• ベストアンサー

小1の虐め

小1で下校中に虐めがあります。学校に班の移動を頼みましたが、他班でも喧嘩はよくあり、うちの子だけ優遇するわけにはいかないと言われました。虐めの内容は、顔に二度、石を投げられケガをしました。また早く歩けと後ろからランドセルを叩かれたり。他にもあると思いますが、あまり話したがりません。ただ仕返しが怖いと言っています。アドバイスください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も小1の頃にはいじめをうけていました。 即効性のある解決法ではありませんが、お子さんに武道を習わせてみるのはいかがですか。 私もそうでしたが、空手とかの武道をやると、徐々に少しの痛みでは動じなくなりますし、自分に自信も出てきます。 そうすれば、自分で堂々と発言もできるようになり、喧嘩になっても一方的にやられることもありません。 参考までに。

その他の回答 (4)

回答No.5

午前中に回答した者です。 ANO 3の方もおっしゃってますが。 教育委員会に提訴しかないと思います。 仕返しが怖いなんて言っていたら解決しませんよ。 早めに対処して下さい。

回答No.3

 先に同様の質問をされてますよね?  みなさん色々な回答(アドバイス)をされていたと思います。  あなたの思いに適った回答が無かったということでしょうか?  さすれば、答えはあなた自身の中で出ているのでは?    あなたと同じ考えを持った回答者の意見を待っているだけのようにしか思えません。  

mla60177
質問者

補足

皆さん、回答ありがとうございます。正直、子どもの事で、6才にして虐めなどの問題に悩まされるとは思いませんでした。非常に混乱しています。

noname#187562
noname#187562
回答No.2

ケンカの仕方を教えましょう。ケンカで負けなければいじめられません。 殴られたら痛いことも相手の子供にも教えるのです。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

心中、お察しします。 一番良いのは登下校を観察してやることだと思いますが、仕事をしていると これも難しいです。 学校の中にはやる気のないところもあり、その理由は学校での事故の責任の所在が 明らかになっていなからです。事故が起こっても、知らなかったですむからです。 学校の腰を上げさせるのに、一番良い方法は「責任の所在を明らかにすること」です。 現状の「石を投げられてケガをしていること」を文書で伝え、「次に事故が起こった ときは学校に責任がある」ということを文書にすえば、学校はかならず動きます。

関連するQ&A

  • 小1の下校トラブル

    宜しくお願いします。小1の男の子で、下校のグループ(男2女2)で虐められています。原因は1人の男の子です。発覚は石を連日、頭に投げられて、唇と耳の後ろにケガをしました。何度もイジメをされてる様です。親と話しをしましたが謝罪はなく、うちの子だけが悪いのか、うちの子はそんな事しないといいます。一緒に下校する女の子に先生が状況を聞きましたが、やはり石をぶつけた男の子が悪いみたいです。向こうの親との話し合いの中で、暴力団の幹部と付き合いがあるとか、お前ちょっとこいと暴力でかたをつけ様としたり、話しになりませんでした。(この時は、向こうの親は状況をよく知らなくて後日、先生から状況を聞くも謝罪はありません)学校に下校班の移動をお願いしました。喧嘩はどのグループもあるし、1人がやると他もやらなくてはいけなくなると言われました。学年がひとクラスしかなく、クラス変えは無理です。今後、親とはかかわりたくありません。これ以上、学校には迷惑かけたくないし、どうしたら良いのでしょうか?補足ですが、向こうの男の子には兄がいて、何度も学校に呼ばれています。入学式の時も暴れていました。親と子の話し合いで、余りにも認めず謝らないので、兄に対して問題児発言をしてしまいました。後日、担任に僕って問題児なのと聞いてきたそうです。3年生ですが、親が言わせたのだと思います。困っています。助言をお願い致します。

  • あそびといじめの境界線

    こんにちは 下校中と思われる、小学3年生くらいの男の子が、2つのランドセルを持って、重たそうに歩いていました。 この子の周りには誰もおらず、ランドセルをこの子に持たせて、先にどっかに行ったようです。 これって、あそびorいじめ? この子に声を掛けようかと思いましたが、掛けたところで私にはこれと言ってできることがないので、スルーしてしまいました。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • 小1男児-上級生からのいじめ

    以前、http://okwave.jp/qa2988442.htmlで 息子の性格について質問致しましたが、最近恐れていたことがおきました。 私はフルタイム共働きの母なので、小1の息子は下校後は学童保育で見て頂いています。 そこの学童は3年生までなので、4年生以上の同じ小学校の男児が息子に名前を確認し、本人と確認してからボールを何度も投げつけてきたというのです。 この話は当日学童のお迎えの際には、先生も本人も私には何も言ってくれず、夜遅い夫の帰宅後、夫に対して息子がぽつりと漏らして初めてわかった話ことです。 私には打ち明けてくれなかったということも少なからずショックでしたが、いじめの話をきかない日がない昨今、わが子がそんな目にあったらどうしようと恐れていたので、なんと子供に言ってあげればいいのかと悩みました。 とりあえず、本人に詳しく事情をきき「ちゃんと相手にやめて!」って言ったのかをたずねました。 すると、言えなかったということでした。 息子との面識はないそうなので、息子が関わる上級生(おそらくは通学班?)が息子のことを快く思っていなくて、そのことをボールをぶつけたお友達に話したのかなと推測します。 勿論一番問題なのはボールをぶつけた上級生ですが、そんな風に人から思われてしまう息子にも、問題の一端があると思うのです。 ・ちゃんと嫌だと言わなければ相手はそれがわからない。 ・自分がされて嫌なことや、もしされたら嫌だろうなと思うことは、お友達や上級生にしてはいけない。 ・保育園では一番お兄ちゃんでも、今は一番下なのだ というようなことを切々と話して聞かせたのですが、あまり本人の心に届いている気がしません。 夫は自分で理解するしかないと、特に何も言う気はないようです。 なんとか息子に届く言い方はないものでしょうか?

  • いじめ??

    中学女子です。同じ班の子が班活動などで私を省いたりしてきます。内容わ、給食のお皿などを班で分担しているのですが、私のだけ持っていかなかったり、その子の担当のものをわたすと私から取って、何も言わず嫌そうにもって行ったりしてきます。他にもプリントをその子が集めるとき他の子とこそこそ話していて、よーく聞くと「○○○のプリントもって行ってないさっ(笑)」といってたんです。すると、本当に私のが置いたまんまで…。その時は私がその子を睨んで自分でもって行ったんですけど…。   一応強がっているんですがものすごく泣き虫で影で泣いています。仲のいい友達わクラスに2人、他のクラスにわ4人いて毎日相談しています!!ホントに嫌です。学校にも行きたくなく、どうしようか考えています。どうしたら良いですか!??  そして、やっぱこれっていじめなんですかねぇ??先生方わ多少知っていると思います。(内容は知らないと思います)アドバイスお願いします。

  • 小1のトラブルについて

    小1の息子のトラブルについて。一昨日、下校グループの1人に石を投げられ、口にあたり血がでました。昨日は耳の後ろに当てられました。一昨日は歩くのが遅いから、昨日はザリガニを取ったので自然に返した方が良いと言ったら投げられました。グループは男2女2ですが、よくトラブルがあります。うちの子が原因の時もあります。しかし、大抵はもう1人の男の子が原因です。その子は幼稚園でもよくトラブル起こしていました。また小3の兄がいますが、よくトラブルを起こして、呼ばれています。妻が先生に話しをして、全員から状況を聞いていますが、男の子が悪い様です。私はつい先走り、男の子の親の家に行き、男の子から状況を聞きましたが、うちの子がやったからやり返したと言っています。親もうちの子がやるはずがない、うちの子だけが悪いのか、状況を把握してから来いと言われました。向こうの旦那も来ましたが、暴力団と関係があるとか脅してきて、普通ではないと思いました。小学校では全員から話しを聞いて、状況を確認中だが、男の子が悪い様です。とりあえず、うちの子はその場にはいませんでしたが、お互い仲良くと伝え帰宅しましたが、最後にその子は虐めはもうしないと泣きながら話していました。やっぱりねと思いましたが、旦那が普通でないのでスルーしました。今後、どの様な対応をしたら良いのでしょうか?

  • いじめかも・・・

    いじめかも・・・アドバイスおねがいします。 小学4年生の男の子です。 今まで仲良く学校でも近所でも遊んでたんですが、5月ごろから嫌がらせが始まりました。 学校内では追っかけて叩かれたり、いきなり押されたり・・・ 小さな怪我をするくらいでした。 下校後はうちの子供に一緒に遊びたくないと・・・ 今まで3・4人で遊んでたんですがその仲間にもいれてもらえなくなりました。 その3・4人の中には一緒に遊びたいけどA君が嫌がるから駄目だね と・・・ A君だけがうちの子供を嫌ってるようです。 6月くらいからは今までのお友達とは一切遊んでない状態です。 他のお友達と約束をたまにして下校後は遊んでいました。 学校内でも他のお友達と遊んでるのですが A君がわざわざ近づいてきてちょっかいだすみたいです。 自分で「やめて」と言いなさいとは教えました。 言うと倍になって返ってくるので諦めてるみたいです。 うちの子にも悪いところはあると思います。 ですが日に日にエスカレートしていってます。 服の汚れ、擦り傷、青あざetc... 夏休み明けには担任の先生の相談する予定ですが、それまでその子供(A君)に出会うことがあったら親としてなにか言葉を本人にかけてもいいものでしょうか? 家はかなりご近所なので会うことはありそうです。 その子の親とか挨拶程度なので話したことはありません。 正直我慢できなくってなんか言ってしまいそうなんです。 長文ですがなにかよいアドバイスや経験されたかたに教えていただきたいです よろしくお願いします

  • いじめを認めない学校

    小学校低学年の児童の母親ですが、入学以来、近所の問題児童(母親はヤンキー風で愛人と住んでいます)からいじめ被害を受けているのに、学校がいじめと認めず、子どもが学校に行くのをいやがり困っています。こちらが連絡ノートや懇談会で訴えたのは、(1)下校時荷物を全部持たされる。(2)ランドセルを蹴られる。(3)常に命令され、たまに口答えすると「ぶっ殺す」とか「年上に対してその態度はなんなら」と脅され、ときにはケリをいれられたり、頭を叩かれたりする。(4)登校時その子と別の子から仲間外れにされ、たまにうちの子が会話に加わろうとすると「おめえに話してるんじゃねえ」と怒鳴られる。(5)裸足でブランコをこいでいるいじめっ子に靴をはかせるよう命令される。(6)別の友達に「(うちの子を)名前で呼ばないよう」約束させる。等です。何度こちらが訴えても、学校は「いじめではない」と言って、その児童や保護者への指導を一切しようとしません。(こちらは一緒になる学童保育をやめさせ、親が登下校につきそうことにしました。)やむを得ず市教委へ相談したところ、指導課長は(1)学校が個々の事実を確認していないので、いじめかどうか判らない。(2)お宅の子は決して弱い子ではないので、いじめにならない。(3)その子はだれにでも「殺す」といっているので、いじめとはいえない。などとおっしゃいましたが、こちらに言わせれば、学校は何度訴えても一向に事実の確認をしてくださらないのです。いろいろ勉強してみたところ、いじめの定義は何年か前に「学校がその事実を確認しているもの」の要件が外され、形式的にならないよう、あくまでも被害者の立場に立って判断するとのことです。折りしも世間では学校の「いじめ隠し」が大問題になっているのに、こちらの市教委や学校ではどこ吹く風といった感じです。いったいどうすれば、この問題を解決できるのでしょうか?

  • いじめではないのですが...

    小2の女の子の母です。 クラスに問題の多い男の子がいて困っています。 頭もよく、身体も大きく、クラスでも活発なのはいいのですが、日頃から授業を邪魔したりしているようです。 先日、娘が遊んでいたら、朝礼台の階段からわざと突き落とされ、軽いねんざをしました。 親に電話をしても、怒鳴り込まれ慣れ(?)ているのか、特に申し訳ないという風もなく、「治療費は払いますよ」という態度です。 学校では本人に厳重に注意はしてくれたらしいのですが。 今日は下校中、傘で頭を叩かれたそうで、たんこぶをつくってきていました。(ちなみにこの2つの件で娘は何の理由もなくやられています) 親に言ってもだめだし、自分で解決させるのもよいかと思い、娘自身にその子に「2度とやるな」と言わせたため、一応その子はあやまったようです。 もちろん、集団でうちの子だけというわけではないので、いじめではありませんが、子供にきちんとしたしつけをしている親の子が泣きをみる世の中ってどうよ!と言いたい気持ちで一杯です。 今は、たいした怪我ではありませんが、そのうち大けがをするのでは(うちの子だけではなく)とも思います。 ややこしいのは、その子もうちの子も一緒の大きな団地に住んでいることで、小学校のクラスも1学年2,3クラスと小規模なので、これからも顔を合わせる可能性大なところです。 皆さんなら、どのようにされますか?

  • 小1娘の登下校について

    小1の娘の事です。 登校は地域の登校班、帰りは1年生のみ 集まって下校という形です。 最近、朝の登校班の6年生の女の子が、冷たい、話してくれないというようになりました。 ですが、転んでしまった時、保健室に連れて行ってくれたりなど、お世話はしてくれているので、私の考えすぎ?と思っていました。 そして最近、1年生どうしの下校で3人女子という形の中で、1人の子が、娘にだけ意地悪をいいそうです。 娘のクラスの終わりが遅れて、後から列にいくと、早くしてよ!とか、道中は来ないで!というので最近は1人で帰っているそうです。 そしてたまたま話の前半に出る上級生の子が、近くに娘がいる状態で、残りの2人とだけ喋っていたそうです。 これは全部偶然と私の考えすぎなのでしょうか?それとも娘に悪い所があったり、子供の話を鵜呑みにしているのかな。 でも、何か根深いものがある気がして、不安なのです。 ご意見聞かせて下さい。

  • 考えすぎでしょうか・・(小1の子供のこと)

    小1の娘のことです。学校で小さなけんかがあったり、なくし物をしたり、授業に集中できなかったり・・と心配な点が多く、学校と連携をとりながら教育相談に通ったりして改善を図っている最中です。 娘は相変わらずなのですが、ここ最近、上級生が、とても優しいのです。通学班の上級生やその友達が、急に娘に対して面倒を見てくれたり、学童でも遊んでくれたりしているようです。 先日は夕方に近所の6年生の女の子が「○○ちゃん(娘)いますか?」と訪ねてきたらしく(私と子供は外出中)「何か用?」と祖母が聞いたところ、「○○ちゃんがかわいくって遊びたいから!」・・と。 6年生が1年生を相手に遊んでくれるのか・・と感動しつつも、急にもてだしたような気がしてちょっと不思議なんです。 登校時も4年生.5年生の子が、両手をつないでくれ、6年生が後ろから話しかけて、囲まれて歩いていました。班長さんの男の子も班のなかの女子でうちの子だけに修学旅行のお土産を買ってきてくれました。とても嬉しいことなのですが、そのような感じになった時期が、学校側と(ADHDではないか?様子を見ましょう・・市の相談施設に行きましょう・・など)話し出したとたんなので、学校側が、「○○ちゃんには優しくね」みたいなことを打ち出したのかな?と考えてしまいました。 親の私が言うのもなんですが、同級生とはすぐにいざこざになってしまうような子で、お友達の中心になれたことが今までありません。ただ、同級や年下の子から言われると悔しい!!となる場面、年上の子に言われるといくらか納得するのは確かです。 学校側で、保護者に内緒で、まだ障害かどうか分からない段階の子に対し、なにか特別の手を打つことはあるもでしょうか? 考えすぎでしょうか?みんな本当にいい子ばかりで、感謝感謝なのですが・・(疑うなんて失礼ですね。) 突然すぎて驚いているのです。