• ベストアンサー

これから仕事のミスマッチが広がるのでは?

大学出てフォークリトのオペレーターとか、仕事のミスマッチが問題になっています。 これからの日本は、防衛のための自衛隊、医療・介護等の仕事が増えると考えられますが、競争激化で、ますます学歴社会になるとも考えられます。 高学歴高収入で美形の男女が結婚して生まれてくる子供の質は高いのに、求められる仕事は花形職とは限りません。 日本は大学や大学教授、講師、非実用的な学部が多過ぎると思いますが、このままでいいのでしょうか

noname#194660
noname#194660

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

多分、大学ではなく、中学卒業後の専門職教育と、大学卒業後の高等専門教育が不十分だということだと思いますよ。 例で挙げた職種では、大学を経る意味がないものがあります。一番身につく十代で技能を習った方が仕事のレベルを早く上げられるでしょう。 大学は、ビジネススクールの面と高等教育への橋渡しの面、そして研究機関の面があります。 ご質問では、ビジネススクールの面での不足を強調されていますが、今の技術職以外の花形職では、大学レベルではスキル不足です。その後をどうするか、ですね。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 美術大学、音楽大学、造形大学等は本当に必要なのでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.3

大学などの研究は非実用的な物が多いですよMITなんて非実用の研究ばかりです、実用的研究は大手企業が莫大な予算を投じてやってますから、大学でやってもあまり意味は無いし、結果は大手企業の方が早く出ます。 非実用的な物を研究して、その偶然で新しい発見があるし、新しい発見は偶然の産物が多いのも事実です、そうでなければ大学の研究など無意味でしょう、大学は非現実に思える未来型だから意味が有るのです。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 非現実だらけでは日本の将来が不安ですが。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”大学出てフォークリトのオペレーターとか”      ↑ 大学進学率が50%を超える時代ですよ。 ミスマッチとは言えないでしょう。 ”非実用的な学部が多過ぎると思いますが、このままでいいのでしょうか ”       ↑ すぐに役に立つような学問はすぐに役に立たなく なります。 基礎の基礎をじっくり勉強することは大切です。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 >基礎の基礎をじっくり勉強することは大切です。 東進ハイスクールの先生みたいですね(^^;)

noname#186075
noname#186075
回答No.1
noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 大手企業の経営者・役員、医者、学者、公務員しか残らないのでは。

関連するQ&A

  • 自衛隊になりたいのですが・・・

    ただいま中坊のものなんですが将来自衛隊になってみようと思うんです。防衛大学とかのことを調べてみるとなんか競争率が激しいらしく・・・普通に自衛隊いくにもなんか昔はバカでもうかる自衛隊って言われていたそうなんですが今は厳しいらしく・・・それでもなんか地域によってちょっと違うらしくただいま徳島在住なんですが徳島の自衛隊はどうなんでしょうかね?簡単な試験じゃないとまず無理ですテストで赤点ばかり取る俺が将来の夢、自衛隊になれるのですか?

  • 国防を支えるスパイのような仕事ってありますか?

    はじめまして、現在私は将来になりたい理想の仕事は 自分の中にイメージとしてあるのですが、実際そのような仕事が現代に存在するのかどうかと思い、質問させていただいております。自分が将来やりたい仕事の要点としましては 1.情報収集(世の中の情勢に精通したい) 2. 自衛武力 (身体的に、何が起こっても対処できるような実用的な防衛能力をもちたい) 3. ITシステムの操作 現在私は、IT関係の仕事をしており、英語は流暢に 話せ、フランス語も向上するよう努力しております。 自衛隊などもどうかなあと思ったのですが、年齢制限 もあるし海外で外国語を学ぶ機会もなくなるので 断念しました。 上記1-3のようなポイントを押さえた仕事(あるいはそれに似たような仕事)としてはどのようなものがあるでしょうか。馬鹿な質問なのですが、真剣に将来の仕事について悩んでいます。どなたかヒントをあたえてくれないでしょうか?

