価値観の違い、常識の差

このQ&Aのポイント
  • 彼の上司に彼女もどうぞということで3人で食事に連れて行ってもらいました。手土産なんて必要ないと言ったので私が用意しました。
  • 私は当たり前のように手土産を用意するものだと思っていたので彼の考えに少しびっくりしています。
  • 差し入れや手土産など上司にあげたりするのは常識的に失礼なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

価値観の違い、常識の差

お付き合いして3年目で婚約をしています。先日、彼の上司に彼女もどうぞということで3人で食事に連れて行ってもらいました。 私は、何かお菓子などをお渡しした方がいいと思い提案しましたが「君がお土産を用意しようと言い出したのだから僕はお金は払わない。手土産なんて必要ないと思うよ。」と言ったので私が用意しました。彼の上司に別れ際にお菓子を渡したらとても喜んでいました。また上司の方もご用意してくださってたみたいでお土産を頂きました。 私は当たり前のように手土産を用意するものだと思っていたので彼の考えに少しびっくりしています。価値観の違いというか…私に常識がないのか心配になりました。皆さんはどうお考えになりますか?差し入れや手土産など上司にあげたりするのは常識的に失礼なのでしょうか。 長文、失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

常識とか価値観の問題では無いですね・・。 礼儀やマナーの問題です。 上司か部下か?他人か身内か?など無関係に、お招きを受けたら、手土産の一つも持参するのは、最低限の「礼儀」です。 常識,価値観や、礼儀,マナーは、法やルールでは有りません。 従い、「こうしなきゃダメ!」と言うものでは無いし、多少の個人差は許容しますよ。 ただ、この個人差の許容値が、常識,価値観と礼儀,マナーでは大きく異なり、礼儀などの方が狭いです。 常識や価値観などは、極論すれば正解が無いとも言えますが、礼儀やマナーなどは、長い年月で慣習化,形式化しており、「正解がある」のです。 不正解の場合、礼儀であれば「無礼」「非礼」「失礼」で、マナーであれば「下品」などと思われてしまいます。 また「礼儀知らず」などと言う言葉もありますが、礼儀やマナーなどは、基本は知識です。 それを知らないのはまず「無知」であり、これは「知性」の問題です。 また、何のための知識か?と言えば、自分の所作などを美しく見せるためであり、それは即ち「品性」で、品性のための知識が欠落しているワケです。 「知性」と「品性」で「人格」を形成しますので・・・。 その結果「僕はお金は払わない。」と言う、とんでもない結論に達しているのでは、と思われてなりません。 大変失礼ながら、彼氏さんは、知性や品性に欠ける部分があると言わざるを得ません。 質問者さんが自信を持って、彼氏さんをリードしてあげて下さいね。 また「価値観の相違」を離婚の事由に挙げるカップルは多いですが、礼儀やマナーは、もっと本質的な問題だし、相違が少ないハズの問題です。 婚約時点で、そう言う部分で相違があると言う点は、軽くお考えにならない方が良いと思いますし、婚約関係ですと、そう言う部分は遠慮や我慢せず、キチンと話し合いなどして、共感しておくべきことかとも思います。

その他の回答 (5)

回答No.5

よくそんなんで付き合ってますな。ただ、常識とは共通の認識でしかない。 ひょっとしたらそれで通じるかもしれない。ただ、質問者と婚約者には相互理解が足りない。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.4

自宅に招かれるとかでなく外食ですよね? 個人的には手土産はあってもなくてもいいような・・ 後日お礼の形でもいい気はします。 まぁ悪い気はしないですけどね。 相手も用意してたみたいですし。 ただ気になるのは、「僕はお金は払わない」でしょうか・・

