• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お金と仕事)

お金と仕事の課題:40代自営業の将来と家族の受験

このQ&Aのポイント
  • 40代自営業をしている人の課題とは?家族の受験にも関わる現状と将来の不安。
  • 自営業を始めて10か月の40代男性の悩み。バカにされる中でもぼちぼち売り上げはあるが、家にいる時間が多く印象は芳しくない。
  • 40代の自営業者が将来の不安と付き合いながら、自分の仕事に本気で取り組むことの意味と、再就職との選択を考える。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.10

まず自分で起業する場合、なにを求めるか?ですよね。 1、社会に貢献したい。 生活お役立ち製品、医療、携帯電話業界・・・ 2、とにかく金儲けしたい 風俗、脱法ドラッグ(違反ではない) 健康食品、英会話商法・・・ 3、サラリーマンは退屈だ。適当にやりたい。 パン屋、ネットで転売 3の場合は、厳しいかもしれません。うまく軌道に乗ってしまう場合もありますが 5年で9割以上は倒産しています。 1の場合は孫正義なんかは代表かもしれません。 既に十分金は持っているし、もう引退しても死ぬまで贅沢して暮らせます。 これ以上ビジネスを大きくして、失敗リスクを考えるならとっくに引退しているのに、 きっと野望があるのでしょう。 2の場合はお金を儲けることは簡単です。 ただ人に言えるような仕事かどうかは別ですけどね。 再就職は正直不可能だと思います。 選ばなければいくらでも仕事はあるでしょうけど、大きく収入は落ちるでしょう。 お金を稼ぐには働くしか知らない。 これが日本人の駄目なところです。 投資は失敗もありますが、欲張らなければ十分やっていけます。 というか地球で動いている金の9割以上は投資、投機マネーです。 トヨタやソフトバンクがどれだけ売り上げようと、あんなのは微々たるものです。 お金の勉強するとおおよそ5000~1億あれば一生暮らせることに気がつきますよ。 配当だけでも十分やっていけます。 そんなうまい話はない。 確かにおいしい話は教えてくれません。 自分で調べて、実行しないとダメなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.9

私は、あなたと同じ位の年齢でサラリーマンを辞めました。人間関係が嫌になり、後のことなんか考えませんでした。ずいぶん前ですが、中年からの務め口はなかったね。それで、先に辞めた先輩が自営になっていたので、手伝っているうちに自営になりました。 設けが25万/月、300万/年ですか。最初で、その額は大したものです。私なんか、ずーっと少なかった。当然、妻にも働いてもらいました。お客様は勿論だけど、連絡が取れないなんて信用なくすから、深夜、早朝なんてアルバイトをしました。肉体労働だけど、報酬はいいからね。平行して収入を増やす努力はし、それなりのもうけになりました。 私は、同業者の作る組合の役員をしました。いろいろと助けてもらった恩返しなのかな。会費を払えなくなったって事でいろいろ見てるし、まして、若死にしたら家族は悲惨だよ。その年齢でも、20人に一人くらいは死んじゃうからね。 その年収なら、将来的には行き詰まるよ。だって、健康保険やら、国民年金とか、税金を払ったらいくら残るのかな。それと、保険なんかに入っていないのかな。私自身、還暦=60歳を前にして自営を辞めました。大怪我をしたからです。一か月以上の入院をする怪我や病気って、現役世代出なら2~3回はあるよ。どう対応をするのかな。 10日で、それだけの売り上げなら、休みなく働いたって、1千万/年しかないじゃないですか。親とかの援助がなければ、生活が成り立つわけがないでしょう。サラリーマンは、今でも平均的な働き方です。前に言ったような、あなたが亡くなったって、奥さんに遺族厚生年金はでるし、前真程度の入院なら、ほとんど影響はないよね。まして、老後は、今の時勢でもなんとかなるよね。 家族がいるなら、もっとまともに考えたほうがいいよ。子供一人に1千万かかるとして、3千万ですよね。それだって、あなたの収入じゃ無理でしょう。もっと大事なことは老後です。私は、友人なんかに、自営っていつまでも働けていいっていわれたけど、世の中を知らないなーって思ってました。寿命っていうか、もう、あなたにとっては余命だけど、確かに伸びたけど、寝たりが平均で10年です。財産を残さずにいると、子供に迷惑をかけるよ。私はボランティアなんかで、老人との付き合いは若いときからあり、業界の役員もしてみてるけど、そりゃ―、相当の高齢になっても働いてる人はいます。でも、肉体的っていうより、頭がダメになっちゃうんだよね。それを補うのは経験だけど、今世の中は変化が多すぎて、対応できません。 あなたのような方は正規の帳簿もつけないし、青色申告もしてないってことなんでしょう。青色申告控除は大きいよ。まして、白色の申告だって、帳簿をつけなくちゃいけないって、あと数年で義務だよ。知ってるのかな。私は、税務関係の本を何冊読んだかな。帳簿なんか、ソフトがあるからいいってあるけど、節税なんて事は考えないとね。 長々書いて悪いとは思うけど、私の前の職業は、誰もが嫌がる製造業です。でも、定年まで勤めれば、生涯賃金iは2億円にはなるでしょう。厚生年金だって、勤続20,年程度の私ですら60万/年はあるから、その時の基礎年金=国民年金と、 妻の結婚する前の厚生年金と、私が自営になってからの厚生年金があります。自営やっ頃の国民年金で、夫婦二人で240万/年はあります。ローン無い持家だかけど、多分、これだけではぎりぎりたと思うよ。条件はあるけど、70歳以上の医療保険の窓口負担が二割になりました。生活保護だって、医療費が半分だけど3兆円を超えちゃって、医療費の負担なんて、あまり実効性のない改革をしてます。今後は、老齢者の生きにくい社会になるでしょう。 後、十年もすれば、基本法の民法で歌っているように、子供の扶養義務って厳しくなるんだろうね。それ以前に奥さんは、稼ぎのない旦那のためにたいへんだ。他人に迷惑をかけても生きて行ける時代は終わりますよ。もう、人生の半分を生きたのでしょう。そろそろ、目を覚まして、現実を見ましょうましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217538
noname#217538
回答No.8

奥さまは仕事はなさっていますか。何も収入をえるのは男だけではありません。女も必要なら稼ぐべきです。家族のために立ち上がるのは何も男だけではありません。 それと受験や成績維持はお金をかければ成功するわけではありません。塾や家庭教師より、最後は自分の自主的な学習であるところまで上れます。実力がついてきたところに投資、これは経費が少なくてすみます。長い地道な努力が必要です。家族でよく話し合って、なるべくその好きな仕事を続けながら、子供にも言い聞かせてとにかく勉強を努力させ出費の無駄を抑える、夫婦でエクストラの収入をえり好みせず稼ぐ。人手があるのですから何も一人だけの肩にのしかからせるよりチームワークで乗り切られてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

> 仕事がないときは、ちょっとだらけている事も多いのでなるべく動くように心がけます。 「なるべく」くらいでは、まず両立出来ないでしょう。 > 思ったより楽に(お金もかけずに)早く仕事を始める事ができたので そんな方法を編み出した点は、素晴らしいとは思いますが、そんな麻薬の様な仕事を見つけちゃたことが、質問者さんの不幸にならぬことをお祈りしますよ。 男にとっての仕事は、自分の命を賭けるくらいの気概は必要だと思いますよ。 自分が守るべき家族などは、「自分より大事な存在」であり、それを養うための仕事も、ほぼ等価であるべきでしょう。 悩んでおられる割に、「楽」だの「だらけている」だの、必死さや切実さが無いのですよ・・。 そう言う人に手を差し伸べるほど、社会も優しくないと思いますが、最も身近な社会が家族であって、奥方から「やめて就職しろ」などと言われるのでしょう。 だらけるのは、必死の先に、家族を満足させてからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

> やめて再就職の道か、今の仕事を取るか > みなさんはどう思いますか? 「実質、この収入ではやっていけません。」が全てかと。 「再就職」と「今の仕事」と言う対立軸ですかね? 「自分の幸福」と「家族の幸福」とか、「夢」と「現実」みたいな、対立軸ではないですか? 「自分の夢」を負うなら、「家族と現実」を「犠牲にする」覚悟が必要で。 後は「その覚悟をするか?」だけの話しでしょう。 私も事業を経営してますが、仕事を「楽しい」などと感じたことは一度も無いです。 もし事業を損なう様な事態になれば、自分や自分の家族だけでは無く、社員や下請けさんと、その家族を不幸にしてしまい、そんな事態になれば、私の命で償っても、償い切れないからです。 従い、精神をすり減らしながら、日々働いてますよ。 天職なんてのも、めぐり合うものでは無いと思っています。 自分の命や生涯を費やして、天職にするものです。 「世の中が甘くない」のではなく、恐らく「質問者さんが甘い」のですよ。 「自分は今の仕事を続けたい」と思うなら、家族を捨てるか? さもなきゃ、自分の寝食を削ってでも、家族に文句を言われない様、稼げば良いのです。 成功者なんてのは、そこに行き着くまでに、何度かそう言う経験をしているのですよ。 「時間が無いから出来ない」なんてのは、休み無く寝食を削って働いた先に存在する言葉です。

baikebaike
質問者

お礼

夢で始めたわけではないんです。 いやになるほど再就職活動もしたのですが、再就職できなかったんです。 再就職できないなら、自分で始めるしかないかなと思ったんです。 畑違いでしたが、思ったより楽に(お金もかけずに)早く仕事を始める事ができたので 天職なのかと錯覚しているのかもしれません。 この仕事も辞めたくないので、どうにかお金を作る方法を考えます。 仕事がないときは、ちょっとだらけている事も多いのでなるべく動くように心がけます。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>子供3人で、来年初めには受験です。実質、この収入ではやっていけません。 まずはカネを優先してください。 女房殿が何を言うかではなくて、自分の子供を養うことを考えましょう。 自分の子供を養うこともできずに、好き勝手をするなんて、子供です。 子供が子供持ってはいけません。 子供を持ったら大人になりましょう。

baikebaike
質問者

お礼

厳しい意見ですが、ごもっともです。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.4

博打では、いずれ破綻します。 ま~ならないと分からないとは思いますが。

baikebaike
質問者

お礼

確かに博打に感じますよね。 ですが、自分は博打はやらないんです。 他に趣味がありまして、そっちに投資しちゃうので 今までそういう事にお金を使ったことはないです。 仕事を始めてみると、なぜかうまい話?も転がり込んできます。 ですが、地道にやることを心掛けたいと思います。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

空いてる時間は登録制の仕事をしてはいかがですか。地方では困難かもしれませんが、大都市近郊なら探せば結構あります。

baikebaike
質問者

お礼

働く時間は少ないのですが、 問い合わせの対応と、急な仕事の対応でほかの仕事が難しいんです。 そのあたりをうまくやる方法が見つかればいいのですが。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今の自営業の働く日数を増やすのがいいのではないのでしょうか。 10日ではどうみても少なすぎます。 アルバイトで掛け持ちするのもいいかも知れませんが、今の仕事好きなんですよね。 仕事をしていない20日間で、事業拡大の道を考えて見たらどうでしょう。 空いている時間は多いのですから、「甘くない」とは言わず勉強あるのみです。 必死に勉強したり取引先との交渉を続ける姿を、ご家族が見たらきっと気持ちも変わるのではないのでしょうか。 40代で安定した正社員の仕事は今時ありませんよ。 もし反論がおありなら連絡ください。

baikebaike
質問者

お礼

今の仕事は大好きです。 仕事が楽しいと思えたのは初めてですね。 勉強あるのみというのは、その通りだと思います。 まだまだ楽してると思います。 自分も40代で正社員は無いと思っています。 なので今の仕事を維持する、また拡大できるようにします。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

いいですね! しかしダメになったらその月から収入ががたおちするのが自営業です。奥様の不安ももっともです。 空いた時間で頭を使わないタイプの非正規を続けて見るのはどうでしょう。 これなら働いた分は入るのですから安心ですし、仕事の構想を寝る時間にもあてられ無駄がありません。 両方合わせればまとまった金額にもなります。 自営業が軌道に乗ったらバイトは少なくしてバランスも保てます。 成功するといいですね!

baikebaike
質問者

お礼

空いた時間はたくさんあるのですが、 問い合わせの対応や、急な仕事への対応があり 他の仕事が難しいんです。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事について

    私は自営業で自動車鈑金工場を継ぐものですが、最近仕事に実が入らずやる気がありません。やめて他の仕事がしたいんですが、来年から工場を引っ越ししたり、自分の資格取得などで経費がかかっていてなかなか親に辞めたいと言えません。自分としては、今の仕事は向いていないと最近感じています。まして自営業なので将来の事を考えると不安です。 自分勝手な事だと思いますが、どうしたらいいでしょうか?毎日悩んでいて体調が悪いです・・・

  • 自分が納得する合う仕事

    30代半ばです。 自分のことは自分が一番知っていると思いますが 仕事がうまくいかないことが多い私です。それには 人間関係や自分の仕事のやり方など原因があります。 それを克服することが最良の近道ですが 本当に今までやってきた仕事が合っているのかわからないのです。 どんな仕事をやっても私は同じような失敗をするのか? 自分がわかりません 今までいろんな仕事をしてきました。 今現在は社内で理由があり畑違いの仕事をしていますが これがやりたいと思い進んで挑戦してきたもの こういうのはちょっと苦手と思ったら業種はかえず その分野をやめ少し方向転換しながらやってきたものを 活かしつつ仕事をしてきました。 若干お金が多いためという考えもありました。 畑違いの仕事をこのまま続けることは自分自身できません。 何とか今までやってきたものを活かしつつかつ捨て 新しい本当の自分に合った仕事をしていくためには どうしたらよろしいでしょうか? 少しわかりにくい部分がありますがよろしくお願い致します。

  • 今の仕事は天職だと思っている人。

    彼の弟さんは若干22歳にして「僕の仕事は天職」と言い切っています。 彼もそれより年上の私も今の仕事が天職だと思えたことはありません。 なので、すごいなぁーと思いつつ、転職っていえない人の方が 多いんだろうなぁーと思います。彼が春にUターンで転職なので 私も一緒に彼の転職と思える仕事を探そうと思っていて、 自分の仕事は天職だって思っている人の職ってどんなんだろう?と思い、 天職って言い切れる人がどんな職種でどういうところが天職って 思ってるのか参考までに聞いてみたくなりました。 教えてもいいよと言う方、聞かせてください。

  • 自分の仕事について(自分に合っている仕事)

    はじめまして。私は入社三年目の女性です。来年結婚を控えております。とても漠っとした仕事『天職』に関する質問で恐縮ですが、皆さんのご意見が頂けたら幸いです。 私は入社以来現職の企画部署ですが、一度短い休職期間があります。出来ない自分を追い込んで鬱になったという感じでしょうか。そんな少し苦い経験があります。以来、企画部署にいながら企画の仕事とは少し違うことをしています。今更、またあの苦しみを?と休職前の仕事をする自信も意欲もありません。 そんな中、結婚を機に最近、『天職につけたら』と考えるようになりました。 私は仕事をすること自体は嫌いではないし、自分のためにも何らかの仕事はしていたいと思うタイプです。 もっと人の笑顔がみたいし、ありがとうって言うのを間近に見れるような仕事がしたいな~とは思いますが、それが何なのか、自分の会社にそれがあるのか、・・さっぱりわからないし当てもないです。 ましてや今、とてつもなくやりたいことがあるわけでもありません。 今の仕事、環境って言ってもいいのかな?よくわからないけど、少なくとも今やっていることは天職じゃないとは思います。 今は、正直言うと、子供がお腹にできたら、仕事を辞められるよね。あの環境で仕事続けるの無理だもん。 って思って仕事を辞めるタイミングを見計らってる感じです。 これってただ一時、今の仕事が嫌だからって逃げているだけなのか、 それとも本当に自分がやりたいことを、やりがいがもって夢中になれる仕事を探すのよ!って神様が教えてくれてるチャンスなのかわかりません。 やりたいことがあるわけではなし、逆に今以上待遇も環境も悪くなったらと考えてしまうなで転職に踏み切る気持ちもありません。 自分でもよくわからず、毎日これでいいの?と引っ掛かりを感じながら、まあ、これがあるし、アレもできるしと良いところを見つけ、自分を納得させて仕事をしている感じです。 こんな私のような状態から、天職に行き着いた方いらっしゃいますか?天職を見つけられた方いらっしゃいますか?それとも私の考えることは甘い綺麗事ですか?ご意見、ご経験談を宜しくお願い致します。

  • 仕事したくない

    今まで畑違いの仕事してきましたが、どれも自分には不向きでやめきました。クビも経験あり。 今の仕事も自分には向いてません。職場の雰囲気も自分が原因で最悪です。 32歳で年齢も年齢なので辞められません。 何が悪いんでしょうか?

  • 起業のタイミングは、仕事が絶好調のとき?それとも思い立ったとき?

    起業のタイミングは、仕事が絶好調のとき?それとも思い立ったとき? 私は30半ばの独身で年収300万の非正規社員です。 ボーナスも退職金もありませんが、貯金は200万あり、いろいろあって実家に戻りました。 定期的に契約更新もあるのですが、いつまで契約していただけるか常に不安な状態です。 就職活動もしてはいるのですが、20代の転職暦と年齢的になかなか上手く行きません。 そこで考えました。 自分なりに経験してきた不動産業で独立を目指してみようかと・・・。 今の時代、非正規社員でも仕事があるだけでも有難いのは判っています。 「景気がもう少し良くなってから」と思っても、バブル以降、何年経っても景気が回復することが無いような現実です。 就職氷河期の世代も、再就職が難しい年代になりつつあり、もしかすると65歳になっても 年金だけでは生活できない世の中になるかも知れません。 そうであれば今のうちに苦労し、定年の無い自営業を目指してみようかと思います。 しかし、今は土木関係の会社の契約社員です。 不動産業にはブランクがありますが、土木の修行をしていたと強引な解釈をしています。 そこでご意見をください。 起業のタイミングとは、その仕事で絶好調な時期にした方がいいのでしょうか? それとも、思い立った時期に起こすべきなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 今の仕事を続けるけるべきか?

    今郵便事業会社で働きながら(非正規、外務)夜間の大学(国立)に行っています。年は20代前半です。 仕事の量(全体の仕事量)が増えているわけではないのですが自分の仕事が今より少し大変になると言われました。(配置転換ほどではないのですが・・・)また今2年半続けてAランク有(時給1560円)まで行きました(自慢とかではなく・・・)そのため仕事を辞めるのにはためらいが正直あります。 Aランク有だからしょうがないという部分もあります。ただ自分自身、大学に行っていることもあり少しつらい気持ちになります。また非正規は正社員より多く出勤することもあり不公平感も自分の中では正直あります(くだらないかもしれませんが・・・) もともと大学に入ったきっかけとして大卒の資格を取り就職(現在非正規なので)やステップアップのために入りました。そして仕事はお金のためというよりは(もちろんそれもありますが)就職するにあたり仕事をしながら大学に行っていたということを証明したいことなんです。でもあまり意味のないことでしょうか?もちろん資格なり自分のスキルを上げることも大事だと思っています。 自分の中でふと思うのは、辞めてもいいけどもったいないのではないか、が今の気持ちです。 自分の中で悶々としていたので質問してみました。おそらく自分にしかわからないと思っていますがアドバイスをくれれば幸いです。また説明が長く抽象的かもしれませんが回答者さんならこうすると教えて下さい。辞めるか辞めないかの2者択一でも構いません。正直自分も迷っていて乱雑な説明で申し訳ないです・・・わからない部分は補足するので回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事、将来、自分の気持ちをどう保つべきでしょうか?

    郵便事業会社(外務、配達)で非正規として働いています。自分の会社は非正規と正規の仕事内容があまり変わらない仕事です。もちろん正社員の方のほうが責任は重くノルマも非正規より多い部分はあります。ただ非正規は年休消化が難しく正社員の方は年休20日は完全消化されるので実質非正規のほうが多く仕事に出ることになります。 また自分は仕事に対して真面目に取り組む性格なのですが待遇の違い(給与、安定性)に最近仕事がぶれてばかりになってきています。例えば正社員の人の仕事が大変だった時に手伝うべきなのかと考えてしまうこと(結果的に気を使ってしまうタチなのでやるのですがこういうことが最近しばし続いて疲れてしまいます)また社員、非正規に限らずだらけることが多くなってきています。たとえば仕事もないのに超勤欲しさで残る人やタバコ場行く人が多い、上からの押し付けなどです。(自分の職場がゆるいこともあるのですが・・・)また自分は都市部なのですが地方は大変と聞きます。でももちろん正規、非正規限らず一生懸命やっている人もいるのでそういう人はいいのですが・・・(真面目に取り組む人と不真面目な人が二極化されている状態です) このため仕事に対するるモチベーションが下がり続けています。些細な悩みですが自分の中で大きくなってきています。でも自分も夜間の大学に合格し来年から両立することになります。ただ就職難になることは明確で(今20代前半です)これから苦労する。また今の職場は楽なのでひがんでしまう自分がいます。 1、今の状態でどう思って今の仕事なり心がけを持ったほうが良いでしょうか?また今の仕事のモチベーションをどれくらい持つべきでしょうか?もちろん一生懸命やる、真面目な姿勢は崩さないほうがいいと自分でも思います。ただそんな綺麗事やそんな努力は誰でも出来ると思います。だからこそ仕事場の年配者や正社員をうらやましく思ってしまいます。隣の芝生は青く見えるですかね・・・ 2、今悩んでいることは些細なことでしょうか?おもだっての悩みは正社員との比較です(給与、安定性等)自分自身に自信が無いからだと本当に思うのですが・・・また回答者さんのアドバイス、体験談も教えてくれると幸いです。 3、また正社員さんの仕事が大変だった時手伝ったほうが良いでしょうか?自分のほうが早く終わることが多くこういう場合どうしようかな~ということが多々あるので・・・ 自分でも思うのですがそこまで大きい問題ではないと思うのですが、将来の不安、心の迷いが重なり袖を引っ張られる感じなんです(気になっている)ただ自分自身の努力も必要ということは肝におくつもりだし頑張っている正社員、非正規の人には報われてほしいと節に思います。つまらない相談、質問ですが回答の程よろしくお願いします。

  • 仕事とはなんですか?

    あまりにも仕事のことを考えてしまう自分がいます。 もっと大事なことがたくさんあるのに。。 私は子供を二人育てています。 しばらくは専業主婦をしていましたが 四年前旦那が転職し私も一緒に働いています。 (自営業です) 仕事は楽しいです。 ただ自営業は始めてだったので無我夢中でした。 なんとか軌道にのせなければと焦りどんなことをしたら 喜ばれるんだろう?と自分なりに模索しながらやってきました。 人相手のお仕事なので、忙しいときもあるし、 暇な時もあるのもわかっているはずなのに 暇な日は落ち込んでみたり 同業者のお店が混んでいたりすると 不安になったり焦ったり。 それが仕事が終わっても考えてしまうんです。 家事や育児に追われてもどこかで考えてしまいます。 旦那が冬休みに少し長く休みをとって 海外旅行に行かないか?と誘ってくれました。 結婚式も新婚旅行も行っていなく、今年は10年目の 結婚記念日だからと。 10年かけてお金を貯めたからと言ってくれ とてもびっくりして嬉しかったのに 頭の片隅には仕事そんなに休んで?!ていう 自分がいるのです。 従業員にもお給料の支払いはあるし 今まだ行くか行かないか迷っています。 そこで私にとって仕事とはなんなんだろう? と改めて考えてみました。 生活のため。家族のため。。。 自分のため。 人生において12日ほど休むなんてどうってことないし 子供と楽しい思い出ができる!また頑張ればいい! と言い聞かせる自分と そんなに休んで大丈夫?気持ちだけもらって 近場に遊びに行こうと提案しようかな。 という自分がいます。 長くなりましたが仕事ってなんでしょう? ずっと仕事に振り回されている私にアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 親にお金を貸すことをどう思いますか?

    両親が毎月、私にお金を貸して欲しいと言ってくるのです。金額は50万から100万です。 私は現在20歳で会社員1年目ですが、お給料のほうは手取りで13万程度です。 貯金は現在100万ほどありますが、両親の為に旅行をプレゼントしようと貯めているお金と、 自動車免許を取るお金、また将来の結婚費用にと貯めているお金です。 毎月月の初めに、両親に50~100万ほど貸し、返済は月末なのです。 ですので、実質自分で持っていられる期間は1日だけとなります。 これでは、貯金の意味がないように思えてしかたありません。 両親(60代)は自営業を営んでおり、売り上げが悪く生活が苦しいのはわかっています。 それに、自分の親だし、泣いてまで頼んでくるので強く断ることもできません。 このまま、我慢して、貸し続けるしかないのでしょうか? 皆さんならどう対処しますか? アドバイスをお願いします。