• 締切済み

休みグセのある後輩

休みグセのある後輩がいます。 体調が悪いと言ってしょっちゅう休むのは決まって金曜日か月曜日で連休にして休む、皆で休日出勤しようとなった日も体調不良で休む、極めつけはひどい頭痛だと言い、一ヶ月休む始末。そして有給がないのにも関わらず連休にして休む。 上司も弱い人で何も言わず、承認しています。 休む度に腹が立ちます。 そんなことしてたら評価が下がるだけでしょうが、上司は強く物が云えない人間だからそういうことはしないタイプ。 不満に思っているのは部署の女子社員だけです。男性社員は、その後輩がぶりっ子のためにほんとに体調ワルくて休んでると思っている。 不公平さにかなり苛立ちます。後輩が休めば私にもみんなにも負担がかかります。 ほんとはそんな人間のこと気にしたくないんですが、気にしないようにしようとしても、怒っている自分がいます。 こんな人いたら、どうしますか?

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.11

あなたが何もしなくても、その人は、自然淘汰で退職することになると思います。 ただ、本当に何か持病があり、上司だけがそれを知っている可能性もあります。 迂闊な事を言うと、後でバツの悪い思いをしますから、 何もせず、何も言わない方が良いと思います。

回答No.10

お礼拝見いたしました。 彼女は正社員の方なのですか? 正社員になるにあたって 急なお休みなどは出来ないなど 自分自身に覚悟がないと正直無理ですよ  契約で最初に週に何日って決めたはずですし  わたしも精神疾患で日ごとに体調変わるし しかも見た目普通だから 誰にも理解されないし 休んだ時はボロカス言われて睨まれましたよ 一生懸命やろうとしてもできないことはあるけれど でもやっぱりそれって社会人としてどうかと思います もう自分は退職しました 上司は待っていてくれましたが  これ以上迷惑をかけるのが嫌なので。週6日 7時間勤務をさせられたこと 急な移動でのストレス 自分ひとりで全ての責任を負わなければならなかったこと 言いたいことはいっぱいありましたが もういいやと思いました 今は精神ボロボロ状態なのでなにをするきにもなれませんが その後輩さんも本当に体調が悪いのか はたして嘘なのか そうにしても カバーする人がいないのなら きちんと考えるべきだと思います  お互いにカバーすることは大切だと思っていますが 普通の企業なら退職命令が下っています 甘いというか 優しいというか 上司の方は後輩さんを信じていて 社会人として どうするべきなのか判断を 彼女自身にゆだねている状態でしょうか 自分の母親の職場も 本当に体調が悪くて毎日倒れそうな顔で出勤される方がいらしたそうです 子供の病気やら 自分の病気やら 彼女が休みの時は残業して帰ってきましたし 家でカラ残業もしてました でも文句ひとつ言いませんでした  彼女の年齢が年齢だったし 家庭を支える身として 母は心配していたのでしょう ただ休む頻度はそんなに多くなかったですね  本当に体調が悪い時は休めばいい それは確かです  ただ それが何度もとなるといたたまれない気持ちになることだけは確か。 今後のあなたの対応としては 明日は我が身と思い 進んで手伝うことでしょうか 頑張っている姿は絶対に評価されますし あなたが言わなくても あの子頑張っているのにねぇ と言われるようになるでしょう 怒っている理由としてもう一つはぶりっこだから男性社員から 許されているということ 仕事をバリバリこなすできる女と 本当に魅力的なのはどちらか ですね 嘘ならそのうちボロがでちゃうでしょうから 心配ないですよ

