• ベストアンサー

犬用の靴の使用感を教えてください

hal83の回答

  • hal83
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

こればっかりは犬によります。 私も以前飼っていた犬が冬場さぞ寒いだろうと思い靴を買い、5分かけて履かせたら3秒ですべて脱ぎやがりました。 大丈夫な子もいるんですけどね。 ペットショップ等で試着できるものもあると思うので、履かせて反応を見てみることが大事かと。嫌がってたらすぐ自分でとっちゃいますからね。店員さんに正しいつけかたを聞いてみる、または見せてもらうといいと思います。

okokrerere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの犬も、こちらの苦労も省みずに、一瞬で全部脱ぎそうです。近くに試着できそうな店がないか、探してみようと思います。

関連するQ&A

  • 犬の靴について

    犬の靴について質問です。 うちの犬はミニチュアダックス(♂:大きめの7キロ)なのですが、 散歩に行くと必ず肉球が破れてしまい(主に後足が)出血します。 結局出血した時点で傷が治るまでは散歩には行けず、見ていてとても可哀想になります。 そこで、ふと【犬の靴】という発想が浮かびました。 とはいえ、「脱げるのではないか・・・」という不安は大きいです。 実際に同じようなことで困られている方、また、乗り越えられた方からのアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬に服を着せる方法

    チワワです。 年配の母親は、このチワワを散歩に連れ出します。 冬場は「服」を着させます。 私としては「犬はハダカで良し!」と思うので、服を着させることには「?」なんですがね。 で、着させるとき、ものすごく抵抗しており、そんな中で無理やり足を曲げさせたりして「袖」を通していますので「いつかボキッ!ってなるんじゃないか?」と心配です。 お犬様に服を着させている方がいらっしゃったら、「楽に着させてやる方法」をアドバイスいただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 靴を咬む犬

    靴を咬む犬 我が家の犬(コーギー1歳・メス)は散歩の際、興奮して唸りながら靴を咬みます。 リードを付け、いざ出発となると「ウーッウゥー!」と唸りながら靴に咬みつきます。咬むときは歩いているときで、歩くのを止めると咬みません。でもまた歩きだすと唸りながら咬むんです。これらを繰り返し、自宅から500メートル程歩くと、他のものに興味が移り、靴を咬まなくなります。 唸りながら咬むということは、靴が嫌いなのでしょうか?それか動く物に興味があるだけ? 本気で叱っても余計に興奮するだけ。咬まなくなった時に褒めても歩きだすと唸りながら咬むので褒めてもダメ。リードを引っ張って靴から引き剥がそうとしても興奮して更に強く咬むだけ。足を地面に「バン!」と叩きつけ、驚かせても効果なし。 スムーズに散歩できるようになりたいです。 1歳の犬なので、手遅れでしょうか?咬まなくなるしつけの方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 11歳の犬を飼っています。靴を噛んだりするようになってしまったのですが・・・。

    11才の中型犬を屋外で飼っています。犬種はビーグルと柴犬の雑種でメスです。 最近、靴を噛んだり、自分の糞や、散歩中に他の犬の糞を食べようとします。 また、今までよりも落ち着きがなくなってきたように感じます。(夜間鳴くことが増えた) 今までこのようなことはなかったのですが、いきなりなってしまったので不安です。 何かコミュニケーションに問題があったのでしょうか? アドバイスいただけると助かります。

    • ベストアンサー
  • 犬用のくつ(つまらない質問ですが…)

    こんにちは。 私は、ミニチュアダックスフンド(2歳・メス)を 飼っています。 2ヶ月程前に、爪(特に手)が散歩の時に アスファルトに削られすぎて出血する、という事件が ありました。 お腹の方にまで血がついていて、慌てて動物病院に 連れていきました。 まぁ結局、出血は左手の爪だけだったので、 薬を塗って、包帯をしただけで済みました。 爪が伸びれば完治する、と言うことだったので、 今では普通に散歩に行っています。 彼女の場合、歩き方に癖がある (病気という訳ではないそうです)と言うことで、 これから散歩の時は靴を履いていくように、 といわれました。 思うのですが、犬用の靴はまだそんなに 普及していない? 家が静岡で雪が降ることも地面が凍結することも まったくないので犬が靴を履いて散歩しているという 光景はまだ見たことがありません。 彼女のように爪が削れすぎる子は多いんですかね?

