• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:味のある朗読をしたいが・・・)

朗読に味を出す方法とは?

TANUHACHIの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.5

 No.3です。一つ書き忘れていたことがありました。 質問者様はシャンソンをお聴きになったことがありますか?  シャンソンは別な表現をすれば「詩を唄う」とも呼ばれ、シャンソニエの中にはイブ・モンタンの様に「手で唄う」などの形容をされる歌い手もいるほどです。  彼等は感情や情感などの表現をしません。1曲の中でドラマを演じるだけとコメントするだけの素っ気ない話です。  「感情を出す」「情感豊かに」などでは何も伝えることなどできないのは、浄瑠璃やオペラでも同じです。ドン・ジョバンニの終幕で、墓場から蘇った司令官が「もし感情を込めて歌ったら」どうなるでしょう。  あれは重層低音の様に低く響くから効果的な場面です。それを鶏が首を絞められたような甲高い声で歌ったら、それこそ爆笑の渦に包まれてしまいます。  感情豊かに、などはその程度の話でしかありません。その場面をどう語るかとの「光景を想像し、言葉に乗せる」ことが大切ではありませんか?

0123gokudo
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 「感情豊かに」というのは広い意味で使っております。悲痛な場面では、人は何も喋れない。これも重苦しい感情を豊かに表現しているのだと思います。 余りシャンソンは聴いてないのですが、エンリコマシアスの歌だけが例外的に大好きでした。1~2曲聴いて感動しなければ無視しますから、何も知りません。一曲聴いて感動したら他の曲をどんどん聞いて行きますから、マシアスだけはかなり聴きました。彼の歌には哀愁がこもっているので感動しました。 >彼等は感情や情感などの表現をしません。 貴方の言うシャンソンの良さが分かりません。私は感情表現をたっぷりする、昔のフラメンコが大好きです。 こう言っては失礼かも知れませんが、非常に上手な朗読をされる方たちですが、場面に合わせて非常に感情豊かに読まれますが、どうも、浪花節の語り口と重なってしまうのです。 無声音を多用したり、緩急つけたり、丸で歌っているように読まれます。感動的に読んでやろうというある種の下心を感じるのです。いや、絶対にあるはずです、浪曲家のように。 渥美清や立松和平の語り口には、そういう意図的なものを感じないのです。洗練された喋り方ではないが、「味」を感じるのです。この「味」の正体が何なのか、それは、彼らの人生に対する姿勢なのかも知れません。彼らの語り口に身を委ねていると、彼らの生き方、風貌が浮かび上がって来ます。 加賀美幸子さんは実際の顔や姿を知ってしまっていますが、もし知らなかったとして、彼女の朗読を聴いただけで、彼女の人生観や風貌が浮かび上がって来るでしょうか?多分来ないと思います。 ま、私の求めている「味」は朗読からすれば、邪道なのかも知れませんが・・・

関連するQ&A

  • 国民栄誉賞を井手らっきょと長澤まさみが受賞

    国民栄誉賞を井手らっきょと長澤まさみに授与したいのですが、どうでしょう? 井手らっきょは優秀かつ著名なコメディアンであり、功績も多大です。長澤まさみは容姿端麗かつ著名な女優であり、功績も多大です。どちらも国民栄誉賞に値する人物だと、私は思います。まー、本人が辞退すればそれまでですが、自力で掴み取った国民栄誉賞ですし、喜んで笑顔で受け取って欲しいです。 少し話が変わりますが、吉田沙保里は国民栄誉賞を受賞しました。これで良いですか?まー、許容範囲ですかね?国民栄誉賞という観点から考えて、吉田沙保里と井手らっきょの違いはなんですか?井手らっきょの受賞に対して反対意見もあると思いますが、もし井手らっきょが受賞すると日本に何か悪い事が起こる?誰かが死ぬ?津波が起こる?ミサイルが飛んでくる? 国民栄誉賞: 広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績のあった人に内閣総理大臣の決定により贈られる表彰。(広辞苑より) ・王貞治 ・古賀政男 ・長谷川一夫 ・植村直己 ・山下泰裕 ・衣笠祥雄 ・美空ひばり ・千代の富士 ・藤山一郎 ・長谷川町子 ・服部良一 ・渥美清 ・吉田正 ・黒沢明 ・高橋尚子 ・遠藤実 ・森光子 ・森繁久弥 ・なでしこジャパ ン ・吉田沙保里

  • 貴乃花に国民栄誉賞授与を小泉純一郎が躊躇った理由

    何年か前に、貴乃花は足の怪我もはねのけて優勝しました。それを見た小泉純一郎は、公然とした表彰式の場で「感動した!」って叫びました。 だったら、国民栄誉賞をあげれば良かったのでは?これが出来るのは、内閣総理大臣であるアンタだけです。 X JAPANにも授与しても良かったのでは?音楽活動の功績は十分でしょ。 小泉が授与を躊躇った理由は何?これだと、まるで貴乃花がヘッポコ力士みたいでは?「感動した」と口先で言ってますが、デマカセの可能性が濃厚です。国民栄誉賞を授与すれば、「感動した」に説得力が出ます。 因みに、私が総理大臣なら、井手らっきょと長澤まさみに国民栄誉賞を授与します。井手らっきょは優秀かつ著名なコメディアンであり、功績も多大です。長澤まさみは容姿端麗かつ著名な女優であり、功績も多大です。どちらも国民栄誉賞に値する人物だと、私は思います。まー、本人が辞退すればそれまでですが、自力で掴み取った国民栄誉賞ですし、喜んで笑顔で受け取って欲しいです。 国民栄誉賞: 広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績のあった人に内閣総理大臣の決定により贈られる表彰。(広辞苑より) ・王貞治 ・古賀政男 ・長谷川一夫 ・植村直己 ・山下泰裕 ・衣笠祥雄 ・美空ひばり ・千代の富士 ・藤山一郎 ・長谷川町子 ・服部良一 ・渥美清 ・吉田正 ・黒沢明 ・高橋尚子 ・遠藤実 ・森光子 ・森繁久弥 ・なでしこジャパ ン ・吉田沙保里

  • 朗読

    朗読を勉強中のものですが、今 河井酔茗の「ゆずり葉」を読んでおります。どなたか感動した朗読が聴けるサイトを教えてもらえませんか?参考にしたいので、よろしくお願いたします。

  • 朗読家になるには

    朗読を真剣に勉強したく考えています。私の地域では「朗読奉仕員養成講座」というものはなく、どうしようか と思案中です。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 朗読について

    高校の時は詩集を読んだり、書くのが好きでした。他には「声」の持つ魅力が好き で、声優に興味をもったりしてましたが、最近それらを併せたもの、「声を出して 自分が読む」事はできないかと思い、興味がわきました。 確か中学の時、児童向けの本を読む「朗読」を聞いた事を思い出し、その時は 興味がなかったので何も覚えていないのですが、今自分もしたいと思うのですが、 「詩吟の会」にでも入ればいいのでしょうか?

  • 朗読したのは誰だろう?

    朗読者を探しています。もう20年くらい前、NHKラジオで偶然聞きました。石の像に矢が刺さった話をしていました。その語りに、車を運転しながらも、子どものように引き込まれました。私もそんな語りをしたい!子どもたちに語って聞かせたい!そう思ったのでした。不確定な情報でもいいです。かすかな情報でもいいのです。どなたかぜひ、教えてください。どうぞ よろしくお願いいたします。

  • 朗読

    朗読をすると 「うねり」をよく指摘されますが、「うねり」とはまずどんなことをいうのですか。気持ちよく読んでいると、指摘されることが多いように思えますが。 どんなことを 注意すると直せますか。  まず、自分の声を聴いて 「うねり」 とわからないと直せません。  アクセントなどで音の高低を考えていますと、「うねり」になるのかとも思いますし、イントネーションを考えたりしていますと、なるのでしょうか。方言が邪魔をしているのでしょうか?わかりません。どうして克服されたか  経験談でも結構です。教えてください。

  • 朗読を聴くことができない

    ホームページに「ことばの杜」といのがあり、このなかに「朗読を聴く」というすばらしいコーナーがあります。Windows Medeia Playerがパソコンに入っていれば聴けるとのことですが、朗読の項目をクリックして何度やっても「準備完了」に戻ってしまい、先に進みません。「ことばの杜」の担当の方に問い合わせたところ、おそらく「セキュリティの設定が原因」という回答をもらいました。自分のパソコンにはインターネット上の無料のセキュリティソフトが入っていましたので、これを削除しいろいろ試してみました。またOK Waveに掲載されている方々の質問や回答などを参考にやってみましたが、残念ながら朗読を聴くことができません。原因が全くわかりません。教えてください。

  • 朗読がしたい

    朗読がしたいのですが、どこか良いサイトを知りませんか?色々探してみたのですが、見つけられませんでした。 因みに、難しい漢字がない文章を読みたいので新聞で朗読する気にはなりません。 どうかよろしく御願いします。

  • 朗読

    世界の童話で(5歳~10歳)位対象で朗読CDなどは市販されているのでしょうか。