• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本気で好きじゃないけど)

好きじゃないけど、告白されたらお付き合いする?

soul-tigerの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 回答者のみなさんから、力強いアドバイスをもらえたみたいですね。 俺も、みなさんの意見にうなずいてばっかりです。 相手の気持ち…自分の気持ち…色々な感情が入り混じって決めかねてる ようですが、 「お友達から」 そこから、スタートしてみては! 相手の方と少しでも接点を増やして、 その時間の中で、また違った角度から相手を見ることが出来たら 今と違った感情が芽生えてくるかもしれませんよ(^_^)

noname#190990
質問者

お礼

回答ありがとうございます(笑) 実はこんどクリスマス向けの「教室開催」するんです で、私が講師です…笑 謎の多い女ですよね^^ 今日はリハーサルでーす でもこんなに美味しいお菓子をたくさん作っても(笑) だから女友達に全部食べてもらいました とても喜んでくれたんですよ 実は… あの後輩です 笑 でも ちょっと年下すぎで…。頼りないし ずっとそばでウロウロされてると(笑)こっちも嫌なの通り越して可愛くなってきました。 どうしたら良いでしょう? 多分すごく喜ぶと思うんです。お菓子好きそうだから

関連するQ&A

  • ブルーベリーチーズケーキの作り方

    以前カナダの友人の家に行った時に、私の大好物だということで、お母さんがブルーベリーチーズケーキを作ってくれました。それは、一番下がボロボロになったクッキー生地のようなもので、その上にレアチーズケーキ、そして一番上には少しジャム状に加工されたブルーベリーがぎっしり乗った3層になっていました。本当にとてもおいしかったので、自分でも同じようなものを作ってみたいと思うのですが、どなたかいい作り方ご存知ではないですか(>_<)??

  • 初心者でも作れる美味しくて簡単なケーキ

    初心者でも作れる美味しくて簡単なケーキやお菓子を教えてください。 クリスマスに作ろうと思うのですが 小学生の頃しかお菓子は作った事がありません。 当時はスポンジケーキを作ったりしていましたが、焼きあがるとしぼんでしまって、なんだかなぁって出来栄えでした。クッキーはそれなりにできましたが・・・。 なにか簡単で美味しいレシピをを教えてもらえると嬉しいです。

  • ブルーベリージャムとりんごジャム

    お世話になります。 給食にでてくるような少量ずつパックになったブルーベリージャムとりんごジャムが大量に、親から送られてきました。(多分、ご近所さんにいただいたのだと思います…) パンにつけたり、ヨーグルトに入れたりしてみましたが、普段はジャムを食べないこともあって、すぐに飽きてしまいました。 そこで、ジャムを使ったお菓子にして一気に消費することを思いつきました。寒天やゼリー、アイスクリーム等はちょっと季節的に寒いので、パウンドケーキやクッキーののよう焼き菓子を作れたらいいなと思うのですが、レシピがうまく検索できません。 ブルーベリージャムとりんごジャムを使ったお菓子のレシピをご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 気になる人に手作りお菓子

    飲み会で知り合った人と2人で2回飲みに行ったのですが、全部彼がお金を出してくれました。伝票は見せてもらえず、いくらかかったのかは分かりませんが、結構いい金額だと思います。 一緒にいて楽しく、私自身も少しずつ気になってきています。 今週また会う予定なのですが、クリスマスは仕事でどうなるか分からないので、奢ってくれたお礼とクリスマスプレゼントという意味をこめて手作りのお菓子を渡そうかなと思っています。でも、付き合ってるわけではないのにこれって重いですか…? 甘いものは嫌いではないそうなので、あんまりはりきりすぎず、簡単なクッキーとかカップケーキみたいなのを作ろうかなと思うのですがどうでしょうか?? 友だちは、買ったお菓子でもいいんじゃない?と言っていましたが、それも味気無いな~と思ってしまい… 男性的にはどうでしょうか?素直に嬉しいですか?それとも、そこまでしなくても…という感じでしょうか??

  • ブッシュドノエルかカップケーキ

    クリスマスにブッシュドノエルかクリスマスのデコレーションがされたカップケーキを彼氏に作ってプレゼントしたいと思っています。 ブッシュドノエルはクリスマスらしくてかわいいのですが、自転車で行くので生クリームとかイチゴとかがおそらく崩れるかと・・・ それに、家や友達ともケーキを食べるかもしれないので、さすがにそんなに大きいケーキはいらないだろうし、作るなら迷惑にならない小さいのを考えています。 また、デコされたカップケーキは小さいし崩れにくく、持って行きやすいのですが、唯一引っかかるのは小さいから手抜き感がでてしまうかなと思っています><!! 手作りケーキの失敗もしくは成功談(持って行って開けたらこんなに崩れていたなど)を教えて下さい。 また、男性の方はどっちをもらったら嬉しいか教えて下さい。お願いします。

  • ありですか?なしですか?

    クリスマスに友人が手作りの何かを配ろうとしていて何度もケーキやら練習はしているようで。 ですが、上手くできないと…なので 買ったクッキーを自分で可愛く包装し直して 「自分が作った」と言って配るみたいです。 そりゃあ、手作りのものより 売っているもののほうが 美味しいのは分かりますが それを自分が作ったことに してしまうのはどうなのですか?! そんなことありですか?

  • 手作りのプレゼントはどんなものが良いの?

    今度、仲良しの女の子にクリスマスプレゼントで手作りのものをあげようと思っているのですがどんなものが良いと思いますか? 手作りといったらケーキやクッキーのようなお菓子しか思いつかないのですが他にどんなものがありますか? お菓子だと上手く作れるか不安なとこがあるので心配なんです。 みなさんがもらって嬉しいものを教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • どれがいいと思いますか?

    ハロウィンに友達にお菓子を渡すんですけど5つ候補があってどれにするか迷ってます。パウンドケーキを渡すのは決めてるんですけどあと2つ欲しいです。 どれがいいと思いますか? ・ガイコツのチョコカップケーキ ・ガイコツのクッキー(クッキーの間にチョコクリームをいれる クッキーはプレーン生地) ・おばけのスノーボールクッキー(口の中でホロホロと崩れ落ちる感じのクッキー) ・ネコのブラックココアクッキー ・いちごジャムorさつまいものパイ(ジャックオランタンみたいにします) パイ以外はチョコとかで顔描きます。

  • びわのクッキー

    びわをたくさんもらいました。コンポートにしたり、タルトにしたりしていろいろな人に分けましたがまだあるので、せっかくなのでたくさんの人に食べてもらいたくて食べやすいようにクッキーにして会社にもって行こうかと思います。ネットでびわ入りクッキーのつくり方を調べたのですが出てこず、なんでかな?と思っています。カップケーキ風のものは見つかるんですが。。カップケーキもおいしそうなんですが、専用の紙のケースがないので、クッキーの方がいいかなと思っています。風味が付きにくいのかな?と思いましたが、それでもおいしく作れる方法をご存知の方、是非教えてください。宜しくお願いします。

  • もらってうれしいもの

    カテゴリを迷いましたが、こちらで投稿させていただきますm__m いまの時期、もらってうれしい手作りのお菓子はなんだと思いますか? 暑いし、冷たいものをと思っても持っていく間にすぐ溶けちゃうし~ 今考えているものはゼリー、クッキー、カップケーキなどですが、定番すぎかな?と思わないでもないです これをあげて喜ばれたよとか、これをもらって嬉しかったとかありましたら、ぜひ参考にさせてください