• ベストアンサー

このものは日本語で何と言いますか

 日本語を勉強中の中国人です。添付した画像は日本語で日常で何と言うのでしょうか。「コンセント」と言いますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.4

日本ではご質問の器具は「テーブルタップ」と呼んでいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97 ただし、単に(電源の)「延長ケーブル」「延長コード」と呼ぶ場合もあります。 「コンセント」と呼ぶ人もありますが、本来は「コンセント」は壁に付けた電源取り出し口のことです。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。よくわかりました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

コンセントは、壁などについている差込口のことですね。これは、テーブルタップ。電源タップなどといいます。以下リンクのそれぞれの項目をクリックしてみて! https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=Wy6IUrDbFoGClQX_poGgCQ&ved=0CDwQsAQ&biw=1536&bih=780

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。違いはよくわかりました。大変参考になりました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

添付した画像は日本語で日常で何と言うのでしょうか。「コンセント」と言いますか。> 4ヶ所の穴の開いている部分はコンセントですが、全体を表す言葉としてなら“テーブルタップ”が正解でしょう。まぁ、コンセントと言う人も少なからず居ますがね。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP550JP550&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=oi2IUpvtGcTgkAXNiYGYAg&ved=0CD8QsAQ&biw=1411&bih=598 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%97&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP550JP550&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=oi2IUpvtGcTgkAXNiYGYAg&ved=0CD8QsAQ&biw=1411&bih=598#hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88&tbm=isch また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。> 特に不自然なところはなく、上手い日本語だと思いますよ。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。よくわかりました。大変参考になりました。がんばります。

  • pikminhy
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

延長コード、もしくはテーブルタップです。

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。よくわかりました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 「落ちあう」という日本語について

    日本語を勉強中の中国人です。「落ちあう」という日本語は日常でよく使われますか。だいたい何歳ぐらいの日本の方が知っている表現でしょうか。普通どういうシチュエーションで使われるのかざっとで結構ですので教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の中の内容を日本語で言ってください

     日本語を勉強中の中国人です。「細かいお金がなかったら、どうしますか」という質問に対して、添付した絵の中の内容を日本語で言いたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。教えてください。多ければ多いほど助かります。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 絵の中の内容を日本語で言いたいのですが

     日本語を勉強中の中国人です。「休みを1か月もらったら、何をしますか」という質問に対して、添付した絵の中の内容を日本語で言いたいのですが、適切な表現が思い浮かびません。教えてください。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 中国語の「披肩」は日本語で普通何と言うのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。女性が使う両肩に掛ける大きな布のようなものは現代で普通何と言うのでしょうか。中国語は「披肩」と言います。中日辞典で調べました。「肩掛け」か「ショール」と言うようです。日本語で日常で普通これを何と言うのでしょうか。    また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「もと住んでいた家」は日本語でどのように表現するのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「もと住んでいた家」は日本語で普通なんと言うのでしょうか。中国語は「老房子」で表現します。日本語に訳すと、「古い家」になります。通じるのでしょうか。また、「旧居」はいかがでしょうか。でも、中国語の「旧居」はものすごく硬い表現になります。日常会話で使う程度の言葉で、心当たりがないのでしょうか。思いつけなくて、もやもやしています。たとえば、次のような文の中で使いたいと思います。 今日、( )のあたりに行った。 私の( )は○○路にある。 ( )での生活が懐かしい。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 柔らかい日本語をたくさん教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。わたしの日本語はきつい言い方が多いと思います。どのようにして自分の日本語を柔らかくすることができるのでしょうか。柔らかい日本語、女性らしい言い方、たくさん教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「潤唇膏」は日本語で何と言いますか

     日本語を勉強中の中国人です。「潤唇膏」は日本語で何と言うのか教えていただけませんか。よろしければ、専門用語レベル(「潤唇膏」の成分を調べるため)と日常会話レベル(日常会話で使うため)の言い方を両方教えていただければ助かります。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この色は日本語で何と言うのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。このかばんの色は日本語で何と言うのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「淡い黄色い菜の花」という意味を美しい日本語で

     日本語を勉強中の中国人です。菜の花は普通明るい黄色をしていると思いますが、淡い黄色い菜の花を見つけました。ご参考までに写真を添付いたします。写真のタイトルとして、美しい日本語で「淡い黄色い菜の花」という意味を表したいのですが、どのように表現すればよろしいでしょうか。「淡い黄色い菜の花」なら、「い」が二つも続き、綺麗な日本語とは言えませんよね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • これは日本語で何と言うのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。ものの名前についてお聞きします。  猛勉強するとき、頭に締める布のようなものは、日本語で何と言うでしょうか。  日本料理屋で働く男性も頭に布を巻くようですが、猛勉強するときのそれと同じものなのでしょうか。  また、上記の質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。