• ベストアンサー

復氏について

母が父と別居後,死別して20年になります。事情があって、母が旧姓に(復氏?というのですか、) 戻ることを希望しています。 1.簡単にできるでしょうか? 2.また母は高齢のため代理で子供である相談者ができるのでしょうか? 3.子である相談者が母の旧姓の戸籍に入ることはできますか?(その場合相談者は既婚ですので離   婚が前提です。) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bengofuji
  • ベストアンサー率78% (150/190)
回答No.4

【回答の一部訂正】 嫡出子である質問者様を母上が養子にすることはできない扱いのようです。この点、先の回答を一部訂正します。 しかし、非嫡出子であれば実子を養子にすることは広く認められてきました。これは現行法上は非嫡出子(婚外子)の相続差別がある(つい先日、最高裁判所平成25年9月4日大法廷決定が、民法900条4号ただし書の規定のうち、嫡出でない子の相続分を嫡出子の 相続分の2分の1とするのは、憲法14条1項違反としました)ので、これを平等にするために養子とすることが行われてきました。 民法上の制約としては年長者養子の禁止くらいのものなので、兄が実の妹を養子にしたり、夫が離婚した妻を養子にすることは全然問題ないのに、氏を変える手段として実子を実親の養子にすることがどうしてだめなのか、私にはよくわかりません。婚外子だけは認めるというのはご都合主義のようにも思えます。 そうなると、あなたが氏を変えて、母上の戸籍に入ることは困難なように思います。母上と氏を一致させるだけなら、裁判所の許可を得て氏を変更するとか、母上の旧姓を名乗る親族との養子縁組を考えることになるのでしょうか。

Nicoicon
質問者

お礼

丁寧なご回答誠にありがとうございました。 「氏を変える手段として実子を実親の養子にすることがどうしてだめなのか、私にはよくわかりません。婚外子だけは認めるというのはご都合主義のようにも思えます。」 確かに何か違和感がありますね。残念です。母の兄弟の養子にしてもらうしかないようですね。母の復氏は問題なくできそうです。 お気遣いいただきありがとうございました。 最後の親孝行をと思っております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bengofuji
  • ベストアンサー率78% (150/190)
回答No.3

【追加回答】 1 「質問者様が離婚して復氏後の母上の戸籍にすぐに入るということにはならないと思います。 上記に関してもう少し何故ダメなのかを教えていただくことは可能でしょうか? 」 ↓ 離婚・離縁等による復氏者の籍について戸籍法第19条は次のように規定しています。 「婚姻又は養子縁組によつて氏を改めた者が、離婚、離縁又は婚姻若しくは縁組の取消によつて、婚姻又は縁組前の氏に復するときは婚姻又は縁組前の戸籍に入る。但し、その戸籍が既に除かれているとき、又はその者が新戸籍編製の申出をしたときは、新戸籍を編製する 2 前項の規定は、民法第七百五十一条第一項の規定によつて婚姻前の氏に復する場合及び 同法第七百九十一条第四項の規定によつて従前の氏に復する場合にこれを準用する」 そうすると、質問者様が戻るべき戸籍は「婚姻・・・前の戸籍」ということになり、復氏により新しく作られた母上の戸籍ではないことになります。また、婚姻前の戸籍は父上が死亡により、母上が復氏により、質問者様が婚姻により抜けていますから、もぬけの殻となり除籍になっている可能性があると考えたわけです。 したがって、質問者様が復氏後の母上の新戸籍に入るには養子縁組でもするしかなかろうと考えました。 2 実子を養子にできるんですね?!初めて知りました!その手続きも代理でできるのでしょうか? ↓ 代理ではできません。しかし、お母様と質問者様が共同して作成した養子縁組届(証人の署名が必要です)を使者に届けてもらったり、郵送提出することは可能です。 3 複雑な事情があり全て申し上げられませんが、亡くなった父とその縁者からひどい目に合わされましたので、けじめをつけたいそうです。 ↓ 言うに言われぬ歴史があるんでしょうね。質問者様が親孝行をして差し上げてください。 ではお大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bengofuji
  • ベストアンサー率78% (150/190)
回答No.2

1.簡単にできるでしょうか? ↓ 復氏届を提出するだけですから、手続きは簡単にできます。復氏届とは、婚姻により氏を改めていた方が、配偶者が亡くなりになられた後、婚姻前の氏にもどるための届出のことです。 届出人 生存配偶者のみ 必要書類 戸籍謄本1通(提出する役場が本籍地の場合は、不要です。) なお、復氏届をしても、亡くなられた配偶者の方の親族との姻族関係は継続します。姻族関係も終了させるときには、姻族関係終了届を提出します。 2 母は高齢のため代理で子供である相談者ができるのでしょうか? ↓ 戸籍の届出は、届出人本人が行うべきですから、代理人が届け出をするという考え方はしません。届書を届出人本人が記載して、使者(届出人以外の方)が窓口に持ってきても構いません この場合、代理人ではなく使者ですから、委任状は不要です。ただ、使者の本人確認を要求されるので、使者の方は免許証や写真付き住民基本台帳カード等を持参されることが必要です。 ただ、母上が自分で意思決定できない場合は話になりません。 3 子である相談者が母の旧姓の戸籍に入ることはできますか?(その場合相談者は既婚ですので離婚が前提です。) ↓ 婚姻により氏を改めた人は,離婚をすると婚姻前の氏(旧姓)に当然戻ることになります(これを「復氏」といいます)。ただし,結婚時の氏を離婚後もそのまま名乗っていきたい場合 は,離婚の日から3ヵ月以内に,戸籍法上の「離婚のときに称していた氏を称する旨の届」を出せば,結婚していたときの氏を名乗ることができます。 ご両親の戸籍は父上の死亡と母上の復氏によって除籍になって残っていないと思われます。そのような場合にはご両親の戸籍には戻れません。旧姓に戻った質問者様を筆頭者とする新戸籍ができることになると思います。 ということで、質問者様が離婚して復氏後の母上の戸籍にすぐに入るということにはならないと思います。 しかし、母上の婚姻前の旧姓を名乗るには、離婚した質問者様が復氏後の母上と養子縁組をして養子になるという手はあると思います。実子を養子にすることは可能です。養子は養親の氏を称することになります。

Nicoicon
質問者

補足

一つ一つご丁寧に回答いただき誠にありがとうございます。 「質問者様が離婚して復氏後の母上の戸籍にすぐに入るということにはならないと思います。」   上記に関してもう少し何故ダメなのかを教えていただくことは可能でしょうか? 実子を養子にできるんですね?!初めて知りました!その手続きも代理でできるのでしょうか? 複雑な事情があり全て申し上げられませんが、亡くなった父とその縁者からひどい目に合わされましたので、けじめをつけたいそうです。ただ、体調悪く高齢ですので、実子の相談者が使者として手続きできるのは助かります。お墓も実家のお墓に入りたいそうです。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
Nicoicon
質問者

お礼

参考サイトありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍の移動について

    僕は12月末に父を亡くし,母と2人暮らしです. しかし父の親戚はよく僕達をいじめ,心を傷つけてきました. そのため,姻族関係終了届を母が出します. この後,母は復氏届をだし旧姓に戻すのですが,僕も母の家の戸籍に移ろうとしています. 僕は22歳です.母の旧姓の戸籍に入れ変えようとしていますが,どのような手順で変えていけば良いのですか?

  • 親権者と戸籍の関連性

    どなたかご存知の方お教えください・ 半年別居し近々離婚を考えていますが、子達(15歳以上私と同居)には未だ決定的なことは何も打ち明けていませんし弁護士や家裁等にも相談していません・ 離婚原因は夫の不貞です。 口うるさい姑が一人息子の不貞を棚に上げ、親権や監護権は母でも良いが跡取りがなくなってしまうので姓(戸籍)は父の方に置いてほしい・と勝手なことを言い私はおかしくなりそうです・夫は女に狂って家には寄り付かないのでどう考えてるか分かりませんが養育費は払ってやると怒鳴ったことがあります・ 跡取りが無くなる可能性も分かっていながらの不貞ですから、私は婚氏を名乗るか旧姓に戻るかは子達と相談して私の戸籍に入籍と思っていますが、婚氏を名乗っても跡取りという概念は捨ててもらいたいと思ってます。子の意見が大事だと思いますが、どんな汚い手を姑は使うかわかりません・ 何とか母子が法律上、実生活上離れずに居られる方法ないでしょうか? よろしくお願いします

  • 名字変更に関して

    ※以下仮名にてご質問させて頂きます。 私の名字は「佐藤」で、結婚して10年になります。 母の旧姓は「鈴木」ですが、父の戸籍に入っているため「佐藤」姓になっています。 実は諸事情があり、母の旧姓「鈴木」に変更したいのですが、 母と父が離婚し、私たち夫婦が母の戸籍に入れば「鈴木」に名字変更可能なんでしょうか。 ご教示よろしくお願い申し上げます。

  • 亡くなった実子の氏変更について

    昨年末に父親が他界しました。 一通りの事を済ませ母一人子一人、今後の事を色々考えてる最中です。 父親との死別を機に母親は復氏届手続き等にて 旧姓に戻る事を検討しております。 その際に気になってるのが二点あります。 (1)息子である私(45歳・未婚・親と別居)にも   母と同じ旧姓を名乗らせたい・・・   これは私が【子の氏変更許可申立】【入籍届】を行えばよいようです。 (2)昨年末に病死した父親との間に生まれた長男で、数十年前に病死した私の実兄  (享年三歳)についても紙の上での形上でも出来るなら母の旧姓にしたい?   気持があるようです。 この(2)について、亡くなった実子についても母親の旧姓への変更は可能か? もし可能であればどのような手続きが必要になってくるのか? を知りたくて質問させて頂きました。 どなたかご教示お願い致します。

  • 親の離婚後の子供の性について

    私の母は私が1歳の時に離婚しており、いまの父は私が6歳の時に再婚した相手です(後に弟が生まれました)。そして私が中二になり、色々あって母と父は離婚することになりました。現在両親は離婚調停中なのですが、私は母についていくことになり、(弟も)親権者ももちろん母となる予定です。もう引越しも済み、完全に別居中、あとは離婚調停が終了し次第離婚届を出すのみとなっているそうです。 前置きが長くなってしまって申し訳ありません。今回の離婚について、私は色々と思い出したくない事もあり、どうしても今の性(父の性)をこれから名乗りたくありません。しかし母は離婚後も今の性を名乗るつもりだそうです。この場合母は新しく戸籍を作り、前の性を名乗る事になるのだろうと思うのですが、そうすると、私は母、父どちらの戸籍に入っても(母の戸籍に入れてもらうつもりではありますが)、戸籍上の性は父の性となってしまいます。 そこで質問なのですが、なんとかして私の性だけ変更することは出来ないのでしょうか?おそらく20歳未満で戸籍の筆頭者となる事は、不可能だと思いますので大変難しいかと思っていますが…。何か方法があれば教えて頂きたいです。 後、もしこのまま戸籍上私の性が父の性のままだとして(おそらくそうなると思います)、学校等戸籍上の性とは違う、旧姓(母の父方の性にあたるりますが、その母の父(私の祖父)はもう今現在母の母親とは離婚しており、再婚しています)を名乗ることは可能なのでしょうか?(親の性は変わり、自分の性も変わるが配慮して卒業まで旧姓として過ごすという場合はよく聞きますが…私はどうしても旧姓を名乗りたい)。 長文で見難いですが、失礼しました。回答宜しくお願いいたします。

  • 両親の離婚に伴い氏を母の旧姓にしたい場合

    ご訪問ありがとうございます。 早速ですが、近々両親が離婚することが決定しました(現在別居中) 母の戸籍が出来次第、父の籍から移るつもりなのですが、その場合 戸籍を移した段階で氏を 母の旧姓 にすることができるのでしょうか? 父曰く、成人しているので(自分が)苗字は変えられないそうなのですが・・・ そんなことはあるのでしょうか? 色々調べてみたのですが自分と同ケースの例が見つけられなかったので 経験者の方、分かる方いらっしゃいましたら是非回答お願いします。

  • 母の姓を名乗りたい

    両親が離婚しまして、現在私は母と一緒に暮らしているのですが、私はまだ父親の姓のままで生活しています。 これからは母の姓を名乗りたいと思っており、その手続きについて質問させてください。 1.離婚する際、旧姓に戻るのか新しく戸籍を作るのか選択する時に、母は旧姓に戻るほうを選択しました。この場合、私が母の旧姓の戸籍に入ることは可能ですか? 2.不可能である場合、母が新しく戸籍を作らなければならないと思うのですが、新たに戸籍を作るには母本人が書類を提出しないといけないのでしょうか?私が代理で手続きできますか? 3.両親が離婚したのは最近ではなく、もう年月が立っているのですが、この手続きはいつでも(離婚してからすぐでなくても)できるのでしょうか? 以上です。どうぞよろしくお願い致します。

  • 推定相続人であることを証明するには?(確定申告)

    カテ違いでしたらすみません。 質問: 私(女・既婚)が、父の、推定相続人であることを証明するには、何をそろえれば良いのでしょうか?父の戸籍謄本&私の戸籍抄本でしょうか? 父のほうの戸籍では、私の名前は外れていると思いますし、載っているとしても、旧姓だと思います。新しい私の戸籍は、新しい名字になっているかと思います。なので、二人のそれぞれの戸籍の他に、何が必要でしょうか?それとも、名字が変わったことは、どちらかの戸籍に書いてあるのでしょうか。。)

  • 父の母方の旧姓

    彼氏の父の母の旧姓をしりたいのですが、 戸籍はなにをとればわかりますか? また、わたしが彼から委任状もらっても とれますか?

  • 父親の戸籍に戻る方法

    18の時に親が離婚し、母の戸籍に移り、苗字も変わりました。 その後何年か経って母が再婚し、母と自分の籍から母が相手の籍に入り、自分だけの籍になっているのが今現在に至っています。(母は新しい苗字になり、私は母の旧姓です) 今年で31になりますが、来年、外国の人と結婚します。 結婚するにあたって、父も父の家柄から嫁に送り出したいと言う事もあり、私も母の旧姓よりも、もとの苗字に戻り、兄弟とも同じ苗字にして父側の家の名前からお嫁に行きたいと考えはじめました。 旧姓になってから11年経っていますが、苗字を父の苗字に、戸籍を父の戸籍の中に戻す事は可能でしょうか。 可能であれば詳しくどういった手続きが必要か教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。