• 締切済み

4歳ビーグル

耳たぶが腫れて中に水が溜まりつてる、これをを治す薬とか治療方法

  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_mametisiki/nf_dog/nf_dog_jikeshu.html 大体のことは、上記サイトに書かれています。 我が家ではゴールデン・レトリーバーがなり、1・2回の吸引で治癒しました。 お大事に!

関連するQ&A

  • ビーグルのヘルニア

    11歳になるメスのビーグルを飼っています。 6月に突然歩けなくなり、病院へ行ったところ、ヘルニアだろうということでステロイド系の注射をされました。 注射後、皮膚がただれ、毛が抜けかぶれました。(副作用ではないと言われましたが・・・) その後、少しは回復したものの、高熱が出たり、肝臓が悪くなったりとヘルニア以外の症状(?)も出ています。 処方された頓服を飲ませてはいましたが、よくならずMRIでも軽度の頚椎・椎間板ヘルニアであり、手術の必要はナイとのこと。 最近、水の摂取量が多くなり、食事を取らなくなりました。 食事、水の量、発熱、薬の副作用でしょうか? 今日は、前足も立ちにくくなり、グニャグニャした様子です。 どうしたらいいのか、本当に困っています。

    • 締切済み
  • 首のリンパ節の腫れ

    2週間程前から、耳たぶが痛み、腫れてきました。 ピアスホールをよく傷つけたりして膿むことがあるのですが その場合、膿みを出して清潔にしておくと治ります。 今回は膿みが出ず、でもとても痛み、黄色い透明の液が 少しだけ出ます。 腫れもひどくなり、耳たぶ全体がただれ リンパ節も腫れてきたので皮膚科に行きました。 軟膏と抗生物質を処方され、きちんと服薬していますが あまりよくなりません。 現在は薬の種類を変えて引き続き様子をみています。 リンパの腫れはあまりおさまらないですし、 押すと痛いですし、心配です。 たまに頭も一瞬ズキッと痛むことがあります。 耳たぶは広範囲に水イボのようなプツプツがあり 今はかさぶたのように硬くなってきました。 皮膚科ではピアスホールからの感染だと診断されましたが、 痛いのは主に耳たぶの付け根とリンパです。 最近、歯の神経が膿んでしまい治療しています。 場所も耳たぶに近いので、それが原因ということはありますか? このまま治ると思っていてよいのでしょうか。 頭に近い部位なのでとても心配です。 ご回答よろしくお願いします。

  • ビーグルです。 ダニアレルギーですか?

    ビーグルですが、おなかがかゆいのか、散歩に行こうとするとコンクリートの道で ほふく前進をしておなかをこすります。(または砂利道でも) 病院に連れて行って薬を飲ませていますが、薬が効いているときはほふく前進しませんが、 効かなくなるとまた、おなかをこすりつけています。 ダニアレルギーなのか、アトピーなのか?違う病院に見てもらったほうがいいのか どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします

    • 締切済み
  • どうにもならないんでしょうか。泣

    家の犬は慢性心不全(小型犬には多い)で薬を飲んでましたが、最近恐れていた肺水腫になってしまいました。咳を頻繁にしています。ここからは水を抜く治療をするしかないのですが、犬の場合はやはり薬(利尿)でしか水を抜く方法はないんですか? 経験あるかたいませんか?病院は薬で水をぬくしかないと言われました。 利尿剤は腎臓に負担がかかるので腎不全になる可能性があるそうです 腎不全になったら水をぬく治療はできなくなります。小型犬の宿命と言っていいくらい慢性心不全は多い病気らしいのですが、まだ12歳です。どうにかいい治療ないのでしょうか

    • ベストアンサー
  • ご協力お願い致します(*^_^*)

    ご協力お願い致します(*^_^*) 半年くらい前から耳たぶに出来物があります。痛みはありましたが、ニキビかなと思いずっと放置してました。これが初めてではなく、似たようなものが耳たぶに出来たことが数回ありました。その度に痛みはありましたが放置すると治っていました。 でも半年治らないのは初めてです。 しかも最近になって、もう1つ同じのが出来始めました。耳たぶが痛くて、真っ赤に腫れてしまいました。ネットで調べたところ粉瘤ではないかと思い、迷った末に火曜日に皮膚科に行きました。 粉瘤とははっきり言われず、ニキビのようなものだと言われ塗り薬と抗生物質を3日分処方されました。飲んだら腫れは引いて、炎症を起こす前の状態に戻りました。半年以上ある方に変化はありませんが、新しくできた方は耳たぶの中にしこりが収まるくらいの状態になりました。触ると少し痛みがあるくらいです。(画像の状態) 先生に金曜日にまた来てくださいと言われていたので昨日行ってきました。 また同じ抗生物質を2日分処方され、次は来なくても大丈夫だと言われました。それに「炎症は抑えられてもしこり自体はなくならない」「また再発する」と言われました。でもそれならまた同じことの繰り返しですよね。 皮膚科ではこれ以上の治療はできないのでしょうか?それとも私の出来物が小さいから治療のしようがないんですか?私の住んでいるところには形成外科はなく、皮膚科しかありません。先生に言われたようにまた再発したら薬を飲むことを繰り返すしかないのでしょうか…? ご協力お願い致しますm(_ _)m

  • 室内犬のビーグルが吐くんですが

    8歳になる犬ですが、時々黄色い液体を吐きます。 そして、息がすごく臭いのです。歯石を取ってもらってもだめみたいです、今日病院に行こうとしたらお休みで、人間が飲む胃薬を与えておきましたが

    • ベストアンサー
  • ビーグルのしつけについて

    生後三ヶ月のビーグルのしつけで困っています 1 人の手を噛み付くときがある    ほとんど噛まないのですが一度噛みだすと止まりま   せん 2 人がいなくなると吠え出す    今まで家の中で飼っていたのですが庭で飼おうと思   い外に出したのですが人が見えなくなると吠え出し   止りません(一人でご飯も食べません) 非常に困っていますどなたかいい方法がありましたら教えてください。1又は2だけでもかまいません。お願いします。 あとこの時期は一日中外に出したままでもいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • ビーグル犬を飼いたいのですが。

    今まで犬を飼った事がなかったのですが、何年後かに飼う事を想定して これから勉強や準備を始めていきたいと思い、 この場をお借りして質問をさせて頂きます。 飼う環境としては、広くはありませんが庭付きの一戸建て、 家族構成は両親と私です(他にも兄弟はいますが今は実家にいません)。 今考えている犬種としてはビーグルを飼いたいと思っています。 ネット等でビーグルに関して色々と見ているのですが、 少し気になった点があります。 それが、非常にパワフル、とにかくよく吠える、体臭がきつい、という点です。 ・非常にパワフル: 成犬で朝夜それぞれどれくらいの散歩をなさっていますか? 室内で飼う場合、やはり家具も遊びで噛まれてしまったりするのでしょうか? ・とにかくよく吠える: 躾次第で鳴く回数は抑えられるのでしょうか? ・体臭がきつい: こまめにお風呂に入れてシャンプーする事で緩和されますか? また、他の方の質問で子犬が家に来たばかりの時は、最低でも最初の1週間は家族の誰かがつきっきり(一日家にいる)になった方が良いという回答を見ました。 もちろん、それが理想だと分かりますが家族全員に仕事がある場合、 それも難しい事があるかと思います(上手く仕事の休みが取れなかった等)。 犬を飼っている方全員が子犬の時に家族の誰かが一日家にいる事が可能という環境ではないように思うのですが(一人暮らしで飼う場合など特に)、その場合、どのように対処なさったのでしょうか。 子犬を家の中に一人きりにしておくのは色々と危険な事もあることは充分承知ですし、寂しい思いをさせてしまうのはかわいそうだとは思います。 自分が飼う段階になったら最大限そうならないよう努力するつもりですが、 どうしても日中一人にしなくてはならない場合、 どのような対処方法があるのかだけでも知りたく思います。 それ(最初は誰かが一日つきっきりになる)が出来ないなら飼うな、というお叱りも受けそうですが、 犬を飼っている方全員が全員理想通りの飼い方が出来ている訳でもないように思うのですが…(理想に近づける努力は当然最大限にするとしても)。 他にもビーグルを飼うにあたって気をつけないといけない事がありましたらアドバイスを頂ければ嬉しいです。 まとまりのない質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ビーグルの病気

    10歳になるオスのビーグルを飼ってます。8歳の頃に前足や後ろ足の片方をたまに上げて歩くようになったかと思えば、その後すぐに全身を痛がり叫びだすようになりました。病院に連れて行くと先生は「きっと筋炎でしょうね」とおっしゃってステロイドの注射をしてくれました。2~3日後には痛みも治まり一週間もすれば元の元気に戻り走り回ってました。 その後、薬はビタミンEのタブレットと食事に混ぜる液体の薬のみでしたが、最近、大きく痛みを訴えることはないのですが、割と頻繁に体に違和感(痛み)を感じてるような仕草をみせ、病院に連くとやはりステロイドを注射されその後、すぐ回復は見せてくれます。回復はするのですが、その期間が短くなってきたような気がします。 いったいこの病気は何なのでしょうか? 先生に伺っても「きっと~だとおもいますよ」程度の答えです。 血液検査などで、この病気を断定することは可能なのでしょうか? そしてこの病気の完治は望めないものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • シリコンリングピアス治療は自分でできますか?

    こんにちは、ピアッサーで耳たぶにピアスをして3ヶ月たちます。 耳たぶは厚いのでホール完成までじっくり待つつもりでしたが、2ヶ月すぎにかなり安定していたものが、最近黄色いツユがキャッチ周辺に毎朝ついています。穴をふさがずに治療したいのですが、私の住んでいる所から列車で1時間半の場所にしかシリコンリングで治療する病院がありません。ですので、シリコンリングピアスのみ購入して近所の皮膚科で化膿止め等のお薬をもらって自分でやってみようと考えているのですが、これは可能でしょうか?実際にご自分で体験した方からのアドバイスをお聞きしたいのですが・・・。状態としては、耳たぶ自体には赤みや腫れはありません。キャッチをはずしてみても、穴自体はきれいです。 また、1度位の通院でしたら行ってみようかとも考えているのですが、 初診料はおいくらくらいでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう