• 締切済み

夫から「離婚しよう」と言われました

30代半ば 結婚12年目 専業主婦です 子供はいません ここ数年、会話もめっきり減りスキンシップも無く同居人状態でした 味気無い夫婦生活だなと自覚していましたが生活に不自由もなく家事に趣味にと平穏な日々を送っていました ところが夫から離婚しようと言われました 「やり直すならお互い30代のうちがいい」 「大嫌いというわけじゃないけど、好きではなくなった」 「もう喜ぶ顔を見たいとか思えなくなった」 などが夫の言い分です。他に女性がいるわけでもありません。 私は現在のところ態度は保留中ですが、離婚はしたくありません 第一の理由は、病弱な母に心配をかけたくないからです 離婚されるほどの重大な理由があるとも思えません 恋人が別れるのとは訳が違う、と思うのですが… 誰かに相談する前に、ここの皆さんの意見を伺いたいと思います どのようなアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いします

みんなの回答

  • ravijor
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.39

はじめから読みました。 読ませていただいて、率直な感想を。。 相思相愛じゃないですか。 今回の離婚騒動は、ある意味、刺激になったのでは? おふたりは間違いなく相思相愛だと思います。 私の勘はよく当たるんですよ。

kinomako
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません そう言えば締め切りするのを忘れていた…と思い、見てみました 最後に素敵な回答をいただけて嬉しいです その後、私と夫の関係は 良くもならず、悪くもならず、です 私はこのままでも充分だと思います 夫の気持ちは夫にしか分からないのだし、なるようになるさという感じです では、締め切らせていただきます 皆様本当にありがとうございました

  • ziy
  • ベストアンサー率41% (49/118)
回答No.38

こんばんは♪ご無沙汰してました_(._.)_ 「絵」の者です。 そうでしたか 旦那様はお食事を変らずの雰囲気で召し上がっていましたか。 少々方向転換して考えてみましたことをお話させていただきます。 旦那様は「一度口にしたら引けない!」ってぇタイプじゃないですよね? 旦那様は「拍子で言っちゃったけど本気じゃなくて、気まずいから頭を低くして嵐が過ぎる(ほとぼりが冷める)までじっとしていようか!」ってぇタイプじゃないですよね?更には「モチーフが決まらなきゃ今のまんまでもいいかな!」なんてぇタイプでもないですよね? 旦那様は「言っちゃってから一人静かに考えたら、やっぱりkinomakoを愛してるけどkinomakoに愛想つかされてるかなぁ?」って思うタイプじゃないですよね? その話題が再燃具体化しないのって?どんな心境なのかなぁ って考えて見ました。 あの話って夢の中の出来事じゃないし、kinomakoさんを嫌いならご飯は食べないに違いないし。(私ならですけど) あの話を具体化したいなら生活費について変化をもたせるだろうし。(これも私ならですけど) なんだか旦那様に「ほんとうに?」って質問したくなってしまいました。 kinomakoさんはこの質問はご法度ですけど 薮蛇になりかねませんので(^^)

kinomako
質問者

お礼

回答ありがとうございます ホントに、どうなんでしょう 夫がどういうタイプなのか今はよくわかりません あの離婚話ってどうなったの?と聞きたい気持ちもありますが No.36さんの回答にあったように、ここは曖昧にしておくのが良いのかな、と思います せっかくお給料を持って帰ってきてくれたのに 「あらぁ?離婚したいんじゃなかったの?」なんていうのは、いくら何でも…ですよね ああ、そういえば、お給料も普段どおりに手渡してくれました これで「これからもよろしくな」とか「今度外食でもしよう」とか 一言添えてくれれば、離婚話は無かった事にしたいんだなぁ、と分かるのですが… まあ、分からないままでも良いんですけどね

noname#78404
noname#78404
回答No.37

久々にのぞいてみました(笑) No.32です。 そうですか、環境を変えてみることにしたんですね。。。 30代半ば~40代って、一生のうちでイチバン不安定な時期のように 思います。若いような、そうでもないような、1人で生きていける ような、寂しいような……感情にまかせた決断は、あまりに無謀で すよね。 私も、再婚後はそんな暮らし方をしています。。。というか、解釈 が間違っていたら申し訳ないのですが、今の自分にできるだけのこ とを相手との暮らしの中でやってみて、それでダメなら潔くあきら めよう、という思いです。私は仕事を減らすことはしなかったので、 仕事と家事、そして夫との時間、今がキャパシティぎりぎりのとこ ろだなぁと感じています(笑)。体も大変だけど、それ以上に頭を使 いますね~。でも、夫は幸せそうです。 ↓の回答で「音楽」のお話がありましたが、そう、何故か私も そんな生活の中では音楽に心を癒されます。数年ぶりに、ピア ノをあけました。人と接して気を紛らすのもよいのですが、1 人でひたると落ち着きます。 若い頃は友人や仕事仲間と憂さ晴らしすれば何とか勇気づけられ たけれど、これから先は、やはり「夫」と生きていかなければな らないんだなぁと感じる今日このごろです。子どももあと数年も すればひとり立ちしてしまいますし。質問者様のご主人も、そう いうところに来ているんじゃないでしょうか。年をとったんです ね、きっと(笑)。 よい方向に進むこと、お祈りしています。

kinomako
質問者

お礼

何度もお付き合い下さってありがとうございます そうですね、年を取りました、夫も私も 子供がいないのでいつまでも「若い気」でいたのだと思いますよ でも現実には、もう「いい大人」な年齢になっていたのですね 私も今の自分にできるだけの事を、とりあえずしばらくは頑張ってみて それでももし駄目ならその時はその時だって思っていますよ 今日から壁拭きをしているんですが、2人とも煙草を吸うのでヤニがすごいです 戸棚の後ろになっていた場所は見事に白いままで いつの間にこんな事になっていたんだ!? みたいな(笑) 少しずつでも確実に壁は汚れていたんだな… 私が気付かなかっただけなんだな… 頑張って拭けば元通りにはならなくても、少しはきれいになるかな… なんだか今の夫婦関係を象徴しているような壁のヤニと格闘しています

