• ベストアンサー

「存在性」と言う言葉を知っていますか?

「存在性」という言葉を知ってますか? よく知ってますか? 聞いた(読んだ?)事がありますか? 「存在性思想(理論)」と言う思想を知ってますか? 「知ってる」「知らない」だけでも構いませんので お知らせください 僕は知っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187301
noname#187301
回答No.6

おおまかに私の考えと一致するみたいですね。 A.時間とはエネルギーの変化である A´時間とは連続的なエネルギーの放出である B.ビッグバン以前にブラックホールがあった B´ビッグバン以前にメタ宇宙があった C.次元を下げた形で文章を書いている C´次元を下げた形で文章を書いている (隠れた次元を使わないので、わかりやすく一般にウケる) 見ず知らずのかたが、これほど根本的に似かよった見解をおもちなのですから、価値があると思いますので、できることなら、このまま研究を続けていただけたらうれしいです。私は未来が楽しみなんです。

yuniko99
質問者

お礼

考えが一致したのは考え方が似てるのかもしれませんねえ 僕は結構年で 存在性 で検索すれば僕のHPがあります もし時間があったら見るだけでも見て行って下さい 改めてどうもありがとうございます☆

その他の回答 (5)

noname#187301
noname#187301
回答No.5

どうも。まだ研究の真っ最中のようでいらっしゃる。熱心なかたですね。 「ビッグバンは点から・・・」そんなばかな。 ビッグバン以前はメタ宇宙が存在していなければ、何も起こりようがないですよね。ですから、ビッグバンはメタ宇宙の数か所で起こったと考えるほうが自然ですね。そのうちのひとつが、私たちの宇宙。 ただ、メタ宇宙では位置エネルギーの放出が連続していないと考えられるので、時間性は無い気がします。ビッグバン以降に波の周期によって時間性は発生したと考えます。メタ宇宙という名前が気に入らなければ、他の名前をつけてほしいです。 ところで、量子論の構造的なことを解体して、相対性理論を合わせて、いまある物理学とは別な路線でやっていく気力はありますか? ちなみに私は、日商簿記3級をやらなきゃいけないんですけど。そうでもしないと、会社の、おつぼね様が、ビッグバンを起こしかねないからです。

yuniko99
質問者

お礼

お局様がビッグバンを起こしたら 研究どころじゃないですねえ 恐れおののき 吹っ飛んでしまいますね^^ メタ宇宙ですか サイクリック宇宙論はどうですかねえ 究極のブラックホールが爆発して宇宙の書くとなった・・・ 分からないですねえ 見た訳じゃないですからね 今のとこ 僕の時間の定義は 自間とはエネルギーの変化のことである 何故ならば エネルギーが変化しなかったら 時間は進まない から。 どうも大変ありがとうございます。

noname#187301
noname#187301
回答No.4

こんにちは。暇なので、つい読んでしまいました。 亀の存在性とか、キリンの存在性・・・・・存在論ですね。存在論ならたくさんあっていいはずです、ね、想像が及ばないほどの存在があるのだから。根源にある規律もまたしかり。 エネルギーから物質ができた。 私が知るエネルギーとは、位置エネルギーですから、潜在的な位置エネルギーから物質ができたと判断します。たとえば光子は位置的な上がり下がりの位置エネルギーで飛び出しますよね。だからそれでもいいんじゃないですか? だけど読んでみての印象は、雑なかんじがたまらなく嫌いじゃないです。もう少し、第一章第一項とか、まとめてもいいような気がしました。説明しやすくするために、あえてごっちゃまぜに説明しているのはわかりますよ。最初を説明するのに最後が必要で、それが繰り返される理論なんですから。永久回帰性といってもいいような。 統一理論のまえがきとして読んでもらうには、ちょうど良い感じがしました。ですが時間性と物質性がでてこないのが、ちょっときがかり。言葉は物質性をともない、文字は物質そのものである。とか。それなら、 「はじまりに言葉があった。」・・・潜在的エネルギー 「言葉は物質を生んだ。」・・・止まらない運動の始まり で、なんとなくわかるし。だけどよく書きましたね、時間もかかっていると思いますし感心しました。でももう少しまとめてほしいです。

yuniko99
質問者

お礼

エネルギーから物質が出来た ビッグバン時点での状態はどうだったのでしょうねえ? 後から色々書き足したんで まとまりに書いたのではと思います 文字は物質ですが 言葉は性質だと思います 初めに性質があった 性質は真理に則っている 性質は真理を表す という感じでしょうか。 ビッグバンの時点でも 点ではなく究極のブラックホールのようなものだったのでは?ないでしょうか? どうもたいへなりがとうございます。

回答No.3

こんばんは。 NO2です。 ☆似非科学ですか ◇物理学などの自然科学を大学で真面目に勉強した人のほとんどは、 草間さんの書いた、あ~いう文章を見ると、 眉をひそめる、気分を害する、不愉快な思いがする・・・。 『神聖な物理学が汚された、冒涜された!!』 『物理の理論をろくすっぽ知らずに、我田引水の形で、物理の理論を引用している』 みたいな強い反感と拒絶感をいだくものなんです。 これは理系人の本能的な反応ですから、しょうがない!! TVの某番組で、W大学の物理の先生は、 UFO研究家や超能力研究家が「物理の理論で証明されている」 と発言すると、 激怒して、 「あなたね~」 と口激を開始するでしょう。 これと同じなんですわ。 数学をやっている人には、物理学で数学が使われていることを快く思っていない人が結構、多かったりする。 「神聖な数学が物理学によって汚されている!!」 となったりする(笑い)。

yuniko99
質問者

お礼

すみません 私は理系でしたが大学中退なので物理学はかじった程度で それで考えたものですから 物理学とは違うものになってしまったのでしょう。 霊界がこの宇宙の何処に在るの?と言う放送は見たことがあります 物理と数学でも整合性が完全じゃないんですねえ ビッグバン時点で宇宙が点であったとはとても思えません。 どうも大変ありがとうございます。

回答No.2

こんばんはです。 ☆「存在性」という言葉を知ってますか? ◇知っていますし、私自身、「存在性」という言葉を使います。 ☆よく知ってますか? 聞いた(読んだ?)事がありますか? ◇よく知っているかどうかはわかりませんが、 それなりには知っています。 本質(essentia)の対義語である《実存(existentia)》ですよね~。 スコラでは、これとは少し違いますけれども・・・。 英語だと、exsienceになる。 わたしは、存在性を存在の根拠くらいの意味で使いますけれども・・・。 ☆「存在性思想(理論)」と言う思想を知ってますか? ◇「相馬由仁子の存在性思想」でしょう。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuniko37/ わたしには、《似非科学》としてしか受け取れませんが・・・。 だからと言って、彼女の考えを全否定する気にもなりません。 『どうぞ、ご自由に、ご自身のお考えを披露してください。 わたしは、興味ないです、関心ないです。』 です。 わたし、《存在性思想》を検討するくらいならば、 《見えざるピンクのユニコーン・IPU》の福音書を研究対象として選択します。 The Inpivisible Pink Unicorn http://www.palmyria.co.uk/humour/ipu.htm The Flying Spaghetti Monster vs the Invisible Pink Unicorn https://www.youtube.com/watch?v=7TagemN7kkw の方が、はるかに示唆に富み、哲学的におもしろいですから。

yuniko99
質問者

お礼

知ってるけど それ程の価値がないということですね 似非科学ですか なるほど どうもありがとうございます。

  • ibm_111
  • ベストアンサー率59% (74/124)
回答No.1

>「存在性」という言葉を知ってますか? >よく知ってますか? 聞いた(読んだ?)事がありますか? 数学では、「一意性」とともによく使いますね。 よく知っているかと聞かれると・・・さぁ? そこらの大学生程度には知っていると思いますが。 >「存在性思想(理論)」と言う思想を知ってますか? 知りません。

yuniko99
質問者

お礼

そうですね 存在性で検索すると数学の用語も出てきます 思想は御存知ないですか なるほど どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 何故こういうあいまいな言葉が存在するんだろう???

    若干、多少、公序良俗、マナー・・・(書くときりがないですね)何でこういうあいまいな言葉が存在しているのでしょうか?はっきりと定義されてない言葉達・・・ はっきりと意味が定義されていないため感じ方は人それぞれです。それによって問題に発展することもあります。(現に当方は公序良俗で問題中ですけどね・・・)それなのに何で存在しているんでしょうね。存在しているってことは今まで使われてきたってことですし何故それで通用するんでしょうね?疑問です。

  • 存在しない「努力」という言葉を・・・

    存在しない「努力」という言葉を使ってあたかも ・俺(私)は努力して来た。 ・努力が大切 ・それは努力がたりないからだ!  などなど挙げれば限がありませんが、言う人いますよね?これってどういう心理? 凄い事に脳科学者までもそのような事を言う人が居ます。これって変ですよね?だって脳科学って事は人間は脳という物質の反応で行動している事を知っている訳ですから、そこを探したってどうやっても物質以外存在しないでしょう。その組織を調べてる脳科学者が『努力』とかいう言葉を使ったんですよ!まさにあいた口が塞がらないというのはこの事をいうのだと思った事があります。  個人的に自尊心とか時代劇ドラマの水戸黄門の印籠とかそような感覚で使っていると思うのですがこれ程無責任で馬鹿な発言は無いと個人的には思っています。

  • 演劇人間、というような言葉は存在しませんか?

    「演劇人間」、といような言葉が存在するのをご存知でしたらご教示ください。 「人はみな役者」とか「この世は舞台」、「世界劇場」という言葉や思想がありますよね。 こうした考えについて学んでいるのですが、「遊ぶ人間」を「ホモ・ルーデンス」と呼ぶように、「演ずる人間」を一言であらわす言葉はないでしょうか? 福田恆存に『人間・この劇的なるもの』というタイトルの本があるのですが、「劇的なるもの」というのは、僕の探している言葉に近いものです。 また、演劇(模倣や模擬も含めて)の起源を言葉を獲得する以前の人間に求めている書物をご存知なら教えてください(外的からの危険を知らせるための身振りや叫びによる模倣が、劇的なるものの起源に違いない、という確信はあるのですが・・・)。 とりあえず中沢新一の『芸術人類学』や『カイエ・ソバージュ』、杉本博司の『アートの起源』といった書物に目を通してみようと思っています。 ご質問にご回答いただければ大変ありがたいです。

  • 存在性思想(理論)って聞いたことありますか?

    存在性思想というものがあります。 まだ仮説や造語を用いた思想ですが 知ってらっしゃる方がいるでしょうか? 簡単に言うと 性質の中で物事を存在させる性質を持つものを存在性と呼び 存在性によって何でも 我々も存在しているという考えです 存在が価値であり、目的であり、意味の根拠です 存在とは、個性ある性質を持ったエネルギー という単位で存在します。etc もし知ってる人がいたら聞いた事があるだけでもいいのでお知らせください。

  • 永遠は存在するのでしょうか?

    永遠は存在するのでしょうか? ふと、永遠はあるのだろうかと疑問を持ちました。 ・人間は勿論、永遠じゃないですよね。100年後には皆死んでしまいます。 ・地球も永遠じゃない。いつかは跡形もなく無くなるかもしれない。 ・人間の考え出した(発見した)数式や思想はどうだろうか。でも人間がいなくなれば使われること が無くなる。これも永遠じゃない。しかし人間がいなくても、思想はまだしも数式などはあるようなもの ではないか?でも人間が見つけない(認識できない)と、やはり無いようなものではないか。(なんか永遠じゃなくて存在のような話になっていますが、ご容赦ください) でも一方ではこういう永遠はあるのでは?と思いました。 ・「私は今22歳だ。もう21歳に戻ることは永遠に出来ない」 確かに、これは永遠です。でも上で挙げた永遠とは違う気がします。私が疑問に思っている 永遠は「ずっと続くもの」と考えていますが、22歳の例の永遠は「過ぎ去ったことに対するもので それがもう未来には来ないもの」だと思います。 と、いうわけで私が出した結論は「未来永劫ずっと続くものは存在しない。永遠は無い」ということです。 しかし、少ない脳みそで考えたのでまだ疑問が残ります。 永遠は存在しますか?あるのなら何か例を挙げて頂けれると嬉しいです。 言葉足らずな面もあると思いますが、よろしくお願いします。

  • 存在の意味

    自分の人生の生きる意味ではなく・・・ 石や鉱物等の有形の存在。 又は思想やエネルギー、時間・空間等の無形の存在。 これらの存在意義・存在理由はなんなのでしょう?? 仮に、万物(思想やエネルギーなども含む)の「存在」そのものに意味がないとすると、自分の存在理由も無くなってしまう気がしたのです。 絶対的な正解はないのかもしれませんが、感じたことを簡単に表現してもらえると助かります。

  • 存在しない性主義をどう思いますか?

    Yuniko99さんの「存在性主義」に対抗して、新しい思想を思いつきました。 「存在しない性主義」です。 存在しない性主義は何よりも存在しないこと、「無」を大事にして追及する思想です。 存在しないこと、「無」が価値というものです。 人間は弱肉強食、自然淘汰で、せめぎ合っていますが、強い者が生き残ることを保証する人権で、これまで発展してきました。 ヨーロッパは、キリスト教の弱者による強者に対する「憎悪・ルサンチマン」によって、せっかくの明るい健康な人間をダメにしたと言って、ニーチェはそのキリスト教に代わって、強者による強者のための政治、「超人・スーパーマン」を目指すべきだと言いました。 存在しない性主義は、今のイスラム国も存在しない、無であると考えます。 そうすれば、世界は平和です。 また、存在しなければ、人間が死ぬこともありません。 死ぬことがなければ、一切の宗教も必要でなくなります。 一切の宗教がなくなれば、宗教対立もなくなり、世界は平和になります。 江戸時代の禅僧・盤珪は、「不生禅」を唱えました。 人間が生まれない、存在しない、と考えれば、すべての問題は解決すると言いました。 生まれたと思うから死の苦しみもあるのであり、生まれたと思わなければ、死の苦しみはない、と。 仏教がいうように、何事も、心次第です。 心次第で、存在するものも存在しないと考えることができます。 存在性思想では、悲劇が絶えませんが、存在しない性思想ならば、すべては存在しないと考えればいいので、天下泰平、悲劇もなくなります。 このように人類は、存在性思想を目指すべきではなく、存在しない性思想を目指すべきです。 存在することが価値ではなく、存在しないことが価値です。 どう思いますか?

  • 存在の証明がされていないものを信じる人

    昔から疑問に思っているのですが、 神や霊やUFOなど、存在の証明がされていないのに 根拠も無く勝手に思い込んで信じてる人が世界中に数多くいらっしゃいますが これは愚かな行為ではないのでしょうか? また、このような人たちのことを何と呼ぶのでしょうか?(馬鹿?) 何か言葉とかありますか? <思想>と<信じる>は違うんですよね? 前者は本当だとは思っていないけど、そうじゃないかなという考えであって、 後者は完全に本当だと思っていることですよね?

  • 見知らぬ人に存在を否定するような言葉を言われる

    MSN相談箱、たまに利用させて頂いております。成人女性(独身)です。 悩み事がありまして、私事で恐縮ですがご相談に乗って頂きたく投稿しました。 理由が全くわからないのですが、ここ1年位、街中で存在を否定する言葉を投げかけられるようになりました。 この言葉のお陰で生きづらく感じています。 下記は実体験です。私の半径2,3メートルで、『いらない』という言葉が聞こえてきます。 ・向かい合わせの電車に乗った時、真向かいにオバサンが2人座っていました。1人が私の座っている座席の窓の外を眺めながら、『いらない』と喋りました。もう1人のオバサンがそれ に反応し、『あ、そういうコトね』と言った。 ・接客業をしていた時、裏方で仕事をしていた時に同僚のオバサンが私に対し、『いらない』という言葉をまるで私に言って話すように何べんも発言した。・・・明らかに場にそぐわない、不自然な言葉ですよね??なので、私に向けて発言したのかと察した。 ・カフェに入った時、隣に座っていた女性が私の顔を見ながら、『いらんわ、かわいそうやろ~』と発言し、席を立って帰った。 ・コンビニバイトで裏方で仕事中、同僚のオバサンが『いらないよ』と何べんも私に向かって話すように発言した。 ・病院の待合室で待っていたとき、1人の女性が、私のいる方向を見て『いらないよ』と私に聞こえるような口調で発言した。 いづれも、私のことを言っている確証は無いが、明らかに私に向けて言っていると思われる体験ばかりです。 私の顔を見ただけで、見ず知らずの人から、存在を否定するような言葉を投げかけられるので、人と接するのが怖くなり、どこに行くにもマスクをして外出しています。家から一歩でも外に出るときはマスクが手放せなくなりました。 夏になったら暑いので、マスクつけるかどうしようか考え中です。 困っているのは、日常生活を送る上で、人と接する機会も多いのに、今は外出を控えめにしたりマスクしたり、とにかく人と接しないようにしているので、生きづらいです。 私は、バカ・アホなどと人に言われても多少バカだと思っているので、それ程気になりませんが、人に『いらない』などと言われると私の存在が否定されているようで、なんでそんな事を言うんだろうと悩みます。私は自分の事を『いらない』だとは思っていません。大切な1人の人間だと思っているのですが・・・。 見ず知らずの人に『いらない』というヒドイ言葉を投げかけるとは、どんな心理でおられるのでしょうか。 『いらない』=『不必要』=つまり消えろ・死ね とでも言っているのでしょうか?? 言われなくなる方法があれば1番なのですが、何でもよいので、ご意見・ご提案・アドバイスを宜しくお願い致します。 読んでくださり、ありがとうございました。

  • 『中庸』と、いう言葉

    『中庸』という言葉を一番最初に使用した書物はなんというものでしょうか? 東洋思想、特に中国の思想に興味がありますが、良く「中庸」という言葉を見かけます。 誰がいつ頃どの書物で一番最初に使用した言葉なのでしょうか?お詳しい方、宜しくお願いします。