    • ベストアンサー
  • あたたかい靴

    寒くても高速道路を走ることがあります 防寒フル装備にハンドルカバーとグリップヒーターで体は大丈夫ですが、足元だけが辛いです 冬用の靴を買いたいのですが、バイク用品店か靴屋、どっちで買ったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 犬の餌について

    犬の餌について チワワと柴犬を飼っています 先日餌が少ないんじゃないかと家族から言われてしまいました 一日に二回あげてますが(柴犬←1カップ半くらい・チワワ←1カップくらい) 少ないのでしょうか? おやつなどはほんの少し犬用のチーズを食べてます 散歩もチワワのほうはいってなくて柴犬の方はたまにしか連れて行ってあげれてません 忙しい方などはどのくらいの頻度で散歩をしていますか? また、ストレスがたまらないようにするにはやはり散歩しかないのでしょうか? よろしければ回答お願いいたします

    • 締切済み
  • 犬のこと

    チワワ二匹かってます。 わたしは受験生で塾にいろいろ忙しく まったく犬の世話ができません。 トイレとごはんは、お父さんがします。 でも散歩にはだれにもいきません、 きたない、すてよっか などお母さんとお父さんはいいます。 わたしも ちゃんと洗ってあげたいし、散歩にもいきたいです。 でも時間がないです。 そんな暇ないです。 ケージも毛だらけだし 犬はしっこまみれだし、 ベタベタするし 散歩も2ヶ月くらいいってないです。 わかってるんですけど、 もうどうしてあげればいいかわかりません。 どうしてあげればいいんでしょうか。。 洗ってあげてもすぐ しっこまみれになるし もう時間はないし 家族も手伝ってくれないし 犬はすてたくないです。 どうしてあげればいいんでしょうか

    • 締切済み
  • 犬の散歩について

    色々、ネットで調べてみると「散歩させなくても良いというブリーダー」「散歩は義務という病院」 はたして、どれが本当なのでしょうか? ●うちのワンコは、ミニチュアダックスです。 散歩させている時に、子供にボールをぶつけられたり、老人に大きな声で叫ばれたり・・・ 凄く怖い思いを何度もしているので、散歩に連れ出すと人、犬に吠えまくります・・・ ちょっとした物音にも鳴くほどビビりです。 「うるさい」とかは言われませんが「良く鳴く子だね」程度は言われてるんです。 なので、冬などは散歩させているのですが、暖かくて人が外に出ている時間が多い季節はしていません・・・・ ●私の従妹の犬は、チワワですが怖い思いしてからか、人や犬が近付くと凄く吠えまくります、 それでも散歩させている様です。凄く鳴きまくってます。噛もうともします どちらが良いのでしょうか? 1、吠えまくっても散歩に連れ出す 2、吠えまくるから季節を考えて散歩に出さない 注意:どんな時間でも年寄が井戸端会議をしているので人のいない時間はありません 他の方の犬の散歩も、時間が決まっていないので必ず会ってしまいます。 そして吠えあいになります・・・ 吠えあいになりそうな時、なった時などは、リードをひいて強制的に退散させますが声が大きいので響き渡ります。 しつけは何度もしましたが、恐怖感が抜けないのか子供の声や年寄の声が聞こえただけでも鳴きます。 犬がかわいそうなどの意見はいらないです、もっと知的なアドバイスや意見を求みます。

    • ベストアンサー
  • 犬が人を噛みました。大至急回答お願いします!

    大至急回答お願いします。 犬が散歩中に人を噛みました。(兄が散歩していました) こちらは中型犬でリードをつけて散歩、 相手はチワワでリードをしていません。 チワワがうちの犬に向かってきたようで、兄は必死にうちの犬を引っ張って噛まないようにしていました。 飼い主がやってきてチワワを抱き上げようとしたときに、 そのチワワを守るように手をうちの犬の前に出してきたらしく それを噛んでしまいました。血が出ていたそうです。 その後、お互い名前だけを言って帰ってきました。 (小さい町なのですぐにわかると思います) 相手は病院に行くと言っていたそうです。 とりあえず警察に連絡したのですが、相手が警察に連絡してこないと話にならないと言われました。 こちらが今するべきことはなんでしょうか? 急いでいてわかりにくいところがあるかもしれませんが 補足いたしますので、ご回答宜しくお願いします。