  • 海外で仕事をするときの学歴について

    もし海外で仕事をするときに日本の大学を卒業してすぐに就職ではなく日本で就職して、途中から海外で仕事をするときって日本の大学などの学歴って関係あるのでしょうか? わかりずらいと思うので例え話をします。 例えば日本の某大学(海外ではあまり有名ではない)を卒業しました。ちなみに英語が堪能。 卒業後は英語力をいかした仕事につく。 数年後に仕事をやめイギリスに行く。 そしてイギリスで仕事を探す。 こんな感じです。 問題は最後なのですが、イギリスで仕事の面接を受けるときに日本のあまり海外では有名ではない某大学の学歴は関係あるのでしょうか? 詳しいかたは教えて下さいお願いします<m(__)m>

  • 防衛庁に聞く(ゲーム制作にあたり3)

    日本は島国ですから海に囲まれています、主要都市も海の近くですね、敵は海から来ます、自衛隊は 専守専防ですから敵は上陸、市街戦に発展します、敵と自衛隊の間には逃げ遅れた一般市民がいますもちろん戦闘は激化し市民を助けるのは困難です、市街戦想定した訓練はしていますか?また敵艦・戦闘機に対して有効な手段とは? (防衛白書みろと言うのは無しですよ)

  • 低学歴ほど仕事が出来ないのは何故なのか?

    なぜ高卒や無名大卒のような人たちって仕事ができない人が多いのでしょうか? 支払調書を作成し発送する業務が煩雑なため、派遣会社に依頼をかけて何人か派遣をよこしてもらったのですが しっかりと働くのは日本大学卒業の男とか茨城大学卒業の女とかの、まがりなりにもちゃんと大学は出てますって人たちだけで 高卒とか帝京平成大学などの聞いたことないFラン卒などのクソのような学歴の人は遅刻してきたり、入力ミスが多かったり、封書の止め方が汚かったりと最低でした。 ですから、派遣会社に高卒や無名大卒の人たちをきちんとした大学を出ている人に変えてもらいました。 質問ですが、 (1)なぜ低学歴の人たちって仕事ができないのでしょうか? 理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。こういう仕事に必要な能力が欠如しているのは低学歴に多いと思いますが、これはなぜなのでしょうか? (2)またこういう質問掲示板ではよく「高学歴は仕事ができない!」って騒いでいる人が多くいますが、あまり低学歴は仕事ができないって質問はありませんね、あれは何故でしょうか? 低学歴はそもそもが仕事ができると期待されていないからでしょうか。 高学歴は頭が良いから仕事も出来ると期待する、だから出来なかった時の衝撃が大きい。 しかし低学歴は最初からあんな頭の悪いアホは仕事が出来るわけがないと思われてるから、低学歴が仕事が出来なくても予想どおりなだけで何のインパクトもないから、疑問にも思わない

  • 低学歴はなぜ仕事ができないのか

    質問の内容を書いてくださいなぜ高卒や無名大卒のような人たちって仕事ができない人が多いのでしょうか? 支払調書を作成し発送する業務が煩雑なため、派遣会社に依頼をかけて何人か派遣をよこしてもらったのですが しっかりと働くのは日本大学卒業の男とか茨城大学卒業の女とかの、まがりなりにも大学は出てますって人たちだけで、 高卒とか帝京平成大学卒みたいなクソのような学歴の人は遅刻してきたり、入力ミスが多かったり、封書の止め方が汚かったりと最低でした。 ですから、派遣会社に高卒や無名大卒の人たちをきちんとした大学を出ている人に変えてもらいました。 質問ですが、 (1)なぜ低学歴の人たちって仕事ができないのでしょうか? 理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。こういう仕事に必要な能力が欠如しているのは低学歴に多いと思いますが、これはなぜなのでしょうか? (2)またこういう質問掲示板ではよく「高学歴は仕事ができない!」って騒いでいる人が多くいますが、あまり低学歴は仕事ができないって質問はありませんね、あれは何故でしょうか? 低学歴はそもそもが仕事ができると期待されていないから?低学歴が仕事が出来ない理由は「頭が悪いから。」という理由で全て片付くからでしょうか?

  • IT関係の仕事につきたいんですが

    質問させていただきます。私は今高校生です。 最近まで将来の進路に悩んでいました。 女で仕事をするのなら、結婚・出産を経ても一生続けていけて、生きがいになる仕事を…と思っていました。 IT関係に進みたくて、その中でいろいろ探してみて、 ひとまずPTDオペレーターという仕事にたどり着きました。 検索などして、PTDオペレーターになるには、どのような資格をとればいいのかということはわかりましたが、 どのような大学の工学部のどの学科に進めばいいのかが わからなくて困っています。 今、関西の国立大工学部を目指して勉強していますが、 PTDオペレーターになるのにその学歴は必要なのか、 大学院に行く必要があるのか、どのような会社に就職できるのか、国立大工学部を卒業したら、どのような職業に就くのが一般的なのか、 また、その他職業を選択した方がいいのか、 様々な悩み・疑問をかかえています。 身近に質問できる人もいなく、ここに書き込ませていただいてます。 コンピューター関係の会社でお勤めの方や、工学部大学生の方からの回答を待っています。 よろしくおねがいします!!

  • 防衛大ってレベル低すぎでは?

    防衛大って、大学偏差値ランキングとか見ると、偏差値50後半くらい(特に理系)ですよね。MARCHと同レベルかそれよりちょい下くらい。 防衛大出身者って、自衛隊の将官のうちのほとんどを占めてますよね。しかも統・陸・海・空幕僚長や方面総監、自衛艦隊司令官とかにもなれば、給料的にも、一般の役所で言えば事務次官や警視総監級ですよ。そういうポストを、偏差値50後半くらいの大学を出た人間がやっている。 私は別に学歴・学閥至上主義者じゃないですが、こういう人たちが自衛隊のお偉方を占めてるからこそ、ほかの役所の同レベルポストの人間(多くは東大・京大等出身者)にバカにされるのだと思います。彼らと互角にやるためには、せいぜい早慶クラスの偏差値(65くらいですか)はないと厳しい。 なぜ防衛省・自衛隊は、もっと防衛大の偏差値をあげるべく努力をしないのでしょうか?

  • 低学歴の人達って何故仕事が出来ないの?

    なぜ高卒や短大卒のような人たちって仕事ができない人が多いのでしょうか? 支払調書を作成し発送する業務が煩雑なため、派遣会社に依頼をかけて何人か派遣をよこしてもらったのですが しっかりと働くのは日本大学卒業の男とか茨城大学卒業の女とかの、まがりなりにも大学は出てますって人たちだけで、 高卒とか短大卒みたいな低い学歴の人は遅刻してきたり、入力ミスが多かったり、封書の止め方が汚かったりと最低でした。 ですから、派遣会社に高卒の人たちを大学を出ている人に変えてもらいました。 質問ですが、 (1)なぜ低学歴の人たちって仕事ができないのでしょうか? 理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。こういう仕事に必要な能力が欠如しているのは低学歴に多いと思いますが、これはなぜなのでしょうか? (2)またこういう質問掲示板ではよく「高学歴は仕事ができない!」って騒いでいる人が多くいますが、あまり低学歴は仕事ができないって質問はありませんね、あれは何故でしょうか? 低学歴はそもそもが仕事ができると期待されていないから?低学歴が仕事が出来ない理由は「頭が悪いから。」という理由で全て片付くからでしょうか?

  • 低学歴ってなぜ仕事が出来ない人が多いのででしょうか

    なぜ高卒や短大卒のような人たちって仕事ができない人が多いのでしょうか? 支払調書を作成し発送する業務が煩雑なため、派遣会社に依頼をかけて何人か派遣をよこしてもらったのですが しっかりと働くのは日本大学卒業の男とか茨城大学卒業の女とかの、まがりなりにも大学は出てますって人たちだけで、 高卒とか短大卒みたいな低い学歴の人は遅刻してきたり、入力ミスが多かったり、封書の止め方が汚かったりと最低でした。 ですから、派遣会社に高卒の人たちを大学を出ている人に変えてもらいました。 質問ですが、 (1)なぜ低学歴の人たちって仕事ができないのでしょうか? 理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。こういう仕事に必要な能力が欠如しているのは低学歴に多いと思いますが、これはなぜなのでしょうか? (2)またこういう質問掲示板ではよく「高学歴は仕事ができない!」って騒いでいる人が多くいますが、あまり低学歴は仕事ができないって質問はありませんね、あれは何故でしょうか? 低学歴はそもそもが仕事ができると期待されていないから?低学歴が仕事が出来ない理由は「頭が悪いから。」という理由で全て片付くからでしょうか?