怒られました!置き傘を使った結果待ちがいました

このQ&Aのポイント
  • 定時後休憩に行こうとしたら雨が降っていましたが、傘を持ってきてなかったので置き傘を使いました。
  • 帰ってくると持ち主が待っており、その人は他の会社からの出向で来ているらしく、同じ建屋ですが面識がありませんでした。
  • 30分以上おもいっきり怒られました。傘で傘立てを激しく叩いたり、前もなくなったけどお前かぁ!?どこの部署や!?名前は!?今から傘を泥棒しましたって言い回れ!一部上場企業の○○さんよー!!お前の神経どうしとるんじゃ!?前してない証拠は!?次しない証拠は!?傘壊して今からこいつに壊されましたって言いに行くから弁償できるか!?これが50万したら払えんのか!?とか言われ、何を言っても落ち着くことはありませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

置き傘と思って使ったら持ち主が待っていました。

定時後休憩に行こうとしたら雨が降っていましたが、傘を持ってきてなかったので置き傘を使いました。 他の傘立ては個人の名前が書かれたテプラで一本単位で刺せるのですが、その傘立ては10本位入る仕切りが6箇所ある大きめの傘立てでした。 他の人も置き傘として使っている人もおり、置き傘にしては黒くて立派で違和感があったのですが使ってしまいました。 帰ってくると持ち主が待っており、その人は他の会社からの出向で来ているらしく、同じ建屋ですが面識がありませんでした。 30分以上おもいっきり怒られました。傘で傘立てを激しく叩いたり、前もなくなったけどお前かぁ!?どこの部署や!?名前は!?今から傘を泥棒しましたって言い回れ!一部上場企業の○○さんよー!!お前の神経どうしとるんじゃ!?前してない証拠は!?次しない証拠は!?傘壊して今からこいつに壊されましたって言いに行くから弁償できるか!?これが50万したら払えんのか!?とか言われ、何を言っても落ち着くことはありませんでした。 テプラで部署名が貼られているのはいたのですが、明らかに形や場所が他と違くて、置き傘と本気で思っていました。 前なくなったのは別の人が使ったんだと思います。 今の建屋に来て半年弱で普段は置き傘をロッカーに入れており、たまたま今回ありませんでした。 何を言っても言い訳ですが、同期の友達が来て、かばってくれました。 友達に免じて許したるわ!と行って去っていきました。 友達がいなければまだまだ長かったかもしれません。 しばらく長い出向者のため、更衣室で会った時は、前はすいませんでしたと言うしかないです。 外観だけの先入観で使う前にちゃんと見るべきだったと思っています。 今めちゃへこんでます。 みなさんはこれに似たような経験をした、された方いらっしゃいますか? こんかしょぼい人間は私ぐらいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.6

状況は全く違いますが、別に良いだろうと思ってやったことで怒鳴られたことはありますよ(笑) だれにでも起こり得ることです。 傘程度で済んで良かったじゃないですか。今後の教訓として活かしましょう。 もっと取り返しのないことになったら大変だったわけだし。 警察沙汰になるようなことじゃなくて良かったと思いましょう!

ate-no-nobu
質問者

補足

黒いしっかり傘だった瞬間誰かのだと思いましたが、 15分ぐらいいいやと正直思っちゃいました。 今回のことがなければ、次も傘を使っていたと思います。 今回は傘だしたが、もっと大きな問題になるようなことになっていた かもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

#3です。 お礼コメントを拝見して再度の投稿させていただきます。 >置き傘とは社内の人が誰でも使っても良い傘と認識しています。 >急な雨で他の建家に行くまでに使う傘。その傘を置いたら別の人が使う。 >自分で持ってきた傘が使いにくいのは、他の建家に用事で行く時、もちろん >その建家には自分の置き場がありません。 >そのための傘が社内には用意されています。 やはり、ごく一般的な"置き傘"の認識とは違う気がします。 普通ならば、泥棒扱いされる事例です。 今回のトラブルの原因はそこにあると思います。 "置き傘"は普通世間一般では、あくまで自分のために置いておくもので、共有する認識では置いていないものです。 つまり、いかなる場合でも、他人の傘を無断で使うということはないんです。 ただし、質問者さんの職場では、慣習的に、置いてある傘をちょっと使う行為が、"暗黙の了解"もしくは"ローカルルール"として、あるということなんでしょうか。 そこにいるみんなが了解の上であるならば何の問題もないですが、質問にある傘の持ち主は出向で来ているらしいとのことですから、そんなローカルルールがあることを知らなければ激怒するのも無理はないです。(怒り方は尋常ではないと思いますが…) そういう一部でだけ行われているローカルルールが世間一般の常識だと思って失敗するということはよくあります。 "質問者さんがしょぼい人間"であるわけではないと思います。 周囲の常識が広い世間一般の常識とは違うことがある、ということをちゃんと認識すれば同じような失敗を少しでもなくせるのではないでしょうか。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.5

#1です。 共用の傘があって同じ所に混ざっているんではそういうこともありますよね。 災難としか言えません…そういう事情であればご同情申し上げます。 あまり気にしないことです。

ate-no-nobu
質問者

お礼

わざわざ再度投稿してくださり、ありがとうございました。 置き傘のスペースだという先入観をずっと持ったままだったのが間違いでした。 どこかで気づくところが今回だったと思っています。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.4

前の職場の上司の教えですがこういうことの落としどころはあります。怒るほうだって疲れるんですよ。長時間おこり続けられません。今回は友達が助け船をだしてくれたんですから次に相手が困っていたら助けてあげるように気遣いましょう。怒らせたほうも誠実に対処していけばいずれわかってくれるときもあります(ピンチをチャンスに変えるようにしてください) なお、置き傘ですが施設で「貸し傘」のシステムそもそもあるんですか?何となく「自分の都合のいい解釈」してしまうことはよくあることです(多分学生のとき、放置してある傘を「置き傘」とする悪い習慣付いたのだと思いますが) ネットからの事例ですが賃貸の駐車場が管理者のミスで2重契約になっていてお互いに違法駐車と思い、片方が怒り狂って駐車してある車をぼこぼこにしてしまい、壊されたほうはミスはないのに修理代は管理者から出ないという話もあるようです。思い込みというには怖いものです。「貸し傘」なら借りる手続きをしないといけません。そういう感覚も持ちましょう。

ate-no-nobu
質問者

お礼

今回は友達が助け船をだしてくれたんですから次に相手が困っていたら助けてあげるように気遣いましょう。 いい同期に恵まれたと思ったと同時に、次からは必ずしないよう誓いました。 決して置き傘の意味を履き違えているわけではありません。 ありがとうございまいした。

回答No.3

そもそもあなたの傘ではないんですよね? 質問文の書き方からして、自分の傘と間違ったということではないですよね? "置き傘"って雨の日じゃないときから置いている傘のことで、誰でも使っていいという意味で置くものではないでしょう? あなたの"置き傘"の認識がそもそも間違っていると思うんですが…。 他人の所有物を勝手に持っていったら泥棒だと怒られて当然だと思いますが? "置き傘"というものの認識をまず改めるべきだと思います。 ただ、まぁ、傘の持ち主の方の怒り方も尋常ではないとは思いますけど。

ate-no-nobu
質問者

お礼

"置き傘"って雨の日じゃないときから置いている傘のことで はい。十分認識しています。 持ち主が傘を置いた瞬間、置き傘=使っても良い。など思うはずもありません。 置き傘とは社内の人が誰でも使っても良い傘と認識しています。 急な雨で他の建家に行くまでに使う傘。その傘を置いたら別の人が使う。 自分で持ってきた傘が使いにくいのは、他の建家に用事で行く時、もちろん その建家には自分の置き場がありません。 そのための傘が社内には用意されています。 基本は半透明の白ですが、黒のものも置き傘にあるときもあります。 決して置き傘の認識は間違っていません。 置き傘=社内共有の傘 という認識で使用しています。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

使用窃盗で厳密犯罪ですからね。

ate-no-nobu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.1

ショボいとかじゃなく、人のものを勝手に使えば当たり前の話ですよね。 置き傘なら人のものでも構わないと思っている時点で駄目ですね。 許してくれて良かったじゃないですか。

ate-no-nobu
質問者

お礼

置き傘とは社内の人が誰でも使っても良い傘と認識しています。 急な雨で他の建家に行くまでに使う傘。その傘を置いたら別の人が使う。 自分で持ってきた傘が使いにくいのは、他の建家に用事で行く時、もちろん その建家には自分の置き場がありません。 そのための傘が社内には用意されています。 基本は半透明の白ですが、黒のものも置き傘にあるときもあります。 決して置き傘の認識は間違っていません。 置き傘=社内共有の傘 という認識で使用しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 傘立てに持ってきておいた傘が持っていかれました。

    傘立てに持ってきておいた傘が持っていかれました。 昨日は夜雨になり、帰りのために持ってきておいた傘を誰かに持っていかれてしまいました。 置き傘の折りたたみでなんとか帰りました。 買って半年のちょっと高い傘なのであきらめきれません。 会社の更衣室の傘立てのため社員しか入れません。 どう対処するべきでしょうか。 泣き寝入り、警察、総務に言う、張り紙いろいろあると思います。

  • 雨が降っているときの買い物。皆さんは、傘を店の前の傘立てに置きますか?

    しーくしくしくしく・・・・・・ お世話になっております。 今日、雨の中、買い物に行きました。 お買い得なものがあって楽しく買い物をしてました。 お店を出たら、傘立てに置いていた傘が・・・ない!!!!!!!!! 愛用していたちょっと良い傘で、使いやすくて思いでのある傘でした。 今日はずぶぬれで帰っちゃった。。。 お店の人には一応 「傘が無くなりました。もし届けに来られたかたがいたら、電話いただけないでしょうか?」 と電話番号と名前を言って帰りました。 でも、戻ってくる確率は低い気がします・・・・・。 人の傘を間違えて、あるいは故意に持って帰ってしまう人は良くないです。 しかし、店の傘立てに置いた自分にも責任があると思い、反省してます。 (田舎だし、朝早いし、信頼できる店だし、安心してた部分があります) 皆さんは、傘を持参した時、お店に傘立てがある場合、傘立てを使いますか? (普通の小さめのスーパー、傘のビニールの配布がないことを想定して) 今度からは、手放さず、しずくが落ちても、店内に傘を持って入ったほうが良いのかなぁ、 皆さんならどうするんだろう・・・ と思いながら、質問させていただきました。

  • アパートの廊下の隣人の私物について

    私がアパートに引っ越してきてからずっと隣人のドアのところに置いてあった傘立てですが、いきなりそれが私のドアの隣に置かれてました。私はずっと、隣の人は外に傘立てを置いてるんだ、と思ってずっとその傘立てを見てたので、間違いなく同じものです。それが急に、私のモノと言わんばかりに、ドアのところに置かれて非常に腹が立ちました。ドアを開けて目の前にある状態です。傘立てには汚い傘が立ててあるので、もしかしたらその隣人の私物でもなく、前から置かれてたものなのかもしれないと思いました。でも、明らかに私のモノではないと分かってるはずなのに、あえて私のところに置くのは悪意しか感じません。何でそんなことを平気でできるのか理解できません。いらないなら自分で捨てればいい。 トラブルにもしたくないので、その隣人とは話したくありません。その傘立てをどうしたらよいと思いますか。元あった場所に戻すか、ゴミステーションに出してしまうか、考えているのですが。

  • マンションで濡れた傘はどうしていますか?

    先日新築マンションに引っ越して来ました。 このところ雨が降ったので傘を使いましたが、帰宅してふと・・「濡れた傘をどこに干せば良いのだろう」と困ってしました。 結果、お風呂場に広げて干しましたが、これだと一人分しか傘が干せません。マンションに住まわれている方はどこに干しているのでしょうか? 玄関前に広げると、そこは共用部分だし、他の人が歩くし、 かといって部屋の中に広げるわけにはいかない、 ぬれたまま傘立てに立てておくとカビそうだし・・・ ベランダか?と一人で色々考えてしまいました。 皆さんはどうなさっていますか? 教えて下さい。

  • 私がしたことは間違っていたのでしょうか?

    この前、学校から帰るときに友達が傘を盗まれたと言って他の人の傘を取っていこうとしました。 その友達が持っていたのはビニールの新しい傘らしく取られたーと言って怒っていました。 でもそれから他の人のを代わりに持っていくと言って他の人のを持っていこうとしました。 その友達は今までビニールの傘を何回も取られたらしいのですが他の人のを持ち帰っていたそうです。私も1回取られたことがあってその話を聞いたときとても嫌な気持ちになりました。 私は駄目でしょと止めたのですが持ち帰るつもりらしくイラっときてしまい「自分が取られて嫌だったのにそれを自分が他の人にやるんだ?」と思わず言ってしまいました。 その子はとりあえず傘差しに返したのですがその後帰るとき不機嫌で私はうざかったかな、鬱陶しかったかなと思いごめんと謝ったのですがその後もずっと不機嫌でまったく喋りませんでした。 私は自分の傘が取られたから代わりに他の人の傘取っていくとか、雨が降って自分の傘を持ってきていなかったから他の人のをパクるとかそういうのは絶対駄目だと思っていたのですが友達がそんなことをしていたので思わず言ってしまいました。 今となってはまずかったのかなと思って悩んでいます。 私がしたことは間違っていたのでしょうか?

  • 傘をロッカーに入れるときの湿気対策

    出勤で、雨で使った傘(特に折りたたみ傘)を、傘立てに置くことが盗難上不安です。 しかし、傘をロッカーに入れたいのですが、作業着に着替えるため、ロッカーの中は通勤服、かばんと一緒に濡れた傘も入れてしまうことになります。そのため、服にカビがつくのではと心配になります。 特に折り畳み傘で、出勤された人は、ロッカーをどのように湿気対策されていますか? ちなみに、傘をロッカーに入れる前に、雑巾で拭いてから入れることも考えたのですが、濡れた雑巾をロッカーに入れると、同じことかなと思ってしまいます。

  • 聞いてください、ショックなんです!

    今日雨が降りそうなので、傘を持って仕事に出かけました。更衣室の外のドアの横に立てかけておきました。仕事が終わって帰ろうとすると、傘が無くなっているんです。今日は私は遅出で、他の人たちは皆帰った後でした。 FENDYので、友達の誕生日にもらって、大事に大事に5年間も使ってきたのに。 そんなところに置いた私が悪いんでしょうか。でも、スッキリしません。しかも、毎日一緒に働いている人のうちの誰かが、持って行ってしまったのですから、信用も崩れてしまいます。しかも、働いているのが病院なんです。ナースとか、受付とか、そんな人たちですよ、患者様のものを盗らないのが不思議になってきました。職場での出来事です。本当は声を大にして、傘なくなりました。持って行った人が居たら、返して置いてくださいというべきなのか、言わないで、じっと我慢するのがいいのか。たぶん、言っても返ってはこないとは思うんですが、なんとも言えない、残念な悔しい気持ちです。どうしたらいいと思いますか・・・?

  • 私が逆の立場ならどういっただろう?

    小1の子供の傘の件なのですが 常に置き傘をと言っていますが、子供も親も気が行き届かない場合・・・・傘がなくて濡れて帰るということになりますね。 わが子がそのように傘がないまま帰っていたところ、よく遊んでいる子が「一緒に入ろう」と 親切で入れてくれたようです。 でも、自分がたくさん濡れている、傘がこっちに来ていないということで、傘の引っ張り合いになったようです。 それで、傘がどの程度なのか?壊してしまったようです。その日はその子とその子の家で遊んだそうです。 親切で入れてくれた子のお母さんは担任に 傘が潰れたこと、自分の子が親切で入れてあげたのに、傘をつぶされたこと、親から謝罪がないことを伝えたようです。 ですが、担任の先生から私にはご連絡がなかったし、子供からもないしまして、相手のお母さんからもありませんでした。私は仕事で帰宅が6時でしたので、傘のこと、雨が降っていたことなど その日は気が回らなくて、気が付いていませんでした。 ですがその子供のお母さんとしては納得がいかなかったみたいで、1か月以上経ったある日 先生に手紙で苦情を申し出したそうです。 「筋を通してほしい」「人の傘を潰した」「親から何も謝罪がない」という内容のお手紙を書いたそうです。 それでやっと先生から私が電話で内容を聞きました。 翌日、家のほうに行かせていただきましたが。何日かご実家に帰られているみたいで会うことができませんでした。なので誤りようがないため、文章で謝罪させていただきました。 わが子が傘をつぶしたのかわからないままです。本人はつぶしていないといいます。お友達はわが子がつぶしたとお母さんにいったそうです。 この件はいったん終結していますが、 私は子供に「自分がもしも、傘があって、人が濡れているのを見るに忍びないときは、その人に傘を貸してあげて自分は濡れて帰りなさい」 大人の傘でも2人で入るとどっちもある程度濡れるからというのが理由です。 こういった場合皆さんなら、お子さんにどういう注意をしますか? 置き傘はあるの?とはしょっちゅう、声掛けしていたので・・・それでもこうなることありますよね?それに傘があっても誰かがさして帰ってしまうこともあり、親が確実に傘の管理をするのがなかなか、困難な時があります。女児のお母さまがたみたいに、毎日学校に迎えに行くのが一番かも?ですが、それも仕事があるとできていないのです。すみません、行き届いていない親ということになりますが・・・・。 その前提で質問しています。よろしくお願いします。

  • 間違って持っていかれた傘の事

    これは、大分前の話です。 当時中学生だった私は、一本の傘をとても気に入っており、その傘を三年間大事に使っていました。 ある雨の日の出来事です。 その日、朝は晴れていたのですが、放課後になって雨が降り始めました。 よく覚えてはいませんが、おそらく「夕方から雨が降る」との予報でも出ていたのでしょう。 私は普段持ち歩いている折りたたみ傘ではなく、そのお気に入りの傘を学校に持って行きました。 ですから、雨が降り始めても何も気にすることなく帰宅準備をし、昇降口に向かいました。 しかし、そこに私の傘はありませんでした。 念の為に他のクラス、他の学年の傘立ても探しましたが見つからず、私は酷く焦りました。 本当にお気に入りの傘だったのです。 その時、同学年に全く同じ傘を持っている子がいる事を思い出しました。 直接話した事はほとんどない子です。私の友人がその子と同じ部活に所属しており仲が良いのは知っていましたが、私にとってはクラスメイトですらなく、まるで他人といえる様な相手でした。 彼女が私の傘を持って行ったのかもしれない。 そう思った私は、彼女が部活中の体育館に向かい、そこで私の物と同じ傘を見つけました。確認すると私の名前が書いてありました。間違いなく私の傘でした。 私は少し申し訳なく感じたものの、部活中の彼女を呼び出す事にしました。 いくら自分の物とはいえ何も言わずに持って帰るのはどうかと思った為と、彼女に私が同じ傘を持っている事を示して以後気を付けて欲しいと伝えたかったからです。 そして、呼び出した彼女に、「あなたが持っていった傘は、全く同じ物だけれど、間違いなく私の傘である」という事を伝えました。 ですが、彼女は「あれは自分の傘だ」とだけ言うと、そのまま部活に戻ってしまいました。 仕方がないので、今度は傘を持っていった上で彼女をもう一度呼び出し、名前の書かれている箇所を見せた上で、「これは私の傘だから、私が持って帰ります」と言いました。 それに対する彼女の返答をはっきりとは覚えていません。というよりも、明確な返答を貰えなかったように記憶しています。 無言、もしくは「ああ」とか「うん」とかだけ言って、彼女は部活に戻りました。 私は、彼女が人の物を間違って持って行ったにも関わらず謝罪の一言もなかった事にやや腹を立てながらも、そのままそのお気に入りの傘をさして帰りました。 でも、帰ってからふと思ったのです。 彼女はどうやって帰ったのだろうかと。 傘立てに私の物と同じ傘はありませんでした。 つまり、彼女は傘を取り違えたのではなく、持って来ていないはずの彼女の傘を持って来たものと勘違いして私の傘を持って行ったのかもしれないのです。 もしそうだとしたら、彼女は傘を持たぬまま帰るはめになってしまったはず。 確認するだけの勇気がなかった私には、事実はわかりません。 本当に傘を持っていなかったのかも、誰かから傘を借りたのかも、そのまま濡れて帰るしかな かったのかも、わかりません。 ただ当時の私にとって、ほとんど話した事のない彼女に自分のお気に入りの傘が使われてしまうということ、それがなにより嫌だったのです。 彼女はその時の出来事どころか、私の存在自体覚えていないかもしれません。 それくらい、彼女と私の間には接点がありませんでした。 今更意味がない事はわかっているのですが、それでも皆さんの意見を聞きたいと思い、質問させていただきました。 私はあの時、どうすればよかったのでしょうか? 翌日謝罪すべきだったのでしょうか?そしてそれは一体何に対して謝れば? それとも初めから無断で傘を持って帰るべきだったのでしょうか? 出来るだけ多くの意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 傘立てに置いてあった傘を自分の傘だと思って持ち帰ろうとしたら、「それ私の傘なんですー」と別の人に言われて、「いや私の傘だと思いますよ」と反論して、「ああいわれてみれば私の傘ではないかもしれませんね、 どうぞ」といわれて持ち帰ったら、実は名前が書いてあって別の人の傘だということに気づいたらどうなるんでしょう? 傘の所有権は別の人から自分に移転していますか?一応別の人の許可取って貰った物なので‥法律上の原因はないんでしょうか?民事なら自白があれば移転するのではないのですか? 別の人は所有権に基づく返還請求はできるんでしょうか、移転しているから無理?またこの場合錯誤による取り消しをしてから、所有権にもとづく返還請求をすればいいのでしょうか? 間違って自分の物や他人の物を人にあげるのは(他人の物なら過失窃盗)、もらった人は不当利得になりますよね? 贈与契約を錯誤無効主張するのとは違うんですよね?

専門家に質問してみよう