• ベストアンサー

両親の離婚に伴い氏を母の旧姓にしたい場合

ご訪問ありがとうございます。 早速ですが、近々両親が離婚することが決定しました(現在別居中) 母の戸籍が出来次第、父の籍から移るつもりなのですが、その場合 戸籍を移した段階で氏を 母の旧姓 にすることができるのでしょうか? 父曰く、成人しているので(自分が)苗字は変えられないそうなのですが・・・ そんなことはあるのでしょうか? 色々調べてみたのですが自分と同ケースの例が見つけられなかったので 経験者の方、分かる方いらっしゃいましたら是非回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.3

 こんにちは。以前戸籍事務を仕事でしていましたので…  お答えが出ていますが、家庭裁判所で許可を貰えばお母様の戸籍に入ることができますから、それに伴いお母様と同じ氏になります。 >母の戸籍が出来次第、父の籍から移るつもりなのですが、その場合戸籍を移した段階で氏を母の旧姓にすることができるのでしょうか?  戸籍をみて頂くと早いのですが、戸籍には「姓」は1箇所にか記載されていません。戸籍の筆頭者の氏名(今回ですとお母様ですね)の欄にのみ氏名が書かれており、次に戸籍が作られた経過を書く欄があり、その後筆頭者から順番に一人ずつ身分事項(生年月日、父母の氏名などですね)を書く欄があるのですが、そこには「名」しか書かれません。つまり、戸籍の筆頭者の姓がその戸籍に載っている方全員の「姓」になります。  先にも書きましたが、貴方の戸籍をお父様からお母様へ移動させるには、家庭裁判所の許可が必要ですが、許可が下りて、お母様の戸籍に移動すれば、自動的にお母様と同じ「姓」になります。 >父曰く、成人しているので(自分が)苗字は変えられないそうなのですが・・・そんなことはあるのでしょうか?  ありえません。  あなたが養子縁組や婚姻などで、姓が変わることはいくらでもあります。  補足が必要でしたらどうぞ♪

noname#119124
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 籍の筆頭者の氏に統一されるのですか。 安心しました。 安心できました。 ここまで詳しく書いてくださってありがとうございます。 補足がいらないくらい十分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.2

こんにちは。 子供の苗字を変える場合は家庭裁判所の許可が必要となります。 成人しているとのことですので、手続きは自分ですることとなります。 まず、家庭裁判所へ行き申立書を提出し許可を得ます。 収入印紙・切手と戸籍謄本が必要だったと思います。印鑑もかな。 その後、家庭裁判所から書類が発行されますので、その書類と入籍届けを 役所へ提出すれば大丈夫だと思います。

noname#119124
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません。 父の言った事実はないみたいですね。 自分で申請できるのならばやはり苗字の変更は可能ですか。 必要な書類まで教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/ujina/ujina6.html
noname#119124
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 裁判所の許可さえあればいいのですか。 父の言っていたことは間違いなのですね。 どうもありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成人の両親離婚後の姓の変更は可能?

    私(38歳)は母と二人暮らしです 両親は離婚はしていませんでしたが母と私は父とは20年ほど別居していました。 そこで質問なのですが先日父が離婚を申し込んで来たのですが、母と私は父の氏に未練はなく母が戻る際に母方の旧姓に一緒に変更したいのですが成人している私でも姓を変更できるのでしょうか? 私も過去に結婚を経験しているので現住所は母親と同じですが両親のの戸籍からは除籍となってる状態だそうです よろしくお願いします。

  • 両親の離婚後 母の旧姓に改めたい

    こんばんは。来年度から新高3の男子です。 現在4人家族(父・母・私・弟[私より6歳下])ですが、両親の夫婦関係が現時点でほぼ破綻し、現在家庭内別居状態です。回復の見込みはありません。休日は母が「あの家畜(父親を家族はこう呼びます)を見てると吐き気がしてくるから」と言って実家に帰ってしまうため、避けられない用事が無い限りは、やむなく私たち兄弟もついていきます。その道中母から、私が独立(若しくは大学進学)し次第真剣に彼と離れることを考えている旨を聞きました。なんでも、母だけの収入では私たち二人の学費を払うので精いっぱいになるからだそうです。 私たち兄弟に今更父親に対する家族愛はありませんから、離婚は歓迎です。しかし、父親の遺伝子を我が家では「穢れた血」と認識しており(父親親子の行いの所為で、我が家は父方の親戚から絶縁されてしまったため)、彼との関わりを薄くするためにも、離婚後母の旧姓に戻るのが理想です。 その頃には私は成人しておりますが、弟はまだ未成年だと思います。この場合、家族3人全員が母の旧姓にスムーズに移ることはできるのでしょうか? 法律のことは何も知らないので、できるだけわかりやすくご教授下さい。お願い致します。

  • 両親が離婚後の子の籍。

    両親が離婚し、息子が父親の籍に入ったままで、 その息子が父の籍を抜けて母の籍に入りたいと言った場合の質問です。 母親は離婚届を提出する際、 「苗字は今後どうされますか?」と聞かれ 変えると色々面倒だと思い、旧姓には戻さないことにしました。 仮に父親を「鈴木」母親の旧姓を「田中」とします。 旧姓に戻さない為母親は今も「鈴木」、 息子は父親の籍での「鈴木」なわけですが 父親の鈴木を抜けて母親の鈴木に籍を移そうとした場合 名前は変わらないけど「氏の変更許可申立書」を書いて 籍を変更することが出来るのでしょうか?ちなみに子供は成人です。 また、その申立書は裁判所のHPでPDFでダウンロードできるようなのですが これを自分で印刷したものでも可能でしょうか?(可能な場合A4でいいですか?)

  • 14歳の女です。両親が離婚します。名字(苗字)についてお聞きしたいです

    14歳の女です。両親が離婚します。名字(苗字)についてお聞きしたいです。子供は私と弟の2人で2人共、母の方に行きます。 母と弟は手続きの面倒や来年、弟が中学に入学するので現在の姓(父の姓)で違う戸籍を作ると言っております。私は自分の名字によって迷惑や軽い嫌がらせのようなものを小学校入学時から現在まで受けており、精神的苦痛があるので母の旧姓にしたいです。(ちなみに決して虐めではございません。友人達は私の名字が面白いようで、言うならばからかいのようなものです。そして、友人関係には関係がありませんので。) 上記の理由から、私は母の旧姓にしたいと考えております。質問としては、 (1)母と弟だけ名字は変えず、私だけ母の旧姓に出来るのか? 前に違うサイトで質問した時に自分だけ母の旧姓になる為には、祖母の養子になるしかないようです。 (2)母は私だけ、子の氏の変更届を出せば良いと言っておりましたが、これは母が旧姓になったが、子の私や弟がやはり父の姓が良いという場合でしか適用出来ませんよね? 母と弟は現在の姓で私だけ、母の旧姓にしたいというのは不可能ですか? (3)上の2つの事が無理ならば、残っているのは通名を使うしかありません。 数年間、母の旧姓を通名として使っていれば氏の変更は認められるでしょうか? 又、母の旧姓だと認められ易いのでしょうか? 宜しければ、通名としてどのようにして行けば良いなどの手順も教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 父親の戸籍に戻る方法

    18の時に親が離婚し、母の戸籍に移り、苗字も変わりました。 その後何年か経って母が再婚し、母と自分の籍から母が相手の籍に入り、自分だけの籍になっているのが今現在に至っています。(母は新しい苗字になり、私は母の旧姓です) 今年で31になりますが、来年、外国の人と結婚します。 結婚するにあたって、父も父の家柄から嫁に送り出したいと言う事もあり、私も母の旧姓よりも、もとの苗字に戻り、兄弟とも同じ苗字にして父側の家の名前からお嫁に行きたいと考えはじめました。 旧姓になってから11年経っていますが、苗字を父の苗字に、戸籍を父の戸籍の中に戻す事は可能でしょうか。 可能であれば詳しくどういった手続きが必要か教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 旧姓について

    色んな方の質問を見てきましたがマッチするものがなくて 質問させて頂きます。 近々、自身の離婚で旧姓に戻るか今の夫の名字を名乗るか 迷っています。仕事や周りを考えると今の夫の名字を名乗ろうかなと 思っていますが、旧姓にした際、どの名字になるか分からない為 教えて下さい。ややこやしくて長文ですが宜しくお願い致します。 以下全て仮名 母の旧姓は「加藤」で「佐藤」と結婚し私が生まれます。 その後母は離婚し「加藤」に戻りますがほどなくして 偶然同じ苗字の「加藤」と再婚します。 私は養子縁組され「加藤」になりました。 また母が離婚し母は旧姓の「加藤」に戻れますが 子どもの私は「佐藤」に戻ってしまう為 母が家庭裁判所で同じ苗字を名乗れるように 母の戸籍の「加藤」に変更してくれました。 成人した私が結婚し「田中」に名字を変えましたが 離婚して旧姓に戻る場合は母の旧姓「加藤」になれるのか 佐藤になるのか・・母は他界し戸籍は除籍されています。 また、今離婚して夫の名字「田中」のまま名乗り 再婚し再び離婚し旧姓を選択した場合「田中」になるのか「加藤」に なるのか「佐藤」なるのか・・・ 分かる方宜しくお願い致します。

  • 離婚する母の手続き、子供(成人)の手続き。教えて下さい。

    ご訪問有り難うございます。 両親が離婚する事になり、母は実家へ戻る予定です。 実家には祖父がいますが、事情があり数年前からワタシ(相談者/成人)が間借りする形で同居しています。 ワタシは「世帯主」として、国民健康保険・国民年金へ加入しています。 質問は、 1.離婚する際の母がやるべき手続き(父は離婚に同意) 2.祖父、ワタシ、既に世帯主が2者存在する家に母が同居するとなると、母も別世帯(世帯主)として保険などの加入をすべきなのか です。 また、ワタシの戸籍・氏ですが、父と同じ戸籍には入っていたくないので、もし母が新たに戸籍を設けるのであればそこへ一緒に入りたいのです。 しかし、氏は今のまま父の氏を名乗っていたいのですが……可能でしょうか? ちなみに、ワタシはとっくに成人しておりますが未婚で、仕事を辞めたばかりの求職中です。 アドバイス、宜しくお願い致します……。

  • 母の旧姓を名乗りたい

    現在の名字は珍しいため、よく間違えられて困っています。 私は23歳男、結婚経験なしで、戸籍は父が筆頭者です。 両親は離婚していません。 家族の仲が悪いわけではありませんが、 私だけ母親の旧姓を(社会的に)使用することは可能でしょうか? 分籍以外の方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 離婚後、母親の旧姓にしたいのですが

    今春には離婚しようと思っています。 私の両親は離婚しています。 私は父の苗字になるのは嫌なので、母の旧姓にしたいのですが、 来月、母親は再婚して苗字が変わります。 その際、私は父の苗字になるしかないのでしょうか? 何か方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚して戸籍が離れた場合、旧姓に戻りますか?

    現在交際している彼と結婚を考えていますが、離婚歴あり。子供の養育費代りに自分所有の家に住まわせ、ローンを払い続けています。 いろいろ気がかりなことが多く、質問させていただきます。 元妻の名字ですが、旧姓に戻しているのか気になって仕方ありません。というのも、偶然なのですが、元妻と私の名前が同じなのです。元妻と同姓同名になるのかと思うと、なんだかいい気持がしません。(私の勝手な感情で申し訳ありません) 彼に、元妻の話もしたくなさそうなので。 手がかりは、「現在彼の本籍地はその彼の持ち家の住所。」       「その本籍地に実際住んでいるのは元妻と子供ふたり」       「彼の戸籍は、実家に戻っている」 ということなのですが、これで、元妻の苗字が旧姓に戻っているかはわかりますか? また、そして、もし戻っている場合、子供も旧姓になっているのでしょうか? もうひとつ、元妻は子供が成人するまでここに住むのですが、離婚しても本籍地は彼と一緒なのでしょうか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 筆ぐるめで作成した年賀状の裏面を印刷したところ、年賀はがき印刷で色付きの縦線が2本入ってしまいます。
  • お使いの環境はWindows8.1であり、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリは筆ぐるめ2222です。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る