• 締切済み

満喫クレーマーについて。

1年もやってて初めて酷いクレーマーがきました。 お客様の退店処理をやってから5分後に店に戻って来てクレームを言われました。 うちの店はバイト2人勤務なので1人クレーマーの対応をすると店が回らなくなります。 このクレーマーは入口から、うちを手招きで呼びだし退店時の処理の仕方が気に食わなかったらしく 30分も拘束されました。その間仕事は止まります。 当然理由を聞くと、昨日対応したお姉さんと対応が違う。ツンツンしてると言われ。次にお札の返し方が気に食わないと言われました。強引に返されたというので、その時は、一応誤ったのですが、その謝り方も気に食わなかったらしく、何度も謝させられました。そして満足したのか、今後入りづらいから、もう1人の店員に言わないでーとか、昨日のお姉さんに言わないでーとか言ってくるんです。この場合って業務妨害でお客様に言ってもいいんでしょうか? 明らかに、その人の対応がオカシイんですよね・・自分もそんなに接客悪かったかなーと防犯カメラで確認してみましたが強引にお札を渡すなんてことしてません。そのお客も結構店を使ってくれていて自分も何度も対応してるのに、その日だけ初めて言われました。オカシイですよね? こういう人には、どういう対応を取ったほうがいいんでしょうか? ちなみに、店にはバイト2人だけで100席を8時~16時まで見ます。 店には社員とか店長もいません。うちの店は2号店で1号店に店長と社員がいるのです。。 毎回クレーマーも受付担当の1人が全部処理する感じなのです・・・。 アドバイスお願いします・゜・(ノД`)・゜・

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

<うちを手招きで呼びだし退店時の処理の仕方が気に食わなかったらしく そもそも店内を出るというのは職場を放棄するみたいな感じですよ その根拠として店外でも客の対応しなければ仕事をしたとはいえないと 書かれてはいないのではありませんか、店外というのは防犯上大きな 問題あるんですよね。つまり貴方を遠ざけたという見方もできますよ レジは誰が守るんですか。 <業務妨害でお客様に言ってもいいんでしょうか? 苦情扱うのは本社ですよ、社長直轄という店舗もありますよ つまり苦情の判断は貴方が決める事ではありませんよ。 <そのお客も結構店を使ってくれていて自分も何度も対応してるのに つまり常連ということですよね、それでしたらいつもありがとうございます という気配りたりないのではありませんか。 忙しそうにしていないから、つけこまれるのですよ 会話は余分な事話してはいけませんよ。

yuzuyuzuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 レジ処理は自分1人でやっていて、勤務時間帯は自分しかいません。 もう1人はホールの清掃にまわっているので、自分がレジから抜けたら誰もいない状態になります。 常連さんで、いつもと同じ対応していたのに、言われるとかおかしくないですか? ちなみに、この方月曜日も自分が担当して、そのときは何もクレームとかつけてきませんでした。 毎日ですか2人勤務なので、余分に話す余裕はありません。 その勤務の時も仲間と会話など一切してませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

手招きには応じないことです。 気にせずに作業に没頭しましょう。 店を出たら、「今はプライベートですので」と断りましょう。

yuzuyuzuki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。 これからは、そうするようにします(´;ω;`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.1

こんにちは。 たまにおかしなクレーマーがいたりしますよね・・・。 言いがかりかよ!って突っ込みたくなります(笑)。 だからといって「もう二度と来るな!」とは思っていても言えないのが 辛いところですよね。 クレーマーにはパターンがあって、クレームをつけて弱い立場(店員) をいじめてスッキリしたい人と、本当に不愉快でクレームをつけてくる 場合とがあります。(店員の態度の悪さとか) 前者の場合は、言えばスッキリしちゃう人がほとんどです。 会社によって、どう対処すべきかはわかれるところだと思います。 場合によっては少しのクレームで出入り禁止にする場合もありえます。 もしどうしても対処しきれない場合は、すぐさま店長に連絡をし指示を 仰いだ方が良いでしょう。 また、対応マニュアルがある場合は熟読されるといいと思います。 私は以前オペレーターをしていたことがありまして、その時の会社の クレーム対処マニュアルは今でも使わせてもらっています。 まず、客の苦情については神妙な面持ちで聞く。 不備については謝罪をする。 どのような対応をしたにせよ、客が不快に思ったことに対しては謝罪。 「私の勉強不足で申し訳ございませんでした。」 「今後はそのようなことのないよう注意いたします」 責任の所在については謝罪はしない。 どちらかに責任があるような話になった場合は、自分で判断することは できないので、「きちんと調査します」 (でないと、責任はそっちにあると言いだす人も) 最後には、「ご指導ありがとうございました」、と感謝。 この辺りで客も落ち着いてきますので、たいていは引き下がります。 それでも引き下がらない場合は、 「私から上の方に掛け合いまして今後はこのようなことのないよう、社員一同で ご指導内容を勉強させていただきます」 自分が店員に嫌な思いをさせられた場合を考えたり、自分が働く職場での会社と しての対応を考えたり、両方をうまく両立させるのが社員としての役目かなぁ と思っております。 今は事務職ですが、業種柄、月に1~2度は脅迫かと思うくらいのクレーム の電話があります。その度泣きそうになったり胃が痛くなりますが、上のよう な感じで話していると、たいていは途中で落ち着いてきて、逆に感謝されたり 謝罪されたりもします。 参考にはならないかもしれませんが、がんばってください^^

yuzuyuzuki
質問者

お礼

こんばんわ。 回答ありがとうございます。 お客さんは前回担当した、女の子が気に入ってて、その子とやり方が違うことにも 不満があったみたいです。 でも、お客さんは前回担当した子の顔すら覚えてなく、前回の子と違うの?と言う感じで クレームが始まりました。 ちなみに、うちにはクレーム対応マニュアルなどは一切ありません。 店にはマニュアルが一切なく自分達で全て対応する感じです。 どうしても対応出来ないときだけ、店長を電話で呼び出し20分くらい待つ感じです。 この時は自分の事だけで、怒っていたので謝罪もしたのですが。 今度はその謝罪が不満だったらしく、30分も謝罪させられました。。 その後は満足したみたいで、また来るから他の子に良いように言っておいてとか って帰って行きました。。 防犯カメラで皆みてるのに・・と思いながら。。 この様なクレーマーは自分が勤務してて初めてだったので。 驚きでした。・゜・(ノД`)・゜・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今日、バイト先でクレーマーに絡まれました。

    私は、とある小売店でバイトしています。 今日、そのバイト先でクレーマーに絡まれました。 今日、そのクレーマーに会計の後、領収書をくれと言われたので、領収書を書いていたのですが、他のバイトの人が私のいたレジに立ちったので、私は左にずれ、そのバイトの人が後ろに並んでいたお客様を呼んだのですが、そのお客様が(私は見てませんが)列の反対側から来たらしく、クレーマーが「お客さんが反対側から来てるんだから、ちゃんと並ばせろ!」と言ってきました。(私は喚かれてなんて言っているか聴こえなかったのですが、後でそばにいた店長に事情を聴かれて、説明しているときに、レジにいたそのバイトの人が、こう言っていたと教えてくれました。)またずっと喚かれてなんて言っているか分からなかったので、黙って聞いていたのですが、今度は「あんたさっきから返事しないけど、返事しろよ!」と喚き散らしてきました。なので私が「はい。」と言ったのですが、シカト。私が何回も「はい。」「はい。」と繰り返していると、不満そうにして帰っていきました。 反対側からお客様が来たとき列が並んでいたかは見てません。 また入口と出口と書かれたポールが立ててありますが、よく見ないでレジに来る人がよくいます。 そこで質問ですが、この場合私が悪いのでしょうか?店に落ち度がなく、クレーマーがキチガイなだけだと思いますが。そもそも売買契約において、店と客は平等ですよね?ため口であんたとか言われるのは納得がいきません。このような状況に陥った場合どうするのが正解でしょうか?うちの店は偉そうな客や、態度の悪い客が多くて、困っています。 例えばですが、クレーマーに腕をつかまれたり、ひっぱたかれたり暴行されたら、どうすればいいでしょうか?(すぐ警察に通報して、逃げられそうになったら取り押さえていいでしょうか?) (いきなり喚き散らされて、よく理解できていないので)上手く説明できていない気がしますが、アドバイスお願いします。

  • 苦情を言う客 VS クレーマーと罵るお店

    苦情を言うことは悪いことでしょうか? 厳しい苦情言う人=クレーマー=社会的におかしな人という 捻じ曲がった概念がまかり通ってないでしょうか? 先日、ある店で買い物をしました。 ところが店員がお釣りを投げ捨てるように渡すので 後日、電話で店長に接客態度を指摘したのです。 ところがその店長は「だから?」「それで?何?」と迷惑そうな対応を 取ったので、私は頭にきてその店長の態度も含めさらに強く苦情を言ったところ 「クレーマーを相手にしてる暇ない!」と言われました。 私が電話で苦情を言った目的はサービスの改善です。 確かに誰かに怒られるのはいい気分にならないと思います。 でも、お客様からの指摘を情報として真摯に受けとめ反省すべきじゃないでしょうか。 金銭要求などのたかり目的ではなく、商品やサービスの苦情は 消費者や契約者の正当な権利だと思いますが みなさんはいかが思いますか? 自分では対応できない苦情や自分が責められて自己防衛で お客様を「クレーマー=おかしな人」で処理してる風潮があるような気がしてなりません。

  • 私は悪質なクレーマーでしょうか

    先日、あるパン屋にいきました。店内での飲食も可能だったので、それで注文したときに「店内でのお召し上がりはワンドリンク制になっております」と言われました。ただ、帰るまでに店内見渡してもどこにも書いていなかったので、店長らしき人に「ワンドリンクと書いてもらえませんか?」と言いました。そしたら、店長は申し訳ございませんがの一言もなく「ここ三ヶ所と外にも書いてます」とうちは悪くない、見つけなかった客が悪いかのような態度でした。みたら、小さな字で書いてあるだけでした。「うちは基本的にカフェなのでワンドリンク決まっております」と言われ「いや、お宅の店のルールなんて客にはわからない。それにあんな小さな字じゃ見落とす人もいるのではないか」というと「字なんてでかくかいてもちいさくても同じでしょ」と言われました。その間、一言の謝罪もなしです。「客がそういう要望だして、現に小さな字でわかりずらかったのだから検討させて頂きますで良いんじゃないんですか?」というと「はあ、まあそうですね」とニヤニヤ笑って言われました。 その他、たまたま店長が持ってたグラスに手があたって「すみません」とこちらがいったのに「うわっ」と言われ、まるで店内で暴れてる客のような扱いでした。 結局、ありがとうございましたも申し訳ありませんもなく、店長はわらいながら首をかしげて店内に戻っていきました。 このような態度の店ははじめてなのでびっくりしています。と同時に私は店にそんな態度でいられるような、そこまで酷いクレームをいったのかと悩んでしまっています。 私はそこまで酷いクレーマーだったと思われますでしょうか

  • 私は悪質なクレーマーでしょうか?

    ある大好きな雑貨のオンラインショップがあります。 そのお店は西日本にあり、(店長ではない)スタッフの方がtwitterを登録されていて、 よくテンポの良いノリで新商品の案内をしたり、質問に対応したり、 全く関係ない話などでお客さんを喜ばせていらっしゃいます。 私自身、それをいつも楽しみにフォローしていました。 ですが、今は震災で世間が大変な事態に陥っております。 (twitterの性質上、見たくなければフォローしなければ良い、それだけのことですが) こんな時だからこそ盛り上げたい!という気持ちは理解できるけど もう少しだけトーンを落としてはどうですか?と、お店のメールフォームから提案してみました。 そこのお店が大好きなので、応援していますという旨もそえました。 私は計画停電地区住まいで、福島の知人の身を案じているという状態です。  例えば、節電ネタにしても停電の関係ない西日本方面での心がけは素晴らしいと思うのに  文面や行きすぎた顔文字の多用から、どこか他人事のように感じられる面もあるな、と思ったからです。 勿論その方がそんなことを思ってらっしゃると、本気で思っていません! ただ、色んな心情の方が見てらっしゃると思って、個人向けはともかく 全体への発言のトーンを少し落とされては…と提案したのです。クレームではありません。 お通夜みたいにしてほしいと言ったわけでもありません。 きっとこんな時だから、いつも通りにして 盛り上げようとされているんだろうという意図も感じられるからこそ、 十分言葉を吟味して、1人のお店のファンとしてメールを送信いたしました。 ですが、それに対して直接メールではなくtwitter上で 「発言が不謹慎だとメールがきて、心が折れそうです」と言われました。 私は不謹慎だとは一言も言っていません。そんな簡単な一言で言うような事ではないと思っています。 お店のスタンスとしてその方法で、お客さんを元気付けたいと返事が来たら、もちろん応援するつもりでした。 1つの意見として、心の隅に留めてほしかっただけなのに、 とても悪質なクレーマーがいたかのような言い方をされて、思わず涙が止まりませんでした。 でも、人を傷つけてしまった罪悪感が上回って、すぐ謝罪のメールもしました。 店長の方が、メールを読まれたかどうかは解りません。 謝罪のメールをした時、これ以上嫌なお客でいたくないから返事はいらないと言ってしまいました。 ですが、やり場のない思いから眠れない夜を過ごし、余震や停電のこともあって疲れています…。 このような事態で1人のお店の客としてファンとして、そういう提案をするのは間違っていますか? またこういった対応は、どう思われますか? 私は今後もまだまだそこで買い物がしたいのに、とても買いづらいです。。。

  • 街中でクレーマーとバッタリで最悪の休日!

    これはあくまで想像してみた作り話なんですが、 コンビニ店長をしているときにクレームを言ってきた人がいました⇒1時間以上文句を言うのを何とか対応し、帰ってもらいました⇒次の休日に彼女と一緒に街へ繰り出し、楽しく遊んでいると、クレームを言ってきた人に遭遇!! ⇒しかも向こうもこちらに気付き、「まだ言い足りない!!せっかく会ったんだからここでこの前の文句の続きを言わせてもらう!お前何様のつもりだ・・・」と言いながらこちらに向かってきました ⇒彼女に不快な思いをさせてはならないと「今、私はプライベートで1人ではないんです。明日は○時に出ておりますので、○時頃に店へ来ていただけますか」と返しました ⇒しかし、「関係ない。俺は客でお前は店長だ!いいか話を聞け!・・・」と、2時間以上私だけでなく彼女までプライベートをメチャクチャにされてしまいました ⇒彼女には振られずには済みましたが・・・ ストレートに質問します。 そのような経験をされたら皆様はそのクレーマーにどう対処すると思いますか? また、実際にそのような経験をされた方が本当におられるか?これを理由に彼女に振られてしまった場合は?・・・についても知りたいです。

  • クレーマーのようなお客様への対応について。

    私は接客のパート(100円ショップのレジ、品出し)をしています。 働いている店はスーパーのテナントで入っているのですが、問題のお客さんはスーパーの方へよく来ていて何かとクレームをつけ店内で騒いでいるような有名な元クレーマーです。(スーパーの社員さんから聞いた話) その人がうちの店に買い物に来ました。 1点売れ残っていた商品をあと6点ほしいと言って明日必ず買いにくるから用意するようにと私ではないパートさんが受けました。 しかしその商品はメーカー・近隣店舗ともにもう扱っていない物で1点しかありません…。 恐らく三日以内の、私が働いている時間に来店すると思うのですが、商品が無い事をどう伝えればスムーズに済むでしょうか? どうすればこういうお客さんを怒らせる事なく接客できるのかコツみたいの物があれば教えて下さい…。 ちなみにお客さんは連絡先を言わなかった為わかりません。 店の従業員は基本1人体制、店長はその日は出張で電話はほとんどすぐには繋がりません。(居てもそのお客さんを避けています) その日のパートさんはスーパーの店長に絶対に怒らせないようにと念を押されたみたいで益々恐ろしく感じています…。 長文になってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 3回同じ内容のクレーマー

    レストランで今、バイトしています。昼に入る客から、もう3回も名指しであのE店員即刻辞めさせてくれメールが本社に届くんです。なんでもいるだけではらわたが煮えくり返るみたいで。 店長も、同情的で私に今までどおり働きたいという意向をもらいました。ほかのお客さんも私に辞められたら大変困るので3人ほど本社にあのE店員は辞めるほどの人材ではないことを抗議してやると言ってくれています。自分には嫌な客もいませんし、自分なりに一生懸命やっているのに、改善の方法はなく一方的にやめろー!の一方的なメールが無記名で本社に送られてきている状態なんです。このクレーマー の勝ちなんでしょうか。私には辞める気なんてさらさらありませんよ。

  • 老害クレーマーに命令、罵倒されました。

    私はとある本屋でバイトしているのですが、先日老害クレーマーに命令、罵倒されました。 私はレジ番しながら作業していました。隣のレジでもう一人のバイトの人がレジ番していました。社員はレジスペース内のパソコンで私たちに背中を向けて作業していました。 老害は60代~70代男性です。 すると老害が来てとある本の場所を尋ねてきました。私はもう一台のパソコンで調べ始めました。すると老害がいなくなって、2分くらいでお目当ての本を見つけて戻ってきました。 老害が「本見つかった。」と言うので私は「はい。」と答えレジに戻りました。 老害はとなりのレジに行き会計を始めました。すると老害は私の方を向いて「本棚分かりづらかったぞ。おれじゃお客さんが困っちゃうぞ。」と言ってきました。私はその本棚の担当者ではないですが、申し訳なさそうに「はい。」とだけ答えました。すると老害は「お前見て来い。」と言いましたが、私は命令される筋合いは無いと思い「はい。」と答えただけでスルーしました。 すると老害は「早く見に行けって言ってるだろうが!」と言ってきましたが、私は「はい。」と言うだけでスルーしました。 すると今度は「さっきの本は見つかったのか?」と聞いてきました。 それに対して私が「ご自分で見つけられたようなので、検索を止めました。」と言いました。 すると老害が「ふざけるな!(ナントカカントカ)」と言ってきました。 そこで社員が異変に気づき近づいてきました。 社員が「どうしましたか?」と聞くと、老害は「あんたが店主か?」と聞きました。 社員は「いいえ、今日店長は不在です。私が社員で責任者です。」と言いました。 すると老害が私たちに「本屋はサービス業だから本を売ってるだけじゃだめなんだぞ!お客さんをサポートやサービスするのも仕事だ!」と怒鳴りつけてきました。 すると社員が「すいません。」と多分言っていました。 老害は「あんた本棚見に来い!」と言いました。 会計が終わると社員と老害は件の本棚を見に行きました。 何か話しているようでしたが、老害は帰っていきました。社員は見送っていました。 戻ってきた社員が私に事の成り行きを訊いてきたので、興奮していて拙いながらも説明しました。 それを聞いて社員は私に「君はお客さんをあしらったのか。そうしたらあの手のお客さんは怒るよ。君の対応が悪かったね。」言ってきました。 私はそれに対して、「私は(あの本棚の担当者ではないので)あの本棚の所に行っても何も仕様が無いので、返事だけして困って立ち尽くしていました。」(もちろん本心は言えないので半分建前を言いました。)と言いました。 すると社員は「だったらすぐに私を呼ぶべきだったでしょ。」と言ってきました。 件の本棚の担当者はその日はもう上がりだったのですが、たまたま本を買いに来ました。 社員がクレーム内容を伝えると、担当者「あの本棚は場所は動かせないし、並び順もおかしくない。」と言いました。実際そのレーベルの本棚は分かりにくい場所ではありませんし、並び順は50音です。 老害は「なんでや行がここにあるんだ!」と訳の分からないことを言ったそうです。 その日はそれ以上その話はなかったです。 次の日もバイトでその日は店長がいて社員がいない日です。 店長に前日の事件について聞かれ、事の顛末を説明し、私がお客さんの(老害クレーマー)の言う通りにすれば事が大きくならずに済んだのに、と謝りました。 すると店長は「それは違うよ。人に命令するのがおかしい。」と言ってくれました。 私も内心ではそう思っていましたが、社員が威圧的なので言えませんでした。 また私の話を聞くとそういうことをする人物が思い当たると言っていました。 この老害クレーマーはまともじゃないと思いますが、今回の件、私に落ち度はありますか?どうすればよかったと思いますか? また私に「お客さんをあしらうのが悪い。」と言う社員は酷くありませんか? 私は怒りをこらえて返事をすることしか出来なかったのに。 社員に説明するとき悔しさでうまく説明できなかったのもありますが。 今後クレーマーにはどのように対応するのがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 また言い回しは一部違うかもしれません。

  • 悪質クレーマーに対して会社の対応は?