回答No.36

kinomakoサンこんばんは、43歳既婚男性です 凄いスレにビックリしてしまいました・・・回答者の皆様も本当に凄いですね!@@私もkinomakoサン同様この【教えて!goo】がとても好きで良く見ています。 私からkinomakoサンにどうこうと偉そうにアドバイスが出来ることは無いように思いますが、色々な意見交換が出来、kinomakoサン自身も幾つかの回答が生まれたのでは?と感じましたが、どうでしょうか? 結婚生活は【愛情】だけでは継続していかないことは私も賛成ですし、愛情が無くなったから別れるという意見にも賛同はできません。 がっ!>あえて会話をしなくてもよいような相手を選んだよな・・・ 的な返信をなされていましたが、当時はそれでお互いに良かったのでしょうし、勿論お二人とも愛し合ってご結婚をされたのだと思いますが、女性ってどこか相手に依存しているようで依存していないところがあるんですよね?私の妻は非常に甘えん坊(別にベタベタすることではありませんが)ですが、毎日の仕事・家事は私が手伝おうと手伝わなかろうと淡々とこなしていくタイプでして、明日に備えて必ず私よりも先に床につきます。その姿を見ていつも非常に関心しています。 でも私はそんな妻に対して会話や二人だけの時間を大切にすことを強要はせずに自分から作るようにしています(台所で会話をしたり、通勤の送迎をしたり、子供が居ない時間はお茶を飲みに行ったり等々)。 よく会話をする努力は今まで何度もしてきましたと言われている質問者様を見かけますが、ずーっとしていくものでは?というより自然とそういう時間を持つのでは?と自分自身感じています。(これはkinomakoサンに当てはめているわけではなく、あくまでも私個人の意見です) kinomakoサンはお母様がうつ病という大変な病気を病んでいることもあり、お二人の時間を中々取ることは出来なかった(ご主人も自営業ですもんね)と感じました。 質問をはじめ沢山の回答へのお礼文を読んで感じたことは、なんかお互いに【愛】だとか【情】だけじゃない結婚観念を(チョット違うかな?間違っていたらゴメンナサイ)書かれていたようですが、ご主人を大切に思っていないkinomakoサンが今までご主人に尽くしてこれたのはやはり【愛】だとか【情】なのではと感じました。そして何よりもお二人の仲には既に【絆】が生まれているはずです。 今までまさに迷う閑も無かったことは(閑はあったと仰るかもしれませんが^^)この沢山のレスで十分に推察できますが、今が人生のヤマというか、又新しいkinomakoサンご夫婦の進展の為に、お二人での話し合いが無くとも、お二人で沢山悩んだ方がいいですよ(コレもそんな閑はないと言われてしまうかもしれませんが^^v) 長い人生誰にだって気の迷いや落ち込みはあります!男が離婚を口にしたら、それは最後だなんてご回答もありましたが(皆様、他の回答者様の意見を否定するものではありませんの誤解のないように)私なんか怒ったとき、自己嫌悪に陥った時、悩んだ時など今まで(結婚14年目)何度も妻に言いましたよ(八つ当たりみたいなモノですが)、そんなことを繰り返しながら本当の(何をもって本当というのかと突っ込まれるかな?)【夫婦】というか【家族】になっていくのでは?kinomakoサンのご主人もそんな感じかもしれませんので、その場その場でキッチリ結論を出そうとせずに曖昧にしてあげるのも相手の逃げ道を残してあげられるのではないでしょうか?仮にその時に私の機嫌が凄く悪い時だったとして、妻に結論を求めたとしても、私の妻は「絶対に離婚はしない」と言い切りますよ・・・その理由を聞いても【好きだから】とか【愛しているから】とか言ったことはありませんでしたねぇ~ そう考えると【愛】だとか【情】ばかりじゃないんですよきっと 最後に勝手気ままにアドバイスでもない回答でもないことをズラズラと書いてしまい申し訳ありませんが、kinomakoサンの普通がレス通りなら良いのですが、気を張っているのでしたら、たまには方の力を抜いてみてはいかがでしょうか?長文にて失礼しました

kinomako
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私もレスの多さにビックリするやら、ありがたいやらです。まさか自分の年齢を超えるとは… 自然に会話できるようになれば本当に良いと思います 今のところ、私から話しかけないと、夫は全くの無言・無視 話しかけたらオレの負けだ、みたいに思ってるんでしょうか それとも心底、私が嫌いなのか… でも毎日帰って来るんですよね ご飯も食べるんですよね 私としては、私の作ったご飯を夫が食べるという事が ひょっとしたら【絆】なのではと勝手に解釈しています 逆に言えば、私はそれだけでも充分だと思っていました それなのに離婚話を切り出されて ええぇ? 何がいけなかったの?? と狼狽し、ここで皆さんにご相談してみました おっしゃるとおり、私の中でもいくつかの回答が見えてきました 先の事など何一つ分からない今ですが、時間をかけて悩んで反省して努力して でも気負いすぎる事なく適度に力も抜いて、これから先の道を探したいと思います

noname#66501
noname#66501
回答No.35

こんにちは。私は20代未婚女性です。 文章を読んでいて、kinomakoさんは私の目指す女性像に限りなく近いなと感じました。しっかりしていて頭の回転も速くて、感情的になりすぎずかといって感受性もきちんとある。近くにいらしたら、きっと憧れていたと思います。 突然ですが、kinomakoさんは音楽鑑賞はお好きですか?音楽でなければ絵画でも彫刻でも書でも。理屈ではどうにもできない時、言葉に限界があると感じる時、芸術は思わぬ光を当ててくれることがあります。なんだかよく分からないけれど心がすっと晴れたり、理由はないのに涙が出てきたり、言葉では表せませんがすごく自分に力を与えてくれるのです。直接的には何の解決にもならないかもしれませんが・・・ ご夫婦の心の話は若輩者の私にはつとまらないのですが、試す価値はあると思いますので、もしよろしければなさってみて下さい(できればご夫婦揃ってがよいかと思いますが、お一人でも結構です)。

kinomako
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます たった今、締め切り手続きをしようとしていました (どうしよう…もう少し待った方がいいのかも…) 私はピアノを弾きますよ もちろんジャンルを問わずCDも聴きますが そういえば最近ゆっくり音楽に触れていませんでした 趣味で花の絵を描きますが、これも最近ごぶさたでした 心にゆとりが無かったのですね、きっと ちょっと早いですが、家の中の大掃除をはじめようとしています 音楽を聴きながら、ゴミとホコリと自分の心に向き合おうと思います 素敵なアドバイスありがとうございました

回答No.34

>その第一歩として福祉活動をしばらく休業しようと考えています  素晴らしい♪ とても有意義に過ごされていた事をしばらく我慢しようとしている。  kinomako様にとってやはりこの家庭は大切なんだな。と感じました。 kinomako様は外で他の人に対して優しさや、幸福感を与えようとしているのに 大事な家族が不幸せなのは?だったので良かったです。 ある本からの引用です。 ************** 【私たちは自分を必要としてくれる人を愛する】  夫があなたに対して義務以外のことを何もしないでいれば、貴女への愛が失せてしまいます。  夫の中にある愛を呼び覚ますことは、彼がより満ち足りた人生を送れるということ。  逆に貴女が呼び覚まさずにいるとすれば、貴女は彼から素晴らしい喜びを奪ってしまってるこ とになるのです。                   ************** なんだかな~なんで女ばかりが努力して尽くしてやんなくちゃなんないの!? とも思いますが、女性の方が心が柔らかいので適正があるのでしょう。 私は義務感で情をかけてくれているように思える主人に対して「こちらも義務を尽くすことでいいんじゃないか?」 と「愛すること・愛されること」を止めようか...と思いました。 でも、今妊娠中です。産まれて来る子供の為にももう少し頑張ろうと思います。 私の場合は義務に欠けていると思うし(^^;) 駄目なら駄目でその時考えればいいしね!

kinomako
質問者

お礼

はい。駄目なら駄目でその時考えます 元気な赤ちゃんが産まれますよう、お祈りしています それでは、この場をお借りして… 今回、本当にたくさんのご意見をいただいて皆さんに感謝申し上げます プリントアウトして手元に置き、何度も繰り返し読んでいます 私は「教えて!goo」が大好きなので、またどこかでお会いするかもしれません では、どうか皆さん、お元気で

回答No.33

No.30です。 ごめんなさい。なぜ彼女の例を書いたのか 肝心な部分が抜けていました。 彼女は付き合っている男性と別れるとき 『君の正しさが嫌になった』とよく言われるそうです。 喧嘩をしてもすごく冷静で理性的に、理詰めで理由を聞いてくる。 こうやって別れようと言っても、涙ひとつ流さず、理由を聞いてくる。 そういうところが嫌になったのだと。 嫌なものは嫌で、理由なんかない。 なんでも理由があると思っているところが理屈っぽくてひねくれている。 そして、無理矢理、やけっぱちで理由を言えば 「あのときはこう言ったのに、その言動は矛盾している」と俺を非難する。 人間はそういつも正しいことばかりが出来るわけではない! そうやって俺の逃げ場を残さない 彼女の潔癖さ、完璧さ、正しさが息苦しいと。 と言われるそうです。 学歴もあり、特別な仕事を持ち、きちんと仕事をこなす彼女と話していると、 ときどき見下された気持ちになるのでしょう。 ※とはいえ、そういう男性も十分立派な方たちばかりなので、  社会的な話ではなく、「生き方」としての問題だと思います。 彼女としては話し合いや意見の交換であっても、 責められたり、馬鹿にされたりするように感じると。 隠し事を見つけられても、泣き喚いて怒りをぶつけられたら 彼女も悪いところ(感情的になったこと)があるのだから素直に謝れるけど、 諭されたら俺だけが悪いことになるから謝ることもできない。 彼女の言い分や行動が正しければ正しいほど、 自分が劣っているように、否定されるように感じるのだそうです。 彼女としては、非難したり、責めたりしているつもりは全くないでしょう。 彼女は『正しさ』を振り回したりする女性ではありません。 確かに、理性的で理詰めで自分の感情を抑制・コントロールすることには 仕事柄もあって長けていると思います。 どこか、プロジェクト的に問題に対応する癖がついているのかもしれません。 理由を聞かないと対策は立てられない。 泣いたり怒ったり感情的になったら相手も困るだろうし 自分も冷静な判断が出来なくなる。 感情的につらいとか悲しいと訴えるだけでは何も解決しない。 だからといって、悲しくないわけではない。 でも、そんな一時の感情に振り回されて決断を下したり、 直情的に行動することを”是”としないだけなのです。 そして、感情の表現に慣れていないことと、リアクションが小さいことで、 少し冷たい、相手に興味を持っていない印象を与えているのかもしれません。 加えて、彼女の淡々とした生活を望む人生設計とあいまって、 乾いた味気のない面白みのない将来を感じてしまうのだと思います。 彼等からすれば、自分が素直にいられない相手で、かつ、 相手は自分に対して興味がないと感じれば、別れは当然の選択肢なのでしょう。 ※私は彼女のことを、本当はとても情の深い人間だと思います。  そして、全体的に彼女の価値観は間違っていないとも思います。 でも、最初は彼等だって、落ち着いていて冷静で聡明な彼女にひかれたはずなのに、 どこでどう歯車が狂ってしまったのだろう。 いつもそう思いますが、きっとこれという理由はないのでしょうね。 意外と、なぜ自分がそう感じるようになったのか、はもちろん、 自分が本当はどう感じているのか どうしたいのかについて説明できないことの方が多いのではないでしょうか。 人間はそういう不合理かつ不条理な生き物だと、個人的には思います。 旦那様の今の気持ちは旦那様にしか分かりません。 彼女の付き合ってきた彼等の言い分に過ぎないので、 旦那様の気持ちとは一致しないかもしれません。 何かの参考にしていただければ幸いです。