noname#194431
noname#194431
回答No.9

No.2、No.5です。 ご理解ありがとうございます^_^ ただ私も、だから理解の無い社会や人が悪いのだ‼︎ と自分を全て肯定するつもりも無いんです。 分かりますから、私の様な者がどんな迷惑を掛けているのか。 又逆に同じ様な人がいたら、やはり多少は苛立つかも知れません。 迷惑を掛けているのが分かっているのなら、辞めるべきとの声もよく聞きますが、 辞めた所で次の就職も大変ですし、どうせそこでも迷惑を掛けるのは分かっています。 だからと言って仕事をしないでいれば、生活保護が貰えますか? 虚弱体質の人に最適な仕事がありますか? 虚弱体質でもお金を稼がなくてはいけない事もあるんです。 そして、迷惑を掛けているのが分かっているから、頑張ろうとすればするほど疲れてしまって…。 更にそこで悪口を言われたり、意地悪されたら、ストレスで胃がやられるんです。 自分でもなんて都合が良い時に弱るのだろうと思いますよ。 嫌な事から逃げているみたいと思いますよ。 長年悩んできました。 自分は他の人より心が弱く、自分に甘いのだと。 だから精神力を鍛えないといけない、と思ってきたので、スタートダッシュで誰よりも早く ある程度のレベルまで行くんですけど、バッテリー切れで急降下します。 継続出来ないんです。 それも又自分に甘いのだと落ち込む…。 もちろん、そんな事を他人には見せないで頑張ろうとするので、誤解されるんですよね。 普段頑張れないから頑張れる時にやろうとしてしまうんです。 でもこの体質のおかげで、自分には想像もつかない様な事情が他人にはあるかも知れないという事を学びました。 それにここでも、質問をしたら本当に色んな角度から、色んな立場から、色んな回答を頂けます。 思いもつかなかった回答を見る度に、身が引き締まりますね。 一応、最大限想像してから質問をするのですけど…。 質問者様のご健康が羨ましいです。

回答No.8

no.3です。補足ありがとうございます。 群発頭痛について誤解されているようなので再度失礼致します。 一ヶ月毎日頭痛(人によっては3ヶ月)が決まった時間起き、 その期間が過ぎたら、パタリと頭痛はなくなります。 そしてまた数ヶ月後に頭痛が始まる、の繰り返しです。 一応誤解のなきよう。 しかし他の回答者さんへの補足を拝見する限り 群発頭痛で痔にはならないので(笑) 後輩さんの場合は違うのかもしれないですね。 失礼しました。 休みの日に携帯に連絡してみるといいでしょう。 家にいるんだよね?何か持って行こうか?って(笑)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.7

有給がないのに休むということは ただの欠勤で給与は支払われていないのではありませんか 上司が欠勤であるのに出勤していることにして給与を払っているなら、上司の行動は倫理上大きな問題がありますが、そうでないなら 時々くるアルバイトの人ぐらいに思っていればいいのでは

回答No.6

こんばんは。 お休みされているのだから 当然どこにも出かけていないわけですよね というか出かけられないはず 休みのとき一度自宅 携帯に電話して 確認を取ってみてもいいですね。  本当に体調が悪くなりがちなら シフト自体を変えるべきです  前もってのお休みならともかく 急なお休みはだれでも迷惑です 本当に無理なら無理で 調節し 他のバイトを雇うという手を取らないと あなたまで潰れます そこはやはり上司がその女性と話し合うべきでしょう めんどくさいですが 今週は何日これそうなのかなどをちゃんと聞く必要があります ただ不公平だというだけは残念ながら通用しないと思うので こっちも手がいっぱいで 潰れそうだと伝えるべき  どちらにせよ社会人として けじめは必要だと思いますし 本当に回復できないのなら 退職を考えてもらうこと。 厳しいかもしれませんが 他人に迷惑をかけている時点でそんなことは言ってられません。

ryuko0916
質問者

お礼

急に休むことが多いから他の今のまじめなバイトで補ってほしいと以前に上司に言いました。しかし上司はバイトにあなたの仕事を頼むより、正社員のその後輩に頼めというのです。バイトに残業させられない、バイトより正社員を育てたいと思ってるようです。たぶん上司も仮病だと勘づいているんです。でも何も言えない、何もやらない、そんな上司です。

noname#194431
noname#194431
回答No.5

No.2です。 虚弱体質というのは、病気では無いんです。 体力のベースが人より低いので、すぐに限界がきて、回復が遅いのです。 そして、弱い所から病気になります。 私の場合ですが、風邪、インフルエンザ、口唇ヘルペス、ものもらい、貧血、低血圧、発熱、頭痛、腹痛、椎間板ヘルニア、子宮筋腫、子宮頸がん、湿疹、蓄膿症、…。 多分まだ何かあると思います。 その時々でどこが不調かは変わります。 なので、その後輩の休む理由が毎回変わるのも、不思議ではありません。 虚弱体質は質問者様の様に、世間一般には理解が無いのが現状で、辛い思いをします。 それに、私は表向きは元気そうに見えるので、余計に理解が得られません。 絶対に仮病だと断定して、後輩が100%悪い、とは言わない方が良いです。 もしも、もしもですよ、本当は虚弱体質だったら、質問者様が恥をかくからです。 今は退職しましたが、上司と話しをしながら、勤めました。 普通なら辞めさせられても仕方が無いのですが、出勤したら成績が良いので、かなり休みも大目に見て貰いました。 でも他の従業員にその事を言いませんので、何故こんなに休んで上司は辞めさせないのだろう? と思われていたと思います。

ryuko0916
質問者

お礼

虚弱体質への知識不足でした。すみません。そういう病気に苦しまれてる方もいらっしゃるのですね。そういったケースの可能性も考えて、全否定することは控えた方がいいですね。ご回答ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.4

>どうしますか? どうもしませんが、 たぶん、週末はどこかに旅行にでも出かけているんでしょう。 青春をエンジョイしてるんでしょうから、 ほっておいても、そのうち辞めるでしょう。 世の中には評価が下がっても全く気にしない。 他人に迷惑をかけても、全く気にしない。 って人は少なからずいますよ。 休暇を認めてしまうのは上司の責任ですが、 普通の会社なら4日以上休むなら医師の診断書の 一つももってこいというはずですが、 そういうのもないんですか? 休みやすい職場環境だったら、 私も喜んで休ませてもらいますが(笑)

ryuko0916
質問者

お礼

早く辞めてくれればいいのですが、、この休める環境が居心地いいのでしょう。辞める気配はありませんね。会社は診断書を求めてないみたいです。おかしいですよね。だから、休みまくってると思います。

回答No.3

すみません、ちょっとだけ気になったので回答します。 酷い頭痛で一ヶ月休む、というのは私もあるんです。 その後輩さんが私と同じ持病かは存じませんが 群発頭痛という頭痛であれば、ありえます。 私はそれで正社員を辞めることになりました。 ですが、群発頭痛は丸一日頭痛というわけでもないのです。 中にはそういう人も稀にいますけど。 仕事中に頭痛が起きたら一大事なんですけどね。 休みが続くなら病院に行かせて、診断書なりなんなりを持って来させないと トピ主さんたち他の方々もイライラがおさまりませんよね。 病院には行ったの?お医者さんは何て言ってるの? と聞いてみてはどうでしょうか。 病院言ってない→こんなに休むのにどうして行かないの? など、のらりくらりかわされないよう逃げ場を作らせないことです。 それでもダメなら、相手にしなくていいと思います。 またかよ、ってね。

ryuko0916
質問者

お礼

そのような頭痛ではないことは確かです。その頭痛を理由に2年以上、しょっちゅう休んでいて、一ヶ月の長期休みのあとは、すっかり治ったと言っています。長期休みの言い訳にしか聞こえませんでした。 病院には行ってると行っています。でも上司が診断書持ってこいとか一切言わないので、簡単にそう言えるんだと思います。

noname#194431
noname#194431
回答No.2

本当に体調が悪いのかも知れない可能性は無いのですか? 私もそういう休み方をしていました。 何故なら、虚弱体質だからです。 今度こそ金曜日まで出勤しようと思っても、金曜日まで持たずに休んでしまいます。 昔から疲れやすい体質とは思っていましたが、虚弱体質と知ったのは、40代になってからでした。 仕事は体調不良で2週間ほど休んでいる時に義父が倒れて同居となったので、そのまま辞めてしましました。 でも、虚弱体質と分かってからは、それを前提に動く様にしました。 もしかしたら、その後輩は、虚弱体質と気づいていないかも知れませんよ?

ryuko0916
質問者

お礼

虚弱体質ではないと思います。というのは毎回体調悪い理由が変わるんです。腹痛、頭痛、歯がいたい、痔!まで!挙げ句の果てには親戚で旅行に行かなければならない、です。ほんとに呆れます。

関連するQ&A

  • 休みまくる後輩

    入社2年目の後輩についてです。入社当初からとにかく欠勤が多いのです。理由は「体調不良」で、頭痛・生理痛・発熱・腹痛・嘔吐下痢…あらゆる症状で休みます。平均すると月の5分の1は休んでいるでしょうか。当然彼女の仕事は滞り、周りの者でカバーしている状態です。「体調不良」と言われたら、こちらとしては何も言えません。 しかし土日や祝日は遊びまくっているらしく、わざわざ金曜日に有給を取って3連休にして旅行をし、月曜日に出勤してきて「頭が痛い…」などと言っている。開いた口がふさがりません。全く本末転倒です。 まぁ誰しも体調の悪い時期ってあると思うのですが、彼女の場合、入社してからコンスタントに休み続けているのです。そんなに身体が悪い(実際のところどーなんでしょ)とわかっていたなら、会社も彼女を採用しなかったことでしょう。 彼女はこれからも仕事を続けていくようなのですが、現状を変えることは難しいのでしょうか?

  • サボり癖がある後輩に困っています。

    サボり癖がある後輩に困っています。 会社の後輩(年は1つ上)が仕事中にインターネットを見ています。 席が部屋の隅で背中側は壁なので、人から画面を見られる事が少ないのをいい事に あきらかにブログやその他のサイトを見ています。 仕事柄、わたしたちも仕事中にネットで調べ物等しますが、 その後輩は、わたしが後ろからチラっと見ると、毎回必ず何か見ています。 他の先輩が見たときもそうなので1日の大半、ネットを見ていると思います。 ウィンドウを小さくして画面の隅のほうで見ているのですごく怪しいです。 後ろを通ると急いで「カチッ」と画面を消します。 一番下っ端の後輩なので、先輩たちが割り振った仕事をしているのですが、 「急ぎの仕事なんで」と言って渡しても、ネットを見ています。 もちろん、仕事のスピードは遅く、仕事を渡した社員は困っています。 わたしもまだまだ下っ端ですが、常識的に考えてあきらかにその人の行動はおかしいので 意を決して、2人っきりになった時に注意しました。 「仕事中にネット見てますよね?仕事中は見ないほうがいいですよ」と。 すると後輩はネットを見ている事は認めましたが、 「仕事が無い時に見ている」とウソを付きました。 わたしは呆れてしまい、「仕事忙しい時も見てるでしょ」とは言えませんでした。。 なんせ年上ですし。。 しかし、呆れるのはこの後です。 注意した次の日からも、今まで通りこそこそブログなど見ていたのです。 それを先輩に言ったら「こうなったら上司に言おう」と言ってくれて 上司と話し合いをしてくれました。 が、うちの部署は上司も上司なので 「オレは現場を見ていないから注意できない。君から注意しなさい」 と言われたようです。 なんなんでしょう、うちの後輩と上司は。。 部署は5人だけの少人数です。 やはり、問題の後輩にはもっとガツンと注意したほうがいいのでしょうか? すごく大人しい女性なので、どうも怒りにくいです。 (ちなみに25歳なので社会人になって数年は経っています。) 長々と読んでくださりありがとうございます。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 仕事の休み希望

    仕事場で、三連休の希望を出しました。 先月に後輩は六連休を希望し、通りました。 他の後輩も三連休を希望し通っています。 来月に私が三連休を希望した際、上司に呼び出しされ、威圧的に、おまえ三連休するなら六連勤しろと舌打ちされながら伝えられました。 反論も聞かれませんでした。 私としては、わかりましたしか返答できませんでした。 頼りになった上司が退職し、新しい上司に代わり、3ヶ月たちました。 新しい上司によく言い訳なんていらん。言われた通りにしろと言われてます。 殴るぞなどの発言も見られます。 仕事は週休2日で、私の有給は残っています。 休むことに問題はないはずです。 これらの上司の発言は、退職する理由になりますでしょうか。

  • 休み過ぎですよね?

    昨日と今日尿道炎で休みました、腹痛、血尿ありです。ウィルス感染でした。 去年の12月頭にも気管支炎で二日休みました。 仕事は今忙しくて休んだら生産が遅れるんですが病院の先生に安静にするように言われました。 自分は今の仕事場は最初は派遣で入り中途採用で正社員に去年なりました。 せっかく正社員なったのに上司の期待を裏切った感じで辛いです、なぜ自分が中途とで正社員になれたか自問自答してます。 他の中途採用で正社員になった人は滅多に休まないのに。 32歳になったのに情けないです。 自分は派遣で入って来た時もたまに体調不良で休んでました。出勤した時は必ず数も上げます。 休んだ時はリーダーに「体調管理はしっかりするように」ともの凄く怒られますが病院に行き検査結果等の報告するとき電話で話したら「大事に至らなくて良かった」と言われます。 良い人なのに辛いです。よく休む奴だなと思われているのは分かります。 会社も事後報告で有給休暇扱いにしてくれます。 有給休暇のある日数で休んでます。 一年通して2、3時間の残業があり今多忙期で残業3時間の土曜日休日出勤で休みは日曜日だけです。 だけどどうにかして休まないようにしたいです。 休みすぎですよね?

  • 休んだ後輩への対応

    自分の気持ちを吐き出しもしつつとなりますが、質問をさせて下さい。 私の後輩が、納品直前に、体調不良ということで、もう何日も会社を休んでいます。 やむをえず、担当していた資料を私が引き継ぐことになったのですが、出来栄えが、100%を納品できるレベルとするならば、間違え等もあり40%ぐらいしかできていませんでした。 なので、私はここ数日、終電まで残業、徹夜もし、土日も友人との約束をキャンセルし土日の両方出て、リカバリをしている最中です。 はっきり言って、つらくてつらくて仕方がないです。でもやるしかありません。 ここで相談させて頂いたいのが、休んでいる後輩に気遣いの電話なりメールなりをするべきか?です。 事情を知っている同僚から、「後輩も好きで休んでいるのではないから、体調を気遣うメールぐらいすれば?」と言われたためです。 正直、あちらから仕事の状態を心配して聞いてくるのが筋なのでは?と思うのですが、後輩からは連絡はいっさいありません。(休暇関係の連絡は、私の上司とやりとりしています。なお、私が引き継いでいることは後輩は知っています。) また、そこまで追い込んだ方も悪い、という意見もあるかもしれませんが、後輩はもともと体力が無く休みがちでした。 そして、毎日の進捗確認でも、後輩は、予定通り終わります、と虚偽をしていて、実際にはまったくできていなかったことが分かりました。 ついでに言いますと、経験不足なのはわかっていたので、一時、詳しい人間を後輩にべったりつけ、世話をしてもらいました。(おかげで、赤字プロジェクトとなる予定) もっと言わせて頂きますと、もっと前から、上司に、今のままではまずそうなので、後輩を別の要員にチェンジしてほしいと言っていましたが、上司が後輩に経験を積ませたいといい、結果、このザマです。 ただ、私も最初からできていたわけではないので、後輩もつらかっただろうな、とは思います。 でも・・・ねぇ(涙)。 みなさんだったらどうしますか?後輩に気遣いの連絡をしてあげますか?

  • 休みについて

    自分の意思で休みの日を選べる立場の方は少ないと思いますが、 5日連続勤務して土日休みなのと、変則シフト勤務で3日出て休み、2日出て休みとかいうパターン あなたはどっちがいいですか?(変則シフトの場合は、基本2連休がありません。有給をあてたりや祝日分をあてて2連休になることはまれにあるとします。) まぁ慣れもあると思います。 一度シフト勤務を味わうと、5連勤苦痛と感じる人もいれば、 やっぱ毎週2連休でないと休んだ気がしないという人もいるでしょう。 あなたはどちらでしょうか?

  • サービス業の休みのとり方

    7月の連休で一日お休みをいただき家族で旅行にいきたいと考えています。 東京方面を考えていて日帰りなのですが、上司になんといって休暇をとるか考えています。 私の職場は上司が考えてシフトを組むような感じで本当に休みが欲しい場合のみ申告するような感じに自然となっています。 今回の場合、連休ですし忙しいことが考えられるのにはっきり旅行にいきますとは言いにくいです・・・。人数も多い職場ではないので人間関係がはっきりしてます。(決して仲が悪いとかではないです) でももし旅先でなにかがあったら大変だしなとも考えてしまい嘘をつくのもよくないのかなとも思います。 結婚式があるといっても詳しく聞かれたときに困りますし・・・ 家族で用事があるといってお休みとることって可能ですかね? その場合上司になんか深くきまれますよね(^_^;) どのように休みを申告するのが職場の人間関係のためにも自分のためにもよいのでしょうか?

  • 後輩は、つぶしてOK?

    すごく良い職場環境にいます。先輩も気さくで、上司も明るく楽しいです。後輩も、みんな優しくサポートしてくれます。それだけでなく、お客さんや業者さんも可愛がってくれます。 でも、1人苦手な人がいます。女性です。 彼女は結婚もしているし、30代ならまだ若いし、「局」っぽくなる理由が全然わかりません。 後輩(私を含め)が正社員だから?とも思ったのですが、アルバイトさんも攻撃しています。 そもそも正社員、契約社員、アルバイトさんでは求められるものが違うのですから、各々仕事をキチンとこなしていればOKな気がするのですが… 後輩っていうのは、どこの職場でも潰されて当然なのでしょうか?他の先輩がレアケースなのでしょうか? この1人のために、会社が嫌いになる瞬間が多々あります。

  • 気が強すぎる後輩Part2

    先日もこの後輩の件で、相談させてもらいました。 その時には笑ってさようならしよう!って決めたんですが、何だか出来そうにない状態です。 また、皆さんの意見を聞かせて下さい。 今月いっぱいで退職する後輩。 今月は有給消化でほとんど出社していません。 有給消化については何の文句もありませんでした。 月末30、31日出てきて最後の引継ぎをするって言ってたので。 でも、今日になって後任の子から「○○さん、31日しか来ないって言ってましたけど・・・」 って。私は何も聞いてないし、上司に聞いても知らない。 後輩が入社してきた時、丸々一ヶ月引継ぎをしてもらって それでもやはり入社したての頃は訳がわからず大変な様子 でした。 なのに、後任の子に一週間しか引継ぎしてないのに 「大丈夫、大丈夫。後一日あれば何とかなる。」って言ってたそうです。 自分が大変だったことを忘れて、後任の子に冷たい態度。 私がフォローをすればどうにかなるんだけれど そんな後輩の考え方が許せない。 今月の夏期休暇を交代で取るときも、有給休暇を取り始める時も いつから休むのかはっきり私に言わないまま勝手に休みを取り始めた後輩。 (内勤者は二人しかいないのです) あんまり今日は腹がたったので上司に 月末の忙しい時、一日で残りの引継ぎが無理だと言うこと を伝え30日も出てきてもらうようお願いしてもらう事に。 お願いしながら、後輩に予定が入っていれば来てもらわなくて 大丈夫です。と言ってる自分にも腹がたったりして・・・ 言い争いになってもいいから、はっきり言ってやりたい 気持ちです。 何か良い言い方、方法があれば教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 職場に自分より学歴の高い後輩がいたら

    私の職場には若い学歴の高い女性社員がいます。 何十人といる職場の人間の中ではトップの学歴を持つ 女性で、仕事もでき、人間関係もまあまあ上手くやれているようです。 しかし、経営者や、上司の方々や、先輩社員よりも学歴が高い このような女性を、周囲の人々はどう思っているのでしょうか? 彼女は普段はそのようなことは気にすることなく周囲の人と談笑していたりしますが、たまに優秀だとほめられたりしています。 先輩社員の中には高卒の人も多いのですが、彼女は部下や、後輩という立場でありながら、先輩社員は劣等感を持つこともあるのでしょうか。 それとも学歴などはほとんど気にすることもないのでしょうか。

専門家に質問してみよう