• 締切済み

パートで危険な掃除

私は病院の清掃のパートで働いてます。最初は病院内の清掃だったんですけど。今度ベランダの清掃するよう言われて先輩のやりかたを見たらなんと4階のベランダからベランダへ移動しなければならないいんです。もちろん手すりもなく30cm位の幅を歩いて移動しなければならず。私は怖くて出来ませんでした。落ちたら骨折か運悪く死ぬかもしれないのです。パートでこんな危険な仕事をやらす会社はどう思いますか。労働基準監督署へ相談すべきですか?教えて下さい。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

常識的には、そのような危険な仕事は、十分な講習と 訓練を経たひと、一般には社員がやるべきですね。 まあ、そういう会社は、社員でもろくな講習、訓練など 施していないのでしょうが。 そんな危険な仕事はやる義務は法的にはありません。 それを理由に解雇も出来ません。 使用者は、安全に仕事が出来るよう配慮する義務が あり、それを怠っています。 無理強いするようなら労基署に相談した方が よいですね。

misa23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。講習とか訓練は一度もやったことないです。無理強いはなかつたです怖いといったら。先輩がやってくれました。でもいつか自分がやる時がきたら絶対しませんそのときはパート辞めようと思います

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>労働基準監督署へ相談すべきですか? まずは病院の責任者に相談するべきでしょう。 労働者の安全な作業に関する責任は 使用者にあります。 今回のケースであれば、一旦部屋に戻ってから 隣の部屋に移り、ベランダに出るだけで 済みますから、作業手順の変更だけで済みます。

misa23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一旦部屋に戻ってから隣の部屋に移る事はできません。患者さんがいてるので。私はベランダからベランダの移動は絶対しません。もし私がするよう強要されたらパート辞めます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

パートやアルバイトに制限される仕事というのはないでしょう。 その清掃も問題なく指示できると思いますが 作業方法に問題があって 2m以上の高所作業では適切な墜落防止措置を講じなければなりませんし 必要な安全帯やそのフックをかける場所、手すり等を設置しなければなりません。 ベランダからベランダに移るのではなく 安全な経路を通って作業場所に行けと言う指示をするのも 管理者の仕事です。

misa23
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます適切な墜落防止措置を講じてません。安全な経路を通って作業場所に行けと言う指示をするのも管理者の仕事ですか?そんな指示は受けた事ないです。ただ先輩の指示にしたがうよう言われました。もし私がするよう強要するならパート辞めます

関連するQ&A

  • パートの労働環境の相談について

    姉がパートで働いている職場のことで、ある相談機関に電話して法的に問題はないのかと聞きました。 そしたら、たしかに問題はあるから、本人が直接労働基準監督署に出向いて相談するように言われました。 それが簡単にできるようならいいのですが。けっこう遠方だし、姉本人は首になるのを恐れて、行きたくないようです。 電話して話しただけでは、改善されるようなことはないのでしょうか。内容によるとは思いますが、命の危険にかかわるほど深刻なものではないです。 電話して話しただけで指導してもらえたといった例でもあったら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 小鳥をベランダに置いておくのは危険?

    小鳥をベランダに置いておくのは危険ですか? マンションの2階です。 小さい頃に飼っていた文鳥や十姉妹は、いつも日中はベランダ(マンション4階)、夜になると室内の玄関に移動させ何も問題はなかったのですが、この度また小鳥を飼おうと飼育所を読んでいたらベランダは猫やカラスや蛇や外敵がいっぱいで危険だったのではと。 でも外の空気や日光浴無しはかわいそうですし、 小鳥飼っておられる方はどうしてますか?

  • パート&アルバイト 就業規則の届出

    正社員とパート&アルバイトで労働条件が異なる場合、パート&アルバイト専用の就業規則を管轄の労働基準監督署に届け出て承認される必要がありますか?。

  • パートさんの労働保険

    起業して、2名の社員と1名のパートさんを雇いました。 パートさんは自宅で経理処理をして、たまに事務所へ来るだけです。 自宅勤務を含めると就労時間はクリアしてたので、労働基準監督署で労災保険を3名分の見込み給与で申請しました。 次は雇用保険を・・・と思ったら職安で、自宅での就労時間を含めずに週20時間以上でないと加入できませんと言われてしまいました。 この場合、労働基準監督署での手続きはやり直しでしょうか? それとも労災保険のみ加入で雇用保険は未加入という状況になるのでしょうか。 一元適用事業所で危険な作業などはないのですが、事務所への車通勤で事故を 起すと労災になるのでパートさんも保険に加入したいとの希望です。 民間なら労災保険に代わるものはあるようですが、雇用保険に代わるものはあるのでしょうか・・・。 どなたかご回答を宜しくお願いいたします。

  • パート職員の退職について、です。

    パート職員が20日後に退職したいという退職届を提出したのですが、「引き継ぎをしてからでないと退職を認めない。」社長が退職届を受け取りませんでした。 ・・・こういう場合、労働基準監督署に相談したら解決できるのでしょうか?

  • パートで給与が払われない場合

    パートをしていました 職場でいろいろトラブルがあり、 居たたまれなくなって半ば無理やり辞めてきたのですが 契約期間までやってません。耐えきれませんでした しかし給与が払われません。 万が一の為にタイムカードを携帯で撮影しておいたのですが、 労働基準監督署へ相談する際にこれは証拠として有効でしょうか? 一応文字もはっきり読み取れます。

  • 身の危険を感じて・・・

     ある同人誌専門の書店にアルバイトとして入ったのですが、入っていきなり、そこの店長が初心者なのに先輩方と同じ仕事をしろと言われるわ、馬鹿野郎などと言われるわ、自分に対してではありませんが死んでしまえ、殺してやると部下に暴言は吐くわ、客に対しおまえふざけるななどと明らかにお客様に非はないのに暴言は吐く、その上自分がこの店に入る前に、その店長が店員に向かってカッターナイフを突きつけたり、振り回したりしたそうです。自分は命の危険を感じて二日で辞めましたが、給料が指定の口座に振り込まれるかどうか、非常に不安です。給料の点は労働基準監督署に相談すれば良いとは思うのですが、先の犯罪とさほど変わらない点はどこに相談すれば良いでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • パートを辞めさせてもらえない。

    10年続けてきたパートを辞めたいと思っています。 現在、社長を含め5人ほどの会社です。 そのうち2人はまだ入ったばかりです。 (何度も求人を出してはいるのですが、みなさんすぐに辞められます。) 私や他のベテランの方は体調を崩したりすると代わりがいないような状態です。 私が辞めると会社の存続にも影響するほどなのは自分でも分かっています。 でも家庭の事情なので今月末で辞めさせてほしいと退職願を出したのですが 受け取ってはもらえず、私が辞めるということは会社を潰すことになると言われました。 これから会社を潰すような話にもっていかれたりして、 パートの私が辞めるだけでこんなに責任を感じないといけないのかと思うと同時に 社長が亡くなるまで辞めれない立場なのかなと思ったりもしています。 せめて7月末までいてほしいとも言われました。 その間に会社を潰す方向にもっていくようなことを言っていました。 (口だけなところもあるので本当に潰すのかは分かりません) 色々調べてみて、「経営者は労働者の退職を拒否することはできない」と知り このことを伝えようかとも思いましたが 社長の性格上、そんな義務とか通用しない気もします。 (知らなかった自分も悪いのですが、雇用保険などももちろん入ってません) 立場上仕事は辞めれないのでしょうか? 労働局や労働基準監督署に相談すべきですか? よろしくお願いします。

  • 労働福祉事務署と労働基準監督署

    パートの未払いの給与を法的効力を使って請求する場合、 労働福祉事務署と労働基準監督署のどちらに 相談すれば良いのでしょうか。 労働福祉事務署と労働基準監督署はどのように役割が 違うのでしょうか。 教えて下さいよろしくお願いします。

  • 危険な職場環境を改善してもらうには?

    この度、人事異動により、机ごと席を移動することになりました。 もともとスペースのないところに無理やり押し込まれた形で、 背後には、高さ180cmぐらいの書庫(キャビネット)がずらりと並んでおり、 椅子に座った状態で、その書庫との間は20cmほどしかなく人も通れません。 書庫は、地震対策も何も施されておらず、 中に書類がぎっしり詰まった状態で、普通に床に置かれているだけです。 また、私の左右にも人が座っており、 トイレなどに行く場合は、隣りの人に都度、椅子を中に入れてもらって 何とか通って行くような状態です。 このような状態ですので、もし、地震などが来た場合、 どこにも逃げるところがありません。 書庫と机に挟まれて・・・という状況が目に浮かびます。 会社として、他に空きスペースがなく、どうしてもというわけではなく、 他フロアには空きスペースがたくさんあります。 それなのに、無理やりこのような場所に押し込まれることになりました。 毎日、気が気でなく、恐怖と隣り合わせで非常に苦痛です。 このような危険な職場環境をどうにかして会社側に改善してもらいたいのですが、 労働基準監督署に相談して、労働基準監督署から会社に指導してもらうことは 可能な内容でしょうか? 労働基準監督署は、賃金や就業時間などを相談するところであって このような職場環境のことは取り合ってもらえない気もしています。。。 (というか、相手にしてもらえないですかね…) 働いている会社は従業員1000人ぐらいの規模ですが、 偉いさんは親会社からの天下りばかりで、 まともに話を聞いてもらえるような環境ではありません。。。 毎日、会社に行くのが非常に憂鬱で、悲しくて悔しくて泣けてきます。 このような状況を改善するために、 アドバイスや知恵などがありましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。