台風接近中の慰安旅行について

このQ&Aのポイント
  • 上司が台風接近中の慰安旅行を強行しようとしている
  • 職場では早めの中止が求められているが、上司は聞き入れない
  • 天候の悪さと自然の脅威を考慮し、慰安旅行の中止を求めたい
回答を見る
  • ベストアンサー

台風接近中なのに慰安旅行を強行しようとする上司

今週末職場部署での慰安旅行が予定されています。行先は九州北部です。 しかしながら台風27号が接近しているため早めに催行中止にしようとの意見が職場で大勢を占めています。 ところが、部署トップの上司がどうしても慰安旅行を強行したいらしく、旅行の中止をいくら説得しても「台風の進路なんてよく変わる」「中止しても台風が予想以上に早く通りすぎたらせっかくの旅行の準備が台無しになる」「行きたくない奴がいるからそういうこと言うんだろう」とか言って、旅行を強行しようとします(部下の言うことを全く聞き入れません)。 上司としての管理力も疑うところです。 天候が悪くてはせっかく旅行に行っても楽しめませんし、それよりも自然の脅威はあなどれません。 とりかえしのつかない事態になったらどうするのでしょう・・・ 我々の身の安全を守るための知恵を貸してください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

企業の幹部は危機管理ができなければ無能者です。会社ではいつ問題が発生するかを考えながら仕事を進めることが必須うです。万全な体制のもとに社員が安全かつ楽しく生活ができるように采配をふるうのが幹部の役目でもあります。このような幹部がいる会社では会社の危機に直面すると対応ができず、いち目算で逃げ出すもので、会社の倒産は免れません。 多分、部署のトップは旅行先にいい人でもいて約束をしているのではないでしょうか。そのために部下が犠牲になっても感知しない馬鹿なトップです。 一昨年大阪の自宅売却時の残金決済時には東京から前日大阪へ行き、電車のトラブルも考慮して関係者の委任状も準備して1時間以上早めに取引場所に行きました。取引場所に到着したところ、電車は信号トラブルのために不通となり、関係者は指定時間に到着出来ず、すべて委任状で残金取引を完了させました。もし、委任状がなければ契約破棄となり違約金として数百万円を支払わなければならないのを防止出来たのも危機管理が出来ていたためです。

rosiajin
質問者

お礼

その後の話の流れはNO.9の方の回答をもって代えさせて頂きたく存じます。 私自身がリスクマネージメントの仕事をすることが時々あるのですが、企業や団体の危機管理対策はいつまでたっても浸透しないものです。異常気象で「想定外」のことばかり起こる様なご時世なので、なおのこと慎重に対策をとらなければならない筈なのに・・・ 今回の多数の回答からしても危機管理における「意識の低さ」を実感致しました。 東日本大震災が起こった後も、診療所火災で多数の入院患者が犠牲になったり、伊豆大島の土石流で多数の犠牲者が出たりといったニュースが絶えませんが、その背景には多数のエラーが重なっているものです。まだまだ国民の「意識の改革」が必用なのではないでしょうか・・・

rosiajin
質問者

補足

部署のトップは旅行先にいい人でもいて約束をしているのではないでしょうか。 ⇒幹事さんも名ばかりで、トップが旅館も知り合いのところを指定してしまい、旅行の行程も幹事を差し置いて(恐らく最初からそのつもりで注文を言いつけ易い新人を幹事に任命)決めてしまいました。トップは恐らくいろいろと旅先でいい顔したいのが魂胆です。 私もやはり上司の危機管理の意識が完全に欠けていると思います。 他の方が書いておられましたが、「当日警報が出てれば中止にすればいい」というレベルの話ではないと思います。台風通過後もしばらくは豪雨や突風の危険性が(マリンスポーツが趣味の気象オタクの同僚も危険だと警告しています)あり、ましてや宿泊先は山間部です。 現地や道中の道路事情や気象状況もよくわからないまま出発するのは危険ですし、何よりも台風の影響で道路事情が悪化して、帰着が出来ないか大幅に遅れたりして翌週の業務に支障を来す様なことがあれば大問題です。 その辺りのことを上司にはよく考えて頂きたいのです。 このまま強行する様なことがあれば、それなりの役職の方へ相談してみることにします。それはそれで社内で話が大きくなってしまいますが、やむを得ないと思います。 お忙しいところご回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.9

