• ベストアンサー

年収UPの転職はありか?

過去には数年同じ会社で働いた経験がありますが現在は半年目の者です 年収UPの転職を考えています 今の仕事1年続けたあとでって思っていますが 現在の会社は人間関係よし仕事も高評価通勤そんなにしんどくないと言ったところです 転職しようとしている会社も有名企業です 現在は庶務課で働いておりますが、転職しようと考えているのは経理補佐です (簿記の知識無くてもいいそうです) この転職危険でしょうか 今はみんな仲良く和気あいあいとしていますし注意されたり怒られた事もありません

  • comdi
  • お礼率28% (1481/5274)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinko418
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.3

社会人経験浅そうなお嬢様?と思って回答しますね。 ちょっとキツイこと言うけど。 庶務の仕事も経理の仕事も「補佐」の分際では、もらえる給料に大差ないですから。 有名企業であろうか、社長と事務員しかいない会社でもね。 大きな企業と小さな会社のちがいは福利厚生にあり、補佐的な事務に過ぎないすぎない仕事内容では、職級は下の方で、大手企業であっても20年勤めていても数年したら頭打ちってところが現状です。 庶務も経理のヘッドは男性の管理職がしているでしょうから、そうした人と自分は一緒と思わないように。 年収UPなんて言葉は、バリバリの営業職やマネージャー職の人間がヘッドハンティングされて転職するような場合に言う言葉で、補佐職ではアップもなにも・・・まあ多少は上がるかもしれませんけどね。 でも、イマドキ有名企業やら大企業が中途で事務職なんて正規採用するのかしら? 優良企業の事務職なんていったん就職したら、辞めませんしね。 足らなくなったら派遣社員で補充が多くないです? やたら中途採用やらを推進している会社だとしたら、怪しくないです? 有名企業=いい会社とは限らないですしね。 定着率の悪い会社は要注意ですよ。 今の会社がいい環境なら、そこにいることをお勧めしたいですね。

comdi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.2

危険やリスクは可能性としてあると思います。転職してひょっとしたら、「合わない・こんなはずじゃ」となる可能性もありますから、 自分は今の職場の方がいいと思いますけどね。 職場の環境がいいところだと思うし、仕事しやすいと思いますしね。

comdi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#196134
noname#196134
回答No.1

仕事と恋愛は同じです。 やってみなければ、付き合ってみなければ分かりません。 バブル時代たくさんの同僚が辞めましたが、大成功したという話は聞かないかな?

comdi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 転職について

    現在9年パートで事務をしています。 時給700円で年収は100万です。 仕事の内容は、建設会社なので一般事務のほか指名願い・入札の書類もあり 毎月の売上・貸借対照表・損益計算書等の書類の作成、 税理士と決算の打合せなど経理事務もしています 子供が小学生になったのでフルタイムで働きたいと思ってましたが、 社長に言うと業績がいまいちなので正社員は無理だと言われました 実際は業績はたいして変わってないのですが社長と奥さんの給料が大幅アップ したせいでだと思われます。 そこで転職を考えるようになりました。 できれば、税理士の補佐の仕事がやってみたいのですが いままでの仕事内容では税理士の補佐の仕事はかなり難しいですか? 資格が日商簿記3級しかなくしかも高卒なので転職を成功させるためには 何の資格が必要でしょうか?

  • 総務⇒経理職への転職を希望する31歳男性です。

    現在勤めている会社は5年が過ぎたのですが、これ以上在籍しても自分の仕事の向上が望めなく、また転職するなら年齢のことも考えて今がその時期かどうかと最近悩んでおります。ただ経理は未経験ですので、この年齢で雇ってもらえるのかというのもあります。簿記3級は持ってます。現在11月の簿記2級をめざして勉強している最中です。 学歴:大卒(電気工学) 経験職務:総務 希望職種:経理(未経験) 現在年収:340万円 どなたか適切なアドバイスをお願いいたします。

  • この年収でやっていけるでしょうか?

    友人の事なんですが・・・ 42歳(女性)バツイチで7歳の男の子がいます。 今の仕事は一般事務及び経理の仕事で年収は250万(税込み)ぐらいだと 思われます。(この先年収UPの見込みはあまりありません) 正直家計はだいぶ厳しいようです。 ただ、今の職場は家から近く(自転車通勤)仕事も18時に終われます。 ただサービス業のため土日は出勤です・・ 転職の事でかなり悩んでおられます。 子供を高校まで卒業させると考えて、今の会社を続けて行く方がいいか? 年齢も考えて転職に踏み切る方がいいのか? みなさんどうおもわれるでしょうか?

  • 未経験の経理事務への転職

    経理の仕事は長く働けると思い、経理の仕事に転職を考えているものです。 現在簿記3級と2級の勉強をしています。 私は体が悪く、薬を飲んでいるため、頭がさえず、事務の仕事が出来ないのでケーキ屋で販売のバイトをしています。 あと3年ほどでよくなるみたいなので、今のバイトのまま3年いようと思っています。 3年後に簿記の資格があるだけで経理の仕事に転職できるでしょうか? また、経理の仕事ならアルバイトでもいいと思っています。 パソコンのスキルもあり、簡単な一般事務の経験も数年あります。

  • 準社員。転職するべきか・・・?

    22歳、女です。 18の時から準社員で事務をこれまでやってました。 ですがこの度事務から違う部署に異動になり、また準社員でもあり、 他の人より仕事が出来ないというのもあり…。 この会社でずっと勤めるのはどうなんだろうと考えるようになりました。 転職するとしても今までの事務の仕事は簿記などの経理関係ではなく、 パソコンでの入力、庶務をやってましたので中途半端な事務の スキルしかななく…。 このまま準社員のまま違う部署で新しい仕事をやっていくべきか、 辞めて新しい職に就くべきか…悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 転職で大幅な(200万程度)年収アップ

    教えてください。 今35才、年収600万円丁度くらいで、物流倉庫管理の仕事をしています。 英語ができるので外資系の会社へ転職を狙い、200万程度の年収アップを検討しています。 求人サイトを見ると、年収800万円程度の求人はあり、要求されるスキルも満たしていると感じています。 ここで質問なのですが、転職面接での年収の交渉の際、「この応募者は今600万円程度なので800万円はもったいない、650万円で提示しよう」などと買い叩かれることがあるのでしょうか? それとも、スキルを満たしているなら、募集時点の提示額800万円で妥結するものなのでしょうか? どちらが一般的と考えられますか?

  • 転職の年収

    現在転職の交渉中でほぼ採用が決まりました。その際希望年収を聞かれたので現在の年収より200万円高い金額を現在の年収として答えこれ以下なら断ると希望年収を答えました。そしたら昨年の給与の源泉徴収書を見せなさいといわれました。会社の規定で理由も明確でなく出すことはできないと突っぱねています。転職先はこのようなことを求める権利があるのでしょうか?こちらも要求されたら出さないといけないのでしょうか?アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 転職するべきでしょうか?

    一昨年に夫の都合で転職して、現在営業事務(派遣)をしています。 以前経理の仕事をしていたので、もともと経理部希望していたのですが、運が悪く、仕事が決まってから、人事異動があり、営業事務配属になりました。 はじめは仕方ないと思って、営業事務をしていたんですが、経理課の事務が辞めても、希望が叶わず、また新人を入れたりしています。 今となっては、営業事務として、軌道に乗って、人間関係も良好で、問題ないんですが、経理課に若干の未練があります。 現在30歳なので、転職するのはリスクがありますし、今の職場にも申し訳なくなるんです。ですが、派遣だと、人の見る目も変わるので、葛藤します。このままでいいのでしょうか? とりとめもない質問ですみませんが、どうか教えてください。

  • 年収と転職

    20代の営業です。就職活動のときは年収とか給料を考えずに 会社をきめました。将来設計をかんがえてみて、今の会社から転職して年収アップ、というのは可能なのでしょうか。 あと友達が転職支援会社を使ったというのを聞きました。 いいところがあったら教えてください。

  • 事務職の転職に際して、どんな資格があれば役立つでしょうか?

    現在、総務事務・営業事務等をやっています。 今の会社を退職して、転職を考えています。 しかし、私には資格もなければ経理も未経験なので、同じ事務職に転職しようとしてもなかなか難しいと思われます。 そこで、何かしらの資格を取ってからの転職を考えてます。 資格があればよしとは思いませんが、やはり企業の募集欄を見ると簿記の資格を求める企業が多かったです。 それでなくても簿記を勉強しておけば、いざ就職してすぐにその知識を必要とする業務をやらなくても、将来的に経理に関わったり何かしらの役には立つと思っています。 が、本当に簿記でいいのか、他に勉強しておいたほうがいい資格があれば教えて下さい。 私が思いつくのは、シスアド、医療事務、簿記です。 また、ハローワークで職業訓練を申し込めるようですが、実際それで資格など取れるのでしょうか? それとも、お金を出して自分で民間の資格学校に行った方がいいでしょうか?

専門家に質問してみよう