noname#185665
noname#185665
回答No.3

他の方と重複しますが・・・ お土産を持参するのは当然だと思います。 婚約者さまの言動は 先行き心配ですね。 常識がないというのはまだしも、他人の意見をきかない(僕は知らない~かってにしたら的)のは これは一生なおりません。どんな年齢でもどんなポジションでも 「素直」な人は 必ず伸びます。自分の中だけで自分勝手に完結している人は ほんとうに怖いですよ。 先々 苦労されると思います。(言っても常識がわからないし わかろうとしない(ここが重要) からです。) もし、、これが 上司の方がご機嫌な状態を見て  「ああ、、お土産っているのか ありがとうね 気がついてくれて」の 一言でも かけらでも言われたら 脈がありますが、 何もなかったなら 正直 結婚は考え直されたほうがよいと思います。 将来 貴女のお子様は お父さんお母さんの間にはさまって辛いことになりそうです。 (それを見てる貴女も辛い立場に、、)

kerobuko
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 上司に渡したあと、「喜んでもらえて良かったね」とまるで他人事… 今日、帰宅後この事について少し話してみます。常識や価値観の違いが度々あって、私が間違っているのかと不安になっていたのでとても安心しました。 年上ということもあり、社会や礼儀作法について私に小言を言うこともあります。kentyannomama様が言うとおり素直に間違いを認める、私にとっても耳が痛いお言葉です。まずは私自身の常識価値観も見直す必要がありますね。 今日彼と話してみてお互い高め合うような関係が築けるようだったら結婚のお話も進めたいと思います。 ありがとうございます。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

夫となる人の上司に招待されたのですから、妻の立場として手土産を持っていくのは常識です。 手ぶらで行くなど、非常識と思われます。 たぶん、彼は今までも手土産など用意したことがないので、上司の方はそのことに喜んだのだと思います。 だとすると、彼を許している時点で、懐の大きい上司ですね。 「君がお土産を用意しようと言い出したのだから僕はお金は払わない。手土産なんて必要ないと思うよ。」 どうなんでしょう? 誰の上司? おまえが勝手にやるのだから、金も口も出さないって事ですよね? これは彼の価値観でしょうから、一生変わりません。 自分の意に介さないことは、関わらない。 独身なら良いでしょう。すべて自己責任ですからね。嫌われようが非常識と言われようが・・・ でも、結婚して、子供が生まれたら? 非常識って思われるのは、あなたと子供もですよ? 少なくとも協調性って欠如している男性では? 今までその兆候はありませんでしたか? 私があなたの親なら絶対に結婚に反対しますね。 あなたと孫が不幸になるのが目に見えますから。

kerobuko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は私もお誘いを受けたとは言え、お邪魔する身だったので私が用意するべきという考えも理解できます。しかしこのような事が続くと少し不安になりますね。今まで彼の気になるところは直してきましたが、今回の件は私が合っているかどうか不安になったので相談しました。 将来家庭を持った時に全てフォロー出来るとは思えないのでkadakunさん回答をみて考えさせられました。確かに両親に会わせたり彼の両親に会ったりする時は頭フル回転で疲れてしまいます。第三者、周りの方との接し方も考えなければいけませんね。 ありがとうございます。

回答No.1

  貴方は常識的な行動でしたよ。 その証拠は上司もお土産を用意してたでしょ。 彼の言う通り手ぶらで行ったら、大恥をかいてたでしょう  

kerobuko
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 私はもともと美味しいお菓子やおつまみなどを人にあげるのが好きなので、常識や礼儀という観点で考えられていませんでした。 14330さんの回答をみて安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 価値観が違うな~と感じること

    価値観が違うな~と感じること 人の数だけ価値観はあると思いますが、 時々ちょっとしたことで感じることがあります。 相手に悪気はない場合が多いですし、 もちろん、どちらが正しいということではないです。 最近のことなのですが、知り合って半年位の方のお宅にお邪魔しました。 知り合った当初から「うちに来て来て」と言ってくれていたのですが 個人的にはある程付き合いが続いてから、そういう関係になったほうがいいので お断りしていました。でも、かなりしつこいのと、近隣だったために 先日ついに行くことなったんです。 「昼前に来て」と言うので、手土産のロールケーキを買って行きました。 しばらくリビングで話をしていたら「お昼食べに行こうか」と言うので 近くの定食屋さんで外食しました。 彼女の家に戻り、お茶を出してくれました。 その後いつまで経っても手渡ししたケーキを出してくれないので 図々しい私は「買ってきたロールケーキ食べようか?」と提案したら 一瞬間があり 「は?あれお土産でしょ?明日姪っ子達が来るから食べさしてあげようって 思ってたんだけど?食べたいなら切るけど?」と言われました。 思わず「あ、だったらいいよいいよ。食べさせてあげて」と言った私、、、。 ワンルームなので小さな食器棚がリビングにあるのですが その上にたくさんスナック菓子や和菓子が山積みになっているのですが 何にも出てくることはなく、最初のお茶1杯で終わりました。 今まで30年生きてきて友人宅を訪ねたり、逆に来てもらった時は 時間帯によっては、ごはんを作ったり手土産はみんなで食べるというのが 普通の感覚だったので、正直驚きました^^; これが頻繁に会っている友達なら、いちいちもてなすのも面倒なので 「今日は何もないからお茶だけやで~」って感じですけど。 彼女にとって、手土産は「いただき物」 目的は「家でおしゃべりすることだけ」だったのでしょう。 皆さんはこれ位のことでは驚きませんか? あと他に価値観の違いで驚いた経験などあれば聞かせてください。

  • 私は非常識でしょうか

    会社員をしています。 先日社内で会議があり、女性の私が 上司の方にお茶を入れました。 上司の方がお茶を飲んで下さらなかった (量が減っていなかったので) 「飲んでないなら私がいただいてしまおう・・・・(^_^L)」 と思い、お茶を下げた後、 給湯室で その(飲まれていない)お湯飲みの お茶をそのまま飲んでしまいました。 後、お茶菓子の残りもいただいてしまいました。 あられです。菓子受けにおいてあったものです。 給湯室に後から先輩が来て、 「あら あなたがいるのはめずらしい」 といわれたので、  (私は 給湯室が女性先輩たちの溜まり場 になっているので 行くのは嫌なのです) 「会議で出したお茶とお菓子が余ってしまった ので私がいただきました」 といったら「え・・・」とキョトン とされてしまいました。 よくよく考えてみれば レストランとかではお客様に差し出したものは (たとえ手がつけられていなくとも) 捨ててしまうのが当たり前なのに、 残り物(特にお湯飲みのおちゃですね)を もらってしまう私は非常識だったのでしょうか。 あられのお菓子は 会議用に用意され1人片手1つかみ程度で、 ほとんど残っていなかったので、 私がもらってしまいましたが・・・・・

  • 訪問時に頂いた手土産はその場で食べるの?

    例えばお客さんが自分の家に遊びに来て手土産を持参してくれた場合、 その場で食べるのが常識でしょうか? 自分で用意したお菓子を差し出すのが常識でしょうか? 頂いた手土産をおやつとして食べると 自分がお菓子を用意してなかったと思われるし 手土産を頂いたのに自分が用意したお菓子を出すと 「食べてくれないんだ・・・後で食べるのかな。一緒に食べてほしかったのに」 と思われそうな気がします。 先方から一言「一緒に食べたいと思いまして」と言われれば 先方から頂いた手土産をその場で食べればいいのでしょうか? その一言が無かった場合は、自分で用意したお菓子を出せばいいのでしょうか?

  • 価値観の違いと妥協点について。

    少し愚痴っぽくなってしまうのですが、みなさんの意見が聞けたらと思います。 1つの考えで物事を決めるのは良くないと思いましたので 否定的な文章でも意見がありましたらご回答願いたいと思います。 22歳の女です。 ゆとり教育で育っています。 9月に結婚する事になりました。 しかし、私の価値観と相手ご家族の価値観が違うな。 と思い、結婚するか悩んでいます。 結婚相手は本当に良い人で、こんなに気が合う人は居ない。と思っていますが、 結婚となると、ただの男女の付き合いではなく お互いの家族との付き合いも考えないといけないのかな。 と思っています。 相手の家族は4人兄弟。 そして彼の両親はお互いに7人兄弟ととっても兄弟が多いのです。 そして先日の事ですが、その兄弟夫婦と子供 両親、合わせて12人が 私の住む狭い部屋に遊びにきました。 私としては、初めて会う相手の家族ですので どこかで食事でもしたかったのですが、家に遊びにきてしまいました。 ちょっと12人という人数に、、、、、。 多すぎないか? 初めて会うんだから両親だけで来ればいいのにな。 料理も私一人で用意する事になっっていますので、あわあわ。 だんだんイライラしてしまい。 普通、、、12人でおしかけるか?ちょっとは考えろよ。 と思ってしまいます。 これって私の考えが甘いですか? そして、木造の古い家ですので、子供の足音が響くのですが 走りたい放題。 そして、相手の家族は家族で盛り上がり。 なんだか、一人で寂しくなってしまいました。 そして、また。 今度は姉夫婦と子供が泊まりに来ると言っています。 さすがにちょっと狭いし、遊びにきても泊まるなんて、、、。 と思ったので、彼に遠まわしに断って頂きました。 相手の家族は 家族なんだから、遠慮せずに遊びにいく。 泊まる。 たとえそれば大人数でも。かまわない! という感覚らしいです。 しかし、私は いくら家族でも相手の迷惑くらい考えて欲しいな。 そしてあまり大人数ていくなら外出しにいけばいいのに なぜ?わざわざ家に? と思ってしまいます。 いくら家族でも、私にとっては親しくないので どうしても苦痛に思ってしまいますし。 遊びに来た際も、他の部屋がどうなってるんだ? と遠慮なしにズケズケ見てくるのです。 見られたくない寝室にかってに入ってきました。 手土産の菓子も無いなんて、いままで生きてきて始めてです。 友人の家に行くにしても迷惑をかける事もあり、簡単なお菓子くらいは持っていきます。 私の友人だって私の家に来る際にはお菓子くらい持ってきますが、 12人でおしかけてきて、食うだけ食って、、、。と感じです。 初めての事ですから、これが普通なのか? それとも相手の家族が下品というか、常識がないのか? そして、大人数で旅行、 アスレチックなど、家族で集まるのが多く。 私は、最低限の付き合いはいいのですが、 そんなに頻繁となると。 嫌です。 メンドクサイと思ってしまいますし。 私の 中で、相手の家族は下品で常識がない。と勝手に思ってしまってるので しょっちゅう集まるのはごめんです。 というわけで、結婚したかったのですが、 これから何年もその家族と付き合うのか、、、、。 と思うと、辞めようと思っていますが、どうしたらいいのでしょうか、、、。 考えが甘いでしょうか。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚までの価値観の違いについて

    ただのマリッジブルーなのでしょうか。 婚約中の彼との関係に不安が強く苦しいです。 結婚前の段取りの価値観が合わず婚約を破談になることはあるのでしょうか。 彼・彼親は結納・顔合わせ・挙式・披露宴などしなくてもよいという考えです。 私は今まで育ててくれた両親に一生に一度の花嫁姿を見せたいですし、世間一般常識的な流れも大切にしたいと思ってます。なので彼側の主張がとても悲しいです。気持ちを伝えてもわかってもらえません。 将来彼と子供ができても、普通の事をしてあげられないのではと価値観の違いに愕然としています。私の両親は向こう側に合わせるので仕方ないと言いますが寂しそうにしています。 結婚はスタートで始まりでしかないのは承知しておりますが、結婚前から喧嘩も多くこの人と結婚をして 本当に幸せになれるのかどうか不安です。自分の願望を全て叶えたいというわけではありませんですが、ワンクッションおいて、彼には少しでもいいから私の気持ちを理解してほしかったです。この人は自分の親の意見だけ配慮して私や私の親の気持ちなど全く無視なんだと悲しくなりました。この事をきっかけに過去にあった嫌な事ばかり思い出すようになり、今思えば私の事を大切にしていない言動が多々あったなと感じています。 彼側もこんなに価値観が違うことだらけで私との結婚を辞めようとか私が結婚相手にふさわしくないと思って結婚を白紙にしようという考えにならないのでしょうか。全て我慢させれば入籍さえしてしまえばそれでいいという考えなのでしょうか。こんなことくらいで婚約破棄を考えてしまう私の考えに幼さ我儘さと甘さがあるのかもしれませんが、冷静になる為にも皆様からのご意見を頂きたく投稿させていただきました。

  • 常識に鈍い男

    私27歳、旦那32歳、結婚二年目の夫婦です。うちの旦那は何事にも一般常識を知りません。例えば盆暮れ正月、互いの実家にお邪魔するとき、普通手土産を愛そう程度に持って行きますよね?うちの旦那はそうゆうことに気がつきません。私が旦那の実家に行くとき手土産を用意していきます。もちろん旦那も承知で。だけど、私の実家には持って行くというところまで気が回りません。むしろ「手みやげなんていらないんじゃないの」くらい言います。私の実家へのお土産のことは遠慮もあり私から旦那に言いにくいです。私が旦那の実家の手土産を気にかけている分、旦那にも私の実家のこと気にかけてもらいたい!私がいわなくても!と思います。旦那の母は昔から今でも旦那や夫に何でもやってあげるような方で、旦那もそれに甘え、世間の付き合いの常識が分からないのです。こんな旦那に恥ずかしくない父親、夫になってもらうにはどんな教育を施したら良いでしょうか?乱文ですみません。

  • 両家、価値観の違いによる破談、価値観って大事ですよね?

    すいません長文になってしまいました。 最近自分の考えが変ではないかと思い、ご意見いただければと思います。挙式を秋にひかえたものですが、両家の価値観の違い驚きと諦めです。 彼女の実家は東北、私は東京、一人娘との結婚なので、私と両親共々東北までご挨拶にいくことにしました。彼女の両親とは、結婚の許しをいただくのを 含め数回お会いしてます。特に変ということはないのですが、今考えると変だったかもしれません。両家顔合わせの話をしても、遠いから挙式前日で いいとか??まったく理解できない発言もありました。今回、結納は簡略し、顔合わせの食事会、婚約指輪の披露の目的でしたが新婦側はホテルで やろうといいながら、全然手配せず、私がすべて探して予約しました。いざ、お会いして初顔あわせ、私の父からの口上に対しても、それなりの お返しはなし。先方はお酒もすすみ、初対面の私の両親にタメ口(年は関係ありませんが、私と彼女が10歳違いので、両親も10歳以上違います) そのような席でやる態度でも言葉でもないことが多々あり、それを見て何も制しない母親も娘にも疑問を感じました。私の両親も、怒りを通り越して、 あきれていた様子です。しまいには、その宴席がおわり、会計のときになったら、これで失礼しますと笑顔で帰っていきました。もちろん、ご馳走様もないですよ。 会計は私がお手洗いのついでに先に済ませましたが。言葉は悪いですが、わざわざ遠路はるばる手土産持参で挨拶にきているのに、もてなしの気持ちもない、 めでたい席の話もない、礼儀礼節もわきまえてないのはどうなんでしょう。お金を払う払わないとかの問題でも、手土産を出す出さないとかの問題でしゃなく、 礼儀という面で、私の両親も、あれはひどいと、ここまで常識がない家族は初めてだと、よくこれで仕事してるなってあきれまくり、この結婚は価値観が 違うからやめるべきだと。但し、これは親の問題でもなくお前が決めることだよとは言われましたが、これじゃ喜んで嫁にもらいたくないし、式も笑顔で 出ることはできないと・・・。その後、彼女に言うと早速新婦母から謝罪の連絡がきましたが、こちらの言ってる基本的な礼儀というものが、まったく わからないようです。怒ってる、あきれてるポイントがです。父親は1回だけ、すまんと連絡があっただけ。彼女も、あまり理解ができてないみたいです。 私は私の親と色々と事前にこうしてくれとか話しましたが、新婦側では何もなく、またそれに対してその両親も相手が来るからこうしようという気持ちも なかったみたいです。これでは両家うまくいくはずもないですし、彼女に対しても、このような傾向があったので親の態度をみて納得してしまった自分もいます。 もう結婚はやめようと思ってます。かいつまんでるので、うまく言えませんが、まさか彼女の両親の態度が原因で、価値観の違いで、こういうふうになるとは 思いもよりませんでした。でも、両家の考え方や生き方って大事ですよね?考えすぎてよくわからなくなってしまいました。

  • 非常識?

    現在育児休暇中です。先日、会社の同僚たちから出産祝いをいただきました。私の上司が声をかけてくださり、有志でお金を募って育児用品をプレゼントしていただいたのですが、1ヶ月後くらいに、内祝いにお菓子を送りました。みんなで食べてもらおうと思って箱入りのお菓子だったのですが、代表の上司宛にデパートから直送してもらいました。お菓子が付く頃に上司に連絡して「みんなでわけて食べてください」と言うつもりだったのが、お菓子の方が先についてしまい、上司の秘書から「内祝い、みんなに配ってくださいっていう連絡はしたの?」というメールが届きました。事後になってしまったものの、上司に改めてお祝いのお礼とお菓子をみんなでわけてもらうようにとメールしましたが、何の返事もありません。秘書の方にもそれとなく連絡してみたのですが、こちらも返事がもらえません。 内祝いを予告もなくデパートから直送したことが非常識だったのでしょうか?多忙な上司にお菓子を分配してもらうようお願いしたのがいけなかったのでしょうか?それとも、お祝いをもらっておいてみんなにお礼のメールも出さなかったのがいけなかったのでしょうか?(代表の上司にだけお礼メールを出していましたので・・・一人ひとりにはお礼メールできていませんでした) ただみんな忙しくてそれどころじゃないのかなと思いたいのですが、それまではマメにメールをくださる上司・秘書さんだったので・・・上司・秘書ともに女性です。何か非常識な振る舞いをしたのだろうかと不安で仕方ありません。 ちなみにいま里帰り中で、会社へは顔を出せない距離です。ご意見をお聞かせくださいm(__)m

  • 結婚挨拶の手土産について

    結婚挨拶の手土産について この冬に結婚する予定になってます。近日中に、彼が、我が家に挨拶に来るのですが、手土産の事で相談されてます。私の両親・・・父は 甘いものやお菓子はあまり食べず、お酒は好きです。逆に母は、お酒は好きではなく、甘いものやお菓子が大好きです。この場合だと、手土産は何を用意すればいいのでしょうか??二つ用意してもおかしくないのであれば簡単な話なのでしょうが、常識的にどうなのでしょうか??アドバイス、宜しくお願い致します。日が迫ってますので、早急な回答を宜しくお願い致します。

  • 三回忌にお供え物は持参?

    もうすぐ主人の祖父の三回忌があります。 孫は呼ばれないと思っていたのですが、三回忌の案内のようなものが届きました。 遠方で交通費もかかります。 でもお金はもっていこうと思います。(夫婦で1万) お菓子ももっていったほうがいいと思うのですが (おそなえのお菓子として) 「孫がそこまでするのは仰々しい」 という話もチラッと聞きました。 私は3回忌に孫が来ること自体が不思議なのですが (地域柄もあると思いますが) 遠方から行くので、手土産ぐらいは・・・と思っています。 おそなえものとして渡すのか 手土産として渡すのか どちらの方が失礼がないのでしょうか? おそなえものとして渡すのは 故人の兄弟ぐらいなのでしょうか? (お金だけでいいのでしょうか?) こちらは20代の夫婦です。 お土産等のお金がもったいないから 渡したくないとか、そういった考えではなく どれが常識で、どれが相手に負担をかけないか(恐縮させないか)を優先として考えたいと思っています。 アドバイス、どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう