• 締切済み

夫を愛せない

結婚4年の夫婦です。(当方、妻です) 20代後半~30代前半の共働き子供ありの夫婦です。 ここ3ヶ月ほどでしょうか 夫を愛することがうまくできなくなりました。 原因は夫の激務や私の育児疲れにあり、お互いが自分ばかりがんばっている、自分が大事にされていないと感じているようです。 夫は休みも少なく、いつも疲れていて夫婦として楽しく過ごすことはあまりありませんでした。 恋愛期間から結婚してからも、私のほうが夫が好きで、でも夫は仕事や世間体等が最優先で、どことなく寂しい気持ちを持っていました。 寂しさから嫌な態度を取ったことも多々あります。 典型的なめんどくさい女だと思います。 今年に入って、愛情の薄さに疲れてしまい、夫のためにおいしい料理を作ろう、とか今まで努力していたことがどうしてもできなくなってしまいました。 喜んでもらいたい、ねぎらいたい気持ちが心のどこかにはあるのですが、行動に移す気力のようなものが無くなってしまいました。 夫も私のねぎらいのない態度に嫌気がさしていると思います。 もう夫婦として終わりでしょうか。 夫のことが好きなので、夫が私のことを人間的にあまり評価してくれないのに疲れました。 自分の夫への気持ちと、夫からの気持ちが釣り合わないのが辛いので、夫を愛さないように、自分ばかりが好きにならないように自分に言い聞かせてしまい、冷たい態度を取りました。 とても優しいいい人なので、わがままな自分ではなく、もっとすてきな人に側にいてあげてほしいとさえ思います。 まとまりのない文章ですが、離婚した方がお互いのためでしょうか。 離婚によって子供に影響が及ぶのは心苦しいです。 私はどうすればいいのかわかりません。 なんでもよいのでアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#196134
noname#196134
回答No.11

今は全身が女より母になっているのでは? 子育てに障害があるものは全て排除したいと感じるようです。 ということでう、忙しくて子育てを手伝わない旦那さんは排除対象になってるんですね。 夜の夫婦生活はいかがでしょうか? 男女が同居するにあたって、男女の確認行動である夜の生活はとても大切なものだと思います。 それがないと男と女として同居する意味が無いんですね。 家族になってしまうんですね。 それが細々でもあると全く違う感情になってると思います。 今離婚すると大変な思いをするのは質問者さんですね。 逆に旦那さんは自由な独身生活に戻れて、好きなときにお子さんと会えてラッキーだと思います。 実際に離婚するともっと後悔すると思います。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.10

>もう夫婦として終わりでしょうか。 それは、ちょっと悲観的過ぎると思いますよ。 結婚して4年。 夫婦の関係が次のステージへ進もうとしているのでは ないでしょうか? 長い夫婦生活です。 最初のままがずっと続いて行くのではないのです。 関係性はどんどん変化していくのです。 最初はお互いに、気を使っていたのが、 徐々に素の自分が出てきます。 問題は、ここでどう考えるかです。 お互いに、生まれも育ちも違います。 なので、持ってる価値観も全然違うのです。 ですから、自分が期待するようなリアクションをしたり、 行動をとってくれたりは、しなくても当たり前だったりするのです。 ただ、勘違いしてはいけないのが、相手があなたの 期待に沿わないから、あなたのことを想ってないのか? というと、そうではなかったりするのです。 彼は、彼なりの価値観に沿って、あなたのことを考えていたり するのです。 持ってる価値観が違うので、あなたの思い通りにいかないだけで・・・。 多分、今の状況って、価値観のすれ違いだと思うのです。 お互いに、相手の事を、自分の期待に応えない奴だ! と、自分の価値観で勝手に裁いているだけだと思います。 価値観が違うこと自体は、悪いことではありません。 違って当然です。 ただ、自分の価値観もいいけど、相手の価値観もいい、と 認められるかどうか。 そこを認められたら、あなた自身がすごく楽になると思います。 そうすれば、相手も楽になります。 そうやって、夫婦って、少しずつ、壁を乗り越えていくんだと 思います。 まだ始まったばかりですからね。 あきらめないでね!

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.9

夫の激務と子共の世話で自分は疲れてしまった。「つまり夫は私を愛してくれない家の事も子供も庇ってくれない」だから夫を愛せない。離婚した方がいいのでしょうか?ですね? limeさん耳も穴をほじくって,よく聞きなさい。今,夫は会社にとってなくてはならない存在なのです。あなたは,家で子供との面倒で疲れた,面白くない。こんな生活嫌だ><このようの思うのなら,なぜ結婚したのと云いたい。 目を覚ましなさい。limeさん今があなたの生涯で一番充実した生活なのです。登山なら頂上を目指しているのです。 夫は会社で頑張っている,だから,子供を寝かしつけ,夫が帰宅したら美味しい物を食べさせワインを飲みながら,語り合うのです。これが夫婦の苦楽なのです。そのあとで,甘えたら夫は嬉しいのです。 やがて,子供も大きくなって,夫も位が上がり給与も上がり,生活が楽になった。そうだ私も働いてマンションを購入して明るい家庭を作ろう。これが人生なのです。 話は変わるけど離婚は簡単だけれど,その後が大変だという事知っていますか?あなたは,働く,子供の世話から養育費「無論夫から子供が18歳迄送金してくると思います。 しかし殆どがストップして,結局は奥さんが働き,朝の仕度・子供の送り迎え・夕飯の心配。子供が病気して,あなたが休暇を取ったとき,会社へ行ったら,あなたの仕事は無かった。等々さまざまあるのです。 生涯楽して楽しい人生を送りたいなら,上記のアドバイスはスルーしてください。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.8

女性って一方的に尽くして尽くして、尽くしつくすと枯れちゃうんですよね。 まさにその状態とお見受けします。 だから、本当は女性は尽くしちゃいけないし、むしろ男性に尽くさせるようにコトを運ばなければなりません。 男性の差し出すものを(たとえそれがどんなにショボくてぎこちなくても!)ニッコリ笑顔で「ありがとう」と受け取るようなお付き合いが幸せだし自然なのです。 そのための絶対的な前提は、「男性が女性に惚れている」ことです。 あなた「が」好きな男性ではなく、あなた「を」好きな男性を選ばなければならなかったのです。 ですが今更もう仕方がありません。 お子さんもいることですし、「父親と母親」として生きていくしかないでしょう。 今までの4年間(恋愛期も含めるともっとかな)好きな男性と付き合って結婚し、子どもも授かり、思う存分やりたいように尽くして自分のしたいことを満喫しつくした時間を過ごしたのです。 (好きな男に尽くすのは自分のためで、あなたはやりたくてやってきたはずです。  自分の欲を十分満足させたのです) まさに人生の黄金期、宝石のような時間だったことでしょう。 よかったではありませんか。 このような幸せと全く無縁の人生を歩んでいる人だっているのです。 あなたは恵まれています。 残念ながら、人生の黄金期は終わりました。 宝石のような思い出を胸に、これからは母としての役割を全うしてください。 *あなたが尽くしてきたことがあなたの自己満足ではなく、本当にご主人の欲しているものを提供できていた場合のみ、「あなたを失うかも」という不安からご主人と立場が逆転する可能性があります。 ご主人にとってのあなたの価値次第です。 (だから男性が女性に惚れている事が重要なのです)

回答No.7

62歳主婦です。 回答者の皆さんの回答、どれも含蓄ありますね。 私も、30年近く前の 30代の頃を思い出しました。 私は、30歳の時は、3人の子供の子育てをしていました。 夫も、30代になると仕事も忙しくなります。 私も、正社員ではありませんが、3人の子育てをしながら パートはしていました。 料理もそれほど好きではなかったです。 貴女だけでなく、誰でも経験することですよ。 それを乗り越えてたとき、ご主人と本当の夫婦になれるのです。 夫婦間では「無償の愛」が大事です。 お子さんのウンチを取り替える時、お子さんから「ありがとう」と言われたいから オムツの取り替えをするわけではないでしょう? ご主人からの、気遣いのありがとう、、が欲しい気持ちもわかりますが、 見返りを求めたらダメですよ。 私は、キリスト教ではありませんが、キリスト様も仰っておられるでしょう?ら 「与えよ、さらば与えられん」って。 今の貴女の人生勉強は、ひたすら、縁があって一緒にになったご主人に、 報いを求めない「愛情」を現すことですよ。 こちらが愛してるから、貴方も愛して欲しい、、、というのは、それぱ 愛ではなく、「取引」です。 貴女は、ご主人が大好きなのでしょう? だったら、大好きご主人と結婚できて「妻」になれたのだから 今は、それだけでもいいじゃないですか? 数年もすれば、手のかかる子育てからは、卒業出来ます。 それまで、我慢 我慢。 誰でも、経験してることですよ。 いつまでも、続くことではありませんよ。 貴女の愛を押し付けないこと。 大好きなご主人の為に、報いを求めない愛を 出し切りましょう。 大好きな夫がいてくれるだけで有難いじゃないですか!! もし、ここでご主人に亡くなられたら、貴女は一生、後悔の人生になって しまいますよ。誰だって、大なり小なり経験してることです。 頑張りましょう!! 前を向いて!! 前を向いて!!

回答No.6

ハッハッハッハ・・ まだお若いですね、たった4年でそんな事考え過ぎです。 その程度の事、気にすれば至る所で出てくることですよ! >恋愛期間から結婚してからも、私のほうが夫が好きで カップルによって色々ですが、旦那さんは幸せですね~ ただここが問題です、何事も固執して重くなってないけません。 つまり、いつも旦那の事を考え過ぎなんですよ、クレクレ君(愛してクレ・かまってクレ等)になってはいけません。 旦那は家族を守る事、家の家計を支える事等をいつも考えていると思いますよ、対して貴方は子供の事、家事等旦那が安心して働ける環境を作る事を考えていれば良いのです。 長い結婚人生、「木を見て森を見ず」と言う言葉を知っていますか? 目の前の旦那の事ばかり見ていないで、もっと広く長い考えを持ってください。 普通にしていればいずれ家族楽しく過ごせる時が来ますよ・・ 心配しなくても大丈夫、貴方は貴方のするべきことをして居れば良いのです。疲れている旦那のペースに合わせていれば良いと思いますよ。

noname#217538
noname#217538
回答No.5

離婚はまだ必要ないと思いますよ。 でもお気持ちがわかるのは、私も仕事をしていましたが食に実は興味が無いのを認めざるをえないのです。自分の家族や自分自身の目標とか成果とか、そういうものに感動する自分がいます。あるいは数字が伸びたとか。でも食はおいしいものを食べても特に脳が感動を覚えないのがわかるのです。分析だけ。これは苦しかった。私の母も夫の母もとても料理好きで味にこだわり飾り付にも工夫しましたから父も幸せだと思います。隠し味や一味の違いがわかります。でも私は手早く栄養素さえそろっていれば良いのではないかと思ってしまう。本当は息子も夫もかわいそうです。外食も心からは楽しめない。しかし楽しそうにしています。食事で幸福感が味わえる人はとてもうらやましい。そういう男性が多い事も知っています。逆に夫や息子がそういう人たちで助かります。だから無理に料理をしています。夫も息子も私の心を知りません。私は何も言わないからです。幸福感は自分で製造するものだと思っています。夫も息子も毎日楽しそうですから、それが返って来れば満足です。でも時々疲れたと言って外食をして彼らに喜んで貰います。互いのボーナスです。夫や息子はレストランの雰囲気や味を楽しみ、そういう時間を持たせてくれた私を喜んでくれます。私は単に休息のためです。 私のような人間もいます。あなたはまだ若い。工夫と思考の切り替えて保てます。わざわざ離婚するのは早いです。もっと決定的な問題を抱えた夫婦はたくさんいます。離婚に至らないように冷たい態度はとっては駄目ですよ。なんでも相手に求めない、目標設定して成果を出し、自分の中で評価し満足する、そういう環境を上手にを展開してみて。少し休めばきっとできますよ。

noname#190551
noname#190551
回答No.4

今どきは離婚のハードルが低くなりましたから、しようと思えばできるでしょう。 でも少なくとも30年前なら、まったく離婚の理由にはならない事なんです。 そこを乗り越えての夫婦じゃないか、と言われるだけ。 私にもそうした時期がありましたからお気持ちはわかります。 たまらず夜中に家を飛び出したことだってありました。 やはり30代の、夫の仕事が激化した時期、私は子育てで行き詰ってた。 いっそ離婚してしまいたいと何度も思いました。 でもまあ、最後には歯止めがかかって今に至り、結婚30年を迎えました。 結婚が早かったので年齢の割りには長いんです。 何が歯止めをかけたのかなあと思い返すに、離婚して幸せになる道なんかなかったからです。 夫は浮気をしたわけでも借金を作ったわけでもない。酒におぼれたのでもない。 ただ必死に働いていただけです。 私も必死だった。2人とも、ただ一生懸命なだけだった。 何が大切なのかを見失うほど必死になる時期が、人生にはあるんだと思います。 お子さんがいるんでしょ?だったらお子さんにおいしい料理作ってあげてください。 夫はついでで良い。 よく妻や母である前に一人の女だ、なんて言葉がありますがね、なら逆もあるでしょう。 あなたは母親でしょう?子供は可愛くないの? つらかったですよ、私も。感情を押し殺して耐えてました。 結婚生活ってこんなにもつらく厳しいものなのかと思いました。 でも、そうなんですよ。そういうモノなんです。 昔の女性は黙って耐えるのが当たり前だった。もっと粗末な扱いさえ受けてた。 それが良かったとは言わないけれど、今どきの女は甘ったれ過ぎるのは確かです。 母やお婆ちゃんの時代を思ったら、自分は甘ったれだと思いました。 ここを乗り越えて家庭を維持して行くのが主婦としてのプロ意識じゃないか、と。 心で泣いて怒って、それでも顔は笑うことにしました。 夫婦の間で相手に評価を求めるって、その考えが間違ってます。 評価されないとやって行けないなんて、そんなの自分が作り上げた幻想でしょう。 そんなくだらないもののためにお子さんを不幸にするんですか? そうして数年経つうちに、何となく上手くまわって行くようになりました。 夫の仕事が軌道に乗って、忙しいのは変わらないけど夫の気持ちに少しずつ余裕ができたのです。 その時になってわかりました。夫に本当に余裕がなかったんだという事が。 夫も私もいっぱいいっぱいだった。それだけだったんです。 それをこじらせて別れる夫婦もたくさんいます。 でも乗り越えれば揺るぎない夫婦の絆となるんです。 仕事でも結婚でも同じだと思いました。 辛酸をなめた者だけが辿りつく高嶺があるんだと。 苦労を知らない者は幸せの価値などわからないんです。 さあ、四の五の言ってないであなたはしっかりお子さんを育てなさい。 そしてもう一段、女っぷりをあげて夫を見返しなさい。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.3

こんにちは、 おそらく質問者さんと似た環境の主婦です。 お子様はまだ手がかかるころでしょうか? 我が家は、子供が1~3才あたりのころ、同じような苦しい思いをしました。 質問者さんと同じく、料理が好きではなかったのですが、育児でなおさらちゃんと作る時間もなく、味やら失敗やらをグチグチ言われたことをきっかけに、育児を手伝ってくれない、家事もやってくれない、文句もいう、私が深夜も夜泣きに何度起きても無視‥と悲しくなり、私は何のために生きているのか、ただ家事育児をしてヘトヘトになって死んでいくのかと泣いてました。 いま思えば、旦那も仕事が忙しく、家もバタバタしていて、弱音をはく相手もなくイライラしてたのでしょうが、とてもつらく、一緒の部屋にいるのもイヤになるほど、旦那が嫌いになってました。 それでも、子供が3歳半になった頃から子育てが楽になり、旦那も余裕がでてきたのか、私の気持ちを理解してか、また仲良くなり始めました。 その険悪な時期が嘘のようです。 なので、いまが一番の山かと思います。泣いたり、ここで愚痴ったり相談しながら、うまくストレス発散してください。 旦那さんも、実は悩んでいるかもしれません。 一気にぶつけずに、つらいこと、一緒にやってほしいこと、話していって理解してくれる日がくると思います。 今のつらさがずっと続くわけじゃないです。ご自身をまずいたわってくださいね。ここで皆さんに聞いてもらいながら、つらいこと、消化していってくださいね。 応援してます!

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

WHOによると、疾病の定義とは、日常生活に支障の出る精神・身体状態のことである。 夫を愛せなくても、日常生活は送れますが、 今まで努力していたことがどうしてもできなくなってしまうのは、日常生活に支障の出ている、すでに病気です。 離婚では解決しませんし、 離婚で解決すると考えてしまうのは、離婚に伴う諸手続きの面倒さも、離婚後の生活の設計が全く思慮に全くない状態であり、正常な判断力を持っているとはいえません。 生活からの現実逃避に過ぎない。 あなたには、家事も育児もお休みが必要です。そして周囲の人に悩みを相談する必要がある。 問題解決は離婚じゃない。あなたがねぎらいたい気持ちが持てるだけの心の余裕を持てる、時間と空間と友人の確保です。 まず、ご主人にこの悩み全文を見せてください。ご主人はあなたに対応してくれます。仕事にかまけて無視なんかはしない。 >夫も私のねぎらいのない態度に嫌気がさしていると思います。 ご主人は嫌気なんかさしていないと思います。あなたの態度がどんどん悪くなっている原因がわからず、困っているはずです。 夫婦が同じ悩みを共有できないと不和が生まれます。どうせ離婚するなら伝わるのですから同じこと。 弱みを見せないあなたにご主人は困っています。