    会社のお客様に有名なクレーマー(60代男性)がいます。 ちょっとしたミスを発見したり、機嫌を損ねると 「クビにしてやる!」などど脅すのが趣味の様な方です。 そのクレーマーの変わっている点は、「上司は呼ぶな。」 要するに、権力のない女性社員を標的に一つのミスをいつまでも執拗に脅してくるのです。 上司が仲介に入ろうとしても、「お前には関係ない!」の一点張りで、一人だけ責められます。 泣かされた女性社員は数知れず、私も3年前に泣かされた経験があります。 時には、本社へ、「社員の対応が悪い!」と怒鳴りこみに行ったり、対応の悪かった 社員の話を他の部署の社員へ言いふらして回ったりという嫌がらせ等が、 かれこれ10年以上続いています。 上司からは「彼のクレームは聞き流しなさい」とのことで 日頃はその応対に勤めていていたのですが 本日、今までの苦労を水の泡にしてしまいました。 そのクレーマーの処理でミスをしてしまい、 私が間違ったことでしたので、ひたすら謝っていたのですが 「お前の担当業務を変えてもらう!」「適当な仕事しやがって!」 「家で赤ん坊の抱っこでもしてやがれ!」等々の大声での暴言の嵐。 更に「家に帰れっ!!!」と怒鳴られたのに対し、数年分の 我慢の限界がきて「わかりました!帰ります!!!」と逆切れしてしまいました・・・。 その後また呼びとめられて、「謝れ!!」と怒鳴られ続け、(当たり前ですね。) 上司から後日話し合いなさいと言われ、日を改めて話し合うことになりました。 クレーマーが帰った後、私とクレーマーの応対を見ていた女性社員たちが 「私たちにも人間なのに、どこまで精神的に追い詰めれば気が済むのか?!」と怒りが募り 彼の今回の行為と今までの他女子社員にに対しての行為について 法的措置を取ることは出来ないかと策を案じています。 何か良い方法がありましたら、教えて頂きたいです。 私が逆切れしたために、状況的には厳しいとは分かっているのですが 出入り禁止等の措置はどのような手続きをとっているのでしょうか? そのクレーマー1人を除けば、過ごしやすい会社なので 辞めたりはしたくないのです。(辞めれば相手の思う壺の様な気もして) ちなみに、そのクレーマーの息子夫婦は教員をしており、 法的措置をとった場合にはその息子夫婦にも迷惑はかかりますか? 出来れば、迷惑はかけたくはないのですが。 長々とすみませんが、かなり追い込まれている為、よろしくお願い致します。

  • こんなクレーマーがいた!

    こんなクレーマーがいた!  サービス業の方、もしくはサービス業でなくてもこんなクレーマーを目にした!と言うのがあれば聞きたいです。クレームの話ばかりだと気が滅入るので、「こんなふうにやり込めてやった!」と言うのも聞きたいです^^  私が今まで見たクレームで一番すごかったのが、支社長が差し出した資料は捨て、殴りかかりそうな勢いで怒鳴り続け(しかも他のお客様が出入りするのに邪魔な入り口で)、あげくの果てには小学校高学年くらいの自分の子供?(女の子)に支社長をデジカメ撮らせていました。(その女の子もバシバシ写真を撮り、支社長に向かってバカじゃない?!と言っていて最近の子は怖いなと思いました)そして他のお客様に、「○○はヤクザな商売で銀行が金貸さないんですよ。皆さん」なんて言っていました。(実際はそんなことありませんし、他のお客様は関わりたくなさげに無視でしたが)最後には支社長を睨み続けて帰っていきました。一人で言いに来ればいいものを奥さんと来て(奥さんも嫌みったらしかった)、後で弟やら先出の小学校高学年くらいの女の子も来て、親戚総出でした。