• ベストアンサー

年末調整について

親の扶養に入っている状態で年末調整の件で所得を聞かれたのですが、 答えるべき所得は去年一年のものですか?それとも今年一年ですか? 今年一年の所得だとすると、12月末日まで取引し続けるつもりでいたので今の段階では答えづらいのですが、どうしたらいいのでしょう 去年は利益0だったので今年は確定申告しなかったのですが、今年は利益が出たので来年確定申告するつもりでいます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.1

>…答えるべき所得は去年一年のものですか?それとも今年一年ですか? 「【平成25年分】の年末調整に必要なので所得を聞かれた」ということであれば「今年(平成25年)一年」です。 --- (詳しい理由) 「給与所得者」は、原則として「給与所得者の扶養控除等申告書」を勤務先に提出しますが、「【平成25年分】…扶養控除等申告書」に「控除対象扶養親族」を記載する場合は、その親族の「【平成25年中の】所得の見積もり額」を記載します。 なお、「控除対象扶養親族」は、(16歳以上で)「年間の合計所得金額が38万円以下」であれば該当しますので、【最終的に38万円以下であった】場合は、見積もりが少々違っても問題ありません。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm 『扶養控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm --- 一方、「【平成25年】12月31日時点で38万円以下になるかどうか微妙」の場合は、「念のため【平成25年分の申告では】『控除対象扶養親族』は申告しない」ほうが「無難」です。 なお、「結局、38万円以下に収まった」という場合は、「勤務先で【平成25年分の】年末調整をやり直してもらう」「納税者自身で【平成25年分の】所得税の確定申告を行なう」のどちらかの手続きを行なうことで「納め過ぎの所得税」が還付されます。 『還付申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2030.htm 『確定申告と年末調整はどう違うの?』(更新日:2013年01月21日) http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/ >…今年は利益が出たので来年確定申告するつもりでいます たとえ「親子」でも「税務申告」は「それぞれ個別に」行います。 つまり、「確定申告するかどうか?」は無関係で、あくまでも「年間の合計所得金額がいくらか?」によって判断します。 『合計所得金額』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2011/b/03/order3/yogo/3-3_y02.htm ***** (その他参考URL) 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/ 『配偶者の所得がいくらまでなら配偶者控除が受けられるか』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1190.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html

ffddffdd
質問者

お礼

今年一年の利益を見積もりで書く、ということですね ありがとうございました 追加で一点質問があります(同じ人が二回以上回答できるのでしょうか…?) 年末調整の紙を見たことがないのですが、確実に扶養から外れる場合は親に「扶養から外して」とだけ伝えればFXの利益は伏せても大丈夫ですか? 年内に利益が100万割ったらやめるつもりなので38万は確実に超えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#212174
noname#212174
回答No.3

Q_A_…です。 お礼いただきありがとうございます。 >同じ人が二回以上回答できるのでしょうか…? 問題ありません。 >年末調整の紙を見たことがない… 様式は統一されていますので、以下のサイトにあるファイルと同じです。 『[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告 』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >…確実に扶養から外れる場合は親に「扶養から外して」とだけ伝えればFXの利益は伏せても大丈夫ですか? 問題ありません。 正確には、「【平成25年中の】年間の合計所得金額が確実に38万円を超える」→「【平成25年分の】税法上の『控除対象扶養親族』ではなくなる」ことを伝えるということです。 「扶養控除」などの「所得控除(による税の優遇措置)」はあくまでも【納税者の自己申告】に基づいて適用されるものですから、「申告しない理由」を申告する義務はありません。 『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日) http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/

ffddffdd
質問者

お礼

ありがとうございます。 知りたいこと全て知ることができました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

住民税の関係で、自分の所得は申告すべきだと思いますが、誰から聞かれたのがわからないですが、複数の会社を退社と入社を繰り返すとややこしいです。ひどい会社だと源泉徴収票を出してくれず、年末調整どころか確定申告もできません。会社の不正が分からないようにするために源泉徴収票を出さない会社もあります。また、年末調整での還付金を労働者に返還しない会社もあります。本題に戻りますが、利益という言葉で表現していますが、個人事業者ならもちろん確定申告は必要です。所得税はその年の所得によって決まり、年末調整で差額を調整します。しかし、住民税は前の年の所得に応じて決まります。会社からのデーターがないと市役所から所得について問い合わせが来て、わずらわしいと思われますが。まとめると、会社員や無職なら源泉徴収票さえあれば、年末調整なしでも確定申告すればOKだと思います。失礼ですが、お仕事をあまりされていなかったのでしょうか。

ffddffdd
質問者

お礼

親から年末調整の扶養控除の関係で聞かれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整について教えて下さい

    毎年秋頃に会社から配布される「給与所得者の扶養控除(異動)申告書」なんですが、その年で書いた申告書は来年の年末調整で使うのは事実ですか? つまり今年の年末調整は、去年提出した申告書に基づいて徴収されるのでしょうか? そうだとしたら今年結婚しましたので、去年の申告書に基づくと旦那の所得税は多くとられてしまいますよね?

  • 年末調整と掛け持ち

    働いてる会社で年末調整を行うことになりました。 副業してると伝えてたんですが、副業先でイザコザがあり辞めたことを言えず続けていることになってます。 システム上で登録することになるんですが、 給与所得者の扶養控除等申告書をこの会社で提出してなければもうひとつの会社で調整してと出て どうしようと悩んでいます。 もらってないのと去年はもうひとつの会社で提出したんですが、今年は出来ないのでどちらも出さず年末調整せずに確定申告しようと思うのですが、それにより現会社でバレることはありますか? 例えば税務署から主たる収入源なのに怪しまれて会社に伝わるとか、会社が不利益を被るとかです。 凄く悩んでましてアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 年末調整について

    会社に扶養控除等申告書を提出して甲欄で源泉されていたとします。他に所得があって(例えば不動産の所得)、確定申告をしなければならない場合、会社側は年末調整しなくてもいいのでしょうか? 扶養控除等申告書を提出している以上会社側は年末調整しなければならないものなのでしょうか?それとも、他に所得があるから、年末調整しないで欲しいと言えば会社はしないでいいのでしょうか? また、どっちでもいい場合、年末調整をして確定申告というケースとしないで確定申告というケースではどちらが有利とかあるのでしょうか?

  • 年末調整

    年末調整は、19年つまり去年書いた給与所得者の扶養申告書分でするんですよすよね?はい いいえでいいですおねがいします

  • 年末調整について

    会社の年金調整が今年から電子申請になったのですが、扶養親族の欄に新たに令和3年中の所得見積額を入力する欄があるのですが、 扶養親族の収入も入力しなければばならないのでしょうか? 私には扶養家族が2人(母、高一の姪)がいます。姪は、学生でバイトをしてますが収入は年間8万円にも及ばす、母は75才以上で収入は年金のみ(年間100万未満)ですが、今年は身内が亡くなり死亡保険金を受け取っています。その死亡保険金は一時所得として、母は母だけで来年の確定申告で所得税を申告すればいいと思っていたのですが、私の年末調整に関係があるのでしょうか?仮に私の年末調整で扶養の母の一時所得として申告した場合、来年から母の住民税として納付書が届くのでしょうか?また姪のバイト収入見込額も入力必須でしょうか?

  • 個人で確定申告ではなく年末調整だけできる?

    年末調整と確定申告についての質問です。 株取引で50万の益、FXで50万の損があったとします。 所得が2000万以下のサラリーマンは給与以外の所得の所得の通算が20万以下の場合は 確定申告不要だと思います。 私は会社で年末調整をしてもらい、給与以外の所得が20万以下なので確定申告するつもりはありませんでした。 しかしながら11月末で会社を退職してしまったため自分で確定申告するように言われてしまいました。 もし確定申告をすると上記の例だと通算で利益がないにもかかわらず株の税金5万円を支払うことになってしまいます。 個人で保険の支払いの年末調整だけ行って、損をする確定申告をしたくないのですがなにか方法はないでしょうか?

  • 年金 - 年末調整か確定申告か。

    現在年間勤労所得がここ10年来3,0xx,000円で、今年は年金受給請求して、年金所得が約1,340,000円あり、配偶者所得が約1000,000円です。  去年までは会社が自動的に年末調整をしてくれていました。 今年も年金からの年末調整に必要な書類を添えて会社で年末調整をしてもらうべきか、来年三月に確定申告をすべきか分かりません。 何方かご指導いただけないでしょうか。

  • 年末調整はするべきですか?

    年末調整について質問です。 私の母親は派遣で働いていますが、年間の所得が90万円を越えません。 なので、自営業の父親の扶養に入っているのですが、派遣会社から、年末調整の紙が届きました。扶養の分と保険料の分の2枚ですが、所得が90万円を越えないぐらいでも、提出した方がいいのでしょうか? あと、父親は自営業なので、確定申告をしますが、その時に母親の所得の証明等は何か必要になるのでしょうか? 母親は今まで所得が103万円を越えており、自分で年末調整をしていたので、今年初めてこのような状況になったので、どうしたらいいのか分かりません。 回答宜しくお願い致します。

  • 年末調整 訂正したい

    私【妻】は不動産所得があり、旦那の年末調整の時に給与所得者の配偶者特別控除申告書の所で収入のみを書いてしまい必要経費【固定資産税や火災保険】を引くのを忘れてしまいました。 また、去年は医療費も12万位使用しているので医療控除も確定申告しようと思っていましたので収入から医療費も引く事ができるのでしょうか。その際、支払った金額をそのまま引いてもよいのですか。 間違えた分は確定申告で訂正できるのですよね。 また、色々引くと扶養の38万以下になりそうなのですが既に1月の給料明細には扶養から外れた事になって扶養手当が付いていません。 会社に問い合わせたところ今年1年間はもう扶養手当金を支払えないとの事でした。 年末調整を間違えた事で、実際扶養なのに36000円泣き寝入りしなければならない事ってあるのでしょうか。

  • 年末調整について教えてください

    先日、夫が年末調整の用紙を持って帰ってきたのですが 書き方が分からず困っています。 どなたか教えてください。 今年の春から私はパートを始め、今年の年収が30万円です。 この場合、配偶者特別控除は申告できないですよね? また、来年は60万円ほどの年収が予想されるのですが 19年度給与所得者の扶養控除等申告書の控除対象配偶者の 19年中の所得の見積額という欄には60万と記載すれば 良いのでしょうか? 年末調整の書き方等のサイトをいくつか見たのですが、103万円 以下の場合は65万円を引く・・・等記載してあり分からなくなって しまいました・・・。 初めてのことで悩んでいます。 よろしくお願いします。