kinomako
質問者

お礼

再度回答くださりありがとうございます お友達、すごい方のようですね 嫌のものは嫌で理由なんかない というのは理屈が通っていないようで、実は真理なのかもしれません 夫もあえて理由をあげるなら、という事で「普通の夫婦は~」などと言ったのかもしれません 私は自分の性格がよく分からなくなる時があります テンション高く騒ぐのは大好きです サービス精神旺盛な宴会部長タイプです その一方、家で黙々とパソコンに向かって点訳や副業に没頭するのも性に合っていると思います 大人数で行動するのも賑やかで好き、一人で旅を楽しむのも好きです 我ながら何を考えているのか分からないヤツだな、と(笑) そうですね 人の心の中はもとより、自分のこともよく分かっていないのかもしれません 夫はアルコールが全くダメで お酒を飲むことも、お酒を飲んではしゃぐ事も良しとしない人です 夜遊びもせず、毎月きちんとお給料を渡してくれ、もちろん暴力的でもない ある意味、夫も「正しい」人です お互いが「自分は正しい」と主張しても平行線ですよね とても参考になりました ありがとうございました

noname#78404
noname#78404
回答No.32

いつもお返事ありがとうございます。どんな回答にも丁寧にお返事を 書いて下さって、この質問をのぞくのが日課みたいになってしまいま した(笑)。 自分のことはあまり書きませんでしたが、質問者様は5年くらい前まで の私にそっくりです。私は子どもがいるので、家庭環境はちょっと違い ますけど。だから、どんな結論を出されるのかなぁ……と。何だか好奇 心みたいでごめんなさい。ちなみに私は、自分から離婚を言い出して、 今は再婚しています。以前の私を知っている人は、今の私にびっくりす るんじゃないかと思います。あの頃はわからなかったことも、今になっ てみればわかります。元夫にも悪かったなぁと思うこと、たくさんあり ます。でも、あの頃は「私は何ひとつ間違ったことはしていない、何で も頑張っている」という気持ちでした。相手がこう言ったから、私はこ う考えるようになった……相手のいいようにしながらも、自分の楽しみ を見つけ、前向きに生きていたはずでした。転んでもただでは起きなか ったし(笑) 今さびしいのは質問者様なんじゃないですか? ご主人もでしょうけど。 全部、自分が受け入れてしまえば済むことなんだ……ではツライです。 見ないように、争わないようにしておけば、その場はしのげますけど。 質問者様がイチバン苦手でしょうけど、1度は感情をむき出しにして 暴れる(苦笑)ことも大切かと……仕事も福祉も、生きがいにはなりま すが、心のさびしさまではうめてはくれないと思います。 隣にいれば、もっとうまく伝えられそうな気もしますが、文章にするの は難しいですね。とにかく、自分を大切に、いたわって、自分が幸せで いられるように頑張って下さい。^^ 

kinomako
質問者

お礼

何度も回答を寄せてくださり感謝しています 私が寂しいのかどうか、確かめてみようと思います 前述しましたが福祉活動を大幅に減らす事にしました さっそくお詫びやら引き継ぎやに回って忙しくしており お礼が遅れて申し訳ありません 今までのように人に必要とされ忙しく動き回っていては 例えば朝、夫に無視されて虚しい思いをしても 外に出て人と会い活動しているうちにかき消されてしまいます 元気になってしまうんですよね その場をしのげてしまうんです 長い間、そうして過ごして来たような気がします いくら感情をむき出すのが苦手な私でも限界まで追い込めば さすがに悲鳴を上げるのではないかと… それぐらいしないと叫べないんじゃないかと、そう思います

  • zep1100
  • ベストアンサー率41% (127/309)
回答No.31

こんにちは。既婚子供無し同年代の男です。 全てに対して丁寧なコメントを入れられていてとても凄い質問&回答ですね。 質問立ち上げ当初から通して拝見していました。 もう沢山でうんざり?なのかもしれないと迷いましたが ココまで来たら誤差範囲かな?と思い書き込みます。 時間つぶしに読んでみて下さい。 これだけのレスが付くと言うことを取ってみても質問者さんはとても魅力的な女性なんだと思います。 実際お会いしたらもっと素敵なんだろうという想像力も掻き立てられます。 ジェットコースターのように波乱に富んだメリハリのある人生ではないようですが、 自分というものをしっかりともち、福祉活動、それによる副職にと充実の日々を送られているようです。 一方ご主人の方はどうでしょう? 質問者さんのお礼にも以下がありますよね。 > 上位に居るのが似合う人でした > 少なくとも20代の頃はそうでした 仕事場でも両親と反りが合わないこともあるようですし 今は積み上げてきた自信を喪失しているのも、と伺えます。 もしかしたらご主人は質問者さんの状況、質問者さん自身に嫉妬しているのかも?と思いました。 まぁ嫉妬ではないにしても、質問者さんと居るとどんどん今の自分が惨めというか 情けなくなってしまう、そんな自分を卑下する材料の一つに 質問者さんがなってしまっている可能性もありますよね。 最初は質問者さんの考え方についてなかなか実感がわかなかったのですが、 男は体を求め、女は愛を求める、という一般的な構図以外も確かにあるんだな、と再認識しました。 (それを象徴するように、質問者さんが求めていない?類の回答が多いのかもしれません) #30の方がなるほどなぁということをおっしゃっています。 人は変わっていくんだと。 ただ、私は反対に質問者さんは変わらず、 ご主人が少しずつ変わっていったのかも、と思っていますが。 夫婦といえども血の繋がらない赤の他人です。 親も違えば育ちも違う。まして男と女という決定的な違いがありますから 多少意見が過去に同じ事があったとはいえ、この先未来永劫 全てにおいて意見が合致していく保証は何もないどころか 次第に別の方向へ知らず知らずのうちに向かっていく可能性が高いと思っています。 質問者さんのご意見を拝見していても、常識がある一般論として問題ないと思います。 結婚とは相手の人生を左右する重大な事柄であり軽くありません。 質問者さんはそのために仕事を辞めて家庭に入っているわけで 簡単な理由である意味捨てられては納得がいかないというのは当たり前の感情です。 離婚は今日日当たり前になりつつあるとは言っても、勿論更に魅力が出る人は中にも居ますが 社会的地位を獲得するには今しばらくの時間が必要かとおもいます。 ただし、離婚の理由の重さというのは夫婦間の問題であって、軽い重いについては 実は常識によって左右されることではないのかも知れません。 他人から見て、え?そんなことで?? と思えることでも、夫婦間で納得すれば離婚が成立するのですから。 別に一般常識を鑑みる必要は無いと言えます。 それに、最近珍しくもなくなってしまいましたが、夫婦間の殺人や自殺等トラブルを見るに 一見他人から見たら取るに足らない些細な理由が発端、 引き金になっている事件も目に付きます。 質問者さんは振り返ってみたら12年はあっという間という印象かも知れません。 勿論嬉しいこと楽しいこといっぱいあったことと想像します。 しかし、ご主人にとっては、何かのもやもやを毎日感じながらの12年間だったとしたら 同じような感覚で時が流れていたわけではなくなります。 人は些細な理由でも積もり積もった場合は感情を抑えきれずに殺意を実行することもあるのです。 ご主人は質問者さんからみたら何でもないような事でしょうけど、 その何かを今まで悶々を抱え続けてきて、それについて自問自答していたのではないでしょうか。 それが最高潮を迎え、それをリセットしたくて「離婚」を切り出したのではないかと。 だとすると、質問者さんが簡単に納得できる筈はありません。 何故なら、離婚を切り出した理由が取るに足らない事(の積み重ね)であるから。 夫婦で価値観が違うのが当たり前なのは前述したとおりですが 夫婦が長く連れ添うためには、その中でルールを作り、不可侵条約を堅持しつつ 如何に相手を尊重していくかが重要です。 つまり、夫婦の状態が熟練の域に達した夫婦のよう(空気のような存在?)であれ、 #30の方もおっしゃっていますが、お互いの考え方、価値観を確認しておくことは 最低限の範囲内で行うべきだったかと思います。 勿論質問者さんは聡明な方ですのでご自分なりにされていたことと主張されるかも知れません。 しかし、この結果を見るに「充分ではなかった」んでしょうね。 どれだけの声を張り上げて叫んでいても相手の耳(心)に届いていなければ それは只の独り言でしかありません。 本音の、血の通った話し合いは時に必要だと私は思います。 その話し合いが出来る関係であることは言わずもがなです。 また、夫婦とはいえ配偶者は尊重すべき存在であり、 自分の都合で相手を変えようとするのはエゴです。 まして他人にどうこう言われたからと言って、人は容易には変わりません。 もしも質問者さんがこの状況を良しとしないのなら、 この先にある最悪の結末を打破したいのならば、 多少なりともご自分が変わる努力をしていくべきだと思います。 思う、というよりも「そうした方が良い」と思います。 例え質問者さんの意に反していようが、です。 先を見越す余力が残っている方が折れた方が世の中上手くまわっていきます。 自分に自信がある男ほど弱みは見せませんし他人には相談もしません。 そして、男が一度決意したことはなかなか簡単には揺らぎません。 その後通常の状態に戻ったかに思えますが、ご主人の中では一つの結論が出ました。 次は、質問者さんが現状の平静な状態に甘えるのではなく 何かしらの結論を出す順番になったのだと第三者的には思います。 今は色々と自問自答されている事と思いますが、いくら質問者さんの 常識の引き出しの中を引っかき回していても探す答えは見つかりません。 質問者さんが納得するには、常識にとらわれない 生の、裸の、血の通ったぶつかり合いが不可欠だと思います。 質問者さんにとって、そして夫婦にとって、より良い結果が出ることを祈っています。 個人的には離婚の危機が回避されれば良いなと思っています。 くれぐれもご自愛ください。 長文乱文失礼しました。 それでは。

kinomako
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます 読ませていただき、男性のご意見の方がなんとなくしっくりする感じがして 私ってやっぱり普通の女らしくないのかなあ、などと考えました 夫が私に嫉妬しているのかもしれない、というご意見は なんとなく思い当たる節があります これといった趣味のない人ですので、家に居る時は本当につまらなそうにしています テレビを見るか、寝るか、ですね その隣室で私はパソコンで福祉関連の事務仕事をこなしたり 点訳に没頭していたり(申し遅れました。点訳者です) そういう状況が面白くなかったのかもしれませんね もし私が家に居てたいしてする事もなく、夫が家に仕事を持ち込んで忙しそうにしていたら やはり良い思いはしないと思います 自分を見つめなおす、もしくは少しでも変えられるかどうか その第一歩として福祉活動をしばらく休業しようと考えています 半年先まで予定が入っていますのでいきなり全部は辞められませんが、 なるべく家の中でも出来るような活動程度に抑えていく方向です

回答No.30

ずっと拝見していました。 これだけ回答がつくということは、皆さんが貴女のことが好きなのでしょうね。 きっと聡明で魅力的な女性なのだと推察します。 最初にご質問をみたときから私の友人に似ているかも。と思いました。 なので、貴女のことではなく彼女のことを前提としての回答になりますから、 的外れな回答だったらごめんなさい。 ”恋愛感情は人生の中のごく一部で、もっと大切なことがたくさんある” ”恋愛がさめたからといっていちいち離婚していたらきりがない” ”今まで努力が報われなかったことがない” 友人も同趣旨のことをよく言います。 そして、 ”私は煩悩に悩まされるより安定した穏やかな生活がしたい” ”喜びも悲しみもある人生ではなく、家族には何もない平坦な生活を求めたい” ”早く、愛や恋ではなく『情』で繋がる関係になりたい” ともよく言っています。 子供はかわいいけど、自分の子供を持つ実感はない。 まだ未婚なのですが、彼女が小学生のときの将来の夢は 50歳くらいになったときに配偶者と死別した男性と結婚することだったそうです。 彼女も聡明で魅力的な女性です。 そして、とても自立し特別な資格を有し、やってしまったらなんでもできる人間でもあります。 冷静かつ客観的、現実的に状況を分析できる。 一方で、『自分の分をわきまえることを尊重し』、相手への感情移入も出来る、 素敵な女性であり友人であり社会人だと思います。 残念なことに、それがゆえに男性の縁にはあまり恵まれていないようです。 ※貴女の  ”私は専業主婦であり、そういう勘違いをしたくないと常々思ってきました  欲張らず、誘惑に負けず、正しく生きたい”  という言葉は、そのまま彼女が言っているのかと思いました。 ※「愛こそすべて」な価値観にはゲンナリ…というところもです(笑)  しかし、一般的にそういう回答が多いのも現実でしょうね。 旦那様の思考回路は貴女を通しての情報しかないので、不明な点が多いですから、 的確な回答ではないかもしれません。 もし、彼女が同じ相談をしてきたらという回答に過ぎません。 うまくいえないのですが・・・ 夫婦に限らず、人生は長いので人間や関係性は変化します。 たとえば、小・中学生のときの友人のうち、今でも交友がある人は何人いますか? 当時の親友と今でも価値観を共有できますか? 12年という月日は、同じような変化を”人間”や”関係性”に及ぼすものです。 貴女の知っている夫は、本当に今の夫でしょうか? 貴女の「こう言った」という夫の発言は、今の夫の思想や価値観を表しているのでしょうか? 過去の一時に同じ価値観を共有したという事実は、今も共有しているということとは一致しません。 変化したのは貴女のほうかもしれません。 でも、変化することは決して悪いことではありません。 かえって『進歩』かもしれません。 しかし、同じように変化できない相手にとっては、それが『進歩』であっても、単なる『変化』に過ぎません。 もしくは、進歩した側から見れば、同じ位置にとどまっていることが 『変化』にあたる場合もあります。 もちろん『退化』も『変化』です。 繰り返しますが、変化するのは人間であれば当然です。 しかし、変化してしまった以上、 『現状を維持できない』『今までと同じではいられない』 と考えることもまた当然かもしれません。 そのような事態を回避するには、絶えず互いの”今”の価値観を確認しあうことです。 夫婦の会話が必要だと強調されるのはそのような意味があるのではないかと思います。 もしかしたら、その後2週間も旦那様がその話に触れないのは、 ”ただ言ってみただけ”で本気ではなかったのかもしれません。 その時はそんな気分だったけど、今はそうではないかもしれません。 もしくは、人生に投げやりな気分で、すべてをゼロにしたいのかもしれません。 旦那様(または貴女)が変化してしまって、今となっては双方が違う価値観になっているのかもしれません。 または、こんな不甲斐ない自分を貴女にだけは見られたくないのかもしれません。 離婚する理由はいくらでもあります。 皆が貴女と同じ価値観を共有しているわけではありません。 それは、夫であっても同じです。 しかし、それが離婚すべき理由とするか否かは貴女次第です。 そして、理由を問うべき相手は、皆さんではなく夫ではないのでしょうか。 夫の言う理由に納得できなければ、離婚する必要はないと思います。 逆に、貴女が離婚しない理由は何でしょうか? 旦那様が「そんな理由では認められない」と言ったらどうしますか? ※私は離婚理由があるとは思いませんし、離婚すべきとも思っていません。

kinomako
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます お友達のお話し、大変興味深く読ませていただきました 私はその方ほどストイックではありませんが 同じような考え方の人がいるというのは安心な気持ちになるものです また、思想や価値観の変化についても思い当たるところが多くありました 夫婦の会話が不可欠であることも、改めて痛感しています 私がなぜ離婚しないのかと問われれば やはり母に心配をかけたくない、という場所に戻ってしまいます 夫は「親なんか関係ない」という態度ですので、私の言い分には納得していません 私だって望んで母のために人生を捧げたいわけではないのです でも私を一番の頼りにしていて、ようやく日々を生きているような母です 実家へ様子を見に行くと 「ありがたいけど(私の夫に)申し訳ないから、早く帰った方がいい」と言い 帰り際には 「もう帰ってしまうのね、明日からどうしよう」と涙を浮かべるのです そういう病気だと頭では分かっていても、心が潰れそうになりました この辛さを思えば夫との関係が良好ではない事ぐらい、どれほどでも無いと感じていました ただ、今改めて思い返せば 私はとても辛かったのに、ほとんど夫を頼りにしませんでした もっと心の内を話し、助けてもらえば良かったと後悔しています

関連するQ&A

  • 夫から離婚をほのめかされます。

    結婚三年目、6ヶ月の子育て中の専業主婦です。 この度夫が事業を始め、準備期間中から夫婦喧嘩が頻繁になりました。 当時は妊娠中で入院を二度したり(家事が出来ず迷惑をかけた)、事業を始めると言い出した時に反対をしたことなどか夫の中でしこりになっています。 その頃から大喧嘩をするたびに離婚をほのめかされます。 最近ではインターネットから離婚に関する情報を印刷しマーカーペンで色づけしテーブルに置いておくなどされました。 昨日もあることで喧嘩になり離婚の話をされました。 私としては、喧嘩の度に離婚をほのめかすのはおかしいし精神的にストレスです。 夫の言い分は正しいのでしょうか。客観的に離婚理由に該当するのでしょうか。 夫の言い分 事業を起こす邪魔をした(二度の入院、初めから賛成し応援しなかった) 家柄のちがい(私の実家は離婚しており夫の家に比べると育ちはおとります。) 価値観の違い(価値観は違って当たり前だと思いますが何かにつけて育ちが悪いと言われます) 私は基本的に時々生意気なことも言いますが夫に従っており、家事は普通にこなし、子供は可愛がって育てています。 夫は子供だけおいて出ていけと喧嘩の度にいいます。 売り言葉に買い言葉なのか、離婚のきっかけがほしいのかよくわかりません。 普段は穏やかに仲良く生活しています。 夫の言い分は通用するのか、客観的なご意見をお願いいたします。

  • 夫が「離婚をしよう」と言ってきます

    こんばんは。 夫は40歳、結婚は15年目、子供は3人(13歳の息子、10歳の娘、9か月の息子)います。私は35歳です。 夫が「離婚をしたい」と言ってきて、理由を聞くと、「触れ合いがないから」ということで、そんなことが理由になるとは思えずに、「女性関係なの?」と聞くと、「それは絶対に違う!」と言います。 私達は結構仲が良いです。 夫は、子供の面倒も、家事のサポートも良くしてくれて、良い夫です。 触れ合いもしていると思います。 子供が思春期に差し掛かり、出来ないことも多いですが、下の息子も母が見ていてくれるので、夫の要求には応えているつもりでした。けれど、夫は「それでは足りない」と言います。子供が3人もいて、まだ下の子が小さいのに、離婚なんてよく口に出来るなあと、なんともいえない気分になりました。 夫の言い分は、「触れ合いを増やしてほしい」ということなので、それは約束しました。けれど、気分的にいいものではありませんでした。自分の欲求を優先させたいだなんて、親として自覚が欠けていると思います。 どう思われますか?

  • 夫からの離婚調停

    夫が離婚調停を起こして、性格不一致や私が家事をしないのを理由に離婚したいと言ってきました。 周りには私が家事をやらないといいまわり、子供がかわいそうだと言っているのに、親権は妻とするそうです。 夫が出してきた離婚の条件もなんの誠意もなく、ただ養育費をはらうだけの記載で、ありえません。 私は普通に家事もしており、夫の言い分は通らないと思いますが、人の悪口をいいまわり、離婚にもっていこうというやり方が卑怯で許せません。 調停も不調に終わらし、何事もなかったように過ごそうと思いますが、夫のやり方は通りますか? どのように対応したらいいでしょうか?

  • 優しい夫と離婚したい

    優しい夫と離婚したくて悩んでます。 付き合い4年+結婚生活5年子なしです。 夫30代前半、激務でほとんど家にいない。毎年転勤の可能性あり。先日激務が理由で離婚話になったのでゆるい部署に異動希望を出す予定。穏やかで優しく家事もよくします。 私20代後半、派遣で転々としてます。 離婚したい理由 (1)一年ごとに仕事を変えなければいけない 毎年異動があるかないかわからないので急に辞めて迷惑かけないように毎年職を変えています。馴染むのは得意なので大丈夫だと思ってたんですが職場の人と仲良くなりすぎてしまい辞める時が本当に辛くて毎回泣くほど悲しいです。回数を重ねる度にどんどん辛くなってます。 専業で悠々生活できる余裕もないので働くしかない状況です。 (2)夫とレス・子作りが考えられない 結婚前の事ですが1度浮気され、鬱っぽくなってしまいました。それから夫は反省して私に尽くしてくれて行動で信頼を回復してくれました。悩んで夫は男性としては信用できないけど人としては信用できると考えて自分の中で整理をつけたら兄妹みたいに思うようになってしまいました。7年ほど前から血縁と性行為するような嫌悪感がありますが年に数回は応じてます。 夫がもう一度浮気をしても私はもう悲しめないと思います。むしろ安心するかもしれないです。 私は子供を欲しいと思ったこと無かったんですが夫との子供だから欲しいと思わないのかもしれないと気付いてから離婚が頭から離れなっています。 夫は子供がいなくても2人で仲良く暮らせれば言ってくれますが、それだとずっと転勤に付いていくことになるので仕事面での辛さと、夫は激務で不在が多いため孤独感を一生抱えることになります。 寂しくないように趣味も作りましたが充実すればするほど1人で生きていけるような気がしてしまい寂しいです。 前回離婚話になった時に夫が浮気をしてから私に一心に尽くしてきた。全部私のいうことを聞いて耐えてきたと言っていたのも頭から離れません。 今までの時間はなんだったんだろうと思うと虚しいです。 優しい夫を裏切りたくない気持ちと行き止まりのような辛さの板挟みで悩んでいます。 離婚してちゃんと男性として愛せる人と家庭を築くという夢物語に縋ってしまっているのかもしれません。 甘い考えだと思われても仕方ないです。どなたかアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 離婚するべき?

    結婚10年目、30代の専業主婦です。小学生の子供が二人います。 先日夫婦喧嘩をした際、夫から「何度言っても家事をしないのがもう我慢できない。女性として魅力を感じられない」等と言われました。 家事をサボっていたのは私自身自覚していたので、努力するからチャンスがほしいと頼み、6月末に結論を出すと言われていました。 しかし、私の努力が足りず(夫の希望が100なら、今までが10、このひと月は20との評価でした)、やっぱり無理だ離婚だと言われました。 私は離婚したくなかったので、話し合いをしています。 ところが、話し合いの初日の夜、夫が満開の笑みで女性と頬を付ける程密接に写った携帯の写真を見てしまったのです。 携帯を見てしまった事は反省していますが、夫に問いただしたところ、6月の間(つまり私を試している間)、土曜に出社した後、女性と会っていたと言うのです。 しかも、6月最後の週末は、出張だと言ってその女性と外泊していた事も分かりました。 浮気は今回だけでなく過去にも3回程あり、その度に私は止めてほしいと頼んで、夫は相手と別れました。 子供たちの幸せのためと、私自身の希望で離婚を保留にしてもらい、私が精神的に自立できたらなしにすると言われています。 自立のため、まずは仕事を探そうと思っていますが、結婚生活を続けて行く事はできるのでしょうか?

  • 夫から離婚したいと言われました

    結婚18年、それなりに仲良く過ごしてきて このままずっと歳を取っていけたらいいなと思っていた専業主婦です。 子供はいません 先週末、いきなり夫が離婚したいと言い出しました。 すぐにでも出て行ってくれ!と言うのです。 出て行けといって夫は出張に出かけてしまい、離婚についてあれこれ私なりに調べ…専業主婦の離婚は仕事や生活の確保など問題が山のようでスグに離婚の決断できませんでした。 とりあえず私の仕事が決まるまで、出て行けなどといわずに、どうかやり直して欲しいと頭を下げました。 すると…実は5年前の浮気相手が子供を産んでいたと言うのです。 しかも、もう2歳になる、と。 認知をしていない子供で、夫の父母にも産まれた事を知らせていないと言う事実を知りました。 私はずっと夫が大好きで、5年も騙されていたのか!というショックで、どうしていいのか判りません。 夫は慰謝料を払う、と言います。 だけどスグに金は払えないと言います。 何件か仕事を応募したのですが、職が決まるのは1月になってしまい私の身の振りは簡単には決まりません とりあえず、どうしたらいいのか… 私に道標を下さい

  • 離婚後の親権 夫に行く可能性は?

    夫の不貞行為により現在私と不倫相手の女性と慰謝料調停中です。 私は子供(2歳・8歳)のこと、自分の今後の生活の不安(現在専業主婦・持病がありフルの仕事は困難(普通に生活子育てはできます)・在宅で現在多少収入はあります7万ほど)もあり離婚は避けたいと思っていますが夫の言い分に理解不能で離婚も検討しています。 夫は離婚を望んでいます。 夫の言い分 1 離婚したい(許してもらうのはしゃくに障ると・・。) 2 子供は引き取りたい (できれば愛人と育てたい) 3 愛人とは別れたくない 4 今の場所では体裁が悪いので仕事もやめて遠くにいきたい(次の仕事未定) といっています。 私は離婚したら子供をつれて実家に(母がいます)かえる予定です。 夫が親権にこだわるため 離婚話がすすみません。 *  夫に親権がわたる可能性はありますか? *  住宅ローンがあります。協議で夫がすべて負担するといってくれ  れば財産分与でローンが回ってくることはありませんか?(連帯債  務者になっているのとなっていないのと2種類借りています。) 教えてください。

  • 結婚6年目の夫に離婚を切り出されました。

    結婚6年目の夫に離婚を切り出されました。 同棲5年で結婚、結婚して6年目です。 夫は今年30、私は今年31です。 理由として「おまえの期待に応えられない自分がもう嫌になった、 自分が嫌になった上でやつあたりみたいかもしれないけど、 おまえのことももう好きじゃなくなってしまった。 好きでもない相手とこれ以上生活していくことができない。」 ということでした。 「期待」というのは、家事であれやってほしい、これ手伝って欲しいとかそういう些細なもので(共働きなので)、 そのことで今までたびたびケンカにはなっていました。 でも「そこまで思い詰めていたのなら無理してやってもらわなくてもいいよ」とこちらも歩み寄ったのですが、「それはおまえに我慢を強いてるわけだから、そういう生活も嫌だ」と言われました。 私が納得するのであればこのまま離婚できるのでしょうが、 もちろん私は納得できないので、「判子は押さない」と言いました。 夫は調停や裁判も辞さない覚悟のようです。 本当にこれが「性格の不一致」という事由になりえるのでしょうか。 どうしたら考え直してもらえるか悩んでいます。

  • 離婚して夫に仕返ししたいのですが

    トピを開いていただき有難うございます。よろしくお願いいたします。 私は50代の専業主婦、夫は還暦近い勤め人です。子供は既に独立しております。 夫は典型的な日本の男で、家事一切せず、子育てにも手を貸さず、口数少なく私を気遣ったり労う言葉はありません。その上に結構威張っています。無論、日々の愛情表現もありませんし旅行などもしてくれません。 ただし、女性問題、借金、ギャンブルなどは一切なく、高収入で家族を支えてきてくれたことは感謝しますが、この人は何が面白くて生きているのか分かりません。家族の団らんにはあまり入らず、一人で静かに難しい本を読んでいます。 こんな結婚生活に疲れて、もう十数年前から停年離婚をしようと準備してきました。共有資産も可なりあり、分けてもらうつもりです。特に、夫の会社は退職金が大きく、それを待って居ます。 私の長年の恨みを晴らすには熟年離婚で、その先、哀れな独居老人となり私の長年の労苦を思い知らせることです。また、健康で年に比べて若若しい体なので夜は頻繁に求めてきますが、嫌なので避けています。折角の人生なのでもっと素敵な人としたいと思い、早く別れたいと思うばかりです。 ところが、先日、娘がやってきて私の気持ちを話したところ、即座に「今時の熟年男性は離婚しても独りで快適に生活できるような環境が整ってきた。家事も簡単にできるようになっているし、お父さんのような独りが楽しい男性にとってはいい時代。バカなことを考えないで今まで通りに一緒に過ごしたら。離婚などを切り出したら、お父さんはさっさと別れて出て行ってしまうわよ」と言われてしまいました。しかも、健康な夫は、定年延長も有りうるとまで言われ、これから先の計画が立ちません。それに、夫が離婚後に辛い思いをしないのは許せません。 なにか良い知恵がないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 夫が離婚を前提に離婚したいと言っているが。

    今、夫と離婚裁判中です。 夫は性格の不一致を理由に離婚を要求してきています。 しかし私は子供が小さく共稼ぎで 別居も離婚も拒否しています。 そして結婚してからの夫婦の貯金も夫が使っており ほとんど貯蓄もありません。 こんな状態で夫は別居するから生活費として15万を 持ち出し、私たちには8万程の婚姻費用といいますが。 今の生活だけでも夫の給料と私のパート代を合わせても ギリギリの生活で、夫に15万も毎月はらえません。 そして別居となると私のパートも減らさなくなり もっと厳しい生活になります。 そのため別居を拒否したいのですが それはできますか? それとも強制的に婚姻費用に基づいた別居が 認められてしまうのでしょうか? 夫が別居するなら夫は実家に帰って きちんと今までどうりの私たちの生活を保障してほしいと 裁判官に訴えることはできますか? 夫は家を出て家事、育児からも解放され 最低限のお金をだけだして、私たちは生活が困窮するような別居を 拒否することはできますか?

専門家に質問してみよう