気になったんで… 九州は、無茶苦茶天気が良いじゃないですか! 結果は「上司の言い分が正しかった」ですね。 今頃嫌々宴会に参加してるのかな? 今回は行きたくない言い訳を「台風」にしたのがまずかった。 が結論ですね。 良い旅行を!

rosiajin
質問者

お礼

結果は「上司の言い分が正しかった」 ⇒いやいや我々の方が正しい判断してるって部局外の方は皆さんそう言ってましたよ。 上司については危機管理に問題があるとして今後社内で追及する動きがあります。 今頃嫌々宴会に参加してるのかな? ⇒旅行自体が一昨日駄々をこねる上司の「私的な旅行」となりました。 ですので、私は今日も仕事を入れました。先ほど帰宅したところです。 今回は行きたくない言い訳を「台風」にしたのがまずかった。結論ですね。 ⇒社内で「上司の危機管理のまずさを外部に露呈した」のが、今回の結論と言えましょうか。 良い旅行を! ⇒一昨日社員の大多数が「私的な旅行」の参加も辞退(事実上の参加拒否です)しました。 我々の部署は部門の中で最も危機管理が求められる部署です。 adobe_sanさんとは私が働いている環境とはかなり違うのではないかと思われますので、なかなか伝わらないところもあるのでしょうが、今回のことは職場内でのヒューマンエラーを見直すきっかけになったと思います。 週明けにまた社内でいろいろと動きがあるものと思われますが、台風の進路も「藤原効果」でなかなかはっきりしなかった分、我々の判断は決して間違っていないと外部の方々も認めて下さっております。

noname#202739
noname#202739
回答No.7

あなたは行かなければいい。 それだけ。 カンタンじゃん。 強制してきたら、それは違法だよ。 「業務命令」として、給料を払わなきゃならない。 労基署に行けば、注意ぐらうはしてくれる。 誰が告発したかは、わからないようになってるし。

rosiajin
質問者

補足

強制してきたら、それは違法だよ。 ⇒それを根拠とする法律の存在、またその解釈は如何なのでしょうか? 「業務命令」として、給料を払わなきゃならない。 ⇒旅行に行かないことが「業務命令違反」になる可能性があります。 労基署に行けば、注意ぐらうはしてくれる。 ⇒労基署は経験から言ってそう簡単には動きません。手続きも面倒です。もちろん労基署はお役所ですから、平日に出向いて書類でのやり取りになります。 誰が告発したかは、わからないようになってるし。 ⇒表向きそうなっていますが、告発者がだれかはみんな大体わかります。

回答No.6

No.4です。 > 当日警報が出ていたら > 中止にするということでいいんじゃないですか? > ⇒そんなこと柔軟に対応してくれる上司でないから困ってるのです。 マジですか!? 警報が出ても行くっていうなら「じゃあ勝手にどうぞ。私は行きません」 でいいと思います。もし車を出す当番になっていたとしてもマイカー提供 拒否でいいです。「警報」というのは、重大な災害が起こるおそれの あるときに出るものです。警報が出ているから旅行に行かないっていうのは 十分正当性があります。おそらく旅館側もキャンセル料の扱いは警報の有無が 関わってくると思います。 (参考) http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/warning.html > 私の方でほぼ大多数の意見を取りまとめて現在交渉中なのです。 > 他部署の管理職にも説得に加わって頂けないかどうか検討しているところです。 他部署の管理職に説得してもらうってのは筋違いでしょう。 なんで関係ない他部署の人が巻き込まれなきゃいけないんですか。 上司の上司に説得をお願いするってならわかります。 それに、これってあなたがやるべきことじゃないでしょう。 旅行幹事がいるんだから、幹事が検討して決定すべきことでしょう。 あなたは旅行を中止すべきだと言う意見を幹事に十分伝えていると 思いますから、後は幹事に任せて、あなたはあなたの仕事をすべき だと思います。そして、当日警報が出ても旅行を進めるということなら、 あなた個人が行かなければいいことです。

rosiajin
質問者

補足

マジですか!? 警報が出ても行くっていうなら「じゃあ勝手にどうぞ。私は行きません」 でいいと思います。もし車を出す当番になっていたとしてもマイカー提供 拒否でいいです。「警報」というのは、重大な災害が起こるおそれの あるときに出るものです。警報が出ているから旅行に行かないっていうのは 十分正当性があります。おそらく旅館側もキャンセル料の扱いは警報の有無が 関わってくると思います。 ⇒上司が暴走しているので、警報が出ていても「これくらいならいける」と強行する可能性があります。そういう上司です。当日警報が出ていればもちろん車の提供は拒否します。 他部署の管理職に説得してもらうってのは筋違いでしょう。 なんで関係ない他部署の人が巻き込まれなきゃいけないんですか ⇒うちの部門をとりまとめる部署があるので、そこの方にお願いするつもりです。 事実上上司の上司に説得をお願いする形になります。 あなたは旅行を中止すべきだと言う意見を幹事に十分伝えていると 思いますから、後は幹事に任せて、あなたはあなたの仕事をすべき だ ⇒幹事の方が上司に振りまわされていて、事実上制御不能状態なので、幹事の方の上の立場になる私が出ていくことになったのです。 私自身近々配置転換の予定があるので、その役回りになったのです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

他人はどうでもいいでしょ。 質問者さんが参加しなきゃいいだけ。

回答No.4

キャンセル料の扱いが柔軟なのでしたら、 別に今中止を決めなくても、当日警報が出ていたら 中止にするということでいいんじゃないですか? それを上司か旅行幹事に約束してもらえばいいと思います。 今の最新の予報では、九州北部に再接近するのは25日(金)で、 26日(土)には、もう台風は抜けてると思います。 だとしたら、台風通過後の好天気の中での旅行になるかも しれません。とはいえ、天気予報はあくまで予報なので、 実際にどうなるかはわかりません。いずれにしても、 今中止を決定する必要はないと思います。

rosiajin
質問者

補足

旅行先が山間部なので早めのキャンセルを決めたいのです。 幹司の方の話では旅館の方も天候悪化の場合は休業したいと言ってきているとのことで、出発したはよくても、現地ついてから動けなくなっては困るのです。 当日警報が出ていたら 中止にするということでいいんじゃないですか? ⇒そんなこと柔軟に対応してくれる上司でないから困ってるのです。

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.3

意見があると言うことは、全員の総意ではないと言うことですね。 先ず一番簡単な方法は、貴女が行かなければ良いだけです。 たぶんその上司は、そこに旅行を入れないと、仕事上のスケジュールが回らないのでは無いの? 自分の身だけ心配すればよい、貴女と違い、仕事の事、お金の事、社員の事を心配しなければいけません。 皆の総意で中止なら、中止するし、強固すれば行かなければ良いだけです。

rosiajin
質問者

補足

仕事の事、お金の事、社員の事 ⇒ほぼすべての社員がそこまで考えて、中止をお願いしているのです。 これは上司の我儘なのです。旅行に行って宴会場で見栄を張りたいのです。 自分の身だけ心配すればよい、貴女と違い ⇒それは違います。私の方でほぼ大多数の意見を取りまとめて現在交渉中なのです。 他部署の管理職にも説得に加わって頂けないかどうか検討しているところです。 リスク対策が弱点な上司なのです。 ご理解頂ければ幸いです。

回答No.2

上司の言うことにも頷けます。 先の心配よりはまず実行する・・・そういう実行力があるからこそ今上司となられている所以なのかもしれません。 実際において、台風でもし危険な状態となった場合でも、交通機関では運行停止となるだろうし大丈夫だと思います。 予定においても、台風が来た時を想定に入れた、代替え案を用意していれば問題はないかと思います。 我が身の安全を本当に守るのであれば、上役の言うことを聞き入れたほうがむしろ安全ではないかと思います。

rosiajin
質問者

補足

旅行中、高速道路等が閉鎖され帰って来られなくなったら、翌週の業務に支障を来す可能性があります。 スケジュールぎりぎりで仕事しているからみんな嫌がっているのです。 上司は現場レベルの判断ができないからみんな困っているのです。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

http://www.jma.go.jp/jp/typh/13275.html 気象庁の予報によると九州北部は「かすめる程度」です。 よって風の問題は大丈夫かと。 雨の問題は多少考えれるが、中止にする程では無いと思えるが・・・ 現時点で「中止」となると、旅行会社に支払ってるお金は「没収」されます。 当日「天候不良のため行けない」は保険で全額返ってくる。 どちらがお得かを上司は理解されてるのではないの?

rosiajin
質問者

補足

慰安旅行といっても部署ごとの開催ですので、参加人数もバスで行く程多くなく、また旅行会社は使っていません。社員の大き目のマイカー数台で皆で乗り合わせていく予定です。 宿もこじんまりしている旅館だそうなので、事情が事情だけにキャンセル料の取り扱いも柔軟な様です。 ですので、台風がいくらかすめる程度と言っても強風域に入る可能性はありますし、台風から離れていて外側の雲の影響などによる突風や大雨のリスクもありそうなので、安全第一を考えて中止の意見が出ているのです。

関連するQ&A

  • 台風接近時の石垣島旅行について

    9/25から9/28までで石垣島旅行を企画しているのですが,台風21号の発生により,現在 旅行を強行すべきかキャンセルすべきか迷っています。 石垣島に台風が接近,もしくは直撃すると,やはり何もできない状況でしょうか? ホテルはフサキリゾートのコテージタイプです。

  • 台風接近に伴う海外旅行(タイ)

    今月末にタイ旅行に行きます。現在、11号と12号の2つの台風が接近中です。 フライトは関西空港から8月30日午後5時すぎの出発です。バンコク到着は同日の午後9時30分ぐらいだったと思います。 今後の台風の進路を確認しましたが、ぎりぎり出国出来そうですが、万が一、飛行機が飛ばない場合は旅行はどうなるのでしょうか。また、中止となった場合、旅行代金は返金されるのでしょうか? 同じような体験をされた方、回答をお待ちしております。

  • 会社の慰安旅行

    私の会社は毎年11月頃、慰安旅行(国内1泊)があります。 (従業員は約100名で、この不況いつなくなるか、わかりませんが…) この時期になると行き先などが決まり出欠の確認などをし始めます。 私はこの慰安旅行なるものは  ・土日はつぶれる。  ・別に自分の行きたいところに行くわけでもない  ・上司に気を使う  ・宴会が嫌い(酒が飲めない)  ・枕が替わると熟睡できない などの理由から参加したくないのです。 しかし、上司は「慰安旅行は会社の大切な行事だから参加しろ」と参加を強要してきます。 そんなものは本人の自由だと思うのですが皆さんはどう思われますか? また「行きたくない」と意固地になり、上司の心象を悪くして 給料やボーナスなどに余計なマイナス要因を作りたくはないのですが このような上司の話をさらりと交わす方法や 「私はこうしているよ」などの情報有りましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 台風接近時は~?

    日曜日から2泊3日で中部国際空港から鹿児島へ家族旅行に行く予定です。 鹿児島は霧島温泉に行きゆっくりとしてくるツアーです。すでに、旅費も支払ってあります。 今日、昼過ぎに旅行社から電話がありました。 台風の接近の為旅行が中止になるかもしれないとの事でした。当日に添乗員の携帯に午前10時過ぎに確認してください。と電話番号を教えられました。 こういう場合は初めてなので困っています。 すでに、会社には休暇届けを出してあります。 当日にならないと旅行に行けるのか?分からないと言うのも準備も出来ないし、本当にこまりました。 17日午後3時の飛行機です。この霧島温泉旅行行けると思いますか???休みもとってあるので行きたいです。それとも、日曜日から必ず2泊3日で行ける旅行はないでしょうか???旅行社に尋ねたら、ツアーの場合は10日前までしか受付しないと言われました。 代わりのツアーを探してもらえないものでしょうか??困りました。

  • 沖縄旅行の予定ですが、台風が…

    明後日、26日(金)の夜~29日(月)夜まで、初めて沖縄旅行に行くつもりでしたが、台風が接近しているというニュースをさっき見ました。 速度の遅い台風だそうで、まだ進路もはっきりしていませんが、28日~29日辺りはかなり接近しそうな予報になっています。 明日までにキャンセルすれば、40%のキャンセル料ですむそうで(一人5万円ぐらいの格安ツアーです)、やめようか迷っています。 まず、心配なのが、帰りの飛行機が飛ぶかということで、もし飛ばなかった場合、代わりの飛行機や宿泊場所を探すのは大変ですか? また、30日(火)までしか休みを取っておらず、どうしても30(火)には東京にもどらなくてはならないのですが、29日(月)~30日(火)まで全部飛行機が飛ばない、ということはあり得ると思いますか? それから、那覇空港付近のホテルに泊まる予定なのですが、台風覚悟で行く場合、観光などするところありますか?また、できると思いますか? それとも、台風が直撃はしなかったとしても、近いことに変わりはないので、やはりホテルに缶詰でしょうか? 最後に、皆様ならこの状態だったら、旅行はキャンセルしますか? 質問がたくさんあって、申し訳ありませんし、天候のことなので何とも言えないことも多いと思いますが、沖縄旅行経験がある方、沖縄在中の方、ぜひご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 【台風15号接近】石垣島旅行のキャンセル判断

    8月19日(水)出発の石垣島旅行を予定しているのですが、 台風15号が接近する予報が出ており、どうしようかと非常に悩んでおります。 同じような状況の経験者様や、台風にお詳しい方がいましたら、 アドバイスやご意見をを頂けないでしょうか? 判断の参考にさせて頂きたいと思います。 ◆旅行情報 ・HISの石垣島3泊4日 ・出発便:8月19日(水) 11:15発 ANA NH091(羽田) ・到着便:8月22日(土) 11:40発 ANA NH090(石垣) ・参加:おとな2名、こども2名 の4人家族 ・宿泊:石垣市内ホテル ・レンタカー利用 ◆判断の選択肢(8月16日12:00 時点) (1)出発2日前(8月17日)までに、キャンセル料(旅費の30%)を支払い旅行中止 (2)出発日(8月19日)にキャンセル  ・飛行機が欠航になった場合:キャンセル料(無料)  ・飛行機が欠航にならない場合:キャンセル料(旅費の50%) (3)旅行を決行  ・リスク1:現地が台風で全く旅行が楽しめない  ・リスク2:帰りの飛行機が欠航 久しぶりの家族旅行で旅費も奮発しましたので、できれば楽しい旅にしたいのですが、 最悪の思い出を作らないために、思い切ってキャンセルすることも賢明かもしれないと思っています。 以上、何卒宜しくお願いします。

  • 台風とバスツアーがぶつかります。

    上高地に行くのですが、 15日夜発-(車中泊)-16日朝着-16日夕発-16日夜着 の日程です。 かなり大型の台風が直撃するということですが、こういった場合、旅行会社はツアーを中止して日程を変更させてくれたりしないものでしょうか? 注意書きには、「天候等の理由により行った先で他の交通手段を追加せざるを得ない場合、自費でご自分で手配していただきます」といった内容のことは書いてありましたが、そもそも出発を断念すべき天候である場合のことは書いてありませんでした。 よく、無理な天候で強行し、大惨事になってツアー会社が謝罪…なんてニュースも見ますが、かと言って「安全が確保できないと判断した場合ツアー会社はツアーを中止しなければならない」という義務は聞いたことがなく、我が身がかわいければキャンセル料金を払って泣き寝入りしろ状態なのかが分かりません… 明日問い合わせてみるつもりではありますが、通常こういった場合、安全面の観点からツアー会社にツアーを中止する(返金や日程の振り替えを含む対応をする)責任があるかどうか、ご教授ください。

  • 台風17号と台風18号の進路と影響について

    この質問は天文学の質問といわれると違うきがしますのでカテゴリーが違ってしまっていたら申し訳ありません。 9月28日朝8時ごろ羽田を出発する飛行機で沖縄へ旅行に行きます。 そこで問題になるのが台風18号です。最接近するのが28日15時とありますが、飛行機の安全運航に影響する規模でしょうか? また帰りは那覇を10月2日の夜8時ごろ出発します。 気象庁の台風予報を見る限り素人目で行きも帰りも台風とバッティングしそうですが、この期間の天気を予想・個人的見解で構いませんのでご教示ください。 (1)9月28日AM8時ごろの羽田周辺 (2)28日~2日の沖縄本島北部・中南部の天候 (3)2日夜8時ごろの那覇周辺 以上3点になりますが、有識者の方居られましたらどうかお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 慰安旅行について(新入社員です)

    4月に新社会人になった者です。今週末に会社の慰安旅行があるのですが、新入社員の立場としてはやはり参加するべきでしょうか?できれば参加したくないのですが…。というのも、私はひどい対人恐怖症で強い安定剤を飲みながらなんとか働いているので、土日だけが心と体を休息する貴重な時間なんです。そんな時間まで職場の人といっしょでは緊張状態が続いておかしくなりそうです。また、ちょうど土曜日に心療内科の受診もあるので、旅行に行くと薬がもらえなくなってしまうのです。でも、これからも会社でうまくやっていくには、こういう場で交流を深めたほうがいいのかなとも思います。上司からは「慰安旅行あるんだけど、行く?」という聞かれ方をしたのですが、やはり半強制なんでしょうか?何かいいアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 9月6日~7日の旅行 大阪発

    いつもお世話になってます!9/6~7日で四国旅行を予定してましたが台風の為行き先変更を考えています。 大阪から車(電車でもOK)で4歳の子供も楽しめるところ。多少の天候が悪いのは仕方ないのですが、お勧めの行き先はありますでしょうか? 室内プールばぢあればなお可です。

専門家に質問してみよう