• ベストアンサー

ドビュッシーの〈月の光〉について

ドビュッシーの〈月の光〉の演奏でテンポの遅い録音を教えてください。 フランソワの1968年の録音を聴いてみたのですが、中学の音楽の授業で聞いた〈月の光〉よりもテンポが速い気がします。当時(1980年代後半)に聞いた演奏が耳にこびりついてしまっていて、その当時聴いた演奏が聴いてみたいのですが、今となっては誰の演奏だったかわかりません。 とにかくテンポの遅い演奏であれば良いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

下記など如何でしょう。 1。    ピアノ     http://www.youtube.com/watch?v=vG-vmVrHOGE 2。    ギター     http://www.youtube.com/watch?v=gqAJ3fUaCpU 3。    オーケストラ     http://www.youtube.com/watch?v=I18Tgtngjyc

kaibuti
質問者

お礼

回答ありがとうございます! さっそく(1)を聴いてみました。 クン=ウー・パイクさんの〈月の光〉まさしくテンポが遅く良かったです! 興味本位ですが、もっと遅い演奏もあるのか?と思ったりもします。 〈月の光〉も色々なバージョンがあるのですね。勉強になりました!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    #1です。補足です。 >> 興味本位ですが、もっと遅い演奏もあるのか?と思ったりもします。 〈月の光〉も色々なバージョンがあるのですね。勉強になりました!      オーケストラの3は、1よりゆっくりです。実は長女の音楽家の友人たちが集まって、彼女のために演奏したのを聞いたことがあって、懐かしい曲です。

kaibuti
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます! オーケストラ版・ギター版ともにいいですね! 〈月の光〉ってピアノっていうイメージしかなかったのですばらしいです! テンポも遅くよかったです。

関連するQ&A

  • ショパンの「ワルツ7番」かドビュッシーの「月の光」か迷っています。

    ショパンの「ワルツ7番」かドビュッシーの「月の光」か迷っています。 40歳半ばからピアノを始め4年経ちました。 仕事が忙しく1週間の練習時間は2時間程度なので、基礎は2年でやめ、今は大曲にチャレンジしながら基礎も一緒に学ぶスタイルです。 去年は、ノクターン20番「遺作」、今年は「悲愴」第二楽章を原曲で練習し、仲間内の演奏会で弾きました。 出来は「遺作」は最後の修飾符が半分くらいのテンポで弾き、「悲愴」は内声部も弾き分けて、そこそこの評価を得ました。 次に弾く曲なのですが、またもや無謀といわれようがチャンレンジをしたいと考えています(壁が高いほど燃えます)。 ショパンのワルツか、ドビュッシーの月の光にしたいと思いますが、ネットに出ている難易度はバラバラで判りません。 一番弾きたいのは、ワルツは7番が好きです、12月の演奏会に間に合わせるとすると、7番は厳しいでしょうか? だとすると何番がお勧めですか?  月の光と7番はどちらが難しいですか? 因みに、3連符は苦手で「遺作」ではかなり苦労しました。

  • ドビュッシーの月の光で・・・

    ドビュッシーの月の光を練習している者です。 ☆その1 19小節なんですが、左右が6連符になっているのですが、どういう感じで弾けばいいのでしょうか?リズムがなかなか掴めません。そもそもテンポ・ルバートというのがよく理解出来ていないので。。。 ☆その2 27小節のアルペジオが出てくる所なのですが、左手最初のレ♭の音は、16分音符なのか付点4分音符なのかどちらなのでしょうか? このパターンの音符がたくさん出てくるので非常に困っています。 ☆その3 66小節のアルペジオで、レ♭とファの間にあるL字?みたいな記号は何を意味しているのでしょうか? もし分かる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。( -_-)ペコリ

  • ドビュッシーのCDを購入しようと思うのですが…(クラシック初心者です!)

    中学生の頃、通っていた塾で(個別指導的な塾でした)いつもドビュッシーが流れていました。そのときは特に何も感じず聴いていたのですが、映画「リリィ・シュシュのすべて」を見て、劇中にドビュッシーの音楽(月の光、アラベスク、亜麻色の髪の乙女など…)が使われていて、ふとまた聴きたくなりました。 私は恥ずかしながら今までクラシックのCDを購入したことがないのですが、ドビュッシーの曲を様々なピアニストの方が演奏されていて、どれがいいのかわからなくなってしまいました…。 演奏者によって曲の雰囲気って違うものなんでしょうか?また、ドビュッシーのお勧めのCD(出来れば上記3曲が入っているもの)などありましたら教えてください!!

  • ドビュッシー「月の光」

    私は18歳の高校3年です。ピアノを始めて13年以上になります。 受験・進学をするので(音大ではありません)、4月からは県外に出ることになり レッスンは長くても3月いっぱいということになっています。 ピアノが好きで、下手ではありますが、趣味としてここまで続けてきたというかんじです。 なので、コンクールや発表会はもちろん出ていないし、 私の実力がみなさんにわからないと思うので相談しにくいのですが、よろしくお願いします。 先生とのレッスンで最後にする曲をドビュッシーの「月の光」にしたいと思っています。 これは、私の大好きな作曲家のドビュッシーの、私の大好きな曲の1つです。 そこで、相談なのですが・・・ この曲・・・受験勉強片手間にやるには難しすぎるでしょうか? 先生にはまだ曲のことは話していないのですが、 「今から5ヶ月あるから、すこしくらい難しい曲でも大丈夫だよ」 と言ってくれてはいます。 でも現状は、週1回30分のレッスンがあって、家では練習しない日がほとんどだし、 ピアノを本気でやっている方からすれば、ありえないことでしょうけど、 ほんとうに趣味のレベルです。勉強の息抜きです。 そんな私でも弾きこなせるでしょうか? 本当に大好きな曲なので、手を出したものの難しくて挫折。弾かなくなる。っていうパターンにはなりたくないんです。 回答おねがいします。 また、何かオススメの曲などあったら参考にしたいので教えてください。 ちなみに、バイエルからソナチネまでは3年前に終了しています。 この3年間は、ツェルニーを弾きながら ドビュッシーの、アラベスク第1番、亜麻色の髪の乙女 ベートーヴェンの、月光第1楽章、悲愴第3楽章 ショパンの、ワルツ7番・14番、ノクターン チャイコフスキーの、花のワルツ  などを弾きました。

  • ピアノ超初心者です、ドビュッシーの月の光について 

    今日は。 ピアノ超初心者で、10年前にピアノでメトードローズをやっただけなんですが、 最近キーボードを貰ったので、ドビュッシーの「月の光」を原曲で弾きたくて、 練習を始めました(初心者用に簡単に編曲したものは、 一応は弾けるようになったんですけど)。 まだ頭のとこ少ししか練習してないんですが、 出来れば、最低でもアルペジオの前までは一応弾ける様になりたいんですけど、 この曲は初心者には、どうなんでしょうか。 今のところは何とか指使いだけはいけそうなんですけど、 早いとこ諦めて別の曲にしたほうがいいよ!ということはありませんか。 (何かの番組で、「亜麻色の髪の乙女」が、比較的初心者向き、 という話をしていて、「月の光」が駄目そうなら、そちらにいこうかとも 思っているんですが。 変な質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

  • 雨の庭と月の光

    ドビュッシー雨の庭は全音ピアノピースによると難易度Dとなっていますが、演奏を聴く限り、Eじゃないのか?と思うくらい難しそうです。月の光も全音ピアノピースによるとCとなっていますが、演奏を聴く限り、Dじゃないのか?と思います。実際に演奏経験のある方、難易度の点で、感想お願いします。

  • ピアノ初心者ですが、ドビュッシーが弾けるようになりたい!

    私はピアノの経験は全くありません。音楽経験は部活で少々コントラバスをやっていたのと、10年ほどクラシックギターをやっていた程度です。ですのでト音記号、ヘ音記号ともに読めます。 最近になってピアノが弾けるようになりたいと思うようになりました。とにかくドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」「アラベスク第一番」「月の光」の3曲が弾けるようになりたいです。無謀かもしれませんが…。 とにかくこの3曲が早く弾けるようになりたいのですが、どれくらいの期間で弾けるようになるでしょうか?どういった練習方法で取り組むのが効果的でしょうか? どちらかというと「ピアノが弾けるようになりたい」というより、これらの曲が弾けるようになりたいと言った方が正確かもしれません。一日に取れる練習時間は2時間程度だと思います。 答えにくい質問で申し訳ございませんが、アドバイスを頂ければありがたく思います。よろしくお願いします。

  • 女性に質問、ピアノ弾く男性って本音どう思う?

    ピアノ弾く男って、どう思いますか? 普通は女の子がやってるもので、実施そうで、 男は、場違いな感じがしてて、、、、 中学の時も、音楽の部活では、男ただ一人だったし、 高校の時、女子に、「キャラじゃない」って言われてから、やめてしまって、 それから、隠し通して、誰にも言えなくなり、ここまでズルズル。 子供のころ、ずっと、ピアノに聴き入っていたらしく、 そんなに好きならと、買ってもらいました。 中学一年の最初の音楽の時間、先生が自己紹介で、 何でも演奏してみて、ということになって、 月の光(ドビュッシー)を弾いたら、みんな、本当に喜んでくれて、嬉しかった。 こんなに喜んでもらえるなんて、なんてすばらしいことなんだろう、って、こちらも感動してしまって、 聴いてもらうこともすごいことって思うようになって、 ますますピアノが好きになりました。 今でも、聴くのは好きです。 弾くのは練習しないとできませんが、、 どうしても、誰にも言えなくて。 こんな男、女性から見てどうでか?

  • 「月の光」という歌を歌っていた歌手の名前が知りたい。

    男のシンガーで今から12年ほど前だと思います。その当時有線放送で流れていた曲なんですがとても気に入っていました。有線から録音したものを聴いてたので曲の名前と歌手の方の名前がよくわかりません。確か題名は{月の光}でたぶんあってると思いますがそれを歌っていた歌手の名前は全く知りません。インターネットで調べてもなかなかヒットしないのでご存知の方いらっしゃったら教えてください。 歌の始まりはこんな感じです。 「月の光さえ、眩しいと思った それほど悲しみが深いのかも知れない・・・・」後はうる覚えです・・・。 よろしくお願いします。

  • 1980年代後半、一度だけ聴いた曲で、曲名が分からないので質問させてく

    1980年代後半、一度だけ聴いた曲で、曲名が分からないので質問させてください。 当時中学生で、ラジオから曲の一部だけテープに録音し繰り返し聞いていました。 覚えている部分は・・・ 『胸に耳を寄せ 鼓動 ひくく数えながら あなたのすべてを…』 という部分だけです。 女性の声で、非常に静かな曲だったと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう