• ベストアンサー

どういう心理なのか?

zodiac_zombieの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

基本は#1さんと同じ回答なのですが、 もう少し掘り下げた心理があると思います。 【#1の方のお礼】にあった、不適切な関係。 これが結構ウェイトを占めているのではないかと思います。 露出癖がある人の多くは、見られたい願望があると思います。  では、なぜ見られたいのかと言うと、  単に見られる事で興奮するだけではない事もあります。  往々にして、人は誰かに認められたい。認知されたい。  と言う欲求があります。 自分の存在意義。  友人は、不適切な関係のため、自分の存在や、 自分の愛を表に出せない状況かと思います。  不適切な関係でも【秘め事】である事に興奮?楽しみを 見出す方なら、きっと静かな不倫を楽しめたのでしょう。 しかし、友人はオープンな恋愛と言うか、 私たち愛しあってるのーー!!と叫びたい性格なんでしょね。 だから、そう言う欲求と元来の露出癖が合致して、 なんとも生々しいブログになってしまったのではないでしょか?  私に言わせてみれば、キャラ弁当とかを必死にUPしてるブログも 友人のブログも【自己満足≠自慰】みたいなもんです。  ただ、やはりそこに【性的】となるとかなり興味ない人には苦痛ですよね。  興味のない性的プレイに付き合わされて見させられてしまうのは、 非常に苦痛かと思いますが、  友人の屈折した恋愛と、理解されない性癖も、 実に嘆かわしい事と思ってもらえたら、友人も報われるのでは?   ちなみに僕は、そう言うのぜんぜん大丈夫です♪

chibi68
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございます。 >>私たち愛しあってるのーー!!と叫びた い ←そうそうそう まさにこれです! 関係が関係だし、ご主人にも認めてもらってなさそうだから、そういう欲求は強いかもしれません。 しかし、恥じらいってものがないのかな?って思います。 露出癖ですか?私にはそういった癖はないので、理解出来なくて当たり前ですかね…。 はい 嘆かわしい事と自分に言い聞かせて、意地でも見ない様にします。 興味のある方は、楽しんでいらっしゃるようです(笑)

関連するQ&A

  • こんな小説を探しています

    外国人作家の小説で、物語の舞台が1960年~1990年代の外国(物語の舞台が外国であれば日本人作家の作品でもかまいません)で、 虐め、虐待、同性愛など、社会問題と言うか…そういったものが題材となったもので心理描写がうまく、少年~青年が主人公の作品 暴力表現などはあまり過激でなければある程度なら大丈夫です。 同性愛を題材にした作品は所謂ボーイズラブなどではないものでお願いします。 あと、おすすめの小説や「これは一度読んでおいた方がいい!」と思う小説も教えていただきたいです! よろしくお願いします!

  • 男の心理?

    彼氏と同棲しています。 彼氏にLINEを毎日送っても未読無視 されます。私がLINEを送らないと浮気を疑います。どうして回りくどい事するのか男の心理が知りたいです。電話はかけるとすぐに出てくれます。

  • 既婚でありながら独身と偽って女性に近づく男性の心理

    既婚で娘までいながら、独身であると偽っている男性。 ブログでは家族思いのいい旦那さん、良いパパぶりを毎日更新してアピールするくせに、実際は何年もの間、独身の女性に嘘をつき続け交際。 女性側がこのままダラダラ付き合って結婚してくれないなら、と言って別れたにも関わらずわざわざ追いかけて「今は結婚は考えられない。でも君に対していいかげんに考えている訳じゃない」と頭を下げて復縁。 その後、女性が偶然男性のブログを見つけ、ショックを受けるも、理由も言わず縁を切ることを申し出てからも、いきなりで傷ついた、理由を知りたいとしつこく迫るも、女性側は完全無視。 そして毎日何食わぬ顔でブログを更新し、良き夫で子煩悩ぶりをアピール。 ↑私はこの女性側の知人なのですが、この男性の心理が分かりません。 幸せアピールをしながら浮気をする心理・既婚でありながら何年もひとりの女性に執着する心理・女性の言い分を知っていながら復縁を迫る心理・ただの性欲なら風俗店を利用すればいいだけ、癒しを求めるなら飲み屋にでも行けばいいだけ・色々と卑怯な事をしながらも自分が傷ついたと被害者ぶった事を言う心理など・・・全く持って分からない事だらけです。 ただひとつ言える事は、この男性が単なる鬼畜という事くらいだと思うのですが、こういう事を平気でする人の心理についてお分かりになる方がいましたら、教えて下さい。 こういう男性にはいつか痛い目に遭って欲しいのですが・・・。

  • 日米におけるアニメ・漫画の検閲

    今アメリカに留学していて、 アメリカで日本のアニメや漫画を売る場合どのような検閲がなされているか調べています。 様々な本に日本は古来から現在の”やおい・BL”または、 西欧よりもアニメや漫画における性描写に対して 寛容な態度をとる文化の元となるような文学・芸術における歴史があったと書いてあります。 うまく説明できないのですが、たとえば、源氏物語、今昔物語での僧侶と小僧?の禁じられた恋であったり、 春画、または歌舞伎や宝塚などで自分自身の性とは異なる性を演じたりすることが、 日本人を性描写に対して寛容にさせているというのです。 また、歴史上の美少年を称える風潮もありますよね。義経とか沖田総司とか。 そういうのが同性愛を描くことにつながってるってわけです。 アメリカでは一時期、ドラゴンボールの性描写の部分(ブルマのシャワーシーンなど)は編集されて放送されていました。 日本に比べてアメリカのほうが性に対しての検閲が厳しいことがわかります。 しかし疑問なのが、一般的に考えて西欧とくにアメリカのほうが性に対してオープンなのに、 どうしてアメリカでは性描写が編集され、日本人は性描写に対して寛容という評価をうけるのでしょう? なぜ日本人は一般的に性に対して公に語ることをよしとしないのに、 アニメや漫画などではフランクに描かれるのでしょう? 皆さんはどう思いますか?

  • 恋人の心理が分かりません

    私の知り合いの話ですが、彼氏の言うことは聞かずに他の異性の友達、知り合いの意見は聞く彼女の心理が分かりません。彼女が異性の知り合いに彼氏の話したら駄目だしや指摘ばかりでそれをそのまま彼氏にこう言われたから貴方のここが変だとか言われてます。一旦決まってこうしていこうと話しても、その事を知人等に指摘されると必ず揉め事になったりしているようです。 彼女は彼氏の事は好きではあるようですが、何故、彼氏の意見も聞き入れないのかと思い皆様のご意見をと思い質問させて頂きました。

  • 欧米は何故性描写に神経質なのか?

    最近、都の性描写規制条例に関してこちらで質問をしたのですが、その内容の一つに「世界では、性描写は性犯罪を増加させると言う認識が一般的」と言う言葉を見つけました。 恐らくこの「世界」とは、「欧米」の事かと思います。 この言葉は紛れも無い事実かと思いますが、何故なのでしょうか? と言うのが質問で、以下は私の推測でして、オマケです。(オマケにしては長いです) その推測が正しいか誤りかなどもお聞きしたいですが無視していただいて構いません。 私が推測する、一番の理由は「欧米の性犯罪率はアジアの非ではない」と言う事が大きいのではないでしょうか。 アジアでは、日本やインドネシアは最下位クラスなのに対し、一つ飛びぬけて多い国がある事は有名ですが、世界ではどうなのでしょうか。 世界64カ国の、1万人比率で見たときの強姦犯罪率の比較(http://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita) を見ると、アメリカは9位、カナダ5位、オーストラリアは3位でした。 ヨーロッパ先進国の大半はアジアナンバー1を超えています。 アジア ナンバー1も上位ではありますが欧米豪と比べると大した件数ではないです。 (上位9位以上の性犯罪率件数の上がり方は異常) つまり、それだけ欧米は性犯罪が多く深刻な社会問題と言えます。社会的に深刻に受け止められているなら、その表現に神経質になるのは当然です。 (ロシアは欧米と異なり、性表現には日本と同様に寛容とされている国です。 性犯罪率も64ヵ国中41位と下位で、やはり深刻な社会問題にはなっていないからでしょうか。日本も同様かも知れません。日本は64ヵ国中54位) もう一つはキリスト教と言うのが大きい気がします。 特にキリスト教原理主義者(アメリカでは共和党の最大支持集団)にとっては、淫乱は許せない行為ですので性表現は存在そのものを否定する強い拒否反応を示すのは理解できます。 キリスト教原理主義者にとって聖書に書かれている事は絶対らしく、同性愛者もその関係で「存在そのものを認めない」という人権を無視していると言っても過言ではない強烈な拒否反応を示します。 ブッシュ大統領が再選したのは「同性愛者同士の結婚を禁止します」というマニュフェストを掲げたからと言う説があります。彼らにとってはイラク戦争なんてどうでも良いから、同性愛者の結婚を禁止して欲しいという思いのほうが強いと言う事でしょうか。 それだけ強烈な拒否反応が出るのですから、聖書の教えに反する淫乱などを表現した性描写の存在も許せるはずがありません。 特にアメリカはキリスト教原理主義者は、共和党のお得意様な訳で、「性表現の規制=票の獲得」に繋がります。 しかも、日本と異なりアメリカはアダルト産業も貧弱で、締め付けによる経済の影響もほぼありません。意欲的に規制をするのも、政党維持のための政策としては理にかなっています。当時のブッシュ元大統領は意欲的でした。 と言うのが私の推測です。 長くなってすみません。この推測をどう思うかも含めて質問にお答えいただければ幸いです。 (この質問はあくまで「欧米は何故性描写に神経質なのか?」と言う疑問ですので、性描写規制の賛否は問いません。欧米を批判する意図もありません。)

  • 文学での表現技法名

    よく小説や歌詞で下記(1)~(4)のような表現技法がみられると思うのですが、 こういうのって文学の世界とかで表現技法名が付けられているのでしょうか。 (1) 情景で人物の心理や物語の状態、先の展開を表す手法 ex)(主人公が悩みを抱え始めた場面で) ふと窓を見ると空は雲に覆われていた (2) (1)とは逆に直接的な表現で心理を描写する方法 ex)別れた彼氏に会いたくて会いたくてたまらない!! もう切なくて寂しくて涙が止まらない。 (3) 見たままの状態を書きあらわすことでその描写対象の状態を表す手法 ex)(ビールを飲んでいる状態を表す描写) 彼の右手のグラスには黄色い液体が入っており、その表面は白く泡立っていた。 (4) ジレンマに陥ってる状況を表した表現 ex) 人が豊かな暮らしを営み続けるには産業が必要だけど そのせいで自然破壊が進んでいる。 【参考】最近出ている歌詞の分析にあたってどういう表現が使われているか整理したいと思っており その一環で一般的に認知されている表現技法名を把握しておこうという意図で今回質問させていただいて おります。よろしくお願いします。

  • 女性に嫉妬する心理

    女性に嫉妬する心理 私が、女子校に通っていた時、2年生で同じクラスなったA子と仲良くなり、いつも一緒でした。 帰るのも、食事も、席も隣でした。 私は、一人とずっと一緒にいるタイプだったので、ある意味A子を独占してました。 すると1年の時A子と仲良かったB子が、私とばかり一緒にいる事に嫉妬してきてなんか女なのに三角関係みたいに泥沼状況になりました・・・。 B子は私以外にもA子が彼氏いると言うとその彼氏に対しても嫉妬をしてたみたいです。 B子は、後々彼氏が出来たので同性愛者ではない様です。また他にも友達がいます。 私に対して、敵対心とかなく普通でした。(まぁ八方美人な感じの子だったので腹の中は分かりませんが・・・) 私は3年でクラスが別れたA子が誰とつるんでても嫉妬なんてしませんでした。 私達以外にも、女子校に居たときこういうのに出くわしたのですが、こういう心理ってなんなんですか? 別に、同性愛って訳ではなく、友人なのに嫉妬してしまうという心理です。 またこれが異性の友人にあった時、それは恋愛感情と言う事になりますか? こういう状況を経験された方、また心理関係に詳しい方教えて欲しいです。 卒業した今でも謎です。

  • ビアンの浮気心理とは・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2463901.html こちらで質問させていただいた者です。その節はありがとうございました。 質問の中の友人が、ビアンの恋人に浮気されたそうです。 恋人の方が(適切な表現を存じませんが)性同一性障害で、心が男性の方です。 以前教えて!goo内で男性の浮気の心理についての質問で、 男はとにかくエッチをしたい生き物で、動機は性欲でしかなく、愛があることはあんまりないと回答されているのを見ました。私はそれにとても納得したのですが、 これは、性同一性障害で、心が男性の方でも同じ/似たような本能があるのでしょうか? 過分な失礼を含んだ質問かもしれません。 お叱りも甘んじて受けるつもりです。 ご回答くださる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Sの心理を教えて下さい。

    私の彼氏はSです。 気に入らない事があるとすぐ電話を切って、電源まで切ったりします。 でも、暫くすると電源が入ったりします。 一体彼氏のSの心理はどういったものなのでしょうか? 凄く愛されてるのも分かるし、今までの恋愛も同じ事を繰り返してきたようです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、この彼の心理と、対策をアドバイスお願いします。