関連するQ&A

  • 夫への気持ち

    結婚して2年8ヶ月、私23歳と夫30歳の夫婦です。1歳半の息子がいます。 最近になってから夫への気持ちが薄れて行くことが辛いです。 付き合っている時は本当に大好きでこの人しかいないと思い、お付き合い2年ほどで結婚に至りました。 子供も授かり、1歳になるまでは本当に仲良く夫の事も大好きでした。 しかし、最近になって子供も更に手が掛かるようになり、出産して一年で生理が再開してから、夫の激務で殆どを子供と二人の時間で過ごし余裕がなくなったりと色々重なった結果、最近夫への気持ちが薄れたように感じます。 家事の最中に子供に家具をバラバラにされたり汚されたり、気づいたところは片付けますが気づかなくて少しでも片付いて無いところがあると、本当◯◯(私の名前)ってだらし無いよね。片付けられないよね。家事出来ないよね。と避難され、自分も片付けて無いところを批判されても、お前が言う?というような態度。 激務で仕方ない部分もありますが、自分が時間がある(携帯などをいじってない)時にだけ子供と遊んでくれるだけで殆ど育児の手伝いはしてくれません。それなのに自分はちゃんと育児やってるような態度です。 更に生理が再開してから、産前はなかったのに生理前のイライラが抑えられなくて、手が掛かる子供と、帰ってきてまず文句を言われる夫にすごく疲れて何もやる気がおきません。そんな自分に更にイライラします。 最近では激務のせいもあってかスキンシップも殆どないし正直それが楽だなって思ってしまってます。 悲しいです。子供の為と自分の為にも離婚はしたくないし、以前の気持ちが戻って欲しいです。 自分もそうだったけど戻ったよって方いますか? またイライラやストレスを減らすためにこうしたよっていうアドバイスなんかがあれば教えてほしいです。 長々と失礼しました。宜しくお願いします。

  • こんな夫・どう思いますか??

    結婚して2年、8ケ月の息子を持つ主婦です。 どこの家庭でも夫婦ゲンガってありますよね??最近本当に些細なことが原因で夫とケンカになり数日間お互い口もきいてません。いつものことなんですけど・・・毎回私から話かけて元通りって感じです。 今回はちょっと様子を見ていたんです。夫の方から歩み寄ってくれるのかどうか。 歩み寄るなんてとんでもない。私の存在なんてないような態度です。夫が子どもと遊んでいる時でもまるで私なんかどこにも居ないような子どもと二人っきりでいるようなそんな感じです。子どもってすごく敏感ですよね。時々切なそうな表情をするんです。だからこんな夫婦関係でいてはいけないと思っています。夫はケンカしているときはとっとと(9時ごろ)寝てしまいます。関係を修復しようとしない夫を理解できません。私はケンカしてもお互いを理解するためにいろいろ話したいって思っているんです。毎回夫はどうでもいいような態度。長引いたケンカのときは私からそれについて話をもっていきます。もう私の方から歩み寄るのももう面倒になってきています。 今はどんどん私の中で溝が深くなってきています。もう話したくない。夫は決して口下手なタイプではなく普段はよくしゃべります。理屈っぽいとこも多いですが・・・自分の思っていることをうまく表現できない男性とは違うと思うんです。夫婦として大事な部分は放っておいて生活するのってどうなんだろう。この先ケンカの度に同じような思いをするのはもうご免だと思い、昨日離婚届を渡したんですが態度は変わらず・・・別にハッタリで離婚届渡したわけではないですが夫の態度にはガッカリ。ただ無言で捨ててはいましたけど。何を考えているか分からない夫を皆さんどう思われますか?

  • 夫を信じてみましたが

    結婚2年、30代前半の夫婦、子どもはいません。 結婚後に、交際中から他にも女性と付き合っていたことが分かり、結婚後も色々な女性に自分から声をかけ、私に嘘をついて食事に行ったり、デートに誘ったりしていました。 話し合い、再構築中で、時間はかかりましたが私もやっと気持ちが落ち着き、夫と心から楽しく過ごせていたので、夫婦ともに子どもも欲しいと思えるようになりました。 しかしセックスレスに。 旅行に行っても、誘っても、「眠い」とかで寝てしまい、夫から「今日はしようね」と言われつつも夜になると「眠い」と寝られてしまう。 「きっと忙しいから、もう少し待ってみよう」と思って、様子をみてきましたが、今度は「会社から帰る」と言われていた日、会社からではないところから帰宅していたことが発覚。 「ご飯を一緒に食べたい」と言われて、なるべく待っていた自分がバカみたいです。 「ゲームしたりお茶飲んでた。説明するのが面倒臭かった」と言いますが、再構築してから半年、「嘘はやめる」という約束をまた破られてしまいました。 リフレッシュにお茶、ゲーム。有りだと思います。「そんな時があったら言ってね」と、前にも同じことがあったので言いましたが、通じないみたいです。 何度も裏切られてきたので、信じるまで時間がかかりました。それでもせっかく一緒になれたし、気持ちがまだ残っていたし、許しきれていなかった自分を変えようと、お互い努力して、やっと「もう大丈夫」と言えるところに来れた気がしたのに、また嘘はつかれるし、「すぐ寝ないようにする」と言いつつセックスレスが解消しない。 「こんな嘘くらい」と思いますが、裏切られたこともあったので、もう離婚してやり直したい私は、ワガママでしょうか?

  • 夫から「離婚しよう」と言われました

    30代半ば 結婚12年目 専業主婦です 子供はいません ここ数年、会話もめっきり減りスキンシップも無く同居人状態でした 味気無い夫婦生活だなと自覚していましたが生活に不自由もなく家事に趣味にと平穏な日々を送っていました ところが夫から離婚しようと言われました 「やり直すならお互い30代のうちがいい」 「大嫌いというわけじゃないけど、好きではなくなった」 「もう喜ぶ顔を見たいとか思えなくなった」 などが夫の言い分です。他に女性がいるわけでもありません。 私は現在のところ態度は保留中ですが、離婚はしたくありません 第一の理由は、病弱な母に心配をかけたくないからです 離婚されるほどの重大な理由があるとも思えません 恋人が別れるのとは訳が違う、と思うのですが… 誰かに相談する前に、ここの皆さんの意見を伺いたいと思います どのようなアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いします

  • 夫から離婚したいと言われました

    夫とは結婚して、まだ1年経っっていません。5カ月の子どもがいます。 年始に夫から、離婚したいと言われました。 原因は私にあります。 私は喧嘩をする度に、離婚離婚と口に出していたので夫も言われる度に離婚した方が良いのだろうか・・・?と悩んでいたそうです。 それが溜まり、遂に夫から離婚を言われました。 夫から言われた離婚したい理由は主にその事なのですが、私自身、夫に対してヒドイ事を沢山していたなと思いました。 ・夫は浪費家です。私が口うるさく言いすぎた ・子どもが生まれ、夫婦の時間が減りコミュニケーションをとる時間が減った ・産後苛々が凄く、些細な事でも夫に文句を言ってしまった ・浮気をされてから、携帯チェックを私がするようになった と、夫を思いやる気持ちが欠けすぎていたな。と言うのが気持ちです。 また私が軽い気持ちで離婚を口にした事も原因です。 夫の事は大好きですし、子どももいるので私は離婚したくないのです。 ちなみに夫はバツ一です。 話し合いをした時には、子どもに会いたい(前妻との子)と言われ、(離婚を機に会わない事に夫が決めたようです) 離婚したら息子にも会わない。と言われました。 どうやら前妻との子と同じ条件にしたいようです。 そして話し合いの結果、2ヶ月間私にチャンスをくれました。 チャンスはくれたものの、最近の夫の口癖は『気持ちは変わらないけどね』です。 私は2カ月チャンスをもらったので、今までの自分の行動、発言を反省して直していけるよう努力していますが、それからの夫の態度は素っ気なく、無視されたり、お弁当を持って行ってくれなかったり、夕飯を食べてくれなかったり、連絡しても無視されたり、今までの約束事は全てやらなくなっています。 一番嫌な事は、離婚する決意をしたからと、子どもに一切触れてくれなくなりました。 子どもが笑いながら夫を見ていても無視、今までしてくれていた抱っこやお風呂、ミルクなど何もしてくれなくなりました。私達夫婦の問題なのに、子どもと触れ合ってくれないなんて可哀想で毎日涙が出ます。 今私はどうすればいいのでしょう。 夫の前では、今までの自分を直そうと明るく振舞っていますが、実際今の私は何をすべきなのか分らなくなってしまいました。 結婚して1年も経っていないのに離婚をしようと決意させてしまった私が全ていけないのですが、どうしても離婚したくありません。 そんなにすぐ夫の気持ちが変わるなんて思っていません。 それでも少しでも良い方向に向かってほしいなと思っています。 よく分らない文章になってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。

  • 夫と前妻の関係について

    結婚2年目の夫婦です。 夫は6年前に離婚経験のあるバツイチで、前妻との間には小学生の子どもがいます。 子どもがいることもあり、夫が前家族に会うことは結婚する前に承知しています。 大体月1~2回のペースで会いに行くのですが、面会時には前妻も一緒で、泊りで旅行に行ったりもしています。 離婚した夫婦が子どもがいるとはいえ宿泊か…と複雑な気持ちはあるのですが、子どものためなんだろうと納得してきました。 しかし先日、夫の車に乗った際、ネットで調べた宿泊施設リストが置いてあり、そこには前妻と思われる人の字で「ここなら家族風呂あり!子どもが寝てからでも好きな時に二人で入れるよ(ハートマーク)」と書かれていました。 それを見て私は、夫と前妻はまだ愛し合っているんじゃないかと疑っています。 前妻との離婚の理由は夫の浮気。それを発端にかなりもめたらしく、夫も前妻には関わりあいたくないと思うくらいの気持ちになったと聞いたことがあるのですが、月日が経ちお互いの怒りが消えたのでしょうか。 前妻からは夫の誕生日にプレゼントが届いたりします。 自宅宛にそういった物が届くのは辛いと夫に伝えると、「いらないといっているのに送ってくる。あの人に対する気持ちは子どもの母親として感謝する気持ちだけ。」と言います。 それでも疑いが晴れず、先日ついに夫の携帯を見てしまいました。メールはロックがかかっており見れなかったのですが、メールの予測変換機能で前妻に愛してるというメールを送っているような形跡があり、データホルダには夫が自分で陰部を撮影した写真が残っていました。 夫は毎日私に愛してると言ってくれます。 夫婦生活も週3回くらいはあり、夫もとてもやさしく、仲もいい方だと思います。1歳になる子どももいますがとてもかわいがっているし、仕事が終わるとすぐに家に帰ってきます。 私自身も夫に愛されていると実感もしています。 なのに、不安でたまらないんです。離婚したとはいえもとは愛し合っていた夫婦。また気持ちが再燃したのではないか。。 今の家庭をないがしろにされているわけではないのでこのまま波風立てずやっていこうかと思うんですが、なんとか気持ちをプラスに持っていく方法はないものでしょうか?? どんなことでもいいです。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、これを見て何か感じたこと、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 夫を好きになれません

    結婚20年、40代の主婦です。2人の子どもにも恵まれ、仕事も順調で充実した毎日を送っているはずなのですが、一点、とても困っていることが・・・・。 子どもたちが小さかった頃、子育てへの非協力から、夫への不信感が生まれ、夫婦生活が嫌になり・・・。大きな病気をして休職したとき、夫の浮気に気が付きました。4年間で6人の女性と浮気をしていたのです。ショックと嫌悪感から、即離婚を決め、言い渡したところ、「一生かけて償いたい」と、土下座して謝った夫。子どもたちのためにもやり直そうと気持ちを改め、再出発したつもりでした。心療内科に通い、夫に労わられながら、何とか普通の生活に戻れたのが、浮気発覚から数年後でした。 そうなると、冷静に考えることもできるようになり、浮気は許せない、嫌悪感はぬぐえないという気持ちが強くなってきました。一番のネックは夫婦生活。しなきゃいけないくらいなら、離婚したほうがましとさえ感じています。夫は離婚したくないから、しなくてもいいといっていますが、不機嫌になることもたびたび。何とかしたいとも思うのですが、やはり夫を好きになれません。 どうしたらよいのでしょうか。

  • 気の強い夫

    まとまりがない文章でごめんなさい、 よろしくお願いいたします。 お互い、30代後半の夫婦です。 結婚して7年、子供はいないです。 結婚当初から、悩んでいました。 私はどちらかというと、争いはしたくなくて もちろん喧嘩はしますが、 大きな声で言い争いはしたくない気持ちです。 反面、夫は、すぐに大きな声を出し、 絶対に折れません。 私は、がんがん言われると、 もう苦しいので部屋に閉じこもります。 部屋で泣くことで、精神のバランス取ってます。 なんとか折り合っていきたいですが、 相手にそのつもりや、反省がないです。 もう期待もしていませんが... せめて、落ち着いて怒ってほしいです。 機嫌が悪いなら、怒鳴らないで話してほしいです。このようなことを言ったら、 お前が家事をしっかりしないからだと言います。 確かに、完璧に家事をできていません。 少しウツで、薬は飲んでいますが、 気合が足りないと言われるし、そうだなと思います。 ごめんなさい、まとまらなくなってきました。 短気で、せっかちで、すぐにキレる夫とは、 どうしたら心穏やかにやって行けるでしょうか。 何かアドバイスや、心の持ち方を助言してくだされればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夫に対して不安になる自分

    結婚して12年、子供は2人。夫が他の女性に心変わりをして、もうすぐ一年になります。 心変わりといいましても、当時、事が発覚して、喧嘩したりしながら離婚寸前までいったところ、お互いに気持ちを話して、やり直すことになりました。 それこらは、なんとなく気まずさや不安がありつつすこしずつ穏やかな日々になっていきました。 問題は、わたしです。いまだに、ふと、不安にこられる。今現在しあわせ、でもまたいつか前のように夫の心がかわってしまうのでは?そんなことはない、信じると決めたんだから、というグルグルした不安感がおきてきます。 夫の様子は、毎日わたしの姿を見て、かわいいなぁー、やっぱり落ち着くよ、年をとっても一緒にいようね、などと言葉や態度で伝えてくれます。あやしそうな行動もないかと思います。家事も手伝ってくれますし、こどものことも一緒に考えたり楽しみにしたり。普通なら、なんら不安を抱く必要はないのかもしれません。 夫がわたしに優しさを示し、それに私が喜び笑顔になればとても、喜んでいます。わたしに、自分といて幸せだとおもってほしいと、願っているようです。 その反面、職場の女の子とのちょっとウキウキ気分になるような話をわたしにしたりします。軽く受けてはみるものの内心はドキドキで不安になってきます。 この不安をなくしたいです。浮気や不倫、心変わりをへて、夫婦が仲良く修復できた方、どのように心を立て直していったのか、わたしは、どうあるべきなのか?お答えいただけたらと思います。 わたしは、夫が大好きです。優しく頼りがいのある、守ってくれる強さが大好きです。 一度はなくしかけたつながりを、大切にしたいとおもっています。まとまりがなく申し訳ありません。よろしくおねがい致します。

  • 夫との関係をどう保てばいいか・・・ご意見ください

    結婚20年目。高校生の子供が二人います。 主人とは学生時代からの付き合いで、7年余りの交際の末結婚しました。結婚当初は仲が良く、ラブラブというよりは、息の合ったいいコンビといった関係でした。子どもができてからも、夫も私も子どもはとてもかわいくて、子どもを中心としながらずっと夫婦仲良くやっていけるものだと思っていました。 ところが、この5年ほど、家の中がギクシャクしたままです。夫は、原因は私にあると言います。私が子どもたちを叱る言葉や態度などが良くないと言われるようになったことから始まりました。子どもが小学校の高学年になったころから、日常のしつけのつもりで叱ってもなかなか素直に言うことを聞かなくなって、ついつい私も語調を荒げたり、大きな声を出したりということがありました。でも、それはどこの家庭でもあることだと思うのですが、夫は、自分はそういう家庭では育っていないから、怒鳴ったりするのは考えられないと言います。そのうち、片付けない・やらない子どもを叱っていても、その子どもを叱ってくれるのではなく、私の口調や態度について子ども達の前で私を叱るようになり、子どもも夫と同じように私に批判的になってしまいました。 相変わらず、子ども達は片付けない・やらないまま。でも、私が何か言うといつも逆に叱られたり、キレられたりということもあって、だんだんと発言そのものに気を使ってしまって、夫に対しては、当たり前の会話ができなくなっています。それは、私が勝手に気を使っているだけではなく、別に私が声を荒げたりとかではない日常の会話をしようとしても、夫には無視されるか、キツイ言葉を返されたりして、必要なことですら、話しにくくなっているからです。 子どもと私だけの関係は特に大きな問題はありません。時にはうるさいと思われていることもあるようですが、仲良くやってます。 ただ、つらいとついつい子どもに夫のグチを言ってしまって、子どもに負担をかけてしまっている様で、申し訳なく思うのですが、自分ひとりの胸に納めるには辛過ぎる時がよくあります。 私はフルタイムで働いており、人並み以上の収入もあるので、子どもからは、いっそのこと離婚した方がいいのでは?とまで言われてしまいました。半分は私のことを心配して言ってくれているのですが、もう半分は、こんな家庭の雰囲気に嫌気が差しているようです。 我慢しつつ結婚生活を続けるのか、前向きに別居や離婚を考えるべきなのか・・・ ちなみに、気を使うのはしんどいけど、夫のことは多分まだ好きな気持ちがあります。子ども達にも両親揃った家庭で育って欲しいと願っています。できれば別居はしないで、良好な関係に戻れる方法を教えてください。