給850円だとして、同じ労働時間でいくらもらえるのか計算して今の給与と比較してみてはいかがでしょうか。 >しかし、このくらいの理由で >仕事を辞めているようでは、何の仕事もできないのだろうか…。 そんなことはありません。普通の人ならやめると思います。少なくとも私なら即辞めます。まぁ労働基準監督署に通報して、できれば今までの不払い分の時間外労働賃金を払わせてからにすると思いますけど。 次の職場の面接でその惨状を話せば「なぜそんなところにい続けたの?なぜすぐに辞めなかったの」などと聞かれるかもしれません。そのくらいひどい会社です。むしろ、そんな会社でもいいから、面倒を起こさずにいつづけようなどという考えこそが甘えだと思います。 >世間の大半の企業がこのような状況なのでしょうか? そんなことはありませんよ。まともな会社も沢山あります。残業代の不払いくらいならよくある話ですが、社会保険の加入拒否などそこまでひどい違法行為を行う会社は珍しいと思います。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり一般的に見てブラックなのですね。 会社にいると「この社会にはもっと激務と呼ばれる仕事が…」と 唱えられて洗脳されたような状態になるので、 冷静に考えられなくなっていました。 迷うことなく、転職しようと思います。

回答No.5

いや、保健等の問題は大問題ですよ、社会保険に入れないという事は国保、厚生年金に入れないという事は、国民年金って、明らかに労働基準法に違反しています、だとすれば労災にも入ってないのでしょうか? 労働基準監督署から見れば雇われていない人、まずいでしょう。社長は社会保険や厚生年金の負担を払いたくないだけでは。 まさにブラック企業ですね、退職するなら、辞表を出す、その前に労働基準監督署に届け出て、社会保険や、厚生年金に直してもらった方が良いですよ、給与明細を全部持って行けばOKだと思います。 その後かいしゃを止めるのだから、労働基準監督種の人に相談して、退職願をいつ出したら良いか確認したほうが良いと思います、3か月とは言え、されど3か月ですから、年金払ってないなら尚更です。 それに、労働基準法で決められた残業時間を軽く超えてる訳ですから、これも問題です、しさらにサービス残業だから問題です、これも一緒に申し出た方が良いです、退職時にその分の給与を払うように労働基準監督署から命令が出るでしょう。 それ以降の話は、明細が判らないですし、会社の命令で無く、上司の命令でしょうから、パワハラであって、会社にかんけいあるか、不明です

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 違法だらけですよね。 自分でも、保険の手続きをしないのは おかしいような気はしていたのですが、 どこもこんなものなのだろうと言い聞かせて 我慢していました。 法的手段も視野に入れて退職の方向に進みたいと思います。

回答No.4

 体調がおかしくなるようならすぐにやめた方がいい。  どうせ会社からはいらないと思われているわけだし、一言で辞められる。    オレの場合は、スーツとネクタイは似合わんな~と思っていたので、屋内で汗をかいて走り回る仕事。サービス業や工場などに切り替えた。(こういった仕事はだいたい制服がや作業着があるので、着るものも気にしなくていい。) 体力的にはきついが精神的にはずっと楽にできる。  これまでのことを思い起こして、自分では苦に感じていない作業の仕事を選べばいい。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体重が激減していて、リンパが腫れて高熱が出ても休めなかったりして、 体調も、精神も崩壊寸前です。 自分にもっと合う仕事があると信じて、 転職しようと思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> 世間の大半の企業がこのような状況なのでしょうか? いや、かなりヒドい状況です。 私は基本、労働者側に「甘えるな!」と言う側の立場ですが・・ご質問の内容だと、会社側がかなりブラック企業だと思われます。 ブラック企業と言うより、会社として未成熟とか幼稚過ぎ、会社ゴッコ?と感じますよ。 「企業」と呼べる体裁をなしていません。 たとえば、過酷な労働を強いるのは、個人の能力や感じ方にも個人差がありますので、労働者が我慢するかどうか?など、難しいですが、「約束を守るかどうか?」「ウソを付くかどうか?」なんてのは、誰の目にも明らかです。 従い、仕事も出来ない間に、ブラック企業だ!なんて言うのはどうか?と思うのですが。 しかし雇用保険などは労働者との約束事では無く、法律上の約束事で、会社としては最低限、満たさねばならない要件です。 そう言う事柄を、平気で「忙しくて、そんな暇ないんやー」などと片付けて良い話しではありません。 そう言う「やらねばならないこと」をキチンとやらなっから、忙しいのでしょう。 辞める/辞めない以前に、直ちに労基署などへ相談し、残業代など未払い賃金などを請求なさり、その後に労働契約解除に動かれたら良いと思います。 労働審判を考慮し、いきなり弁護士に相談しても良いくらいです。

Baikin3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、そうなのですね。 実情として、労働基準法ってどこまで守っている会社が あるのだろうと思い、相談させて頂いたのですが、 ここまで違法なのは異常なのですね。 タイムカードのコピーや給与明細などはとってあるので、 労基署への相談も考えてみようと思います。

回答No.1

>世間の大半の企業がこのような状況なのでしょうか? そうですね。隣の芝は青くありませんよ。 夢みたいな待遇の会社に行きたきゃ、貴方が夢みたいな超人であり、夢のようなエリートである必要がありますね。 その手の愚痴は、ここでは、はいて捨てるほどおんなじ様なこと書いては、 ブツクサと文句を言っている輩はたくさんです。 貴方の背丈にあった会社に入り、その程度の給料貰ってるんでしょう? くたびれた人間が、手を伸ばしたって月は手に取れません。 現実を見ましょう。 転職もご自由にすればいいです。 貴方の貯金通帳と財布の中身がライフポイントです。夢は、その数値だけは見られるでしょう。

関連するQ&A

  • アルバイトで各種保険完備とは?(厚生年金)

    はじめまして。 現在正社員なのですが、転職を考えています。 今は正社員なので、否応なしに厚生年金に入れました。 転職したいと思っている会社は、週5日で8時間以上働くアルバイト雇用です。 そこの求人欄には、「各種保険完備」と書いてありました。 労働時間をみると、充分加入できると思うのですが、「各種保険」という中に厚生年金は、一般的に含まれているのでしょうか?

  • 雇用保険に入ってない会社

    数ヶ月前に就職したのですが、その会社が雇用保険に入ってないことがわかりました。求人には、「各種保険完備」と書いてあったのですが。。。 こんな場合、どうすればいいのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか?このまま退職しても、ハローワークでは何もしてくれないと思います。文面がまとまりませんが、何かアドバイスをお願いいたします。

  • 会社で入る保険について。

    教えてください。 フリーターです。 いままで、雇用保険などに入ったことがありません。 ある仕事を検討中なのですが、研修後アルバイトでも保険に入れてもらえるそうです。 しかしまだどんな保険かわかりません。 各種保険完備、と求人紙などで見たことがあるので保険にも色々あるんですよね? 雇用保険とか~失業保険とか~~ですか?さっぱりわからないんですが。 社保完だけの場合は、ついてない(入らせてもらえない?)保険もあるということでしょうか? 会社によっては、バイトでも各種保険完備になりますか?それとも、バイトはこの保険だけとかですか? さしあたって、何の保険に入れていたらいいのでしょう? 連休明けの面接で聞いてみたいので、お願いします!

  • 労働者にとっての45時間以上の時間外勤務とは

    よろしくお願いいたします。 会社の上司に「月45時間以上の残業をしないように」と言われました。 雇用関係で時間外勤務などを検索してみると、確かに45時間という数字を区切りにする理由はわかりました。 ただ、上司がその際に「45時間以上の勤務は、キミにも不利になるから。保健とか。」と言いました。 その時は時間もなく『そういうものか』と思っただけなのですが、後から調べても、自分が保険(雇用保険なのか、何の保険なのか不明ですが…)も含め不利益?を被る理由がよくわかりません。 そこで、「月間の時間外労働45時間を境に、労働者にとって変わること」とは何でしょう。 話の続きになりますが、どうやら上司もあまり詳しくないようです。 ウチの会社は従業員20人程度の有限会社で、労働組合などなく就業規則もあるとは思いますが見たことはありません。 仕事は、年間で3月からの4~5カ月は月に45時間を超える残業をしなければならない程度です。私としては45時間を超える勤務もそれほどいとわないのですが、自分にとって何かしらの不利益があるようでしたら注意しておきたいと思ったのです。 よろしくお願いいたします。

  • 各種社会保険完備について。

    各種社会保険完備について。 こんにちは。私じたいお恥ずかしいお話無知なので質問させて頂く事にしました。 お分かりになる方、宜しくお願いします。 この度、転職する事になりまして次の会社は、検品・組み立て・梱包等の仕事内容です。 「各種社会保険完備」で、厚生年金・雇用保険等が4種あるのですが・・・。 スタート時給800円・1日7時間労働・平日週5日勤務で(土日祝は休み)、ざっと計算したら月112000円程度の収入です。 そこで質問です。給料から各種社会保険を会社と折半にして支払う金額はだいたいどのくらいになるのでしょうか?お分かりになる方宜しくお願いします。 (各種社会保険完備の会社は初めてです。)

  • 一年間出来るだけお金を稼ぎたい場合

    来年から専門学校に通う為にバイトを探していて今年できる限り稼ぎたいと思っています。 私は父の扶養(社会保険)に入っていて、今無職の二十歳です。 前にバイトの面接に行ったときにたくさん稼ぎたいのなら社会保険に入れるからと言われ、そのことを母に話したら社会保険に入ると色々天引き?されて手取りが少なくなるから入らなくていい!と言われました。 求人を見ていたら、高時給で週5日の8時間労働のバイトがあり各種社会保険完備と書かれている求人を見つけたのですが、社会保険完備と書かれているのに社会保険には入らない!というようなことは出来るのですか? また、社会保険に入ってしまうと空いた時間に他のバイトを掛け持ちすることは出来ないのでしょうか? 社会保険がないバイトを掛け持ちして、国民年金に入るのがいいのでしょうか? 親の扶養に入ったままで後で確定申告?をしてもダメなのでしょうか? 保険に関してよく分かっていないので滅茶苦茶になっているかもしれませんが教えてください。

  • 正社員でも社会保険に加入出来ないのでしょうか?

    正社員として、就職が内定しています。 求人の際の募集要項には、各種社会保険完備と書かれていましたが、入社直前になって、私の勤務時間が週40時間に満たないため、社会保険に加入できないと言われました。 現在、国民健康保険なので、就職と共に社会保険に切り替わると思っていましたが、勤務時間によって、正社員でも社会保険に加入できないということがあるのでしょうか?代わりの共済保険などもありませんので、そのまま国民健康保険に加入し、国民年金も自分でかけなければならないということになってしまいます。(ただし、掛け捨ての国内旅行損害保険のような保険に入るようにと勧められています。) 私の就職先ですが、大手企業で、株式上場もしているかなり有名な企業です。また、直接正社員として採用されたため、派遣やパートなどの契約でもありません。 ご存知の方、教えてください。どうぞよろしくお願い致します!

  • 変形労働時間制と時間外労働

    いつも参考にさせてもらっています。 このところ疑問に思うことがあります。例えば1ヶ月単位の変形労働時間制下の時間外労働については、日の時間外労働、週の時間外労働、月の時間外労働の3つのプロセスを経て算出しなければならないとされています。それはわかるのですが、実績の月間総労働時間がその月の法定総労働時間を超えている場合は単純に月間総労働時間から法定総労働時間を差し引いた時間数を時間外労働とすればいいだけのように思います。上記のような煩雑な計算をしなければ結果が変わってくる事例がいくら考えてもわかりません。月間総労働時間が法定総労働時間に至らない場合、この計算では支給モレになる恐れがあるのはわかりますが、すでに法定を超えてしまっている場合は単なる差引きだけで正しい結果が出るというのは誤解でしょうか。

  • 雇用条件通知書

    労働基準法に規定されている雇用条件通知書について質問です。 以前にも似たような質問させて頂きましたが、その続きとお考え頂ければ幸いです。 事業主から雇用通知書を交付してもらいましたが、週所定日数、時間、具体的に働く日・曜日などが記載されておらず、この通知書に書かれていたのは、 「就業時間、月間127,5時間未満(週30時間未満)」 「所定外賃金、所定時間外労働 一ヶ月10時間程度」 と書かれていました。 実際の勤務はパートで、シフト制で勤務しておりますがシフト制だとこういう書き方になるのでしょうか? 以前、こちらでシフト制であろうと、具体的な労働日時を示さなければならないと教えて頂きましたが、その通りだとすると、この通知書は法に反するのでしょうか? また、勤務先は1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しているそうですが、この変形労働時間制を採用していることを通知書には明記しなくてもいいのでしょうか?(勤務先から交付された通知書には一切明記されていませんでした) よろしくお願いします。

  • 求人要項にあった社会保険にしてくれません。

    お世話になります。 友人が再就職したところの話ですが、 求人要項に「各種社会保険完備」とあるのに、 実際は、3年以上勤めている人も、国民健康保険だ ということです。 友人の勤務先の先輩からの話では、 「会社自体が社会保険にすることに消極的で、 その話をしても引き伸ばされたまま、3年、5年 と過ぎてしまった先輩方達」 ということです。 今回のケースは、 「社会保険について、 労働基準法15条の労働条件の明示に違反」 にならないでしょうか。 どんなことでも教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう