• 締切済み

ルール上どうですか?

先日の試合で、 スクイズをウエストする場面がありました。 打者が打席から斜め後方へジャンプし、 ウエストボールへ当てるように見せかけ、 捕手へあたってきました。 結果はファールになりましたが、 これって守備妨害になると思うのですが、いかがですか? よろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#13482
noname#13482
回答No.4

別に議論するつもりはありませんが・・・ 例えば打者がバッターボックス内で(打とうとして)スイングし、そのバットが正規の位置のキャッチャーのミットに触れた場合でも、打撃妨害とされます。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

既に出ている回答と同意見です。 バッターはバットにボールを当てたということは、正当な行為ですね。 私が思うにむしろキャッチャーのほうが打撃妨害ではないかと心配しますね。

bullsan
質問者

お礼

ご意見ありごとうございました。

bullsan
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 一点だけ、 捕手がウエストで横に外していて、 それに当たって来ていました。 正規の打撃行為でなければ、 打撃妨害にはならないと思います。 そうでなければ、捕手に向かってスイングすれば 全て打撃妨害になると考えられますが。

  • mjkj
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.2

スクイズバントのときによくジャンプしていますが、足が空中にあるときは、バッターボックス内にいると判断されます。 すでに回答されていますが、ファールになったということは、明らかにバットはボールに向かっていると判断され、守備妨害にはあたらないと思われます。 また、バッター側が打つ(バントする)意思が明らかにないと見える場合は、キャッチャーの捕球行為を妨害したという守備妨害がとれると思います。

bullsan
質問者

お礼

ご意見ありごとうございました。

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.1

ファールになったと言う事は、ボールにバットが当たったと言う事ですから(見当外れの所にジャンプしたわけではないので)守備妨害にはならないのではないでしょうか? と、私が審判だったら判断します。かな?

bullsan
質問者

お礼

ご意見ありごとうございました。

関連するQ&A

  • 野球のルールについて

    打者が打ったボールが打者の足元に落ち、捕手がこれをファールにしようとして見送ったところ、ボールがホームベース上で止まりました。これはフェアですかファールですか?また、このような事が分かるサイトがありましたら教えてください。

  • ルールについて

    野球のルールについての質問です。 打者が空振りした時、ワンバウンドでも捕手が捕球すればストライク。 打者の打った打球がホームベース上でワンバウンドして、捕手に当たったり自打球になればファール。 では、打者がバットに掠めたボールがワンバウンドし、そのままキャッチャーミットに収まればファールチップですか?ファールですか?

  • 送りバント打者の守備妨害的不正行為

    最近,甲子園の高校野球の試合をTV観戦したときによく見かける場面について質問させていただきます。 塁上にランナーがいて, 送りバントをした直後に, その打者走者が一塁に走ろうとせず一瞬の短い時間ですが両足をバッターボックス内に残し上半身はバントの体勢のままホームベース上に静止して,明らかに捕手がボールを取りに行く動作を邪魔する場面があります。しかし,守備妨害を取られたのを見たことがありません。 このとき, 打者走者が故意に守備妨害をしてもルール上 守備妨害にはならないのでしょうか? (一瞬の短い時間ですが,セーフまたはアウトが決まるには十分な時間です) 下記の野球規則によると,捕手の走塁妨害の記述はありますが,打者走者に関する守備妨害の記述がありません。 このような不正行為が野球という競技で許されるということ,このような行為について高野連で問題視しされていないことが 何か釈然としません。 野球規則に詳しい方のご意見を,お聞かせください。よろしくお願いいたします。 ※野球規則7.09(j)【原注】「捕手が打球を処理しようとしているときに、捕手と一塁に向かう打者走者とが接触した場合は、守備妨害も走塁妨害もなかったものとみなされて、何も宣告されない。打球を処理しようとしている野手による走塁妨害は、非常に悪質で乱暴な場合にだけ宣告されるべきである。たとえば、打球を処理しようとしているからといって、走者を故意につまずかせるようなことをすれば、オブストラクションが宣告される」.

  • 野球のルール(走塁)

    野球の走塁について、質問があります。 1. 打者ランナーが本塁から一塁に向かう際に、ラインの内側を走っていると守備妨害ですが、この線引きが不明です。 例えば、足はラインの外側で、手だけがラインの内側にあった状態のときに、捕手から一塁への送球が手に当たると守備妨害でしょうか? 2. 振り逃げで、ボールが一塁ベンチ側に転がって、ラインの外側を走っていた場合、捕手が一塁へ投げた球がバッターランナーに当たると守備妨害でしょうか? 3. 三塁からホームに走る場合、ラインの内側を走っていて、三塁手からの送球が三塁ランナーに当たった場合、守備妨害でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • バントした打者走者と捕手とが接触した場合

    8/30の日ハム-ソフトバンク戦でひどい判定があったんですが、まぁそれはそれで置いといて、日ハムが試合提訴の申請をしたようです。 「試合提訴」なんてシステムがあったこと自体にも驚いているんですが、もっと驚いているのはそのプレーに関するルールのことです。 下のURL(日本ハム公式HP)に書いてある野球規則なんですが、 http://www.fighters.co.jp/news/detail/876.html >野球規則7.09(j)【原注】 >捕手が打球を処理しようとしているときに、捕手と一塁に向かう打者走者とが接触した場合は、守備妨害も走塁妨害もなかったものとみなされて、何も宣告されない。 >打球を処理しようとしている野手による走塁妨害は、非常に悪質で乱暴な場合にだけ宣告されるべきである。 とあります。このルールだけを見れば、バントした打者走者と捕手とが接触した場合、走塁妨害はあっても守備妨害は起こりえないということになりますよね? じゃあ例えば、バントした打者が捕手に対してタックルしにいっても、ルール上は問題ないということになるんでしょうか? この例は極端ですけど(^^;)、打者走者はなにがあっても守備妨害はとられないんでしょうか?

  • フォアボールの時の打者走者について(ルール上)

    こんにちわ ひょんなことから中学生の野球をコーチすることになったのですが 先日のある試合でこんなことがありました 打者が四球(死球ではないです)を選びました そのフォアボール目の投球を捕手がはじき ボールが左バッターボックスあたりから ファールグラウンドにコロリと転がりました すると打者走者が「気をきかせて」1塁に歩く際に そのボールを拾って捕手に渡しました 彼が1塁へ到達すると主審がタイムをかけ 1塁塁審となにやら話をしました やがて主審がその打者走者にむかって 「アウト!」のコールをしたのです これってルール上は正しいのでしょうか? 仮に正しいとしてもアウトのコールのタイミングとしてどうなのでしょう? 打者走者の子はかなりショックが大きかったらしく しばらくは涙目になっていました たしかに四球の場合、ボールはデットにならないのですから、 仮にそのころがった球をどこか遠くへ投げて塁をかせぐ とかいうことをする輩がいるかもしれません しかしここでは無死走者なしの場面ですし もしアウトなら渡した瞬間にコールすべきでは?

  • ルールについて

     ワンアウト1,3塁の場面で攻撃側がスクイズを試みたが、投球が打者に当たりボールが投手方向   に転がる。    スクイズのサインがでていた為に3塁、1塁ランナーとも次の塁に進塁する。     ここで主審が三塁塁審に確認、ここで3塁塁審が打者のスイングを宣告し打者三振で3塁、1塁ラ    ンナーがもどされ2アウト1,3塁でプレーが再開されました。    この場面で打者が三振なら走者の進塁が認めらるのではないでしょうか?  解り難い文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 送球ミスと守備妨害の違い

    https://www.youtube.com/watch?v=adrSZvHDMFw キャッチャーの送球ミスとなっているが、これって守備妨害にならないのでしょうか? 規則6.06(c) 「打者がバッタースボックスの外に出るか、あるいはなんらかの動作によって、本塁での捕手のプレイ及び捕手の守備または送球を妨害した場合 厳密に言えば「本塁」とはいえないかもしれないし、故意ではないかもしれないが、結果的に送球を妨害したようにも思えるのですが。

  • ボールを奪おうとした足に相手が引っかかると反則?

    主審を任された試合で次のようなプレーが何度かあり、ファウルを取らなかったら荒れた試合になってしまいました。僕の解釈が間違っているのか、皆さんの意見を聞かせてください。 (1)攻撃側がスピードにのったドリブルで相手の横を抜けようとした。 (2)守備側はボールを奪おうとしてボールの進路に足を1歩だした。 (3)攻撃側はボールを斜め前方、相手の足が届かない場所に蹴った。 (4)攻撃側はスピードにのっていたため、体の方向転換が遅くなり、相手の出した足に引っかかって倒れてしまった。 (5)守備側の足は(2)で動いてからは動いていない。 僕は、守備側は(2)の時点では正当なタックル、(4)の時点ではボールの方向にいないため進路妨害にもならない、としてファウルではないと判断しました。

  • 野球のルールに詳しい方、よろしくお願いします!

    こんにちは。はじめまして。最近MLBに興味があり試合を見たりしてます。 野球の基本的なルールは知っているつもりでいましたが、昨日の試合を見ていて分からない事がありました。 ひとつは1塁と3塁にランナーがいた状態でバッターがフォアボールで出塁しました。その時、1塁にいる人は押し出される形になり2塁へ移動したのですが、3塁にいた人はそのままで動きませんでした。3塁の人はホームに移動できないのですか? もうひとつは、3ボール、2ストライクで、バッターがポップフライ(?、打者の頭上に飛んで打者の近くに落ちた)をあげたのですが、そのまま、打席に残り次も打ちました。ホームと1塁or3塁を結ぶ線を越えて外へ出てファールになった場合も同じで何もなかったように打席にとどまり次を打ちました。この場合は、ストライクも、ボールも何もつかないで、そのバッティングはなかった事にするのですか? あともうひとつは、打者が打ったボールがピッチャーのそばを通り抜けセンターの方へ転がっていったのですが、その時、ピッチャーはあわてて、ホームの方へ走って行きました。どうしてですか? (その時、塁上にランナーがいたかどうか覚えてません) 以上の3点がよく分かりませんでした。 ネットで、ルールを説明しているサイトを見てみたら、頭が痛くなるほど沢山のルールやシチュエーションによって判断が変わったりで、もう読み進めませんでした。自分が疑問に思っている箇所も探し当てられないしで。。。野球が好きでもこんなに沢山のルールなんて覚えられないし、基本的ルール+α 知ってれば観戦しても十分楽しめるからいいかなという感じです。 野球に詳しい方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう