• ベストアンサー

正しいアクセル操作方法とは?

http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/101779/ にある記述です。 『オルガン式アクセルペダルを採用したので、踵を床につけたまま運転できるから、長距離ドライブでもストレスがない。』 一般的な吊り下げ式アクセルペダルを 普段、かかとを付けたままアクセル操作しています。 正しい操作はかかとを浮かせてするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VogDuo
  • ベストアンサー率28% (32/112)
回答No.2

どちらもかかとを付けるのが正解ですが、 オルガンと吊り下げは、感覚的には全然ちがうので 誤解を招く表現になってしまったのかも…ですね。 オルガンは足の裏全体をベタッと乗せてしまいますので かかとだけでなく足裏全体でペダル操作します。 実際には足首だけでなくヒザも使って運転する感じです。 吊り下げはかかとを付けていても、 実際にペダルに掛かっているのはつま先だけですから かかとを支点に足首より前の曲げ伸ばしで操作しますよね? 繊細なアクセルワークはしやすいのでしょうが、 渋滞や長距離では疲れやすいと思います。 プライベートではドイツ車しか乗りませんが、 たまに国産の社用車に長時間乗っていると ふくらはぎや土踏まずが疲れて攣りそうになります。 質問文にある「踵を床に付けたまま~」というのも、 実際には「足裏全体を乗せて運転できるからストレスが無い」 という意味でしょうね。

その他の回答 (4)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

アクセルは踵を支点にして操作します(踵をつけたまま)。 オルガン式は足の動きとほぼ一致した動きになります(支点がほぼ同じ位置にあるため)。 つり下げ式はペダルの支点と足の支点が異なる(逆の位置と言ってよいほど)、ため足裏とペダル面で動きにずれが生じます、つまり踏み込むときの違和感?の相違です。 つりさげ式は支点から踏面までの距離が比較的自由に設計できます(オルガン式はおのずと限度がある)、 踏む距離が長い=微妙な調整が容易、につながります。

回答No.4

アクセルペダルの支点が踵に非常に近いため、コントロールしやすいしやすいってことです。 あと、アクセルペダルの反力に使われるバネの設定がしやすく、理想的な反力を得やすくなるためです。 これは吊り下げ式のアクセルの場合、足裏の角度に追応するためにはペダル面を凸曲させるのがコスト的に有利なのですがそれだと踏み込んでいくと吊り下がったペダル面の支点に近い方…つまりペダルの上の方を踏むことになり同時に足裏は支点より遠い方…爪先がわで踏むことになりペダルは徐々に重くなってしまいます。 これを防ぐことができる…ペダル踏力を一定に設定できるためです。 長距離を走る時、実はアクセルペダルは基本的にずっと踏み続けられています。 一定角度でアクセルを踏んでいる足は当然疲れてしまいますので無意識に色々な踏み方で角度を変えているのですが、踵をアクセルペダルの支点から遠ざけて重く踏んだり、踵をアクセルペダルの支点の左右にオフセットして角度を変えて踏むことが反力一定のオルガンペダルはしやすいのでトラックなどに多く採用されているのです。

  • T_HARRIER
  • ベストアンサー率46% (88/188)
回答No.3

どのような方式であれ、アクセルペダルは踵を床につけたまま運転が基本ですし、 教習所などでも踵を床につける事を教えられると思います。 踵を床につける事で細かい感覚を維持し、安定した状態をつくります。 参考までに、メーカーのサイトに質問主様のレビューサイトの 内容を分かりやすくする為の説明と図示がなされています。 http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/zero_safety/organ.html (図示にも踵を床につけてますね。)

参考URL:
http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/safety/zero_safety/organ.html
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

いやいや、どちらも踵はしっかりと床に付けてないとダメです。 第一浮かしてたら疲れて危ないです。 オルガン式を運転したこと無いから、違いが分からないけど、確かにつり下げ式よりは安定しているように思える。 まあ、だからストレスが無いってのはどうかと思うけどw どっちも、一長一短があると思います。 そうで無ければみんなオルガン式にしてるでしょ?

関連するQ&A

  • 裸足で運転すると、フットペダルの位置が今ひとつ

    こんにちは、よろしくお願いします。 現行ムーブに乗っていますが、運転席土足禁止にして、裸足で運転しています。 そこで伺いたいのですが、普通靴を履いたままアクセル、ブレーキペダルを操作するとき、かかとを床につけたまま、土踏まずの上辺りでペダルを踏んだりしますよね。 裸足だと、かかとを床につけると、足の先しかペダルに届かないのです。 それでは危ないので、確実にペダル操作をしようと思うと、右足のかかとを浮かして操作することになるので、大変疲れます。 そもそも裸足で車を運転すること自体、危険で間違っていることなんでしょうか。 それとも、高さを調整するのにいい方法があるでしょうか。

  • オルガン式アクセルペダル

    ふ、と感じた事の質問です。 高級車に良く見られるオルガン式の下から生えているアクセルペダルなのですが、採用する利点は、どのような所でしょうか? 個人的にふみづらいと思うのですが、自動車にぞうけいの深い皆様はどのようにお考えでしょうか。お答え願います。

  • アクセルペダル オルガンVS吊り下げ

    当方吊り下げ式の車を買いました。 今までオルガン式しか乗ったことがなく、吊り下げ式がこんな疲れるとは思いませんでした。 (吊り下げ式を乗った事無い人のために理由を書いて見ます。) アクセルを踏む時、当然右足のかかとを軸にして踏みます。 吊り下げ式は、踏めば踏むほどアクセルがつま先から離れていきます。 ですから必然的に右足のかかとごと奥にやったり、手前に動かして調整します。 私は頻繁に車でゴルフにでかけます。遠いときは行きだけで100km運転します。 特にアップダウンの多い高速道路では本当に右足が疲れます。(シフトダウンが多くなるため。結果踏む込む量も増えるから。) MT車ですが、左足より断然右足の方が疲れます。帰りは右足マジできついです。 そこで質問です。 オルガン式と吊り下げ式、今国産ではどっちが主流なのでしょうか? 理由もあったら教えて下さい。 もし吊り下げ式が主流ならオルガン並の私のような人のために、何かいいカー用品があれば教えて下さい。

  • 右足アクセル左足ブレーキ

    こんにちは。 私は免許取ってから古い車を10年ほど乗ってるのですが 右足アクセル・左足ブレーキでずっと運転しています。 この車に限ってですが普通に座って足を伸ばすと ちょうど良い位置にアクセルとブレーキがあるんです。 現行の車では右側に揃えてペダルがある感じでしたので 右足アクセル左足ブレーキは運転し辛かったです。 教習所で右足アクセル左足ブレーキはダメと習いましたが 何故なんでしょうか?? 常に左足をブレーキに乗せていられるので咄嗟に踏めます。 又ペダルが床から生えてる方式なので踵を付けれて楽です。 そして昨今のアクセルとブレーキを踏み間違えた事故も 起こり辛いと思います。 ダメな理由を教えてください。

  • 車の運転、アクセルの踏み方って、、、。

    娘が最近運転免許を取りました。 娘の運転の助手席に乗ったら、 かかとをつけずにアクセルを踏んでいるんです。 びっくりして、 「それじゃ、安定しないでしょ。  かかとをつけてみて。」 と言ったら、 「ほんとだ、この方が楽だぁ。」 って言うんです。 後日、友人に話したら、 「最近は、自動車学校で、アクセルはかかとを離して踏むように指導してるんだよ。 その方がブレーキペダルに踏み変えやすいから。」 とのこと。 びっくりしてしまいました。 そうなんですか?

  • 自動車のアクセルペダル,「吊り下げ式」・「オルガン式」どっち派?

    お世話になります。さっそくですが,みなさんはアクセルペダルは「吊り下げ式」・「オルガン式」どっち派ですか? 私は断然「吊り下げ式」です。「オルガン式」はどうも「重い・微調整が効かない」という印象があります。 もちろん好みの問題ですが,メリット・デメリットも合わせてみなさんのご意見をお聞かせください。

  • W210のアクセルペダルを交換したい

    W210前期モデルを最近購入したのですが、今まで乗ってきた車が全て吊下げ式のアクセルペダルだったものですからオルガン式に変わってとても違和感があります。出来れば吊下げ式に交換したいと思っているのですが、純正、社外を問わずご存知の方がいらっしゃいましたら、メーカー名、型番等を教えてください。

  • 四輪車のブレーキやアクセルペダル位置

    足の力を抜いた時、  アクセルペダルよりブレーキペダルの方が   床からの位置が高くなっています。(プレサージュ) 足の操作で一番重要なのは  アクセルを戻して、靴を左に60度ほど回転させ、ブレーキを踏込む。 ことですが この時、ブレーキペダルのカバーゴムに靴底が引っかかるのです。  私は、アクセルペダルを金属ペダルに差し替えて面一にしていました。 まさか 片足で両方を踏んだらブレーキが早く効くから、ではないでしょうね。  昨今のエンジンはトルクがあるのでブレーキ力は   加速力に負けてしまいます。  もし、そうだったら、 盲従した自動車メーカーは損害賠償です。

  • アクセルペダルから異音

    お世話になります。 車のアクセルペダルから妙な音が聞こえる様になりました。 音はまるで老朽化した建物の床を踏み鳴らした時の様な感じで、踏み込む度にギィーッギィーッと鳴ります。 ペダルに何かが挟まったり絡まったりはしていませんがどの様な理由が考えられますでしょうか? 因みに車は19年式のスイフト(CVT)です。 もし宜しければご回答御願い致します。

  • ニッシン左足アクセルについて

    ニッシン自動車工業の左足用アクセルについて、質問させてください。 (カテ違いかもしれませんが・・・) 20代・女性・子供2人 右足に麻痺があり、膝はゆっくりなら90度ほど曲げることができ、 足首は自分の意志ではほとんど動きません。 オルガン式の左足アクセルを取り付けようと思っています。 運転はどのくらいの期間で慣れるのでしょうか? うまく運転できるのか不安です。 車もこれから購入予定なのですが、 取り付けるにあたっての注意点 (例えば運転席が狭い車は邪魔になって運転しにくい等) 電話で問い合わせなどもしたので、費用などは分かっていますが 使用感想や、ニッシン以外の左足アクセルの情報でもいいので、教えてください。