• ベストアンサー

小論文の書き方

ただ今大学入試のために小論文を書いているのですが、全然書けません。 まず初めのお題があってそっから何を書けばいいのかわからなくなります。 私が受ける大学ではだいたい工業系なのですが 「安心、安全を念頭に置いてあなたがどのように学習やモノづくりに取り組みたいか」みたいな感じです。 あるテーマがあって最後にどのように社会貢献するかや、学習やモノづくりに取り組みたいかを書かなければなりません。 最初のお題から話題を広げていく方法を教えてほしいです。お願いします!!!

noname#213498
noname#213498

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

> 『安心、安全を念頭に置いてあなたがどのように学習やモノづくりに取り組みたいか』 なら、「お題から話題を広げていく方法」ではなく、その逆ですよ? お題のほうが「広」くて、あなたが出す結論のほうが「狭」いのですから、自分が言いたい事柄にどうやってお題を関連さるかを悩むところです。相手の土俵に乗る必要はなく、自分を紹介するデモンストレーションを考えればいい。 面接も同じようなものです。 そもそも論文を書かせる意図は、到達点に至る道筋を順序立てて説明できるかどうかを見る事です。つまり、論文ってのは『あなたの言いたいこと』に向かって論理的な筋道を組み立てることができるかを問うもの。 あなたが受験するのは大学に合格し、漠然と授業を聞いてテストで及第点を取って卒業することが目標じゃないですよね。「大学の先」の自分の将来を考えた事はないですか? そしてその将来は「安全・安心」と意識する必要のない生活でしょうか? あなたは自分の主張するところを決められないから、安全と自分の学習がどう関係するかが見えていないのでしょう。  『安心、安全』が関係するものは非常に幅広いものです。 ロボットや車なんてわかりやすい二次産業から、農業や漁業・畜産などの一次産業、医療やサービスなどの三次産業、いずれも何らかのモノづくりの恩恵を受けて『安心、安全』に使われています。そういう「ユーザー」を意識して、どのような事柄にこだわって(注意して、留意して、etc)学習に取り組みます、なんてところに落とし込むのが書きやすいでしょうね。 文章は、締めにどのような内容・文章が来るかを考えて、そこに着陸するストーリーを逆算で考えていくようにすると逸脱や破たんが起きにくいので、書きやすいです。 一般的な事柄から初め、そこから実例を示し、さらにその背景にある要点を書き、最後に自分の事と絡めた一般的な事に戻して話を締める。そんな感じでどうぞ。 ~~~ 既定の文字数がどれくらいか知りませんが、なんと1つの文章だけで広大なテーマをかなり狭い範囲に絞りきることが出来る方法があります。それは、「例えば」という一文で書き始める方法です。 車好きなら、 「例えば、自動車レースのF1では最高時速は数百キロという速度になる。もちろんドライバーが操作を誤れば事故に直結するのは言うまでもないが、ドライバーとしても乗りこむ車の状態に自信が無ければ、アクセルを踏むことはできはしない。コースや車の状態は問題ないと運営やメカニックの腕を知って信頼しているからこそ、スピンやクラッシュといった危険と隣り合わせでも攻めのドライブができるのである。」 ・・・ほら、このまま天候や温度などマシン外部の状況まで広い視野で見てセッティングを詰めるなんてところからドライバーの安心に絡めてもいいし、手順を守ってボルト一本の締め付け見落としもなく確実に作業することが安全に繋がるなんて所に話を寄せて行けば、「マシンの安全とドライバーの安心」というテーマにそって話が進められますよね。 あるいは「ところで、一般の人が乗車に対して持っている安心というのは実に根拠が曖昧である。呼称が少ない車ならば、車検を受けるのが唯一のメンテの機会ということすらある」なんてF1から一般車に話を転じて、ブレーキとアクセルの踏み間違えなんて「常識では考えられないパニック時の行動」に対するフェイルセーフなんて安全機能に関する話に持って行ってもいい。 このように「世の中の安全・安心に関する実例」と自分の将来がどのように関係してくるかの見込みを書いて、「自分の知識や技能が、いずれ自分が関わるであろうモノづくりにおいて誰かの安心につながり、安全に繋がるのだという自覚を忘れず、貪欲に、広い視野をもって学習に取り組みたいと思います。」なんて締めに持っていけば一丁上がりです。 もちろん中学・高校で経験した自分の学習やものづくりの中から、安全・安心に関する事柄をエピソードとして引っ張れるならなお良い。「ロボコンに出場し、安定して動作させるためにどんな苦労をしたか」なんてところから初めて、「悩んでいたが、気づいてみれば簡単なことだった。一見無関係な事柄でも広い視野を持って見れば関連が分かり、適切な対処ができる事がある」などとして話を進めていけば、上と同じ締めにもっていくのは簡単ですね。

noname#213498
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合文章で言いたいことを決めてから書く というプロセスができていませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.3

テーマの意図にフィットする論文が書けないのであれば、 その大学が質問者さまが学びたいこととは乖離している と考えて、早々に、別の大学をチョイスするのが 成功への捷径ではないでしょうか。 無理に合わせても、失望か幻滅を感じて、 破綻か崩壊か、あるいは 無気力になってしまうのがオチですよ。 自身の感覚や要望や夢を 大事にして、進学先を 決めてください。

回答No.1

たぶん、読書量の問題。安心安全という概念の危険性やら、間違いを承知した上で、建前上、そういうことを前提にしなければならないモノづくりの限界というものがあるのだが、それでも、なおかつ、それを乗り越える思想哲学を開陳するということに尽きる。 思想書、哲学書を沢山読みましょうかね。

関連するQ&A

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • テーマ型小論文について

    大学入試で急きょ必要になった小論文の書き方について、今勉強しています。 インターネット等で書き方を探し、そこでまず初めに課題文に対する「問題提起」を書いていこうと決めたんですが…課題文(問題文)が疑問文の場合は、どのように書き始めれば良いんでしょう? たとえば…課題文が「世界平和のために、今後日本はどのように貢献すべきだと思いますか?」という場合、小論文の書き出しは、どのようにしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小論文の書きかた

    僕は、工業高校電気科3年生です。僕は、某国立工業大学の推薦入試を受けようと思っています。今、小論文の練習を始めたのですが、どうやって手をつけたら良いかわかりません。文章の書き方はわかるのですが、電気の事をどう書いたらよいかがさっぱり・・・。アドバイスのほどお願いします。ちなみに試験は11/20です。

  • 小論文

    受験の事でお伺いしたいのですが 息子が関西外国語大学の特別入試(B方式)の面接・小論文を19日に受験します。 小論文のテーマが時事問題とあるのですが、 B方式の試験が今年から始まった事と、外国語学部ということで、小論文のテーマの予想が全くできず、何の情報もない状態です。 外国語学部を受験する学生の方また受験した方、その保護者の方にお伺いしたいのですが、何でも構いませんので外国語学部の受験(小論文のテーマ)に関して情報があれば頂きたく思います。 何卒宜しくお願いします。

  • 小論文の参考書

    私は今度某国立大学のAO入試を受験します。 試験に小論文が課されているのですが、 文系理系と両方各1テーマずつ、2つのテーマについてそれぞれ小論文を書かなくてはなりません。 そこで、おすすめの小論文の参考書を教えていただきたいと思っています。 なるべく演習問題が多く付いているものを希望しています。 よろしくお願い致します。

  • 小論文のお題

    冬休みに小論文の練習をしようと考えています。 ジャンルは環境問題です。 入試に出そうな小論文のお題を考えてほしいです。 環境問題についてです!! また、できれば最終的に環境問題にたどり着く大きな範囲お題でお願いします。 例}}地球は広いか?狭いか?どちらかえらび、それについて理由などを述べなさい 20個ほどほしいです お願いします 

  • 小論文の構成について

    初めまして。早速ですが質問させていただきます。 大学の入試で小論文を書くのですが、テーマが「今までに目標を決めて努力したことを、あなたの体験をもとに述べなさい」というもので、小論文を書くにあたってよくある (1)問題提起 (2)原因分析 (3)解決策 という構成にどう当てはめればよいのかわかりません。 どなたか、ザックリで良いので回答お願いします。

  • 小論文

    小論文(入試)でその内容が「自分の個性や能力についてのPR」というものが出た場合どのような書き方で書けばいいと思いますか?? 小論文で自分の事をテーマにした書き方が分かりません。作文になってしまいます。 この題名は私が受験する高校で去年出題されたものです。この高校では同じテーマで出題されることがしばしばあるのです。 アドヴァイスよろしくおねがいします。

  • 小論文について

    こんにちは 私は今年大学の編入を考えてるものてです。 編入試験の中に小論文があるのですが、私はAO入試を使って大学に入りました。試験内容に小論文がなかっため、小論文の勉強をしてきませんでした。 これから始めなければいけないのですがどのように進めて行けばいいかわかりません。大学に指導してもらうといっても編入となるとだめなような… 小論文のやり方の流れやポイントなどを教えてください!

  • 小論文の書き方

    専門学校の小論文の書き方がわかりません 作文と同じように1行目に題名、2行目に名前、3行目から本文なのか 初めから本文なのかわかりません 題は過去問から 26年度《技の修得》27年度《夢と現実》です ここからサブテーマをつけて書いていくようです 小論文の参考書など見ても大テーマからサブテーマをつけて書くような形式がなく困っています よろしくお願いします